決めつけて話聞かない人の対処法

レス8 HIT数 713 あ+ あ-

知りたがりさん( ♀ )
21/02/03 22:26(更新日時)


会話が上手く人に伝わりません。
例えば、ネットなどこういう場所でも何か相談したとして、聞きたいことと全然違う方向に行ったり、説教とか責められる形になってしまったりします。

誤解されてるのか?相手の勝手な決めつけなのか判断が難しいです。
私の伝え方が下手なのか?相手の理解力の無さなのか?分かりません。
こういう問題にはどう対象したらいいのでしょうか?

No.3191983 20/12/02 19:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/02 19:34
匿名さん1 

話が通じないだけの人だと思う

No.2 20/12/02 19:47
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 1 有り難うございます。
普段話しの通じない人とどう関わってますか?
何か良い対処法ないですかね?

No.3 20/12/02 20:00
匿名さん3 

いつも同じ人に話が通じないなら相手の問題だし、誰に話しても話が通じないなら主さんに問題がある可能性が高いね。まずはそこで判断してみたら?

No.4 20/12/02 20:09
通りすがりさん4 

誤解されやすさワーストランキング!

1位は文字(メールや文字によるメッセージツール)

2位は電話

3位は対面

面と向かって喋る方が圧倒的に良いと個人的には思います。。その場で直ぐに説明もできますし。

文字の場合は、何度も読み返してみて、伝わるか否かを考えるのと、
相手は初対面の他人だということと、わかりやすくするための簡潔さは必要だと思います。

No.5 20/12/02 20:28
匿名さん5 

ネットでの相談はやめるしかありません。

No.6 20/12/02 22:12
匿名さん6 

単なる話が通じないんじゃなくて、相手に面倒な事を押し付けたいとか、丸投げしたくて、蹴られてるっていうこともあるけど、この質問の仕方じたいが、具体的じゃないから、これも的外れかもね。

No.7 20/12/03 06:06
匿名さん7 

多数の人に上手く伝わらないことがよくあるなら、自分に問題があるのでしょうね。

このスレ本文では、そのくらいしか答えようがないですね。

No.8 21/02/03 22:26
匿名さん8 

ここ=ミクル内にも決めつけみたいな事をする人は居ますがそれもどうにも出来ない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧