姉の妊娠で家庭崩壊

レス189 HIT数 32838 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
2009/04/08 12:27(更新日時)

姉が不倫の末に妊娠して家族が崩壊しそうです。姉は独身で相手が家庭持ちで相手の奥さんは姉の妊娠を知り家を調べ乗込んで来ました。母は姉が奥さんに申し訳ない事をした事と姉の妊娠で少し精神的にショックを受け、償いとして姉と死ぬと言い出し家の2階のベランダから姉を力ずくで突き落とそうとしたり母自身が飛下り自殺を計ろうとするので心配で家を空ける事が出来ず仕事にも行けません。冷たいようだけど身勝手に不倫した姉は死のうがどうでもいいけど母の事は心配でたまりません。どうしたら良いですか。

タグ

No.313238 2009/03/17 09:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 2009/03/21 17:18
プレママ51 ( 20代 ♀ )

子供に罪はなくても罪な親に育てられる不幸を子供は背をわなければいけない

子供に罪が無くても 子供は親(環境)を選べない

No.52 2009/03/21 17:43
新婚さん52 

>> 50 不倫はいけない事です。 でも、主さんも女性なら好きで愛している人の子供を授かった気持ちは理解できませんか❓ 本人の気持ちを全く無視して"お… それだと、不倫でも子供つくったもん勝ちみたいな気がする。。。

お姉さんの勝手で不倫して、子供つくって周りに迷惑かけてるのに、『出来ちゃったんだから、周りは協力すべき!』みたいなのは、お姉さんに都合がよすぎる話だと思う。

確かに命は大事なんだけど、お姉さんの意志は尊重されても周りの意志は尊重されないのはおかしいよね。
お姉さんが産むと決めるのは自由だけど、家族がそこに協力するかどうかはそれぞれの自由。
特に今回は、不倫という事故責任の結果の妊娠だし。

自分の行動の結果なんだから、相手と話し合うなり、協力者を探すなり、出産準備を進めるなりするのはお姉さん自身の責任でやるべきだと思う。

大人なんだから自由に決めさせるべきと言うなら、自分の行いに周りを巻き込まないのも大人の務めだと思う。

産まれてくる子を幸せにするのだって、お姉さん次第。
もし家族の協力が必要なら、頭を下げて頼んでいくべきなのでは?

No.53 2009/03/21 20:15
匿名さん53 ( 20代 ♀ )

>> 52 同感です。
姉が子供を育てるのは勝手だけど親や妹に支えてもらおうと甘い考えを持ったり、母親を半狂乱になるまで追いこんだくせに家族に逆切れする姉はおかしいですよね。
姉のせいで親や妹まで恨まれるんだもんね。
主さんも追い出さないから姉が頼りっきりになるんです。無一文で追い出して自分の愚かさに気づかせるべきです。
甘えてる人が母親になれるわけないです。

No.54 2009/03/21 20:25
匿名さん53 

>> 46 一人で育てる意思もないくせに産ませてどうすんの? せめて、実家を離れ、子供と細々と暮らしてくつもりならいいと思うけど、お姉さんにはそんな意… 子供が罪の塊というのは妻の感情であり、子供には罪はないです。恨む権利も非難する権利もないです。感情では割り切れないものですが。

この姉の場合は幼いですよね。
主さん達に負担かけさせてまで生むなんて言って頭がイカレてるとしか思えない。
姉が遠くで1人でひっそり育てるならいいけど、家族を当てにし、周りが見えてない姉に育てられた子供がまともに育つとは思えませんね。

No.55 2009/03/21 20:29
匿名さん53 

>> 40 主さんこんばんわ。 返事ありがとうございます。 私も母子家庭で、姉もいて姉は昔不倫してました。 結局、奥さんと会って話し合って謝罪して(慰謝… 身内の感情だけで不倫を正当化しないで下さい。不倫の末の妊娠を正当化しないで。
子供には罪はないから恨むつもりはないけど当事者からしたらどれだけ辛いことか分かる⁉
主さん達の立場なら主さん達までも恨まれるんですよ。

No.56 2009/03/22 01:35
匿名さん56 

マジで不倫を美化するのやめて欲しい。

子供の命がかかっているのに、恋愛感情がどうとか、男を愛してるとか、愛する人の子供を産みたいとか、クソくらえだ。

今いる家族と、お腹の子供の命の事だけ考えろって💧

産む方が幸せか。産まない方が幸せか。
誰かに愛されるなら、生まれて幸せになれる可能性はある。

でも、自分の家庭も幸せにできない、妊娠しても話し合いすらしないような男が父親で、そんな男にのぼせてるような女が母親なら、生まれない方がマシかも。

お腹の子供に愛があるなら、自分の家族にそんな態度取らない。もっと謙虚に、ひそかに産み育てるはずだ。

男を愛してるからとか、男の妻に対する反発の気持ちで産むなら、最低だ。
男より子供を愛する覚悟がないなら産むな💧

No.57 2009/03/22 01:58
匿名さん56 

>> 50 不倫はいけない事です。 でも、主さんも女性なら好きで愛している人の子供を授かった気持ちは理解できませんか❓ 本人の気持ちを全く無視して"お… …甘い。

お姉さんの「真剣さ」が伝われば、母親も主さんもそこまで姉を攻めないはずだ。

態度が甘いから、家族が猛反対する。
そんな家族の中に生まれた子供は可哀相?…確かにね。
だから「堕ろせ」と言われる。祝福されずに生まれたら「可哀相」だから。

愛する人の子供を授かったので産みたい💕だからヨロシク🙋なんて甘い。

本気で「一人で育てろよ💢」って言ってる訳じゃない。
「本気だから一人でも育てていきます」くらいの覚悟がないなら産むな💢っていう話だ。

大体「愛する男」を通してお腹の子供を見てる時点で覚悟が感じられない。
そういう女は「愛する男」が最低最悪なクソ男だと解った後でも子供を愛せるのか…?

この子は私の大切な子供‼何があっても守り抜きます‼くらいの覚悟を見せろっての💧

No.58 2009/03/22 12:09
匿名さん50 ( ♀ )

>> 57 あらら💧

そんなにムキにならなくても…😏

私のレスが気に触ったのなら失礼しました🙇


あくまでも、私がお姉さんの立場なら、主さんや主さんのお母さんに何を言っても理解してもらえそうにはないので、何も話しません。頭ごなしに反対する人に誰が話しますか。

お姉さんも協力して助けてほしければ、話し合って分かってもらえるように、それなりの態度をとると思います。

それをしないということは、今一人で何かしら考えてるからだと思います。


だから、今周りが何を言っても仕方ないと思いますよ。

でも、常識やモラルに反してるのは承知ですが、家族くらい味方をしてあげれる存在であっても良いんじゃないかなぁ⤵と甘い私は思います😚

甘い考えで『はぁ❓』っと思われる方もいると思いますが、私は、主さんに対し1つの意見としてレスしたので、私のレスに噛みついて意見をしたり、怒りの矛先をむけられても困りますし、いらないのでスルーして、主さんにレスしてくださいね✋

  • << 60 だから不倫女は甘い考えで世間知らずと言われるんでしょうね😞 家族くらい理解してあげるべきなんて自分のことしか考えずに家族に迷惑かけてる人が言うべきことじゃないですよね💨

No.59 2009/03/22 14:31
匿名さん56 

>> 58 ごめんなさい🙇
ちょっと書き方がきつかったですね。

確かに「愛する人の子供を産みたい」みたいな表現は、かなり嫌でした。命を大切にする振りして、自分の事しか考えていないな…って感じたので。

でも、唯一味方であるべき家族が頭ごなしに否定したら、家族が聞く耳持たないのだから自分も聞く耳持てない、説明しても否定されるから説明しない、
…という気持ちは理解できます。

ただ、赤ちゃんの命がかかってる以上そんな子供みたいな事は言ってられない。
まずは自分が冷静になって、次に家族を冷静にさせて、家族を説得させるのが筋だ…と思ったのです。

確かに人間はそんなに強くなれないだろうけど…
母親はそこまで強くならなくては、母親になるべきではないと思うのです。

失礼しました💦

No.60 2009/03/22 23:14
匿名さん53 

>> 58 あらら💧 そんなにムキにならなくても…😏 私のレスが気に触ったのなら失礼しました🙇 あくまでも、私がお姉さんの立場なら、主さんや主さ… だから不倫女は甘い考えで世間知らずと言われるんでしょうね😞
家族くらい理解してあげるべきなんて自分のことしか考えずに家族に迷惑かけてる人が言うべきことじゃないですよね💨

  • << 65 だからぁ😩 あくまでも私の意見ですから、私に対しての『不倫女は甘い』とかのレスはいらないから、スルーしてくださいって言ってるじゃないですか⤵ 私に噛みついて意見くれても仕方ないんですから⤵

No.61 2009/03/22 23:18
匿名さん61 ( 20代 ♀ )

姉さんせめる前に相手の男をせめるもんでは?
お母さんだってお姉さんだって大人なんだし💧
諸悪の根源を絶つべきだと思います。

No.62 2009/03/23 00:01
匿名さん62 ( ♀ )

大変な状況だとお察します

妻子ある人だと知りながらでしたか?
最初知らなくても、知った後交際を続けたらアウト。
慰謝料請求され、額も大きくなります。200万位は必要です。
産むとなると、当然、認知や養育費の問題が出て来ます。
産む前に公正証書にして法的執行力を持たせないと、バックレる男もいます。
男とお姉さん二人で話すと、良い事を並べる可能性大なので、しっかりと、奥様を交え、3人での話し合いを勧めます。

不倫は悪い事。
でも、お姉さんは家族。
主さんが出来る事は、お姉さんを愛して心配してるのは、男ではなく自分達家族の方なんだと安心させ、味方になってあげる事。
不倫に走る人は、愛されたい寂しい人が多い、だから常識から外れても愛してくれる人に走るのだと何かの本で読みました。男の愛を失っても、家族が愛してるんだと抱き締めてあげて欲しいです。
今、孤立無縁のお姉さんは、周りが反対すればする程、意固持になっていませんか?
そして、不倫の末、生まれる子の人生とお姉さんは、幸せになれるのか一緒に考えてみてはどうですか?

No.63 2009/03/23 07:28
お父さん63 

同感。いい、悪いでなくて。命救助。

No.64 2009/03/23 07:34
♀ママ64 

姉ばっかりを悪く言うてるよーに聞こえるんだけど、妻がいながら、してた、旦那(不倫相手)も悪いと思うのですが😓
これから姉とどうするのか、不倫相手である旦那がしっかり答えを出すべきと思う。
じゃないと、もしかしたら姉は捨てられてしまうかも、なのに産むて言うたら、そこは家族が味方してあげないと、姉には誰もいなくなっちゃうょ⁉😓

No.65 2009/03/23 08:09
匿名さん50 ( ♀ )

>> 60 だから不倫女は甘い考えで世間知らずと言われるんでしょうね😞 家族くらい理解してあげるべきなんて自分のことしか考えずに家族に迷惑かけてる人が言… だからぁ😩

あくまでも私の意見ですから、私に対しての『不倫女は甘い』とかのレスはいらないから、スルーしてくださいって言ってるじゃないですか⤵

私に噛みついて意見くれても仕方ないんですから⤵

  • << 69 あなたには噛みついてませんよ😓あなたは不倫してないんでしょ? 自分の意見を言っただけです😒

No.67 2009/03/23 13:55
匿名さん56 

…まぁ…さんざん私も、お姉さんについてキツイ事ばかり書きましたが…

確かに、理不尽だからって責めてばかりいても埒があかないのも事実です。

相手の男がどういうつもりなのかも無視できない。

不倫してる人見てるとイライラする気持ちは充分すぎるくらいわかるけど…
やっぱりここはひとつ、主さんが大人になって、子供みたいな事を言ってるお姉さんをなだめるべきかな。

恋をすると、誰しも周りが見えなくなる。特に不倫は…まるで病気のように、自己中になる。

不倫という病にかかったお姉さんに手を差し延べる事は、悪い事ではないと思います。

お姉さんが幸せな結婚が出来て家庭を持った時に初めて、家族の気持ちや自分の罪深さに気付けるんだと思います。

No.68 2009/03/23 15:05
花 ( 20代 ♀ bArel )

>> 66 削除されたレス 今までのレス読んで、50さんが言ってることも分かる気がします。
なんで50さんに、こんなに批判?的なレスがくるのか、私には分かりません。
あなたの存在の方が迷惑ですよ。50さんが不倫してるわけではなく、主さんへの自分の意見だからスルーして、主さんにレスしてって言ってるのに、みんな意見の違う人に噛みついていたいんですね。

  • << 70 いや、私も冷静に考えればそういう意見もあるって…理解はできるんだけど… 「私に噛み付かないで」 っていう表現がちょっと気に障る…かな。 でも、私もわざわざ50さんのレスにアンカーつけてキレたレスしちゃったから…きっと50さんに不快な思いをさせてしまったんだよね💧 ゴメンナサイ🙇💦 横レス失礼しました🙇

No.69 2009/03/23 18:33
匿名さん53 

>> 65 だからぁ😩 あくまでも私の意見ですから、私に対しての『不倫女は甘い』とかのレスはいらないから、スルーしてくださいって言ってるじゃないですか… あなたには噛みついてませんよ😓あなたは不倫してないんでしょ?
自分の意見を言っただけです😒

No.70 2009/03/24 00:02
匿名さん56 

>> 68 今までのレス読んで、50さんが言ってることも分かる気がします。 なんで50さんに、こんなに批判?的なレスがくるのか、私には分かりません。 あ… いや、私も冷静に考えればそういう意見もあるって…理解はできるんだけど…

「私に噛み付かないで」
っていう表現がちょっと気に障る…かな。

でも、私もわざわざ50さんのレスにアンカーつけてキレたレスしちゃったから…きっと50さんに不快な思いをさせてしまったんだよね💧
ゴメンナサイ🙇💦

横レス失礼しました🙇

No.71 2009/03/24 00:11
匿名さん43 ( ♀ )

子供自体が問題を起こすのではなく…不倫の末の子供ってこと自体が問題を引き起こすんですよ。
生んだとしても…父親が二つの家庭を行き来したらどういう感情が生まれるか。本妻のほうの家庭と比べたり、実際生活するに当たって色々と直面する問題が沢山あるんじゃないかな?
 
あと、周りの人達の目ですね。家族や友達だって不倫って知ったら白い目で見るかもしれないですね。実際ここの主さんがそうだし。子供が可哀想ってお姉さんは悩むかも。
 
でも、間違っても周りのせいにしたらダメ。だって自分たちが不倫したことの結果だから。仕方ないことだと思います。不倫ってそういうものだと思う。誰のせいでもない。不倫した二人の責任。そこをお姉さんがちゃんと自覚していないと子供を生まなきゃよかったって思ってしまうかもね。
 
産めっていうのは簡単なことだけど、子供なんて母親自身がこの子は自分が守るって気持ちがなきゃ育てていけないです。お姉さんは生んだ後にどういう影響が出るかちゃんと理解してますか?
不倫の末の子供って言われて可哀想なんて思ってちゃやっていけないですよ。
子供が幸せになるにはどうするべきかよくよく考えてもらいたいです。

No.72 2009/03/24 01:58
匿名さん72 

事態が深刻なのに未だに状況が明らかじゃないのは問題です。

お姉さんはなぜ産もうと思ってるのか?相手は誰なのか?相手は子供の事をどう思ってるのか?

一人で育てるのは大変だろうと思います。仮に経済基盤があったにしても家族の協力はいるはず。協力のためにはせめて事実と本人の意向を聞かないと先に進まないので、責めずに冷静に話し合われては?
ヒステリックに責めるだけでは余計に事態が悪化するように思います。

もう一つはお姉さんがお幾つかわかりませんが成人してお勤めしてる大人ですよね。産む産まない、相手と別れる別れないはお姉さんが決める事、女性だけの家族にありがちですが自他の区別が曖昧に感じます。家族であっても三人共、違う人格を持った他人です。線引きをきちんとして責任範囲を明確にしましょう。
家族の出来る事は、相談に乗るか乗らないか。子育てに協力するかしないか、経済援助をするかしないか、位のものだと思います。ここがはっきりしてればお母さんの混乱も収まるはずですが…。

No.73 2009/03/24 07:44
匿名さん73 ( ♀ )

すいません、横レスですが私の友達も不倫の末子供産んで育てています。不倫相手からも手厚い援助を受けマンションまで用意してもらい、彼女は何も悪い事してないという状態です。私も結婚し子供がいる身なので理解も出来ません。子供には罪は無いですが、幼稚園や学校行事などでは父親も一緒の家庭が多いですよね。それを思うと子供が可愛そうでなりません。長い付き合いでしたが、彼女の子供にどう接して良いかも彼女の考えにもついていけず縁を切りました。不倫相手の奥さんは知らないみたいですが、親の都合で子供を振り回す結果に言葉も出ません。彼女にも不倫じゃない幸せな結婚生活をしてもらいたかったです。

No.74 2009/03/24 08:33
♀ママ46 ( ♀ )

>> 73 それが普通の感情だと思います。

ましてや主さんは自分の家族…姉何だから、心中は複雑だと思いますよ。産んで支えてあげたら?とかは、家族からしたら複雑だと思います。

家を出ないと言ってるなら、ご近所の兼ね合いもある事と思います。誰と結婚したの?って聞かれて『不倫の末に出来た子何で未婚のままです』…何て胸張って言えませんよね。言わなきゃ言わないで、怪しまれまた噂される。

親として普通の結婚を望む事は普通の事だと思います。

何か最近は浮気相手は強気にでますね。浮気は相手は日の当たらない場所で慎ましく過ごす事しか出来ないと思ってたのに、本妻を差し置いて私が一番だと言わんばかりに。

尚且つ子供が出来たら子供の命を盾にして。

本気で産みたいなら、一人で育てるくらいの覚悟がないとシングル何て無理でしょ。

73さんにではなく、産めと言ってる方へのレスです。

No.75 2009/03/24 09:56
匿名さん73 ( ♂ )

私も命の大切さ、子供を授かり産みたいと願う気持ちも分かります。

ですが、不倫相手の子供を本当に産みたいなら46さんが言われた様に、1人でも産む覚悟で「産む」と言うなら分かります。何もかもを捨ててでも命を守る覚悟があるのなら…。「産む」に賛成な方は、実際お姉さんや主さんに手を差しのべる事も出来ませんよね?不倫相手の奥さんに認知してもらえとでも言うのですか?簡単に答えなんて出せませんよ。
奥さんが実家にも来ている事もありますし、このまま産んだら家族に何かしてくる事だってないとも言えないですよ。

No.76 2009/03/24 20:04
匿名さん76 

>> 75 お腹の子は不倫の子じゃなく、人の子です。世間体を気にして亡きものにする。命の大切さを分かると言う人の言葉とは思えないです。

  • << 81 貴方の言い分も重々分かります。だから「産め」とも「おろせ」とも、言えないですよ。 今のお姉さんは、とても子供重視で考えているとは思えないです。1人では産む覚悟すら出来ていないのではないですか?子供の命を守るなら、まずは母に納得させるくらい頑張って話し合いしませんか?不倫相手を繋ぎ止めておきたいという風にしか取れないから、家族で守ろうとなれないのだと思うのですが、どうですか?

No.77 2009/03/24 20:09
匿名さん76 

>> 76 すみません。あなたも46さんと同じ考えのようですが46さんへのレスでした。

No.78 2009/03/24 20:40
匿名さん78 ( ♀ )

不倫はよくないですけど、男に妊娠や出産、子供を持つことの何がわかるの❓あなたの言っていることは、男の逃げや言い訳にしか聞こえないですよ。男の好都合しかないじゃないか👊

  • << 80 すいません😱私、女です💦主さん、皆さんごめんなさい!今まで気がつかなかった😭
  • << 82 度々すいません🙇 男性によって妊娠、出産、育児は 女性と同じ気持ちで分かり合える人もいますよ。現に、私の夫がそうですから。私が性の表示を間違えたばかりに、すいません。 私も不倫反対です。

No.79 2009/03/24 21:39
匿名さん79 ( ♀ )

主さん、こんばんは。 
とても難しい問題ですね…。
私も一番重要なのは、お姉さんと相手の男性の意志だと思います。 
中絶するにしても、赤ちゃんが大きくなればなるほど心身共に負担は大きくなりますから、早急に相手方を交えて話し合いをしなければいけないと思います。 

私は子どもと関わる仕事をしてますが、本当にいろんな環境の子がいます。 
片親であろうが、親御さんが愛情を注いで一生懸命育てていれば、子どもも自分の環境を受け止めて、逞しく生きていくものですよ。(私も片親でした)

ただ、出産が単なる大人のエゴであってはならないと思います。 
お姉さんに産む意志があるのなら、例え世間に何と言われようが、生活が苦しかろうが、最後まで子どもを守りきれる覚悟があるのでしょうか。 
恋愛は終わらすことはできても、育児は途中で放棄することなど許されないのですから。

何のお力にもなれず、すみません😢

No.80 2009/03/25 06:40
匿名さん73 

>> 78 不倫はよくないですけど、男に妊娠や出産、子供を持つことの何がわかるの❓あなたの言っていることは、男の逃げや言い訳にしか聞こえないですよ。男の… すいません😱私、女です💦主さん、皆さんごめんなさい!今まで気がつかなかった😭

No.81 2009/03/25 06:53
匿名さん73 

>> 76 お腹の子は不倫の子じゃなく、人の子です。世間体を気にして亡きものにする。命の大切さを分かると言う人の言葉とは思えないです。 貴方の言い分も重々分かります。だから「産め」とも「おろせ」とも、言えないですよ。

今のお姉さんは、とても子供重視で考えているとは思えないです。1人では産む覚悟すら出来ていないのではないですか?子供の命を守るなら、まずは母に納得させるくらい頑張って話し合いしませんか?不倫相手を繋ぎ止めておきたいという風にしか取れないから、家族で守ろうとなれないのだと思うのですが、どうですか?

No.82 2009/03/25 07:03
匿名さん73 

>> 78 不倫はよくないですけど、男に妊娠や出産、子供を持つことの何がわかるの❓あなたの言っていることは、男の逃げや言い訳にしか聞こえないですよ。男の… 度々すいません🙇

男性によって妊娠、出産、育児は 女性と同じ気持ちで分かり合える人もいますよ。現に、私の夫がそうですから。私が性の表示を間違えたばかりに、すいません。
私も不倫反対です。

No.83 2009/03/25 08:47
匿名さん83 ( 20代 ♀ )

お姉さんみたいな人って、子供より男の人選びそう。


2、3年して新しい彼氏出来て、子供を親に預けて遊びそう。更には置き去りにして行方不明になりそう。


子供居なきゃ良かった…なんて言いそうです。


赤ちゃんそろそろ胎動がある頃じゃないですか?


養子に出す事考えた方がいいかもしれないですね。


子供が出来ない方に大事に育ててもらった方が幸せに暮らせると思います。


自分の生い立ち知らずに済むし。

No.84 2009/03/25 09:00
匿名さん56 

お腹の赤ちゃんはどんどん大きくなるのに…

もう不倫がいいとか悪いとか言ってる場合ではないですね💦

赤ちゃんをどうするか…ですよね…

初期の中絶より、人口死産の方が、より傷が大きいと思います💧…というより…
やっぱり人口死産させるくらいなら赤ちゃんポストの方がいいのかな…

なんか、何が一番いいのかわからなくなってきた💧

もし生まれるなら…父親のいない家庭なら、母親がたくさん愛情を注がないと幸せにはなれない💧

とにかく赤ちゃんの父親と話し合って欲しい💦

もし男に「堕ろしてくれ」なんて言われても…「好きな人の子供を産みたい」程度の気持ちで、お姉さんはきちんと愛情を持って育てられるだろうか…

No.85 2009/03/25 09:48
匿名さん85 ( 30代 ♂ )

家族(親)は責任感じることは無い。姉だけが責任を負えば良いんじゃない?成人した大人のしたこと何だから。割り切り大事だよ

No.86 2009/03/25 14:25
プレママ86 ( ♀ )

>> 43 子供に罪はないかもしれません。でも、正直不倫の末の子供は色々と問題が起きて大変ですよ。その問題を踏まえて色々考えてから産む産まないを決めたほ… 私は不倫で出来た子供ですが今は家庭を持ち子供達に恵まれ幸せな家庭を築いています。

母がもし不倫の末出来た子だから安易に産むことを説得されていたら今の私はこの世にはいなかったでしょう。不倫だからとか生まれてくる子供には関係ないです。もちろん責任も。ここで産むことを反対されてる皆さん、子供の命の重さはどの子にも平等だということ忘れてませんか?
私は子供を授かった時、一生懸命生きたくてお腹を蹴る我が子が愛しかったです。たぶん不倫の子の私も、母のお腹にいるとき、懸命に生きたくて母のお腹を蹴っていたと思います。

責められるのは大人の方で、どんな理由があれ授かった命を消さないで下さい。罪のない子の命を葬らないで下さい。

小さい時は父もいなく、貧乏で苦労はしましたが努力もあって、今は人並み以上の生活をしています。
不倫の子=不幸せになるって決めつけないで下さい。

  • << 90 お腹の中では生きたいと頑張ってるんですよね😭 レス読んで胸が痛くなりました。貴方のお母さんの様に 主さんのお姉さんが愛情を注いでくれる方ならいいのですが…。
  • << 130 今は家庭を持って幸せなんですね。 ちょっと質問させて下さい。 もしも旦那さんが不倫をして子どもを作ってしまったら、その相手の女性に「命はすべて平等だから、産んであげてください」って言いますか? 確かに命は平等だけど、そうやって割りきって考えるのが難しいこともある。 産まれてくる子に罪はないけど、母親がしっかりしてないとやっぱり可哀想だよね⤵

No.87 2009/03/25 14:37
匿名さん87 

>> 86 86さんのお母さんはきちんと愛情を注げる方だったのでしょう。
堕胎は主さん姉の判断ですが、産み落とした後の問題を棚上げし、主さん家族に寄りかかり、生まれてくる子供に対してどのように育てていくのかが明確でなく、肝心の実両親がしっかりとしていないから、安易に産めとは言えない状態なんだと思います。

果たして、主さん姉に86母様と同じように子供を幸せにする事ができるのか、『不倫の末に出来た子供』という出生理由は多少のハンデとなろうと、子には関係ありませんよ。

No.88 2009/03/25 15:05
プレママ86 ( ♀ )

>> 87 うちの母はめちゃくちゃな人でしたよ。
ひとりの寂しい気持ちをぶつけるところがなくて幼い私と妹にあたってよく殴られましたよ。今の言葉でいうなら幼児虐待ですね。家をしょっちゅう空ける、お弁当ひとつ作ってもらった記憶ないです。だから淋しい思いもいっぱいしました。でも子の母になった今、ひとりでどうしようもなかった母の辛さもわかるようになりました。中学の頃からバイトをして上の学校にも行きました。母子家庭であっても自分の努力次第で大手の会社にも就職できました。小さい頃は生まれてこなければよかったと思うことも多かったけれどどんな育ちかたであれ自分の努力次第でその後の人生が変わります。生まれてくる子供が可哀相は偏見だと思いますよ。施設で育った子供の中にも立派な人はいるし逆に両親立派でも罪を犯すような人もいます。私はダメな母のようにはなりたくなくて、母は良い半面教師になってくれました。あの環境だったから生きる力をつけることできたと思ってます。逆になんの苦労もしなかったら今の私はなかったと思ってますよ。苦労したから弱い立場の人の気持ちも少しわかる自分になれたと思っています。

No.89 2009/03/25 15:26
プレママ86 ( ♀ )

すみません。自分の生い立ちを語ってしまいました。
ただひとつの命、助けたかったんです。
ここで議論してる皆さんの言葉ひとつで、多少なりともその子の運命が左右されます。ひとつの命が消えるのか?
それとも繋がるのか?それだけ重大な問題だと思ったから・・。
不倫の子だからと産むことを反対すること軽視できませんでした。

どんな親に育てられようとその子供次第だということです。どんな性格の子供が生まれてくるかは誰にもわかりません。逆境に強い子かも知れないし弱い子かも知れない。どんなに環境の良い場所で生まれてきてもそれに甘え人の痛みのわからない子かも知れない。それは生まれてくるまでわからないんです。
本当にその子次第だということ、分かってほしかったんです。命は1番尊いもの。それはどんな親の子であれ一緒です。

  • << 94 確かに… 子供の命をどうするか… その子供の親以外の人間がどうこう言う問題ではないのかも知れませんね… 決して良くない環境に育っても性格が歪む事なく育った人もいるし… 両親揃っていても歪む人もいるし… ただ… 子供に当たりながらも育てていく親もいれば… 他人に預けて責任放棄する親… 切羽詰まって邪魔に思って殺す親… いろいろいるから、周囲としてはどうしても「最悪な事」を考えてしまうんだよね😢 余計なお世話だろうけど。 もし主さんのお姉さんが、子供を産み捨てるような事があったら…主さんも主さんのお母さんも責任持てない訳だし。 「どんな母親でも子供に愛情がある」って思いたいけど… 残念ながら、周囲の人間は「不倫する母親」を信用できないんだよ😢 偏見だとは思うけど…偏見は無くならない。

No.90 2009/03/25 16:49
匿名さん73 

>> 86 私は不倫で出来た子供ですが今は家庭を持ち子供達に恵まれ幸せな家庭を築いています。 母がもし不倫の末出来た子だから安易に産むことを説得されて… お腹の中では生きたいと頑張ってるんですよね😭
レス読んで胸が痛くなりました。貴方のお母さんの様に 主さんのお姉さんが愛情を注いでくれる方ならいいのですが…。

No.91 2009/03/25 19:07
匿名さん91 

不倫で出来た子は不幸と言っている人は、不倫されている人の意見だと思いますよ。
不倫で出来た子だろうが両親いる家庭で育とうが、幸せな子は幸せ、不幸だと思えば不幸です。

ただこのスレ自体が「不倫の子=不幸せ・誰にも望まれていない子」の意見が欲しくて立てたスレではないでしょうか。

相手の奥さんが乗り込んできたのに何もわからないとか、おかしい。

それにどんな罪を犯したとしても、俺だったら姉弟だからこそ支えていくから。血の繋がりってかなり強い。すべての方ではないですが。

主の意見はどちらかというと不倫された妻の台詞に見えてしまう。

  • << 93 不倫の子供だから不幸なんじゃないと思うよ。でも、やっぱり偏見があるのは事実かな…💧 偏見持つ大人が悪い‼って思っても…偏見はなくならないし。 それから…自分の子供より、男を優先するような母親なら不幸になるかもね…と私は思う。 特に、主さんのお姉さんは「一人でも産みます‼子供を守ります‼」という覚悟が見えない💧 本当はどういう理由があれ、命を助けたいけど… 本当に育てる気があるのか❓って思ってしまう。 でもやっぱり、生まれて不幸になるか幸せになるかは…生まれてみないとわからないのかもね💧実際は。

No.92 2009/03/25 20:01
匿名さん73 

>> 91 えっ…😱

実話であってほしくはないけど…

No.93 2009/03/25 20:10
匿名さん56 

>> 91 不倫で出来た子は不幸と言っている人は、不倫されている人の意見だと思いますよ。 不倫で出来た子だろうが両親いる家庭で育とうが、幸せな子は幸せ、… 不倫の子供だから不幸なんじゃないと思うよ。でも、やっぱり偏見があるのは事実かな…💧

偏見持つ大人が悪い‼って思っても…偏見はなくならないし。

それから…自分の子供より、男を優先するような母親なら不幸になるかもね…と私は思う。

特に、主さんのお姉さんは「一人でも産みます‼子供を守ります‼」という覚悟が見えない💧

本当はどういう理由があれ、命を助けたいけど…
本当に育てる気があるのか❓って思ってしまう。

でもやっぱり、生まれて不幸になるか幸せになるかは…生まれてみないとわからないのかもね💧実際は。

No.94 2009/03/25 20:29
匿名さん56 

>> 89 すみません。自分の生い立ちを語ってしまいました。 ただひとつの命、助けたかったんです。 ここで議論してる皆さんの言葉ひとつで、多少なりともそ… 確かに…

子供の命をどうするか…

その子供の親以外の人間がどうこう言う問題ではないのかも知れませんね…

決して良くない環境に育っても性格が歪む事なく育った人もいるし…
両親揃っていても歪む人もいるし…

ただ…
子供に当たりながらも育てていく親もいれば…
他人に預けて責任放棄する親…
切羽詰まって邪魔に思って殺す親…
いろいろいるから、周囲としてはどうしても「最悪な事」を考えてしまうんだよね😢

余計なお世話だろうけど。

もし主さんのお姉さんが、子供を産み捨てるような事があったら…主さんも主さんのお母さんも責任持てない訳だし。

「どんな母親でも子供に愛情がある」って思いたいけど…

残念ながら、周囲の人間は「不倫する母親」を信用できないんだよ😢

偏見だとは思うけど…偏見は無くならない。

No.95 2009/03/25 21:48
匿名さん0 ( ♀ )

色々あり考える事が多くお返事が遅れすみませんm(_ _)m先日の日曜日にお相手の男と奥さんと姉と私で話合いの場を持ちやっと話合いが出来ました。奥さんは当然ながら産むのに猛反対で相手の男は好きにしたら良いと言い姉も絶対に中絶はしないと言い奥さんは反乱狂で泣いてしまいました。なんかもう目茶苦茶で私もこの人達に関わるのが嫌になりました。姉は現在、妊娠14週目ですでに母子手帳も持っていました。

  • << 98 あなたとお母さんは一切関わらない、援助しないことをお勧めします。姉妹とは言え、あなた達の生活にも影響が出るし、お母さんのことを優先に考えてあげて欲しいです。 お姉さんは一人で育ててくべきです。責任は姉と相手の男に任せましょう。
  • << 99 母子手帳か… やっぱり「自分の子供」だから、今あるお腹の命を守りたいのかな。 だったらお姉さんの選択にまかせるしかないのかも…。 ここまで来たら…お姉さんの責任で、もう反対する事にも意味はないかもね。 私の心配は「好きな男の子供だから産みたい」とか「夫婦への当て付けで産みたい」だったら最悪だなぁ💧と思ったんだけど… 男がそう言ってるなら、主さん達も「好きにしなさい」って言ってみてはどうかな。 (好きにしなさいって、認めてるような、突き放しているような、曖昧な言葉だね💧) でも…奥さんは精神的にヤバイ事になるかもしれない😢 でもそれは…お姉さん一人の責任じゃなくて、旦那である男の責任も大きいから… それは夫婦で解決してもらうしかないのかな💧 ホントに不倫は…当事者だけの問題じゃなくて、お互いの家族に迷惑をかける⤵ 「たまたま既婚者の恋愛」なんて言ってる場合じゃないよね💧

No.96 2009/03/25 22:04
匿名さん73 

>> 95 主さん😭かなり心配しましたって💦
お姉さんの決意は固いのですね。相手の男性の「好きに」っていうのは認知(養育費等)するって事なのでしょうか。相手の奥さんの立場からすると辛い選択ですが、産まれてくる子供の為に環境は整いそうですか?

質問責めですいません😥

No.97 2009/03/25 22:33
匿名さん97 ( 20代 ♂ )

人は法の下に平等である。
罪を犯したものは罰を受けなければならない。

我が子の躾ができなかった母親にも責はあるにせよ、母親が不憫です。

No.98 2009/03/25 22:41
匿名さん53 

>> 95 色々あり考える事が多くお返事が遅れすみませんm(_ _)m先日の日曜日にお相手の男と奥さんと姉と私で話合いの場を持ちやっと話合いが出来ました… あなたとお母さんは一切関わらない、援助しないことをお勧めします。姉妹とは言え、あなた達の生活にも影響が出るし、お母さんのことを優先に考えてあげて欲しいです。
お姉さんは一人で育ててくべきです。責任は姉と相手の男に任せましょう。

No.99 2009/03/25 23:18
匿名さん56 

>> 95 色々あり考える事が多くお返事が遅れすみませんm(_ _)m先日の日曜日にお相手の男と奥さんと姉と私で話合いの場を持ちやっと話合いが出来ました… 母子手帳か…
やっぱり「自分の子供」だから、今あるお腹の命を守りたいのかな。
だったらお姉さんの選択にまかせるしかないのかも…。
ここまで来たら…お姉さんの責任で、もう反対する事にも意味はないかもね。

私の心配は「好きな男の子供だから産みたい」とか「夫婦への当て付けで産みたい」だったら最悪だなぁ💧と思ったんだけど…

男がそう言ってるなら、主さん達も「好きにしなさい」って言ってみてはどうかな。
(好きにしなさいって、認めてるような、突き放しているような、曖昧な言葉だね💧)

でも…奥さんは精神的にヤバイ事になるかもしれない😢
でもそれは…お姉さん一人の責任じゃなくて、旦那である男の責任も大きいから…
それは夫婦で解決してもらうしかないのかな💧

ホントに不倫は…当事者だけの問題じゃなくて、お互いの家族に迷惑をかける⤵
「たまたま既婚者の恋愛」なんて言ってる場合じゃないよね💧

No.100 2009/03/25 23:40
匿名さん73 

困った旦那と不倫相手 のスレ最後まで読んでみて下さい🙇

不倫の立場は違いますが、奥さん側の気持ちが少なからず分かると思います。

授かった命の大切さはこのスレで気付いてもらいたいです。

いきなりで申し訳ありません🙇不倫してしまっている人に対して、この場を借り勝手して申し訳ありません

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧