これって酷くないですか?
これって酷いと思いませんか?
私は製薬会社の主任として働いていて仲の良い同僚にT君がいます。
私とT君は共に新入社員の基礎教育係を任されているのですが、T君には1つ問題があって、キレやすい所があるのです。
なので新入社員が少しでも言い訳や口答えをしようものなら大声で怒鳴り散らしたり、物を投げつけたりします。
今の時代に、これは完全にパワハラです。
新入社員は、この事を社長に報告して、T君は社長から呼び出せれ「2度とやるな!」叱責されました。
私も「Tがパワハラしないよいうに見張っといてくれ。もしやったら俺に報告してくれ」と言われました。
しかし社長から叱責された1週間後にT君は、またパワハラをしてしまったのです。
その日の帰りに新入社員が「また社長に報告する」と言うので、私は必死に説得して止めました。
また社長に報告されたら、間違いなくT君は何かしらの処分を受けることになります。私はT君を守りたかったんです。
「今回の件は俺がT君に、よく注意しておくから、社長には報告しないでくれ」と頭を下げて新入社員にお願いして、ようやく新入社員は「分かりました」と言ってれました。
しかし!その後、新入社員は社長に報告して、私もT君も大目玉を喰らって教育係から外されてしまいました。
「社員には言わない」って約束したのに言いに行くって酷くないですか?
T君は社会人としてアンガーコントロールができてないので、ここは然るべく処分された方が、本人のためだったと思います。主さんは、T君を守りたかったわけじゃなくて、単に同僚を告げ口するのが嫌だっただけですね。
本来なら、前回のことを踏まえて、主さんは新入社員と一緒に社長に報告する立場です。
社内で処理できたから良かったものの、労基にでも相談されたら、パワハラは会社全体に影響があるかもしれない話です。そこまで考えてないですよね。
個人的には少し注意されても言い訳してパワハラと騒ぐ人間は嫌いですが、穏やかに話して理解できることを、怒鳴ったり物に当たったりするような人間はもっと嫌いです。
私もT君も悪かったのは認めます。
でもT君とは一緒に映画を見に行ったり、飲みに行ったり、ゲームしたり。
今まで会って来た人の中で一番気が合う人だったんです。
皆さん第三者だから、好き放題言えるみたいですが、私と同じ立場だったら本当に同じ事しないんですかね?
- << 7 仕事ですから。 庇えるような性質の話じゃないです。百歩譲って、その場は制止して、報告するのを迷いつつ新入社員が上に訴えるのを黙って見てるくらいですかね。新入社員に口止めはさすがにしないです。
- << 9 それはプライベートの話でしょ。 その話新人さんには関係ないですよ 仕事とプライベートは別ですから そう言うならお互い仲良く辞めたほうがいいですよ
- << 10 >>でもT君とは一緒に映画を見に行ったり、飲みに行ったり、ゲームしたり。 >今まで会って来た人の中で一番気が合う人だったんです。 ↑これは、、会社や新入社員の方には関係ない事情なので、その理屈は通じないと思います。 就職は、その人の人生を左右する重大な事ですから、パワハラと隠蔽のある会社に就職したと分かった時、新入社員の方の落胆や不安は大きかったと思いますよ。 もし将来、あなたが産んだお子さんが、同じようなパワハラ&口止めに遭ったら、あなたはどう思うか?を考えてみませんか。
>> 5
私もT君も悪かったのは認めます。
でもT君とは一緒に映画を見に行ったり、飲みに行ったり、ゲームしたり。
今まで会って来た人の中で一番…
>>でもT君とは一緒に映画を見に行ったり、飲みに行ったり、ゲームしたり。
>今まで会って来た人の中で一番気が合う人だったんです。
↑これは、、会社や新入社員の方には関係ない事情なので、その理屈は通じないと思います。
就職は、その人の人生を左右する重大な事ですから、パワハラと隠蔽のある会社に就職したと分かった時、新入社員の方の落胆や不安は大きかったと思いますよ。
もし将来、あなたが産んだお子さんが、同じようなパワハラ&口止めに遭ったら、あなたはどう思うか?を考えてみませんか。
うーん。
主さんからすると新入社員が約束を破った。説得したのに裏切った。って言いたいのは分からなくもないけどそれは「その部分だけを見たら」の話でT君は、次は無いぞ!って言われてるよね。でも、またパワハラをしてしまったからといって、新入社員を説得するのは違うかな。
社長は主さんを信用して「T君を見張っておいてくれ。次またパワハラをしたら教えてくれ」って言って来たわけで、T君の肩を持つのは社長からすれば主さんの裏切り行為だよね。
業務に差し支えが出てるから新入社員は社長に話をしたわけで、守りたい事情に私情を挟むのは違うよ?
本当にT君の事を思い、守りたかったなら、私だったら1度目にパワハラをしてしまって、教育係を外さかなった社長は改善するチャンスを貰えたと捉えて、プライベートでも仲良くしてるなら特に、二度とパワハラをしないようにきつく言うなり、話し合うなり、今後の対策を立てるなりして、危機感を与えて絶対パワハラをさせない様に持って行くかな。でなきゃT君の為にも自分のためにもならない。お金貰って働いてる会社なら尚更だよね。
主さんとT君が仲良しだとか守りたいとか、
主さんの個人的感情でしかない。
被害者である新入社員にとっても、会社にとっても関係の無い話です。
規律を守れない人間は処分されて当然です。
むしろ処分された方がT君の為になりますよ。
注意ぐらいじゃ治らない人なのだから、
処分を受け、自分のしたことの重さを痛感しないと。
主さんの考え方だと、
将来、例えば自分の子供が罪を犯したとき、
償いをさせるのではなく罪をもみ消す親になってしまうのでは?
わが子がいじめの加害者になったら、
うちの子は悪気は無い。良く言って聞かすから学校には言わないでくれ。
そう頭を下げるのですか?
もし学校に報告されたら、
「ひどいじゃないか」「親ならわが子を守るのは当然だろ」
と開き直るタイプですか?
守るどころか、子供をダメにしてしまうタイプですね。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
郵便局組合0レス 27HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
資格をとりたい7レス 157HIT 困ってるさん (20代 ♀)
-
こういうことってあるのでしょうか4レス 187HIT 匿名さん
-
送別品の徴収3レス 120HIT パートさん
-
求職活動について2レス 85HIT 社会人さん
-
郵便局組合0レス 27HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
資格をとりたい
投稿主です。 親身に回答をくださったみなさま、本当にありがとうござい…(困ってるさん0)
7レス 157HIT 困ってるさん (20代 ♀) -
最高裁と消費者庁は?
で、具体的に言うと参議院で終わらない場合もあるのですが、その場合に勝手…(匿名さん22)
25レス 292HIT 匿名さん -
企画の愚痴1レス 154HIT 社会人さん
-
こういうことってあるのでしょうか
気に障ったも何も、現場で考えたら目安無理してね?と疑問が。「④」やら「…(匿名さん0)
4レス 187HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 105HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 156HIT 正社員さん
-
閲覧専用
パートから正社員になる気持ちの切り替え方2レス 136HIT 社会人さん
-
閲覧専用
上司のメールを読んでしまった6レス 213HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
嫌な仕事から逃げる人2レス 245HIT 困ってるさん
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 105HIT nayu (20代 ♀) -
閲覧専用
事務員の仕事とは
ありがとうございました。普通じゃないとわかりました。(正社員さん0)
4レス 156HIT 正社員さん -
閲覧専用
パートから正社員になる気持ちの切り替え方
私は五年前に幼稚園の先生を復活しただけで元々勤務歴長いです。 そ…(社会人さん0)
2レス 136HIT 社会人さん -
閲覧専用
嫌な仕事から逃げる人
そうなんですね。 卑怯な人って、嫌な事を人に押し付けながら長く会社に…(困ってるさん0)
2レス 245HIT 困ってるさん -
閲覧専用
上司のメールを読んでしまった
さっそくこの上司の上司である部長が聞き取りにきたので事実ではないことを…(社会人さん0)
6レス 213HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
24レス 365HIT 匿名さん -
人の言う事を聞かない人への対応
絶対に伝えた事を「聞いてない」と言い張る人にはどうしたらいいですか? パートの主婦の方ですが、…
11レス 245HIT 通りすがりさん -
考える期間とは?
彼氏から振られ、別れて3日経ちました。 彼から、自分は色々考えて別れた方がいいと思って今この話…
9レス 193HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ゴミを持ち帰るのは常識では?
内装業者って何故、作業して出たゴミを持ち帰らないのでしょうか? ゴミ箱が一応置いてあるだけで何…
11レス 200HIT 匿名さん -
どうしてもなおらない
中2です。遅刻がどうしてもなおりません。 吹奏楽部で朝練があるのですが、ほぼ毎回遅刻してしまい…
8レス 171HIT 学生さん - もっと見る