注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

先が不安です😔

レス31 HIT数 3499 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/04/30 00:49(更新日時)

旦那➡36才
私➡37才
子供無しです

結婚してから、色々な事があり今、借金200万近く・・・😔元金なかなか減りません⤵

共働きですが、月々の支払い(20万弱)と生活で先が不安です😔

子供は欲しいですが、今の状態では😔私の年齢的な事もありますし、早く産まないとっていう焦りもあって、旦那との話中泣いてしまいました💧

不安で仕方ないです⤵

仕事も、昼夜働いてますが、旦那は技術職のサービス業ゆえに、帰りが夜中😔
日は確実に変わります⤵時間的には同じように思うんですが、私は2件💧
・・・とか考えてしまうようになって来ました😔
収入も私の方が頑張ってる💧とか😔
家事もほとんど私とか・・・
こんな事思う自分がイヤで仕方ありません・・・
なんかグチみたいになってしまいましたが💧
将来の色々な不安でネガティブになって来てしまっている私に何かお願いします🙇

No.319946 09/04/27 23:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/27 23:32
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

弁護士さんに相談したらどうですか?
月々の支払いを減らしてもらったらどうかと…
毎月20万近い支払いは辛いですよね😱
借金の額としては完済可能だと思いますよ。

  • << 4 1さんありがとうございます😔 なんか相談して毎月の支払い額が減るとか債務整理❓とか聞いた事はあるんですけど、何かに残るとか残らないとか聞いたように記憶してたんですけど・・・😔 一度☎して聞いてみようと思います

No.2 09/04/28 04:36
匿名さん2 

200万の借り入れで月20万弱の支払いって闇金にでも借りたんですか?トイチ?

  • << 5 2さんありがとうございます🙇 闇金でもトイチでもありません⤵ 旦那名義と私名義それぞれ数社のクレジットカードからです😔

No.3 09/04/28 04:53
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

私もそのくらいの借金があって返済額もだいたい一緒ぐらいです。でも、子供いなくて2人とも働いてるならそんな余裕ない生活でもなくないですか❓うちゎ子供2人いますが、余裕ゎできないけど返済ゎできてます💦もう少しで返済額が少し減るんで今よりゎ楽になります➰

  • << 7 3さんありがとうございます🙇 ご飯は食べられる生活ですが、余裕はありません😔 少し落ち着いて来たと思ったら予想外の出来事が・・・という事が続いて また❓😩って・・・ 今は貯えが無く、ダウンしようものならすぐにも支払いが滞ってしまうような状態で、昨日新たに近々必要な事(車検)を聞いて⤵ こんなんで子供なんて😔って思ったら、力が急に抜けてしまって・・・

No.4 09/04/28 05:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 弁護士さんに相談したらどうですか? 月々の支払いを減らしてもらったらどうかと… 毎月20万近い支払いは辛いですよね😱 借金の額としては完済可… 1さんありがとうございます😔

なんか相談して毎月の支払い額が減るとか債務整理❓とか聞いた事はあるんですけど、何かに残るとか残らないとか聞いたように記憶してたんですけど・・・😔

一度☎して聞いてみようと思います

  • << 14 債務整理をするとブラックになります。 当然カードも使えなくなるし、銀行からの借り入れもできません。 今の状況でも借り入れは厳しいと思うので将来のことも考えて弁護士さんに相談するのが一番いいのでは? ちなみにブラックは何年かすると消えると思いますけど。

No.5 09/04/28 05:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 200万の借り入れで月20万弱の支払いって闇金にでも借りたんですか?トイチ? 2さんありがとうございます🙇

闇金でもトイチでもありません⤵

旦那名義と私名義それぞれ数社のクレジットカードからです😔

No.6 09/04/28 05:51
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

それはきついですね…😥借金の原因はわかりませんが月に20万の返済はどうかど…💧 うちも借金ありのチビひとりですが、もうすぐ私が働きに出るのでなんとかメドがついてきました💦 でも 子供を産むには早い方がいいと思うので やはりまず弁護士の無料相談でいい解決法を見つけなくては…と思います💨

No.7 09/04/28 06:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 私もそのくらいの借金があって返済額もだいたい一緒ぐらいです。でも、子供いなくて2人とも働いてるならそんな余裕ない生活でもなくないですか❓うち… 3さんありがとうございます🙇

ご飯は食べられる生活ですが、余裕はありません😔
少し落ち着いて来たと思ったら予想外の出来事が・・・という事が続いて
また❓😩って・・・

今は貯えが無く、ダウンしようものならすぐにも支払いが滞ってしまうような状態で、昨日新たに近々必要な事(車検)を聞いて⤵
こんなんで子供なんて😔って思ったら、力が急に抜けてしまって・・・

  • << 10 おはようございます☀私の場合ですが、結婚する前に借金があり払うのが難しくなって結婚ぉキッカケに債務整理しました💦1年ぐらい支払いから逃げてて、でも結婚して旦那に迷惑かけると思って❗調停のお金はほとんどかからないし、返済額が少しでもへれば楽ならそれもいいと思います❗

No.8 09/04/28 06:20
匿名さん0 ( ♀ )

6さんありがとうございます🙇

借金は何年か前に🚗を買った時がキッカケになりました・・・

当時の貯金を頭金として全部と銀行からの借入をしました😔
その後しばらくして私が具合悪くなってシッカリ働けないようになったり色んな事がありました・・・
旦那の収入も少なく、旦那の収入だけでは借金無しでも生活は出来ないので、その頃から少しづつ増えてしまった感じです😔
今は私もとりあえず元気になり、元の生活を取り戻したいと思ってますが、がむしゃらにやって来た気持ちの力が抜けてしまって⤵
ネガティブになってしまって⤵
態度や言葉には絶対に出しませんが、旦那に対して責めるような気持ちが出て来たり、私ばっかり😔みたいなイヤな気持ちが出て来たりで、そんな自分がイヤでイヤで仕方ないです⤵

No.9 09/04/28 08:31
専業主婦9 ( ♀ )

おはようございます😊元旦那の借金で離婚をして4年になります。

元旦那と私は主さんと同い年です。

元旦那は収入が少なく生活費で借金をして300万位の借金がありました。今も払えていません。私は再婚をして新しい生活をしています。 が、元旦那は図々しくも💰を要求して来ます。今の夫は全てを知っているのでかなり💢来てます。ちなみに元旦那と今の旦那は収入が何倍も全く違うので私は専業主婦をしています。子供は、元旦那が無理やり親権を取りましたが、生活はかなりキツいらしいです。元旦那との結婚生活中は何気に私はパート給料全てを当てにされ何も自由にならずにバカバカしくなり、離婚に踏み切りました。金の切れ目が縁の切れ目、主さんの気持ちも良くわかります。お子さんは今のままでは諦めた方が良いかもしれません💧アドバイスにならずゴメンナサイ。

  • << 11 9さんありがとうございます🙇 そうなんですか💦 色々大変だったんですね😠 うちは元々、同棲時代から結婚した今も全部折半というスタイルでやって来ました👛 色々あって上手く💰が回らなくなって💦 今は私が復活して😊 基本折半的な意識はお互いに持ってるんですが、借金以外の入り用の💰が旦那の事ばかりで・・・ その分まで私のお給料からというのが・・・ 別にいいんですけど、アテにされてるような気がしてイヤなんです😔 結局今は、折半で🏠にかかるお金(生活費含む)と、私名義の支払い分の他に旦那名義の支払い分を旦那で足りない額を私が渡してる感じです😔 クレジットも元々私名義の方が数も額も大きかったのに・・・コレって折半じゃないよね❓って考えてしまうようになって来て😠 でも旦那には頑張って早くいいお給料貰えるようになって欲しいから、応援する気持ちで本業1つの仕事だけを集中してやって貰ってるんですけど😔 入り用のたびに少しずつ残してる小さいお金すら無くなるのでちょっと疲れました😂 9さんは今は幸せに暮らせていて良かったですね☺私はいつかまた前のような暮らしに戻る為にまだまだ頑張らないとです😂

No.10 09/04/28 09:12
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 7 3さんありがとうございます🙇 ご飯は食べられる生活ですが、余裕はありません😔 少し落ち着いて来たと思ったら予想外の出来事が・・・という事が… おはようございます☀私の場合ですが、結婚する前に借金があり払うのが難しくなって結婚ぉキッカケに債務整理しました💦1年ぐらい支払いから逃げてて、でも結婚して旦那に迷惑かけると思って❗調停のお金はほとんどかからないし、返済額が少しでもへれば楽ならそれもいいと思います❗

  • << 12 3さんありがとうございます🙇 債務整理ってお願いしたら、借金完済した後、何かに履歴❓経歴❓みたいな物として残るんでしょうか❓💦 今後銀行からの借入とかは難しくならないか❓という不安があるんですけど・・・ 旦那は将来的に自分でやって行く予定なんですが、その時に必要な物(💰)を用意するのに債務整理というのは障害になったりしないものでしょうか❓😔

No.11 09/04/28 18:15
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 おはようございます😊元旦那の借金で離婚をして4年になります。 元旦那と私は主さんと同い年です。 元旦那は収入が少なく生活費で借金をして… 9さんありがとうございます🙇

そうなんですか💦
色々大変だったんですね😠
うちは元々、同棲時代から結婚した今も全部折半というスタイルでやって来ました👛

色々あって上手く💰が回らなくなって💦
今は私が復活して😊
基本折半的な意識はお互いに持ってるんですが、借金以外の入り用の💰が旦那の事ばかりで・・・
その分まで私のお給料からというのが・・・
別にいいんですけど、アテにされてるような気がしてイヤなんです😔

結局今は、折半で🏠にかかるお金(生活費含む)と、私名義の支払い分の他に旦那名義の支払い分を旦那で足りない額を私が渡してる感じです😔

クレジットも元々私名義の方が数も額も大きかったのに・・・コレって折半じゃないよね❓って考えてしまうようになって来て😠
でも旦那には頑張って早くいいお給料貰えるようになって欲しいから、応援する気持ちで本業1つの仕事だけを集中してやって貰ってるんですけど😔
入り用のたびに少しずつ残してる小さいお金すら無くなるのでちょっと疲れました😂
9さんは今は幸せに暮らせていて良かったですね☺私はいつかまた前のような暮らしに戻る為にまだまだ頑張らないとです😂

No.12 09/04/28 18:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 おはようございます☀私の場合ですが、結婚する前に借金があり払うのが難しくなって結婚ぉキッカケに債務整理しました💦1年ぐらい支払いから逃げてて… 3さんありがとうございます🙇

債務整理ってお願いしたら、借金完済した後、何かに履歴❓経歴❓みたいな物として残るんでしょうか❓💦

今後銀行からの借入とかは難しくならないか❓という不安があるんですけど・・・

旦那は将来的に自分でやって行く予定なんですが、その時に必要な物(💰)を用意するのに債務整理というのは障害になったりしないものでしょうか❓😔

No.13 09/04/28 18:32
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

主さん…
今現在の借金で大変な思いをしているのに また銀行から借り入れしたりするおつもりですか😥

まずは現在の生活を安定させることが先では?

今後カードやローンを組まず全て現金でやっていくくらいの気持ちがないといつまでも大変な思いをしますよ💧

ご主人の独立も資金が貯まってからではだめなのですか?

  • << 16 13さんありがとうございます🙇 上手く説明出来てませんでした😱 もちろん13さんの仰って下さったように、借金を完済して、後の生活が安定してからです💦 全部終わって落ち着いてからの独立になります💦 説明下手でご心配おかけしてしまいました🙇

No.14 09/04/28 18:41
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

>> 4 1さんありがとうございます😔 なんか相談して毎月の支払い額が減るとか債務整理❓とか聞いた事はあるんですけど、何かに残るとか残らないとか聞い… 債務整理をするとブラックになります。
当然カードも使えなくなるし、銀行からの借り入れもできません。

今の状況でも借り入れは厳しいと思うので将来のことも考えて弁護士さんに相談するのが一番いいのでは?
ちなみにブラックは何年かすると消えると思いますけど。

  • << 17 1さんありがとうございます🙇 やはりブラックになるんですか・・・😔 一度弁護士に相談してみようと思います😠 なんだかここに来て皆さんからコメント頂いてしょぼくれてたのが元気になって来ました💪 また戦闘モード(がむしゃらに頑張るのみ☝って気持ちです😁)になって来れたように思います🙇

No.15 09/04/28 19:47
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

主さん本当ツライ思いしてるんですね↘でもやっぱり早く返すには働くしかないし我慢するしかないのかな😢💧私ゎ債務整理ゎブラック覚悟でしました↘たしかにローンゎ通らなくなるけど、永遠にではないみたいだし子供が大きくなるまでにはブラックも消えるかな❓って思って(>_<)やっぱ使い道ゎどうにしても自己責任で借りたわけだし💦旦那さんともこの先の事ぉよく話あってみた方がいいですよ💦少しぐらぃ不安とれるかもしれないし❗2人の事で自分だけ悩んでても何も解決しないとおもいます💦

  • << 18 3さんありがとうございます🙇 そうですよね・・・ 頑張るしかない☝これしかないですよね😊 先日の旦那との話の中で切羽詰まった私は『なんでこんな事に・・・😔』みたいな事を言ったら旦那は『お前が仕事行かなくなった頃からのしわ寄せ☝』みたいに言われました😔 ハッキリではないですけど💧 実際そうかもしれないけど普通にサラっと言える旦那に落胆したんです😥 自分の収入だけでやっていけない事に対して何とも思ってないんだなぁって💧 『どんなに苦しい生活でもお前は働くな☝助けるな☝』って旦那のご両親に言われてた事が頭をよぎりました😔 ご両親は旦那の仕事を今の収入の低さから手放しに賛成はしてません😔 出来れば、もっとお給料の良い仕事に変わって欲しいみたいで・・・ でも私は旦那には、やりたい仕事、将来の夢を実現してもらいたいっていう気持ちがあるので頑張って貰いたいのですが😥

No.16 09/04/28 20:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 主さん… 今現在の借金で大変な思いをしているのに また銀行から借り入れしたりするおつもりですか😥 まずは現在の生活を安定させることが先では… 13さんありがとうございます🙇

上手く説明出来てませんでした😱

もちろん13さんの仰って下さったように、借金を完済して、後の生活が安定してからです💦

全部終わって落ち着いてからの独立になります💦
説明下手でご心配おかけしてしまいました🙇

No.17 09/04/28 20:15
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 債務整理をするとブラックになります。 当然カードも使えなくなるし、銀行からの借り入れもできません。 今の状況でも借り入れは厳しいと思うので… 1さんありがとうございます🙇

やはりブラックになるんですか・・・😔

一度弁護士に相談してみようと思います😠

なんだかここに来て皆さんからコメント頂いてしょぼくれてたのが元気になって来ました💪

また戦闘モード(がむしゃらに頑張るのみ☝って気持ちです😁)になって来れたように思います🙇

No.18 09/04/29 08:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 主さん本当ツライ思いしてるんですね↘でもやっぱり早く返すには働くしかないし我慢するしかないのかな😢💧私ゎ債務整理ゎブラック覚悟でしました↘た… 3さんありがとうございます🙇

そうですよね・・・
頑張るしかない☝これしかないですよね😊

先日の旦那との話の中で切羽詰まった私は『なんでこんな事に・・・😔』みたいな事を言ったら旦那は『お前が仕事行かなくなった頃からのしわ寄せ☝』みたいに言われました😔
ハッキリではないですけど💧
実際そうかもしれないけど普通にサラっと言える旦那に落胆したんです😥
自分の収入だけでやっていけない事に対して何とも思ってないんだなぁって💧
『どんなに苦しい生活でもお前は働くな☝助けるな☝』って旦那のご両親に言われてた事が頭をよぎりました😔
ご両親は旦那の仕事を今の収入の低さから手放しに賛成はしてません😔
出来れば、もっとお給料の良い仕事に変わって欲しいみたいで・・・
でも私は旦那には、やりたい仕事、将来の夢を実現してもらいたいっていう気持ちがあるので頑張って貰いたいのですが😥

  • << 21 ん➰主さんが旦那さんの夢を応援したい気持ちを優先するなら今の生活で我慢するしかないですよ↘でも現実をみたら旦那さんも仕事かえるなりバイトもした方が。。。それがダメなら債務整理した方が↘うちゎ旦那さんに頼んでキツイ時期だけバイトもしてもらいました💦やっぱり主さんだけ頑張っても現状がよくならないなら旦那さんにももっと頑張ってもらわないと💦実際、借金ゎ旦那さんに原因があるんですか❓❓やっぱ返済額みるとサラ金を何社もってかんぢかなと思って💦

No.19 09/04/29 09:20
匿名さん19 

一つの経験談として聞いて下さい。私も以前ギャンブルに狂い、消費者金融数社から約350万程の借金を抱えた多重債務者でした。(グレーゾーン金利が撤廃される以前の契約
でしたので金利は平均で年25%前後)妻には隠した状態でしたが、自分ではもうどうする事も出来ず、打ち明けました。当然、離婚直前まで行きましたが、義父母にも頭を下げ、一度だけチャンスを頂きました。借金返済にあたり債務整理等も考えましたが、今の世の中、かなりの年収がない限り、様々な局面にて各種ローン(住宅ローン、教育ローンetc・・・)とは今後も付き合わ無ければならないと考え、自力(妻の理解と協力無しでは無理でしたが)で返済致しました。私の場合、約200万程の生命保険の契約者貸付を利用出来たのが大きかったですが、約43ヶ月(利息は116万)、最後の62457円の支払いを終えた時は流石に涙が出そうになりました。長くなりますので続きます!

No.20 09/04/29 09:52
匿名さん19 

続きます。借金完済後の話ですが、約3年半で利息を含め約470万返済できたということは、裏を返せば、同じ年月で同額の貯蓄が出来るということです。私の場合ですがその後の5年間で頭金を貯めローンを組み中古ですがマンションも購入出来ましたよ!
マンション購入時には当然、融資先から個人信用情報の照会が行われますが、その際に思ったことは仮に債務整理を行っていればローン申請が通っていなかったのではないかということです。その辺も考慮し、暫くの間厳しい返済が続くとは思いますが頑張って下さい。ご主人が生命保険に加入されているのでしたら、契約者貸付(契約により貸出額は決まってきますが、個人年金等掛け捨てでない契約をされているケースでは結構な金額が借り入れできますよ!)を利用し返済に充てるのも一つの考えですよ!。←利率が全く違います。
※ 世の中にブラックリストなるものは存在致しません。あくまでも数社ある個人信用情報機関に、一定期間(信用機関、種類によりますが最高7年)、支払事故や民事再生・破産等の履歴が残りますが、これを俗にブラックリストと呼んでいるいるだけの話です。

  • << 22 19さんありがとうございます🙇 体験談ありがとうございます😊 19さんのレスを読みながら、まだまだ頑張れるなって思いました💦 将来的な事を考えると、ローンが組めない等の障害はキツイと思うので、やはり債務整理は避けたいと思います😠 何年でいくら返せたという事はそれだけ貯められる☝ この言葉にエラく納得しました😊 今は・・・ただただ頑張ります💪 気持ち的な事は旦那と話すると、元気になる事もあれば、先日のように逆に滅入る事もありますが、目の前にある現実をまず乗り越えないと始まりませんもんね😊 大変な体験談ありがとうございます😊

No.21 09/04/29 11:41
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 18 3さんありがとうございます🙇 そうですよね・・・ 頑張るしかない☝これしかないですよね😊 先日の旦那との話の中で切羽詰まった私は『なんで… ん➰主さんが旦那さんの夢を応援したい気持ちを優先するなら今の生活で我慢するしかないですよ↘でも現実をみたら旦那さんも仕事かえるなりバイトもした方が。。。それがダメなら債務整理した方が↘うちゎ旦那さんに頼んでキツイ時期だけバイトもしてもらいました💦やっぱり主さんだけ頑張っても現状がよくならないなら旦那さんにももっと頑張ってもらわないと💦実際、借金ゎ旦那さんに原因があるんですか❓❓やっぱ返済額みるとサラ金を何社もってかんぢかなと思って💦

  • << 23 3さんありがとうございます🙇 やはり将来的にも債務整理は避けたいと思います😠 旦那のバイトは本業が夜中帰宅で時間的にも難しいですし、転職もブランクがあるとまた大変なので考えてないんです😠 でもやっぱりキツイので旦那のお休みの日だけバイトに出るように話してみたら、もう既に決めて来てたみたいです💦 1日も早く落ち着けるように今は2人協力して集中して働きたいと思います😊

No.22 09/04/29 12:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 続きます。借金完済後の話ですが、約3年半で利息を含め約470万返済できたということは、裏を返せば、同じ年月で同額の貯蓄が出来るということです… 19さんありがとうございます🙇

体験談ありがとうございます😊
19さんのレスを読みながら、まだまだ頑張れるなって思いました💦

将来的な事を考えると、ローンが組めない等の障害はキツイと思うので、やはり債務整理は避けたいと思います😠

何年でいくら返せたという事はそれだけ貯められる☝
この言葉にエラく納得しました😊

今は・・・ただただ頑張ります💪

気持ち的な事は旦那と話すると、元気になる事もあれば、先日のように逆に滅入る事もありますが、目の前にある現実をまず乗り越えないと始まりませんもんね😊

大変な体験談ありがとうございます😊

No.23 09/04/29 12:34
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 ん➰主さんが旦那さんの夢を応援したい気持ちを優先するなら今の生活で我慢するしかないですよ↘でも現実をみたら旦那さんも仕事かえるなりバイトもし… 3さんありがとうございます🙇

やはり将来的にも債務整理は避けたいと思います😠
旦那のバイトは本業が夜中帰宅で時間的にも難しいですし、転職もブランクがあるとまた大変なので考えてないんです😠

でもやっぱりキツイので旦那のお休みの日だけバイトに出るように話してみたら、もう既に決めて来てたみたいです💦

1日も早く落ち着けるように今は2人協力して集中して働きたいと思います😊

No.24 09/04/29 12:50
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 23 主さんよかったですね✨✨やっぱり裁判所系ゎさけたぃですよね誰でも💦でもよかったよかった😃✨少しゎ気が楽になるといいですね❗❗経済的にも❗主さんがんばってくださいね➰✨

  • << 26 3さんありがとうございます🙇 ここに来て皆さんのレスを頂いて、力が湧いて来たように思います😊 ありがとうございます🙇

No.25 09/04/29 20:47
匿名さん2 

借金してる会社に利息を下げてもらう←債権者は債務者が異議を言わない限り高い利息のまま貸し続けます。せめて16%くらいまでは落としてもらいましょう

債務整理を避けたいのであれば、まずは利息を下げてもらう事から考えた方が良いです。

そして利息を下げて貰えなかったら消費者相談所に電話をして相談なさった方が良いですね。

それでもダメだったら次の一手を考えましょう。

主さん頑張って下さい。

  • << 27 2さんありがとうございます🙇 詳しく教えて下さってありがとうございます🙇 質問なんですが・・・ 利息を下げてもらうというのは、☎してですよね❓💦どんな風に言えば良いのでしょうか❓💦 いきなり『利息下げて下さい』で良いのでしょうか❓😣💦

No.26 09/04/29 22:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 24 主さんよかったですね✨✨やっぱり裁判所系ゎさけたぃですよね誰でも💦でもよかったよかった😃✨少しゎ気が楽になるといいですね❗❗経済的にも❗主さ… 3さんありがとうございます🙇
ここに来て皆さんのレスを頂いて、力が湧いて来たように思います😊

ありがとうございます🙇

No.27 09/04/29 22:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 借金してる会社に利息を下げてもらう←債権者は債務者が異議を言わない限り高い利息のまま貸し続けます。せめて16%くらいまでは落としてもらいまし… 2さんありがとうございます🙇

詳しく教えて下さってありがとうございます🙇

質問なんですが・・・
利息を下げてもらうというのは、☎してですよね❓💦どんな風に言えば良いのでしょうか❓💦

いきなり『利息下げて下さい』で良いのでしょうか❓😣💦

  • << 29 主「あのぉ利息についてご相談があるのですが」 店「何でしょう?」 主「借金が多くて支払う先が数社ありまして、今一軒一軒問い合わせをさせて頂いてるのですが、このままの利息だと支払い続ける事が不可能になると思うので利息を下げて頂けないでしょうか」←下手に出て 店「無理です」 主「そうですか、無理だとは思いますがこのままだと債務整理か自己破産などになるのですが、そういうのは避けたいと思いお電話したのですが・・・弁護士さんに相談したら利息を下げてもらう事から行動した方が良いと言われたので・・・最悪、債務整理で利息制限法がどうとか・・私も詳しい事は分からないのですが、とりあえず利息を下げていただきたくて」 後はなるようになります。店側も債務整理や自己破産は避けたいはず。ましてや過払い請求なんて起こされたら困る筈です。万が一弁護士の名前を聞かれたら、市役所でやってる無料相談です。とでも言っておけば良い。ここまで言っても下げてくれなかったら消費者相談してください。

No.28 09/04/29 23:02
匿名さん0 ( ♀ )

すみません😩

質問なんですが・・・
私は🚗の事は乗らないので、一切何もわからないのですが💦

車検って20万もかかるものなんですか❓💦

  • << 30 車種や改造してたりとかで変わります。 うちは約15万かかります。改造してないがスモーク貼ってるので。その中にオプションで定期点検代とか組まれてて、今回の車検の時は点検代は外す予定です。3万浮くらしい。

No.29 09/04/30 00:42
匿名さん2 

>> 27 2さんありがとうございます🙇 詳しく教えて下さってありがとうございます🙇 質問なんですが・・・ 利息を下げてもらうというのは、☎してです… 主「あのぉ利息についてご相談があるのですが」
店「何でしょう?」
主「借金が多くて支払う先が数社ありまして、今一軒一軒問い合わせをさせて頂いてるのですが、このままの利息だと支払い続ける事が不可能になると思うので利息を下げて頂けないでしょうか」←下手に出て
店「無理です」
主「そうですか、無理だとは思いますがこのままだと債務整理か自己破産などになるのですが、そういうのは避けたいと思いお電話したのですが・・・弁護士さんに相談したら利息を下げてもらう事から行動した方が良いと言われたので・・・最悪、債務整理で利息制限法がどうとか・・私も詳しい事は分からないのですが、とりあえず利息を下げていただきたくて」

後はなるようになります。店側も債務整理や自己破産は避けたいはず。ましてや過払い請求なんて起こされたら困る筈です。万が一弁護士の名前を聞かれたら、市役所でやってる無料相談です。とでも言っておけば良い。ここまで言っても下げてくれなかったら消費者相談してください。

No.30 09/04/30 00:47
匿名さん2 

>> 28 すみません😩 質問なんですが・・・ 私は🚗の事は乗らないので、一切何もわからないのですが💦 車検って20万もかかるものなんですか❓💦 車種や改造してたりとかで変わります。
うちは約15万かかります。改造してないがスモーク貼ってるので。その中にオプションで定期点検代とか組まれてて、今回の車検の時は点検代は外す予定です。3万浮くらしい。

No.31 09/04/30 00:49
匿名さん19 

車検費用は車の重量によって違って来ます。主さんの車の重量が解らないことには何とも言えませんが、ディーラー車検でも余程の交換部品等が無い限り20万は掛からないと思いますよ!。ディーラーでは無く、自身で持ち込みの日帰り車検等にすれば1.5t~2.0tクラスの車でも車検費用自体(重量税・自賠責から印紙代・手数料迄を含めても)10万は掛からないと思います。
主さん、最後に2つだけアドバイスさせて下さい。1つめは決して体に無理(ご主人も同様)をしないこと。返済中、私も会社に内緒でバイトをしていましたが、週1日は必ず休みを取っていました。体を悪くすると借金返済どころのの話ではなくなります。2つめは(あくまで私が実践したものなので参考程度で)、借金返済とは別に余裕があれば、月に2000~3000円程度でも貯金を行って下さい。そして、半年に1回の日帰り旅行、1年に1回の近場の温泉旅行など、何でも構いませんので息抜きも忘れないで下さいネ!。借金返済だけではホント気が滅入りますから・・・。1日も早く返済が終わること心より願っております。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧