注目の話題
ピルを飲んで欲しい
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?

milk飲まない😭

レス10 HIT数 1520 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
09/05/21 18:22(更新日時)

皆さん知恵を貸して下さい😭ほぼmilkで育てている5ヶ月の男の子がいますが、最近milkを全然飲んでくれません😭以前は1日に800^1000㏄飲んでくれましたが、👶は1回に飲む量が少なく、1日700~800㏄を回数で補ってる感じです…飲まない時は1回に50~80㏄くらいしか飲まないので、2時間程したらまたmilk…もう少し1回量を増やせるかも…と思い、あやして4時間ほど空かせて も100㏄飲んだり飲まなかったり…乳首が原因?と思い色々な乳首を試してみましたがダメ⤵元々使っていたピジョンで頑張ってます😣今日は朝4時に90㏄飲んでから先程50㏄飲んで大泣きして寝てしまいました…離乳食はまだお粥をサラサラな状態で3口程度食べてくれる程度です。私としては、もう少しでも良いのでmilkの1回量を増やしたい(1日量を増やしたい)のですが…どうしたら良いでしょうか…先日保健センターで体重身長を調べたら65㌢7800㌘でバランスが良いのですが体重の伸びは以前ほどありません😣1回量が少ない=回数が増える、頑張って時間を空けても1回量は増えない😠もぅいつmilkを飲ませたら良いのか判らなくなって来ました😭皆さん知恵を貸して下さい😭長文乱文失礼しました🙇

No.328173 09/05/21 09:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/21 09:49
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

こんにちわ😊✨私には今10ヶ月の👶がいますが、同じくらいの時に私の👶も全然ミルクを飲んでくれない時がありました😱💦でも病院で検診があった時にもらった書類のなかに、『4ヶ月くらいの時にミルクやおっぱいをあまり飲まなくなる時がくるが、それは👶が急激な体重増加を抑える為』と書かれてました😊
私の👶もいっときしてから離乳食もバンバン食べてミルクも飲むようになり今ではこんなに食べさせていいのかなぐらい食べますよ(笑)😉💕

お互い育児に家事に大変ですが頑張りましょう👌

  • << 3 ありがとうございます🙇 本当この頃👶が飲まない事に焦って精神的に参ってました😭 👶も自分で体重管理してるなんて驚きです😃💦 今はそんな次期なんだと少し気楽に構えた方が良いですね😣 1さんのお子さんは10ヶ月なんですね☺ 私の👶も1さんの👶の様にモリモリ飲んで食べる元気な子になるとイイなぁ☺ 今は授乳間隔を少しでも空けて1回の授乳量を増やす事を考えない方が良いのでしょうか😣? 👶に合わせた生活をした方が良いのは分かっていますが、授乳回数が多いと生活時間もかなり限られてしまって少し悩み所です😠

No.2 09/05/21 09:58
♂ママ2 ( ♀ )

暑い!ってのは無いでしょうかね。
おなかすいたーとは、泣くのですよね。

だっこして、ママの体温と最近の外気の暑さ。
耐えられないー!とか。

着てるものとか、室温を涼しくしてあげるとかは、
やってみました?

1つの原因かも?をあげてみました。

  • << 4 ありがとうございます🙇 暑い…は室温やら👶の体などでしょうか? 考えていませんでした😭 部屋温度は大丈夫かと思います…👶も汗などはかいていないので大丈夫かとは思うのですが… 1回量が少ないので、次に泣いて抱っこしてもグズる時にはmilkを飲ませてみるのですが、最初はがっついても直ぐに泣いて嫌がってしまうんです⤵ そこでmilk止めると👶は普通にケロッとしてます😣 もういつmilk飲ませたら良いのかも判らなくなって来てます😭

No.3 09/05/21 10:03
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 こんにちわ😊✨私には今10ヶ月の👶がいますが、同じくらいの時に私の👶も全然ミルクを飲んでくれない時がありました😱💦でも病院で検診があった時に… ありがとうございます🙇
本当この頃👶が飲まない事に焦って精神的に参ってました😭
👶も自分で体重管理してるなんて驚きです😃💦
今はそんな次期なんだと少し気楽に構えた方が良いですね😣
1さんのお子さんは10ヶ月なんですね☺
私の👶も1さんの👶の様にモリモリ飲んで食べる元気な子になるとイイなぁ☺

今は授乳間隔を少しでも空けて1回の授乳量を増やす事を考えない方が良いのでしょうか😣?
👶に合わせた生活をした方が良いのは分かっていますが、授乳回数が多いと生活時間もかなり限られてしまって少し悩み所です😠

No.4 09/05/21 10:10
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 暑い!ってのは無いでしょうかね。 おなかすいたーとは、泣くのですよね。 だっこして、ママの体温と最近の外気の暑さ。 耐えられないー!とか。… ありがとうございます🙇
暑い…は室温やら👶の体などでしょうか?
考えていませんでした😭
部屋温度は大丈夫かと思います…👶も汗などはかいていないので大丈夫かとは思うのですが…
1回量が少ないので、次に泣いて抱っこしてもグズる時にはmilkを飲ませてみるのですが、最初はがっついても直ぐに泣いて嫌がってしまうんです⤵
そこでmilk止めると👶は普通にケロッとしてます😣
もういつmilk飲ませたら良いのかも判らなくなって来てます😭

No.5 09/05/21 11:18
える ( 30代 ♀ DCsoe )

大人でも、食欲の無い時ありますし😂
見た目ぐったりしたり元気が無ければ心配しないといけないと思いますが🏥💦
今の所元気なんですよね❓
季節的に体調に変化する時期と成長過程とが重なったと思いますよ👶
段々とミルクは量が減って離乳食に変わってくる時と思います🍴
あと、喉が乾く時もミルクより、お茶やジュースの方がよく飲んだりしますし☺
あまり、深刻にならずにね☺
今インフルエンザが流行ってるのでオススメ出来ませんが、外に出たりすると、刺激を受けて食欲が起きたりすると教えてもらった事もありますよ☺
長文すみません🙇

  • << 7 えるさんありがとうございます🙇 お散歩ですかぁ😃 やはり今インフルエンザが怖くて最低限でしか出かけられてない状態ですが、家の周りを少し歩くだけでも違うかもしれませんね😊 もう少し積極的にしてみます🚶✨ 季節・時期・成長が重なったと思う様にしてみます😃 元気は良いので、様子をみたいと思います😃 ありがとうございました😊

No.6 09/05/21 14:44
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

主さん こんにちは
3姉妹の母です
わが家の子供達は
4ヵ月過ぎから 完ミでしたが
途中で 飲まなくなった時に
ミルクのメーカーを変えてみたら
量が増えたこと ありましたよ☝
初めから 大きい缶を 買わずに
スティックタイプを
買って 試してみては いかがですか❓
変わらなかったら その時は、ごめんなさい。🙇

  • << 8 6さんありがとうございます🙇 今まで安さ重視で【はいはい】を飲ませていました😃 メーカーを変えてみるって言うのも良いかもしれないですね😃 どこのメーカーにしようかなぁ🙈悩みますね⤵ 参考にさせていただきます😃 ありがとうございました😃

No.7 09/05/21 15:02
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 大人でも、食欲の無い時ありますし😂 見た目ぐったりしたり元気が無ければ心配しないといけないと思いますが🏥💦 今の所元気なんですよね❓ 季節的… えるさんありがとうございます🙇
お散歩ですかぁ😃
やはり今インフルエンザが怖くて最低限でしか出かけられてない状態ですが、家の周りを少し歩くだけでも違うかもしれませんね😊
もう少し積極的にしてみます🚶✨
季節・時期・成長が重なったと思う様にしてみます😃
元気は良いので、様子をみたいと思います😃
ありがとうございました😊

No.8 09/05/21 15:07
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主さん こんにちは 3姉妹の母です わが家の子供達は 4ヵ月過ぎから 完ミでしたが 途中で 飲まなくなった時に ミルクのメーカーを変えてみ… 6さんありがとうございます🙇
今まで安さ重視で【はいはい】を飲ませていました😃
メーカーを変えてみるって言うのも良いかもしれないですね😃
どこのメーカーにしようかなぁ🙈悩みますね⤵
参考にさせていただきます😃
ありがとうございました😃

No.9 09/05/21 15:40
匿名さん9 

こんにちは➰🍀
6ヵ月の♀がいます🐤
うちも5ヵ月くらいからミルク飲まなくなりました😓1日700㏄前後💧
でも離乳食は食べてるし元気だし…気にしてません😄
体重も7300㌘、主さんのベビちゃんの方が体重ありますよ✨

No.10 09/05/21 18:22
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 9さんありがとうございます🙇
ウチの子は男の子なので少し大きめなのかもしれませんね😃
離乳食はまだまだ始めたばかりで全然食べてくれないのでmilk飲んでもらいたいのに飲まない🙈💧って感じで焦ってます⤵
普通に一度に200㏄飲んでくれる子が羨ましいです😠💦
milk作っても飲み干してくれる事がないので何か切なくて😢
もう少し気楽に様子見てみたいと思います😃
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧