自分に出来そうな仕事がないかもしれない。

レス10 HIT数 1399 あ+ あ-


2021/02/17 17:40(更新日時)

・接客、販売はもうやりたくない
・工場は短期のバイトでやったことありますが、単純作業と人間関係がぎすぎすしてて苦痛でした
・事務系はパソコン得意ではないし、高いコミュニケーションが求められると思うので無理だと思います。
・コールセンターは電話恐怖なのと、お客様と関わるので避けたいです。

このような状態ですが、私に出来る仕事は果たしてあるのか...
今は正社員ですが特に出世したくないのです。正社員だと上を目指していかないといけないのが合わないなと最近感じました。
今の仕事も辞めたいと思ってます。
アルバイトで多少気楽に働いてみたいなとも思いますが、収入の面でそれは厳しいです。

清掃や警備の仕事がいいのかなとは思うのですが、正社員の募集があまりないです😔
最初に書いた4つ以外で何か良さそうな仕事はあるでしょうか。
それとも、やはり何かは我慢するしかないでしょうか...

No.3237602 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

正社員続けましょうよ・・・

別に、正社員でも、ほどほどで出世してなくて安定志向の人もいます。

今、正社員で割と安定しているのでわからないのだと思いますが、コロナ不況で求人減ってますし、正社員にも早期退職募ってる会社もあります。

甘い考えでの、今の時期の転職を考えての離職は、単純に無職になりかねませんよ。

No.2

ウーバーイーツ

No.3

運送業とか配達の仕事はどうだろう?

No.4

そんなとこさっさと辞めて、清掃でもなんでも短時間のフリーターやりながら他の道探したほうがよくないっすか?

安定思考の人の話なんて聞く必要ないっすよ、そもそも安定思考じゃないんだから。

そもそも安定思考だったら今の正社員辞めるという発想は出てこないすから(笑)

どんなに辛くても精神安定剤を服用しながら続けるんすよ、壊れるまでやり続けるんすよそういう人達は。

オレはまだまだだ、努力が足りない、根性が足りない、もっと成長しないといけないって。

アナタにそんなんはないっしょ?



No.5

>> 4 こわっ!

  • << 10 そうそう、でもこれってリアルなんすよ。 恐ろしい社会っすよ・・・

No.6

私も主さんが挙げた4つ、全く一緒です。(笑)
でも簡単なPC作業ならできるんじゃないですかね?

No.7

こんにちは、清掃はいかがでしょうか?細かい作業ないし。体力勝負ですけど綺麗に片付けるのはスッキリしていいですよ。

No.8

事務はかなりのスキル向上要ります。飲食店の皿洗いとかならあまりスキルいらないからできると思うよ。

No.9

私の職歴。郵便局の短期アルバイト、和菓子屋さんの店員アルバイト、スーパーのレジアルバイト、ビラ配り、寿司屋の皿洗いアルバイト、今は葬儀屋さんの清掃パートです。清掃が一番自分に向いてると思う。清掃パート5時間きついけど4年以上続いてますよ。ちなみに持ってる資格はホームヘルパー。珠算3級。原付免許。学歴。です。なにかしら資格を取得されたほうがよろしい。あと、英語めちゃめちゃ勉強して通訳とか。やはり自分なりの努力要りますよ。簿記三級は取得なさってください。

No.10

>> 5 こわっ! そうそう、でもこれってリアルなんすよ。

恐ろしい社会っすよ・・・

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧