注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
合鍵をわたすのはだれ?

今更、認知

レス13 HIT数 2942 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
09/07/05 18:15(更新日時)

3年前に友人は妻子持ちと不倫から妊娠して子供を産みシングルで育てています。認知はして貰ってなく養育費も無しだそうです。友人は、3年前に別れたその妻子持ちにこれから強制認知させて養育費を請求するそうです。認知は子供のために大事かも知れないけど今更、妻子持ちに関わらなくてもいいと思うのですがどう思いますか?友人は定職についてそれなりにお給料も貰っているし養育費も必要ないんじゃないかなと思います。不倫してる時も私は散々、友人に不倫を咎めてきました。荒波立てず、このままのほうが良いと思うのですが私が間違ってるのですかね。

No.313696 09/06/30 09:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/30 09:33
匿名さん1 

ほっとけ

No.2 09/06/30 09:42
ベテラン主婦2 ( ♀ )

主さんの気持ちもわかるけど…他人の私生活は静観するに限るよ。友達の気持ちは主さんには、わからないと思うし。言われた方は、ほっといてよ~って感じだろうし。いらぬおせっかいしたら友達関係壊れるかもしれないよ。

No.3 09/06/30 09:52
匿名さん3 

本当に『今更』ですし、なぜ友人は『認知』を求めようとしているのですか⁉

No.4 09/06/30 09:55
匿名さん4 

逆に奥さんから慰謝料請求されるんじゃないですか😁
面倒には関わらないのが一番です😁

No.5 09/06/30 10:21
匿名さん5 ( ♂ )

強制認知をするという事は、不倫を公にして慰謝料を払う覚悟まで持ってるのでしょうが、それが子供の為になるのかどうかは子供にしかわかりません。

何れにしろ不倫でできた子供は、少なからず成長と共に傷つきます。きっと一緒に住んでる母親をも憎らしく思う日もくるでしょう。
そのお友達がそれにもめげずに子供に愛情を注げればきっと子供はお母さんだけでいいと思うのかな‥?

やっぱり最期は子供の為かどうかは、子供自身に決めさせるのが一番かなと思います。
子供が成人してから、本人に強制認知を任せる事も可能です。

その不倫相手の父親はどういう考えなのでしょうか‥
不倫の子供だと、遺産相続やらでごちゃごちゃになるから大変そうですね‥‥

主さんの考えも友達の考えも一理あると思います。

No.6 09/06/30 10:23
匿名希望 ( ♀ VMKcl )

認知はしてもらうべきだと思います。
それは彼女自身の為でなく子供の為です。 複数の男性と関係し誰の子供かわからず産んだ訳でなく、父親がはっきりしているなら尚更です。
認知してもらわなければ、子供の戸籍の父親欄は一生空欄になってしまうし、認知してもらえば実子よりは少ないですが、遺産相続権も発生します。 例え子供が成人してからでも、今度は子供本人が認知請求する権利があり、それを父親が拒否することはできません。 子供が成人前ですと、子供の代理として彼女が認知請求する事になります。 相手は認知を拒否するかもしれませんが、DNA鑑定で親子と証明されたら強制的に認知させられます。 認知請求権はあくまでも子供を守る権利です。

No.7 09/06/30 11:07
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

>> 6 認知してもらったらよいと思います。
だって父親なんですから。

No.8 09/06/30 11:14
ベテラン主婦0 ( ♀ )

レスありがとうございます。友人は私にいろいろと相談してくるので返事に困ってしまいます。奥さんには不倫妊娠発覚時に慰謝料を払ってるのでなんだか強気なんです。友人が言うにはこれから幼稚園や学校に行くのでケジメ?として認知して貰うそうです(?_?)

No.9 09/06/30 11:36
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

『今更』な話だけど認知は子供のためにしてもらうべきだと思います。子供には何の罪もありませんから。それに父親にも責任はあるでしょう。ご友人だけが悪かったわけじゃないし。いくら不倫の末の子供であっても父親としての責任はとるべきだと思いますよ。

No.10 09/07/05 15:43
♂ママ10 ( ♀ )

認知は子供のためですからあなたの友人は間違っていませんよ。

No.11 09/07/05 16:58
匿名さん11 

非難されるかもだけど、本当に友達と子供さんを大事にしてくれる男性が見つかったら、その人に認知してもらった方がいいと思う

No.12 09/07/05 17:20
匿名さん12 

かかわらない方がいいですよ。何かアドバイス求められてもよく分からないで通せばいいです。
そもそも不倫で慰謝料払ってシングルで育てて養育費はなしできてるんだから、それこそ今更ですよ😥

父親の義務や子供の権利とか法を盾にするのではなく、相手の奥さんを今更さらに逆なでする様な感じです。

強欲な人だと思います。
人を傷つける事にさほど罪悪感持たないんでしょうね😏
まあ優しい人柄な方ならそもそも不倫はしませんけど😏

相手の奥さんや子供からしたら殺意が沸くぐらい嫌な女でしょう。主さんも付き合い方を考えた方がいいかと思いますが😥

世の中あまりにも自分の思い通りになる様な行動する人には、後から物凄い出来事が待ち構えているもんですよ。

怖い時代になりましたから😨

No.13 09/07/05 18:15
匿名さん13 

触れず、話さず、近寄らず、静観すべし。
ベテラン主婦さんが介入しても、物事はなるようにしかならない。
貴女の意見は彼女の希望と初めから異なるのだから、安易な出しゃばりでしかなく、ごり押しをすれば袂を分かつ結果になる。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧