注目の話題
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
子どもができたら
女前の画像見つけた 女性の方意見求む

この時期の身内の結婚式

レス18 HIT数 777 あ+ あ-

パートさん
21/01/16 17:35(更新日時)

春頃に旦那の姉が結婚式を挙げます。
身内以外も招待するようで、もしかしたら遠くの方もいらっしゃるかもしれません。
私は医療関係者ですが、旦那家族のことを思うと反対もできないし、私が欠席したところで他の家族が行けば意味がありませんよね。
私の両親も招待するようです。(ちなみに隣県です)
義姉にどれくらい呼ぶのか、どこからくるのかも聞けずにいて、私の両親も相手の意見を尊重すべきという考えが強いので出席すると思います。
コロナがなければもちろん出席したい式ですが、周りに迷惑かけるのが嫌だし、何かあったらギクシャク程度じゃ済まない。もうどうしたら良いのか分かりません。

No.3214560 21/01/11 15:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/01/11 15:32
通りすがりさん1 ( ♀ )

旦那さんは対策して出席、主さんは式を祝うからこそ欠席をなさるのはいかがでしょうか。

医療関係とか関係ないと思います。どんな関係でもこの状況だから、直接的な人との関わりをミニマムにする事は普通の人なら言わずとも理解しているはずです。

旦那さんさえきちんとしていれば主さん欠席したところで角も立たないし。

こんな事態で出席促してもし感染者が出たら、義理のお姉さん夫婦も自分達の結婚式自体に悲しい結果が残りますから、強くは言って来ないですよ。

その代わり、金品どうのではなく、本当に嬉しい気持ちがあるのならその気持ちを違う型で伝えなければならないですよね。

  • << 3 ありがとうこざいます。 私と子供達が欠席となると家族がひどく落ち込むと思います。同居なので気まずくなるのは嫌ですが、もっともっと考えることがありますよね…旦那には正直な気持ちは伝えてはいますが、少し先なのであまり深く考えていないようです。

No.2 21/01/11 15:42
通りすがり ( ♀ dqRkm )

旦那さんのお姉さんのお式なので、
義理の妹の主さんはわかるのですが、主さんのご両親までは意味不明です。

どれだけ盛大なお式を計画されているのでしょう?

今は、弔事すら、通夜ありません
会食もしません
告別式のみ

身内のみでも、会場は3分の1以下の人数です。

短時間ですよ


神社の神前で吹きさらしで、
神前式だけで解散ならともかく

そんなわけありませんよね?


主さんはご夫妻で出るしかないと思いますが

主さんのご両親は、祝辞とお祝いだけで良いと思いますよ?

せめてリモート

  • << 8 ありがとうこざいます。 私の両親については、新郎側がそこまで呼ぶのでこちらも…という感じだと思います。もう招待状を書いている段階だそうで事前に両親に招待の旨を伝えました。露骨に欠席を進めると腹を立てると思い、この状況だから無理しなくて良いとやんわり言いましたが…

No.3 21/01/11 15:46
パートさん0 

>> 1 旦那さんは対策して出席、主さんは式を祝うからこそ欠席をなさるのはいかがでしょうか。 医療関係とか関係ないと思います。どんな関係でもこの… ありがとうこざいます。
私と子供達が欠席となると家族がひどく落ち込むと思います。同居なので気まずくなるのは嫌ですが、もっともっと考えることがありますよね…旦那には正直な気持ちは伝えてはいますが、少し先なのであまり深く考えていないようです。

No.4 21/01/11 15:55
通りすがりさん1 ( ♀ )

>> 3 あれれ、同居と記載なかったので先のレスをいたしましたが、どなたと同居されているしょうか?お姉さん?ご両親?同居はこれからですか?

同居となれば話もまた違ってきますよね?

  • << 9 言葉足らずですみません。 義両親とです。

No.5 21/01/11 15:56
匿名さん5 

挙式までまだ少し時間はあるけど、今の状況を考えたらたくさんの人を招待するのは非常識だし、招待された人も全員出席するかどうか。
断られたら家族が落ち込むと言うけど、断られる状況で決行する方がおかしいと思うよ。
命を危険に晒してまで付き合わないといけない家族関係なら仕方ないけど、その状況で主さんが出席するなら、自分が主さんの友達だったら友達やめると思う。

  • << 12 ありがとうこざいます。 結婚式については私が口出しできる立場ではないと思っています。 義両親とは同居していますし、義姉ともよく話をしますので、さらっと切れるような関係ではないです。だからこそ悩んでいます。

No.6 21/01/11 16:48
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

御両親も呼ばれるのですね。まぁそこは田舎の柵だったり色々とルールもあるでしょうし、ですね。

主さんの住んでいる地域と開催される地域の感染者は?例えば東京なら全力で避けた方がいいでしょうが、1桁の所もありますからね。
後は勤務先の決まりはどうなってます?。そこで駄目って決まってるとかなら堂々と欠席の理由になりますよね。お子さんは御主人と話し合いでしょうか。

同居されてるとの事。義両親なら今後考えて出席でしょうね。御両親と同居ならうーん悩みますが、病院の方針次第かな。でも御両親出席ならお子さんも出席かなー。

主さんは医療関係者だから…と出来ても他の人は難しいのかな。
後やっぱり地域かな。1桁2桁前半くらいの所だとコロナが…とか理由にし辛いかな。

  • << 17 ありがとうこざいます。 田舎なので、付き合いを大事にしたり古くからの考えややり方がまだまだ残っていると思います。 感染者は少ない地域ではあります。職場は同じ部署から大勢出席するような冠婚葬祭は避けるとなっていますので、これには当てはまらず絶対に欠席しなければいけないとは今のところ言われていたせん。

No.7 21/01/11 20:44
おしゃべり好きさん7 

わたしも先日友人から結婚式の招待をうけて困りました・・断りましたが。
いきたいけど医療従事者で病院から止められている等言えば大丈夫でしょうし、なにかプレゼントでもお送りしてはどうでしょう?

No.8 21/01/11 22:50
パートさん0 

>> 2 旦那さんのお姉さんのお式なので、 義理の妹の主さんはわかるのですが、主さんのご両親までは意味不明です。 どれだけ盛大なお式を計画され… ありがとうこざいます。
私の両親については、新郎側がそこまで呼ぶのでこちらも…という感じだと思います。もう招待状を書いている段階だそうで事前に両親に招待の旨を伝えました。露骨に欠席を進めると腹を立てると思い、この状況だから無理しなくて良いとやんわり言いましたが…

  • << 10 断るなら早い方が良いですし なるべく招待状を出す前の辞退の方が良いですよ? 今は、ソーシャルディスタンスで、会場は広く取るので スカスカは普通です 基本的に、最低限の家族で挙式のみで 披露宴もしないのも増えてます 家族で食事会 友人と食事会と、少人数短時間が主流です はっきり断るのが ご主人の責任と思いますよ?

No.9 21/01/11 22:52
パートさん0 

>> 4 あれれ、同居と記載なかったので先のレスをいたしましたが、どなたと同居されているしょうか?お姉さん?ご両親?同居はこれからですか? 同居… 言葉足らずですみません。
義両親とです。

  • << 11 そうでしたか。 だとすれば余計に良かったじゃないですか。主さんが医療関係者と知っていらっしゃるなら仮にお姉さんが「弟嫁は出て来れないの?」とぼやいたとしても、義両親が諭して下さるんじゃないですかね(^^)

No.10 21/01/11 23:00
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 8 ありがとうこざいます。 私の両親については、新郎側がそこまで呼ぶのでこちらも…という感じだと思います。もう招待状を書いている段階だそうで事… 断るなら早い方が良いですし
なるべく招待状を出す前の辞退の方が良いですよ?

今は、ソーシャルディスタンスで、会場は広く取るので
スカスカは普通です


基本的に、最低限の家族で挙式のみで
披露宴もしないのも増えてます

家族で食事会
友人と食事会と、少人数短時間が主流です


はっきり断るのが
ご主人の責任と思いますよ?

No.11 21/01/11 23:15
通りすがりさん1 ( ♀ )

>> 9 言葉足らずですみません。 義両親とです。 そうでしたか。

だとすれば余計に良かったじゃないですか。主さんが医療関係者と知っていらっしゃるなら仮にお姉さんが「弟嫁は出て来れないの?」とぼやいたとしても、義両親が諭して下さるんじゃないですかね(^^)

No.12 21/01/13 08:08
パートさん0 

>> 5 挙式までまだ少し時間はあるけど、今の状況を考えたらたくさんの人を招待するのは非常識だし、招待された人も全員出席するかどうか。 断られたら家… ありがとうこざいます。
結婚式については私が口出しできる立場ではないと思っています。
義両親とは同居していますし、義姉ともよく話をしますので、さらっと切れるような関係ではないです。だからこそ悩んでいます。

No.13 21/01/13 12:14
通りすがり ( ♀ dqRkm )

義理とはいえ、大切な家族で

距離感の微妙な義姉の結婚式の招待なので
悩むのは当然とは思いますが、

式に出ることを、辞退しても
ご祝儀も出すし、
お祝いもして、

当日も、会場内に一緒に参加の出来る
状況でないと云うだけなので

早目に伝えて、ビデオレターにするとか、
リモートで、祝福だけするとか、

今の時代、今の状況下での
結婚式への参加をどうするかを考えた方が良いですよ。


祝いたくないとか、
関係ないという話ではなくて、

職業柄、参加出来ないだけですから、
早めに正直に伝える事が大切だと思います。

No.14 21/01/13 12:32
通りすがり ( ♀ dqRkm )

追記

第1波
第2波
第3波ときて

第2波が、感染も弱く、重傷者、死亡率も低かったので、

色々と、経済的にも苦しくて、
GOTO等で、好転したような印象も一時期はあったので

仕方がない部分はあると思います。

ですが、第3波は、変異株もあり、
人数がとにかく、二乗レベルの増え方をしていて、
重傷者、死亡率もとても高い。


第2波のように、経済回そう、
旅行に行こう、食事に行こうなんて状況ではなくなっています。


国も、出したくなかった
緊急事態宣言をとうとう1月7日に出しました。


本来であれば、年末に出したかったでしょうが
もう、何処の企業ももちません。

国も責任を負いきれない

既に医療崩壊も起きていて、
このままでは国が滅びます。

義姉さんの結婚式も、その頃にどうなっているかは全く読めません。

ワクチンで好転しているなら良いですが
通達内容によっては
直前で開催不可になる可能性もあります。

一昨年の年末から年明けにかけて
色々と済んでいた方は良いですが、
昨年は涙を飲んで諦めた人もとても多かった。

それだけに、この状況下でもやろうと云う方は、
強行します

ハッキリと具体的に
早目にお返事する事が大切になります。

今、感染者少ない地域でも、変異株のあちこちに確認されている現状寒く乾燥する、1月、2月と続きます

他所の話では済まなくなります。

No.15 21/01/14 13:05
匿名さん15 

うちは、3月にある旦那の姉の娘の結婚式を断りました。
私と子供達は即答で欠席を伝えました。
慎重派の旦那も悩んでましたが、旦那も欠席を伝えました。
かなりショックを受けてたみたいですが、もう親戚関係も何言われてもいいと思ってます。
この状況で理解してくれない方が不思議だし、そんな考えの人と二度と関わりたくないと思ってしまいます。
主さん、同居なら難しいとは思いますが旦那さんに真剣に話を聞いてもらって早く伝えてもらわないとですね。
旦那さんとお義母さんが出席なら、2週間ホテル泊まるなりして家に帰らないでと言いたいとこですね。

No.16 21/01/14 21:13
匿名さん16 

先日、私の在してる結婚式場で堂々と式挙げてる風景を見ましたよ、全員マスク着で。式場も雇用を守る為に大変かと思います。そして、式を挙げる新郎と新婦が参列者を式場と、それぞれ2人の意をくんで参列者出来た方々が参列者したであろう風景を通りすがりに見ました。コロナ禍ですが、理解ある方々の微笑ましい風景と思いました。断固反対❕と誰が言えるのでしょうか?私は、通りすがりに見ただけですが、素直に新郎と新婦、参列者、式場関係者に、愛でたし❗️愛でたし❗️ですね。

No.17 21/01/16 14:52
パートさん0 

>> 6 御両親も呼ばれるのですね。まぁそこは田舎の柵だったり色々とルールもあるでしょうし、ですね。 主さんの住んでいる地域と開催される地域の感… ありがとうこざいます。
田舎なので、付き合いを大事にしたり古くからの考えややり方がまだまだ残っていると思います。
感染者は少ない地域ではあります。職場は同じ部署から大勢出席するような冠婚葬祭は避けるとなっていますので、これには当てはまらず絶対に欠席しなければいけないとは今のところ言われていたせん。

No.18 21/01/16 17:35
パートさん0 

ありがとうこざいます。
友人ならまた違ったでしょうが…
個人的には親族の方が断りにくいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧