幼稚園児の朝食
子どもの朝ごはんについて相談させてください。
幼稚園児の子どもが一人いるのですが、朝食はずっとパン、無糖ヨーグルトにバナナを混ぜたもの、牛乳でした。
しかし、少し前からパンを残すようになりました。
パンは6枚切りの食パンに切り込みを入れて薄くジャムを塗ったりチーズを挟んだりして、子どもに何が良いか聞いてから作っています。
それでも残してしまいます。
離乳食が終わりしっかり食べられるようになってからずっとこのスタイルだったので飽きたのかと思い、食パンを違うパンに変えてみましたがそれでも駄目でした。
休日はたまにホットケーキを焼いて食べているので幼稚園がある日もホットケーキを焼いてみましたが、初日は完食したものの次の日は駄目でした。
いっそお米に変えてみようかと思い子どもに「パンはやめて、おにぎりとかふりかけご飯にする?」と聞くと嫌だと言われました…
お友達の中には納豆ご飯を食べている子が多いようなのですが、うちの子は昔から納豆が嫌いで食べられません。
夫が、チョコワやチョコクリスピーなら食べるんじゃないかと提案してくれ、確かにチョコは好きなので食べそうですが、朝からチョコ味のものを食べさせることに私が抵抗があり悩んでいます。
抵抗があるのはただ何となくなのですが、どうなのでしょうか。
体験談やアドバイスなどいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
新しいレスの受付は終了しました
単純にお子さんは朝あまり食べられないタイプなのではないでしょうか?
私と夫がそのタイプで、朝があまりにも多いと胃もたれしたり、お腹が痛くなってしまうのです。
朝はご飯ならお茶漬けのみ。
パンなら8つ切りパンにジャム。
もしくは10つ切りパンか、6つ切りパンしかなかった場合は半分にして食べています。
気分によってソーセージを1人1本焼いたり、目玉焼きを作ったりしますが…
ちゃんと食べているのならば、量はそんなに多くなくてもいいと思いますよ。
朝はたくさん食べるのが理想だと言われていますけど、体調は人によって違いますし。
- << 4 レスありがとうございます! 以前はちゃんと完食していたのですが、朝食べられない体質になってしまったのでしょうか。。 まだしっかり自分の意思を伝えられる年齢ではないので、6つ切り→8つ切りにしてみたり色々試してみようと思います!
>> 2
単純にお子さんは朝あまり食べられないタイプなのではないでしょうか?
私と夫がそのタイプで、朝があまりにも多いと胃もたれしたり、お腹が痛…
レスありがとうございます!
以前はちゃんと完食していたのですが、朝食べられない体質になってしまったのでしょうか。。
まだしっかり自分の意思を伝えられる年齢ではないので、6つ切り→8つ切りにしてみたり色々試してみようと思います!
- << 9 私の経験で参考になれば。 幼い頃(3歳の頃からよく覚えているんです)、とりあえず満腹になるまで食べたいものを食べていました。 ですが、満腹まで食べるとその後気持ち悪くなる事に気づき、だんだんコントロールする様になりました。 「もっと食べたいけど、これ以上食べると気持ち悪くなるからやめよう」と。 はっきりと考えていたわけではなくて、無意識的?直感的?に判断していました。 それから、腹8分目ぐらいで食べるのをやめていました。 それがだいたい4?5?歳の頃だったと思います。 もし、お子さんが私と似たような事ならば、あまり心配なさることは無いと思いますよ。
夜ご飯を食べすぎたり、夜ご飯の後に何か間食してるという事はないですか?
あと、朝起きるのが遅くて、寝起きで食べられないとか?
特に以前と変わらず、そういう事もないのでしたら、便は毎日しっかり出てますか?
便秘になっていたら、苦しくてあまり食べられないこともあると思います。
便秘でもなかったとしたら、原因はなんだろう…。
残すのはパンだけですか?
多くて食べれないのか、パンが嫌なのか…?
一度、ヨーグルト、バナナは出さず、パンだけ出してみたらどうですか?
朝からチョコのお菓子でなければ、チョコ味のコーンフレークとかでも良いとは思いますよ。
- << 12 レスありがとうございます! 夜ご飯の食べ過ぎですか…おかわりはしないのですが、もしかしたらおかずの量が多いかもしれません。明日から少し減らしてみます。 便はかなり快便なほうで、一日に2回はします。 残すようになったのはパンだけなので飽きたのかもしれません… コーンフレークも試してみたいと思います。
>> 4
レスありがとうございます!
以前はちゃんと完食していたのですが、朝食べられない体質になってしまったのでしょうか。。
まだしっかり…
私の経験で参考になれば。
幼い頃(3歳の頃からよく覚えているんです)、とりあえず満腹になるまで食べたいものを食べていました。
ですが、満腹まで食べるとその後気持ち悪くなる事に気づき、だんだんコントロールする様になりました。
「もっと食べたいけど、これ以上食べると気持ち悪くなるからやめよう」と。
はっきりと考えていたわけではなくて、無意識的?直感的?に判断していました。
それから、腹8分目ぐらいで食べるのをやめていました。
それがだいたい4?5?歳の頃だったと思います。
もし、お子さんが私と似たような事ならば、あまり心配なさることは無いと思いますよ。
- << 13 さらにお返事をいただきありがとうございます。 なるほど、自分で満腹かどうかが分かる様になってコントロールしているということですね。 今4歳なので、それはあるかもしれませんね。
私は子供関係の仕事をしているのですが、3才くらいの子どもって食べること自体に飽きちゃったり、もともと食に興味が薄い子もいるので、幼稚園でお昼のお弁当とか晩ごはんとか、どこかできちんと食べられているならそこまで躍起になって全部完食させようとしなくても大丈夫かと思いますよ。朝はきっと忙しくてお母さんに気持ちの余裕もないでしょうし、お母さんも子どもさんも食の事でお互い焦ったりイライラすると食事の時間自体苦痛になっちゃったらいけないですし、その日食べられる量を食べていくでいいと思います。
小さい時あまり食べない子でも、集団に入って色々みんなと食事を共にする事で食べられるものや量が増えていったりしますしね。
- << 14 レスありがとうございます! 確かに朝は忙しく、食べてくれないことにイライラしてしまうこともありますが食事が苦痛になってしまっては本末転倒ですしね…反省します。 これしか食べなくて幼稚園でお腹空かないかな?など色々心配になっていましたが、とりあえず食べられるだけでいいかと思うようにします。
食べられれば何でも良いよ。あと、子供って、食欲にムラがあったりもするよね。うちの子は、凄く食べる時期と、パタっと食べなくなる時期を繰り返してる。背が伸びたりする為に、体がエネルギーを求めてるとか、何かあるんだろなーと思って見てるわ。うちの子なんて、朝はふりかけを混ぜたお握りと、チョコアイスだよ。色々試して、今はこれに落ち着いてる。病気は滅多にしないし、給食と夕飯でバランスを取るようにしてるから、今はこれで良いかと思って、朝は出してるわ。長い人生と育児、今の事だけに囚われ過ぎると、主さんも疲れちゃうよ。なるようになるさ。
主です。
皆さま沢山のアドバイスや経験談などありがとうございました。
チョコワを購入して今朝食べさせてみたところ、喜んで完食し「明日もこれが食べたい」と言っていました。
あまり悩み込まず、とりあえず何が食べてくれればいいかという風に考えていこうと思います。
とても助かりました、ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 367HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 164HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 188HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 367HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 164HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 188HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 181HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 410HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 888HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 181HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 410HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 574HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
18レス 246HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
11レス 186HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
18レス 273HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 165HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
31レス 609HIT おしゃべり好きさん - もっと見る