注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

大家族で同居されてる方、いますか?

レス26 HIT数 3237 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/06/24 13:01(更新日時)

こんばんは😃
旦那さんの家族と一つ屋根の下同居されていて、しかも大家族な方!日頃の生活の様子など、お話聞かせて下さいませんか?
うちは、舅、姑、義妹、義弟、そして旦那、子ども二人の8人家族です。大きな不満はありませんが、大家族ゆえの悩みとかもあって…。同じような方に、うちはこうだよ!とかいろいろ聞いてみたいです😔

No.311658 09/06/21 22:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/22 01:07
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

初めまして。
家族構成は違いますが、うちも8人です。
大舅、大姑、舅、姑、義弟、旦那、私、子供1人です。
本当大変ですよね💦
うちの場合は、風呂、食事、買い物、狭い部屋、年寄りの世話(軽く)等々…舅、義弟、旦那、とみんな仕事の時間帯が違うので本当困ります💦

No.2 09/06/22 05:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 おはようございます😃祖父母さんもいらっしゃるなんて、大変ですね💦うちは舅が軽く介護が必要な状態です。でも、私が何か世話する事はあんまり無いかな?♂ママ1さんは、これから目の前に介護という大きな壁が立ちはだかっているようですね😥頑張って下さい!
何か、今日はこんな事あったよ!とかでも良いので、ゆっくりお話聞かせて下さいね。私は仕事してるため、お返事遅れるかも?です。ご了承ください🙇
今からお弁当作って来ます。

No.3 09/06/22 21:32
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 こんばんは⭐
私は、私達3人で暮らす事を望んでいます😁
同居でいい事も沢山ありますが、核家族で育ったせいか、自分の家という感覚ではなく、毎日疲れます😢
私は来月から仕事予定なのでまだ楽だと思いますが、主さんは仕事もされているので、もっと疲れますよね⤵
介護ですが、姑は、いい年金貰えるから~と言いますが、お金はあるから、その分介護してって意味なんですかね?💦

No.4 09/06/22 22:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 こんばんは😃
毎日お疲れさまですね!介護というのは、祖父母さんの事でしょうか?それとも自分らの事でしょうかね?深い意味がなければ良いんですがね💧うちの舅は、まだ若いんですが…常時見守ってないといけない状態です。時に不可解な行動をとるため(勿論、病気の影響)、たまにモヤモヤする事も…。でも、旦那の親だから出来る限りの事はしたいとは思ってます!
1さんは、にぎやか過ぎるのは苦手なんですかね?うちはチビが二人に、高校生の旦那の弟もいるし、毎日にぎやか過ぎです💦家の中では毎日運動会。いつも家族全員が居間に集合して、誰かしら何かしゃべってます。私は結構この空間も気に入ってます😁もう誰が何しゃべってんだか…状態。私はあまり気にしない性格もあり、空気みたいになってます(なってるはず)。
1さんのとこは、一人で家事されてるんですか?仕事始めたら大変ですね💦うちは、義妹と姑と私とで分担してますよ~。じゃないと仕事に行けない😭

No.5 09/06/23 04:56
♂♀ママ5 ( ♀ )

うちは、大姑、姑、舅、義弟家族3人、義妹家族5人、私達家族4人の計15人です。家事も子供達の世話も、介護も全て私がしています。

No.6 09/06/23 07:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 おはようございます😃今職場に到着し、一息ついたところです。今朝もにぎやかでした💦5さんのお宅はさらににぎやかそうですね!朝なんか、特に洗面所が込み合います。まさに戦場😨
5さんのとこは、お家も広いんですかね?やはり、一家族に一部屋は欲しいところです💦お風呂なんかは一つだと思うのですが、どんな感じで入ってるんですか?芋洗い状態?うちはかろうじて、1人20分の入浴時間は確保してます😤



ところで皆さんは、朝お弁当は何人分作ってますか?うちは5人分。子どもには可愛いキャラ弁作ってるから、早起きで頑張ってます💕今日は猫ちゃん弁当、良く出来ました。自己満足💧
さぁ、今から仕事頑張ります!

No.7 09/06/23 07:54
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

おはようございます⭐
5さんの所に比べたらうちはまだまだですね💦
これ以上になったら家がキツキツになっちゃいます(笑)

我が家は、しーんとしてる家なんです💦居間というものがないので、みんな(大舅、大姑は全く来ない)が集まる場所は6畳の和室(笑)ほぼ私と子供と姑しかいません。
賑やかなのは大好きですが…年寄りの話を毎日聞くのもこれまた疲れます💦
我が家の洗面所は、混み合いはしませんが、電気がついてると誰かがシャワーを浴びてる可能性があるので入れません💦私達以外は、朝シャワー派なんですよね…お金かかります💰
お弁当🍱私は、子供もまだ小さいので、多くて3つです。男の人の弁当って、量が多くなければいけないので、大変ですよね💦
ちなみに💡皆様のお部屋は何畳に何人ですか?私達は8畳に3人です👪

No.8 09/06/23 08:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 うちは、8畳の部屋2つを私たち夫婦と子どもで使ってます😁私たちが建てた家なんで、それくらいは良いよね~って感じですね。義妹、義弟にも一部屋ずつ。舅姑には仏間で我慢してもらってます、ごめんね💦舅は1階じゃないとダメだから、良いよって言いますけど…。

No.9 09/06/23 08:46
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 8 主さん達が建てた家なんですね☝すごいです🏠✨
私達は舅が建てた家なので何も言えません💦うちは、仏間と和室が繋がってて広いのですが、盆、正月に20人位集まるので、その部屋は空かなくて…💦
やはり家族が多いと部屋も悩みます⤵

  • << 13 舅さんが建てた家だと、自由に使えないですね…😢うちも、仏間と和室がつながります。人が集まる時は、舅姑の部屋が無くなります💧 うちは、これから子ども達が大きくなったら部屋どうしようかなぁ?って感じですね。

No.10 09/06/23 09:07
♂♀ママ5 ( ♀ )

我が家は、大姑が8畳、義両親が12畳、私達家族12畳、義弟家族12畳、義妹家族12畳、子供達6人18畳です。お風呂は2箇所あります。うちは、義両親が半分出してくれましたが、あとは主人のローンです😥義弟や義妹は、毎月5万を姑に渡すだけで、わがまま放題使い放題です😥

  • << 12 大きそうなお宅ですね✨ 義弟さんと義妹さん家族は生活費含めそのお金だと…少ないですよね?💦 お二人共新しそうなおうちで羨ましいです😂 うちの姑、舅の部屋は7畳二間なので交換して貰いたいのですが、犬を理由に先伸ばしにされています💦
  • << 14 5さん、お疲れさまです😃 すごい広い~✨この先もずっと15人で同居なんですね?義妹さん、義弟さんたちはあまり気を使ってくれるタイプではないみたいですね💦うちの義妹は、今どき珍しい物凄く良い子です☺さすが、旦那の妹💕って感じですね。義妹からは、特に生活費はもらってませんが、食材を結構買ってきてもらってます。義妹は給料も安いし、家事もたくさんやってもらってるから別に貰おうと思ってないです。

No.11 09/06/23 09:15
♂♀ママ5 ( ♀ )

あと、お弁当は主人、義弟、義弟嫁、義妹旦那と子供達5人分です。

  • << 17 5さんはお仕事はされてないんですかね?私も専業主婦時代は、ほぼ家事は1人でしたが…。今はフルで働いてるため、女衆で分担してますよ~。働かざる者食うべからず!ですね。私が旦那の次に稼いでくるから、結構みんな気を使ってくれます😥私が稼がないと困るとわかってくれてるんだと思います。 お弁当も、たくさん作ると結構食材いりますよね~💦うちは米は作ってるからたくさんあって、たまに自分と義妹だけは、おにぎりのみのお弁当って事あります💧 5さんのところも、米や野菜は作ってらっしゃるんですかね?

No.12 09/06/23 09:26
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 10 我が家は、大姑が8畳、義両親が12畳、私達家族12畳、義弟家族12畳、義妹家族12畳、子供達6人18畳です。お風呂は2箇所あります。うちは、… 大きそうなお宅ですね✨
義弟さんと義妹さん家族は生活費含めそのお金だと…少ないですよね?💦

お二人共新しそうなおうちで羨ましいです😂

うちの姑、舅の部屋は7畳二間なので交換して貰いたいのですが、犬を理由に先伸ばしにされています💦

No.13 09/06/23 11:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 主さん達が建てた家なんですね☝すごいです🏠✨ 私達は舅が建てた家なので何も言えません💦うちは、仏間と和室が繋がってて広いのですが、盆、正月に… 舅さんが建てた家だと、自由に使えないですね…😢うちも、仏間と和室がつながります。人が集まる時は、舅姑の部屋が無くなります💧
うちは、これから子ども達が大きくなったら部屋どうしようかなぁ?って感じですね。

No.14 09/06/23 11:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 我が家は、大姑が8畳、義両親が12畳、私達家族12畳、義弟家族12畳、義妹家族12畳、子供達6人18畳です。お風呂は2箇所あります。うちは、… 5さん、お疲れさまです😃
すごい広い~✨この先もずっと15人で同居なんですね?義妹さん、義弟さんたちはあまり気を使ってくれるタイプではないみたいですね💦うちの義妹は、今どき珍しい物凄く良い子です☺さすが、旦那の妹💕って感じですね。義妹からは、特に生活費はもらってませんが、食材を結構買ってきてもらってます。義妹は給料も安いし、家事もたくさんやってもらってるから別に貰おうと思ってないです。

No.15 09/06/23 11:56
♂♀ママ5 ( ♀ )

うちは、部屋はありますが、そのすべての掃除を私がするので大変です💦食費などはうち持ちで大変です。光熱費と税金関係は義両親なんですが、姪や甥は国産牛しか食べない、ジャムでも何でもお取り寄せじゃないと食べないで、かなりかかります。義弟も義妹も5万以外は払わないので、好きに旅行したり車買ったりしています。うちはずっと同じ車です💦
子供の貯金やその他の貯金したら、簡単に旅行なんて毎月行けません。
子供達に申し訳ないくらいです。

  • << 19 そうですか、どこも大変ですね…。うちも舅は働けず年金も貰えないし、私夫婦の収入で生活してます💦税金も全部私らだし、食費の半分だけ義妹に出してもらってるだけです。車も軽ばかり4台、今度の車検が怖い~😭 私も美容院は年に1~2度だし、服も買えません💦子どもの服もあまり買えないのが辛いですね。一緒です。私の給料も、ほとんど義家族のために消えてます。まぁ良いけどね…😫

No.16 09/06/23 12:00
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 15 義弟夫婦も義妹夫婦も共働きなので、我が家より経済的には楽だと思います😥長男ってだけでうちばかりがすっごく負担しています。

No.17 09/06/23 12:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 あと、お弁当は主人、義弟、義弟嫁、義妹旦那と子供達5人分です。 5さんはお仕事はされてないんですかね?私も専業主婦時代は、ほぼ家事は1人でしたが…。今はフルで働いてるため、女衆で分担してますよ~。働かざる者食うべからず!ですね。私が旦那の次に稼いでくるから、結構みんな気を使ってくれます😥私が稼がないと困るとわかってくれてるんだと思います。

お弁当も、たくさん作ると結構食材いりますよね~💦うちは米は作ってるからたくさんあって、たまに自分と義妹だけは、おにぎりのみのお弁当って事あります💧
5さんのところも、米や野菜は作ってらっしゃるんですかね?

  • << 20 私も大変だからと、パートしましたが負担が減るところか増えて、倒れてしまってそれ以来専業してます💦だから、働いていて家事もしては大変ですね。凄いと尊敬します。

No.18 09/06/23 12:18
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 17 米や野菜は私が作っていますよ💦専業だとして当たり前ですか?
子供の世話も6人いれば大変です。介護もありますから😥
まぁ稼いでませんから、主様はすごいと思います。

  • << 21 あ、すみません💦書き方が悪かったですね。働かざる者~というのは、うちの事です。家事を分担する、って事についてです💦 5さんが、家の事や介護されて苦労されてるのわかってますから😭すみません、変な書き方して🙇気分を悪くさせてしまいましたね…。 でも、米や野菜も作ってるなら今の時期大変ですね…。うちも今まさに田植えの真っ最中🐸早く終わらないかなぁ~

No.19 09/06/23 12:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 うちは、部屋はありますが、そのすべての掃除を私がするので大変です💦食費などはうち持ちで大変です。光熱費と税金関係は義両親なんですが、姪や甥は… そうですか、どこも大変ですね…。うちも舅は働けず年金も貰えないし、私夫婦の収入で生活してます💦税金も全部私らだし、食費の半分だけ義妹に出してもらってるだけです。車も軽ばかり4台、今度の車検が怖い~😭
私も美容院は年に1~2度だし、服も買えません💦子どもの服もあまり買えないのが辛いですね。一緒です。私の給料も、ほとんど義家族のために消えてます。まぁ良いけどね…😫

No.20 09/06/23 12:23
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 17 5さんはお仕事はされてないんですかね?私も専業主婦時代は、ほぼ家事は1人でしたが…。今はフルで働いてるため、女衆で分担してますよ~。働かざる… 私も大変だからと、パートしましたが負担が減るところか増えて、倒れてしまってそれ以来専業してます💦だから、働いていて家事もしては大変ですね。凄いと尊敬します。

No.21 09/06/23 12:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 18 米や野菜は私が作っていますよ💦専業だとして当たり前ですか? 子供の世話も6人いれば大変です。介護もありますから😥 まぁ稼いでませんから、主様… あ、すみません💦書き方が悪かったですね。働かざる者~というのは、うちの事です。家事を分担する、って事についてです💦
5さんが、家の事や介護されて苦労されてるのわかってますから😭すみません、変な書き方して🙇気分を悪くさせてしまいましたね…。


でも、米や野菜も作ってるなら今の時期大変ですね…。うちも今まさに田植えの真っ最中🐸早く終わらないかなぁ~

No.22 09/06/23 12:29
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 21 大丈夫ですよ😊
私こそすみません💦
機械もしていますが、舅は仕事でやりませんし、姑は絶対家事も農業もやらないと言うので、一人でしています。
家族が食べる分だけで手一杯です。

No.23 09/06/23 12:30
匿名さん0 ( ♀ )

あ、もう休憩あがるので後ほど…。


皆さん頑張って下さ~い!

No.24 09/06/24 05:14
匿名さん0 ( ♀ )

おはようございます、皆さま🙇
まだ他の者は寝息を立てております💤
皆さんの自由時間は、やはり家族が寝静まった夜中とか?私も子どもが寝てからが自分の時間です😃昨日は、忘れかけていた児童手当ての現況届けを記入していました!危ない危ない💧私は平日休みがないため、旦那か姑に提出を頼みます。
皆さまも、もう忙しい朝はスタートしてますね💦頑張って下さい!

No.25 09/06/24 11:07
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

おはようございます😃
昨日は何故か一日いっぱい姑と子供と例の和室にいました(笑)
今日は朝から姑が歯医者に行って、子供もねんね中✨久しぶりに一人の時間です⤴やっぱり子供が寝てなければ一人の時間は持てませんよね💤
皆様家事沢山されていて尊敬します✨✨
私は、子供をおんぶor姑に預けなければ家事が出来ない状況にあり、なかなか手がまわりません💦
唯一やっている事は…自分達の洗濯と、自分達の部屋の掃除、晩御飯の買い出しと支度位です⤵姑は朝4時に起きて廊下の掃除なんかをしてます。私の出る幕なし💦皆様から見たら本当にぐうたら主婦ですね💦もっとデキル嫁になりたいです😭

No.26 09/06/24 13:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 1さん、そんな事気にしなくて良いと思います😃家事の役割分担は、あくまでもその家庭によって決めていくものですから…。よその家がこうだから、とは考えず!ご自分の家庭が円滑に回ってれば良いんです💕今日も頑張りましょう!
うちは、3歳と1歳の子どもいますが、最近は二人で遊んだりしてます。ずいぶん楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧