注目の話題
エールをください
この人はやめるべき?
ファミサポで預かってもらっていたのですが・・・。

結婚の苗字問題について

レス15 HIT数 720 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/02/03 15:46(更新日時)

よろしくお願いいたします。

半年後に結婚予定の20代のカップルです。
タイトルにもありましたが、苗字について悩んでいるのでご相談をお願いします。

彼の父親60代は、彼に「長男(姉のいる長男。姉に結婚願望はない)だからお墓も守って苗字も継いでほしい、その為にお金もかけて育ててきた!」(誇張表現に思いますが…)と言っています。
ちなみに本家ではありません。

まず私は、苗字を変えたくない(苗字に思い入れがある(小さい頃に亡くなった親との繋がりを感じる為)、自分の苗字を気に入っている、手続きが面倒)と思っています。

彼は、苗字のこだわりは特にない。婿養子でも平気。父親の一方的な言い方に傷ついて疲れている。

前々から事実婚を2人で考えていました。
私が苗字を変えたくないから、彼に婿養子になって欲しいとは考えていません。

私も彼のお父様も苗字のこだわり、思い入れがあるのだと思います。

今は彼の父から「私は苗字を継いでほしいと思っているから」と言われて話し合いが止まっています。

どうしても埋めることが難しい価値観や世代間のギャップ?のように思い、話し合いでわかってもらえるのかなあ…と悩んでいます。

親族間で険悪になるのなら、苗字を変えることも視野に入れていますが「女性だから彼の苗字になるのが当たり前なの?」「勝手に価値観を押し付けないでほしい」「私の意見や思いは無視されてしまうのかな?」「長男という立場はそんなに大切?」と日々悶々としています。

皆さまでしたらどのようにお考えでしょうか?

よろしくお願いいたします。

No.3228002 21/02/02 09:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/02/02 09:25
モトコ ( 30代 ♀ WQ00Sb )

難しい問題であるので、解決策にはならないと思いますが、今思いついた一意見として…

何年後になるか分かりませんが、
・夫婦別姓制度ができるまで待つ。
もしくは、
・相手のお義父さんの意見が変わるのを待つ。

という選択肢“も”いかがでしょう?

No.2 21/02/02 09:33
社会人さん2 

ご結婚おめでとうございます!ただ結婚しなくてもいいんじゃないかとは思ってしまいます。いまは。

ネックなのは彼のお父さんだけですよね。

彼のお父さんと縁を切る判断を旦那様がされるか

お父さんの死去後、入籍したらいいとおもいます。

不謹慎では在りますが、そういう問題だと思いますので

No.3 21/02/02 09:50
匿名さん3 ( 50代 ♀ )

うちも、娘の結婚前提の彼氏には、娘の姓を名乗ってほしいと言ってあります。何故なら、娘がひとりっ子な為、姓が変わると家が途絶えてしまうからです。
結婚は当人達だけの問題ではなく、家同士の付き合いもありますから大変ですね。
私は自分の姓にこだわりはないので、主さんの気持ちは解りませんが…。

No.4 21/02/02 09:51
おしゃべり好きさん4 

彼氏さんのお父様と縁を切る覚悟で婿養子として迎える。

世帯合併の手続きをして事実婚扱いにする。

他の事で主さんが不利にならないように書面に残して主さんが嫁入りという形を取る。

籍を入れたり事実婚にもせず、同棲という形にして、彼氏さんのお父様と話し合いを続ける。(彼氏さんが主さんの名字になるが婿養子にはならない等条件をつけたりする)

パッと思いついたのはこれらでした。
それぞれメリットデメリットありますが、自分たちが何を優先したいか、一番大切なのはお二人の気持ちです。

No.5 21/02/02 09:53
おしゃべり好きさん5 

気持ちすごくわかります🥺
義父にさんざん好き放題言われたのに、結婚して一年後に義両親は離婚しました🤣
あの話し合いはなんだったんだろうってなることもあるので、決断は急がなくてもいいのかも。

No.6 21/02/02 10:00
匿名さん6 

お互い名字に拘っているのかぁ
お互いって、彼の父親と主さん

難しいなぁ

ほんとに引けないくらい主さんが名字に拘るなら事実婚で良いかなと思います

主さんが専業主婦やパートだけとかに拘りが無くて、私も働きたいって思っているのならば結婚という制度にそこまでのメリットは無いですからね

No.7 21/02/02 10:00
匿名さん7 

向こうのご両親の援助を一切合切受けない、つまり縁を切る覚悟で、事実婚または彼氏さんが苗字を変えると言うのはアリだと思いますよ。

No.8 21/02/02 10:23
おしゃべり好きさん8 

私の場合ですが、戸籍上は主人の名字です。
仕事やプライベートでは、旧姓を使っています。
使い分けでは、納得できませんか?

No.9 21/02/02 10:52
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

とりあえず話し合ってみて、合意に至れば良し。 そうでなければ事実婚か別れるかしかないでしょ。 無理やりってのが一番ダメな方法だと思う。。 (^^;)

No.10 21/02/02 11:16
匿名さん10 

苗字は私も散々悩みました

私の所は珍しい苗字で父が長男(父、妹、妹のため苗字が途絶える)その上、自分含め姉妹しかいないので
次女ですが小さい頃からの願望で私が自分の苗字を名乗り旦那に婿養子に入って貰おうと考えていました。
が、そう上手くはいかず…
結局別れるか苗字を変えるかを選択した時に苗字を変えることを選びました。

私は事実婚って考えがなかったのでその選択はしませんでしが、婿養子が難しく、それでも良いという考えならとりあえず事実婚状態を貫いてお義父さんが折れるのを待っても良いんじゃないでしょうか?

お義父さん「何年結婚しないままなんだ!」
主さん&旦那さん「婿養子にならない限り入籍はしません」

これを貫いて折れるのを待つか
2さんが言ったように亡くなるのを待ってから入籍しちゃうか

…お墓なんて苗字だけ受け継いでもほったらかしな人はほったらかだし、
近場に住んでいれば(叔母がそうなんですが)嫁いだとしてもきちんと管理しますよ。

No.11 21/02/02 13:46
匿名さん11 ( 30代 ♂ )

個人的には、彼氏の出番かなと。
疲れている場合じゃないと思います。

婿養子になっていいと思っているなら、親父を突き放してでも、結婚したらいいと思います。
親への恩義とか色々と考えるだろうけど。

正直、事態が収拾しないのは、彼氏さんにも多少の迷いがあるからじゃないでしょうか。
本当は自分の姓を名乗って欲しいのが、男心だと僕は思うので。

No.12 21/02/02 17:42
好奇心旺盛パンダさん12 

結婚するという事は、家族になるってことですよね。
別姓にする意味がわからない。

お子さんが生まれたら、どちらの姓にするおつもりですか?

No.13 21/02/03 13:35
通りすがりさん13 

えっと、ちょっと認識違いがあるかと思いますが、彼氏さんが主さんの苗字に変えるとしても「婿養子」とはなりませんが、そこの所は理解はされていますか?

もちろん同様に主さんが彼氏さんの苗字に変わっても「嫁入り」にはなりません。

それとも彼氏さんのお父さんは主さんを養子に迎えたいと言っているのでしょうか?

現在の結婚は「入籍」ではなく「婚姻」、であり、元の世帯から別世帯(新世帯)となります。

婚姻における改姓は、今は婚姻用紙にどちらの姓をなのるかチェックを入れるのみです。

ですから現在の通常の婚姻(結婚)では婿養子も嫁入りもありません。

以前の制度と現在の制度の違いをきちんと調べて、その上で今一度婚姻(結婚)、事実婚等考えた方が良いと思います。

でなければ説得力も産まれませんから。

No.14 21/02/03 15:22
おしゃべり好きさん14 

苗字で揉めて事実婚選ぶくらいなら主さんが改姓したらいいと思います…。

No.15 21/02/03 15:46
学生さん15 

どちらも考えを変えないなら板挟みの彼に決めてもらえば?
1年間の時間を設けたりして。

その間少し会ったり連絡取るのを控えてみて、周りも冷静に考えてみたら良いと思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧