夫の不倫
夫が不倫していました。
不倫相手とも話をし、慰謝料をもらいました。夫と不倫相手には二度と会わないと誓約書を書いてもらいました。
夫が私のことを好きじゃないことはずっと前からわかっています。不倫相手を愛していることも。今も会っているんじゃないかと不安でしかたありません。
子供が2人いるので、経済的なことと子供のことを考えて離婚は拒否しています。夫が有責配偶者にあたるので、私が認めない限り離婚はできないそうです。
夫が自分ではない人のことを愛していながら、子供のために一緒にいることはいいことでしょうか?
まだ子供は小さいので、何もわかりませんが大きくなれば私たちの関係は気付くと思います。子供のために、悪い環境で育てるのは良くないと思い離婚も考えましたが、やはり養育費など経済的な理由で踏み切れませんでした。
正直、夫が他の人を愛しているのは辛いです。夫の気持ちを邪魔したいわけでもありません。
養育費と慰謝料も払うと約束してくれましたが、不安です。
なにが最善でしょうか。
同じような経験のある方はいますか?
意見を聞かせてください。体験談でもいいです。
妻の気持ち、夫の気持ちを、不倫相手の気持ち、それぞれ第三者の気持ち、意見が知りたいです。
俺の妻はバツ持ちでした。理由は元旦那の不倫です。
妻は好きだったけど私じゃ無いと思えたので別れたそうです。その理由は子供に悪い影響しかないからとの事でしたね。慰謝料も養育費も決めてなかったです。
その話を聞いて俺は決断した部分あります。常に子供の心や気持ちを第1なので。
主さんは子供をなんで理由に持ち出すんですか?悪影響以外なにがあります?なんだかんだ言いながらそんな男に未練タラタラなんでしょ。それが格好つかないから、子供というワードを使って誤魔化してると思います。それが妻が子供を理由に出すされ女の言い分だと言いますよ。
簡単な話ですよ。慰謝料貰って、養育費関係は公正証書か調停調書作ってしっかりと受け取れる形を作って別れたらいいのでは?
妻はダメな父親を子供の親にさせてしまったのは自分だと言いました。子供に対して申し訳無いと。だからこの人と言える人と出会えるまでは子供の父親に選ばない。って。お陰様で今はおれが其の立場で居させてもらってます。再婚して18年子供達も成人しました。「パパ今晩予定ある?無いなら一緒に呑みに行こ」って呼ばれる親父ですよ。妻もニコニコしながら送り出してくれます。
主さん、それが子供の為だと思います?不仲でピリピリした環境は3歳でもわかるんですよ。知り合いの家庭は幼い頃から情緒が不安定で中学生にもなった頃には手が付けられない子になりましたよ。
- << 12 続きます。 それで俺が動いて子供のために調停を提案し改めて慰謝料請求と養育費を確定させました。 しかも支払っていない年数もあるので、子供が成人してからもしばらくは振り込ませていますよ。その口座の管理は全て子供自身がしています。 俺が本当の父親でないことも子供達は知っています。でも子供達が俺が父親でいいそうです。とてもありがたいことです。 子供にとって何が1番いいのか?それを二の次にするのは違うと思います。自分の未練よりも子供心の方が大切だと思います。
>> 10
俺の妻はバツ持ちでした。理由は元旦那の不倫です。
妻は好きだったけど私じゃ無いと思えたので別れたそうです。その理由は子供に悪い影響しか…
続きます。
それで俺が動いて子供のために調停を提案し改めて慰謝料請求と養育費を確定させました。
しかも支払っていない年数もあるので、子供が成人してからもしばらくは振り込ませていますよ。その口座の管理は全て子供自身がしています。
俺が本当の父親でないことも子供達は知っています。でも子供達が俺が父親でいいそうです。とてもありがたいことです。
子供にとって何が1番いいのか?それを二の次にするのは違うと思います。自分の未練よりも子供心の方が大切だと思います。
>> 12
続きます。
それで俺が動いて子供のために調停を提案し改めて慰謝料請求と養育費を確定させました。
しかも支払っていない年数もあるの…
子供の年齢によっても、感じ方違うと思います。幼稚園と1歳なので、パパと離すのは私としても辛いです。
大人になったら分かってくれると思いますが、なかなか踏み切れません。
実際、私自身もまだ気持ちがあるからだと思います。
- << 33 うちの妻の場合も子供小さかったですよ。 離婚したのは3歳と1歳でしたから。 逆に今の方がいいぐらいだと思いますよ。 上の子は完全ではありませんが父親の記憶を持っています。それと夫婦喧嘩の記憶も。 知り合った頃は「○○さんはお母さん怒らないよね」って言ってた記憶ありますよ。
>> 17
私の場合は、夫は離婚したがっています。
私が拒否している状況なので。。。
離婚をしないでずっといて、将来後悔する時があるのかと考えています。
多分、離婚してもしなくても夫のことは憎いし後悔しそうです。でも子供にとっても最善の選択をしたいので。
わたしがまだ夫を好きだから、という個人的な理由もあります。その個人的な理由で離婚せず、子供たちにはパパのいる生活を、させていますが。。。
夫は今でも離婚したがっています。
綺麗事じゃないですよね。
子供を抱えて今までと同じ生活を維持できるかと問われれば、それは絶対に無理です。
さし当たって、目の前の生活のために離婚を避けることを悪いとは思いません。
目先の数百万円より、将来に渡っての数千万円の方が大きいですしね。
もし別れるのであれば、誓約書を書いたにもかかわらず約束を破ったことで慰謝料割増し。
養育費は一括払い。
拒否の場合は面会も拒否。
財産分野はもちろん。
学資保険なども一括で完済のこと。
それを拒否するなら調停で。
記録に残る裁判が嫌なら、相当不利な条件でも受け入れてくれると思います。
- << 24 養育費の一括払いが希望ですが、そんな大金は無理なことはわかっています。
こんばんは^^ 今月はじめに同じ様な環境で離婚しました。
子どもは3人います。末が産まれてちょっとしてから、夫が浮気を繰り返してきて。子どもの為にと思い家族をやって来ました。たくさん我慢して泣いている私も見られていて、子ども達はそれがママの幸せならって一緒に出ました^^
私は専業です。お家を借りるのも断られてやっと決まって。これから先が思いやられますネw でも慰謝料も養育費も貰えないんです。新築ローンがあるし私が勝手に出るんだから知らないとハッキリ言われました。
今回揉めるのが子どもにとって良く無いと思い全て捨てて出てきました。今まで我慢とか気を使わせ過ぎました。主さんは子どもさんが小さいから大変だと思いますが、小さくてもお母さんの事見てると思います。
無責任だと言われるかも知れないですが、母子手当も支給されます^^ 新しい環境にも慣れて来たので仕事も探しています。きちんと養育費を払ってる人の方が珍しいそうです。貰えたらラッキーくらいでいいんじゃ無いでしょうか❓もし、自分ばかりが損したく無いとか経済的に、、って思う気持ちがあるなら今のまま割り切るしか無いと思います。何もかもが全て上手く行く方法はきっと無いです。
離婚は簡単に出来ますがその後が色々大変で、、、。時期も悪いから余計に時間が掛かっています。でも私は全部捨ててスッキリしましたよ^^ 何があっても3人育ててみせますね。
>> 25
たくましいです。
まだ夫に気持ちがあるとか、夫だから幸せになるなんて、、、という個人的な気持ちもあり、踏み切れていません。そんなの子供のことを考えれば無視しなきゃ行けないんですけど。
別れるか別れないか、どっちが子供のためにいいのか考える日々です。夫は子供のために、家では普通に接してくれています。誰からみても、ごく普通の夫婦です。
ただ、愛のない仮面夫婦です。それでも子供はパパが好きなので。。。
- << 28 それならお子さんが親離れするまでは、一緒に育ててもらうべきではないでしょうか… 愛のない仮面夫婦を続ける私がいうのもおかしいですが… お子さんたちは感じることもあるでしょうが、パパママがいるということは安心すると思います。 代わりに、自分の心は死んでしまいますが…
- << 29 私は縁を切りましたが、子ども達は会っています(*´꒳`*) 私は主人の存在が必要無いんですが、子どもの父親を奪う権利はないから。ただ今朝遊びに行ってお昼代持たせて無いからとお昼前には戻されていましたがw そのうち呆れて行かなくなると思います。子どもの判断に任せています。 主さんの気持ちはすごく分かります。12年私は仮面夫婦で来ましたから。割り切って、でも隠れて泣いて。 ただ、離婚したら金銭的には最悪な状況になります。今は何とかなっていますが。2ヶ月で貯金は消える程しかありません。 正直今までとは違う不安で潰れそうです。 まずは主さんの気持ちを優先して良いと思います。 子どもさんが分かる歳になった時に自慢できるお母さんだったら良いと思うんです。お母さんが一生懸命だったら子どもさんは味方でいてくれると思いますよ^^ お家を出る時に 私はズレてるから放っとけないと長女には言われましたがw そろそろやすみます☆ もしやり直せるなら。ウチみたいになって欲しくないです。お父さんがいた方が良かったのかも。先にならないと分からない事です。主さん夫婦はまだ間に合います。 おやすみなさい☆☆☆
>> 26
たくましいです。
まだ夫に気持ちがあるとか、夫だから幸せになるなんて、、、という個人的な気持ちもあり、踏み切れていません。そんなの子供のこ…
私は縁を切りましたが、子ども達は会っています(*´꒳`*) 私は主人の存在が必要無いんですが、子どもの父親を奪う権利はないから。ただ今朝遊びに行ってお昼代持たせて無いからとお昼前には戻されていましたがw そのうち呆れて行かなくなると思います。子どもの判断に任せています。
主さんの気持ちはすごく分かります。12年私は仮面夫婦で来ましたから。割り切って、でも隠れて泣いて。 ただ、離婚したら金銭的には最悪な状況になります。今は何とかなっていますが。2ヶ月で貯金は消える程しかありません。
正直今までとは違う不安で潰れそうです。
まずは主さんの気持ちを優先して良いと思います。
子どもさんが分かる歳になった時に自慢できるお母さんだったら良いと思うんです。お母さんが一生懸命だったら子どもさんは味方でいてくれると思いますよ^^
お家を出る時に 私はズレてるから放っとけないと長女には言われましたがw
そろそろやすみます☆ もしやり直せるなら。ウチみたいになって欲しくないです。お父さんがいた方が良かったのかも。先にならないと分からない事です。主さん夫婦はまだ間に合います。
おやすみなさい☆☆☆
うちの旦那の両親は旦那が小さい頃、両親共に不倫してたと義姉にききました。仕事を理由に別居?してたみたいで、義母はすごい美人でいい人なので、とても信じられないですが家政婦さん?ベビーシッターさん?に子供達を預けて出かけてたみたいです。未だにうちの旦那はその事実を知りませんし、すごく大切に育てて貰ったと思ってます。義両親の今の関係は仲悪くもなく良くもなく、、お上品な家庭という感じなので、義実家はお金持ちなので、冷ややかな雰囲気があるのかなぁと思ってたら仮面夫婦だったみたいです。でも、老後の今は二人で散歩行ったり昔より仲良くなったと旦那は言ってます。旦那自身、性格はすごく良いですし、愚痴ったりもしないし、頭も良く穏やかな人です。何も知らないとは言え、まさか旦那がそんな環境で育ったなんて思えないのですごく驚きました。子供に気付かれないように出来るなら仮面夫婦でもいいと思いますよ。私が主さんの立場でもきっと離婚しないです。今の生活からいきなりフルタイムで働いて育児して家事して、、とても私にはこなせないので、仮面夫婦だとしても子供を可愛がってくれて育児手伝ってくれて養ってくれるなら我慢します。母から沢山の愛情と父から沢山の愛情がそれぞれあればいいのではないでしょうか?ただ、お母さんが毎日泣いて情緒不安定といった環境であれば、離婚した方がいいと思います。
主さんも御主人も「互いに」我慢の生活
お互い様でいいんじゃないですか?
他に好きな人が居る程度で家庭放棄は甘いです。
御主人も主さんも子供達の為に仮面でも今は夫婦維持でいいと思います
そりゃ上手くいってなければやり難いでしょうけど 今が全てではありません。変わるかもしれませんし(結婚した時は互いにラブラブだったのが変わった様に)
その時その時の気持ちでくっついたり別れたりしてたらキリがありません。
「夫婦の 家族の」の試練と時間をかけて向き合ってみましょう。
ただし、お子さん達を虐待するようならダメです。子供には普通に接するなら です。
枯れ木も山の賑わい ではありませんが、ATMとしても役に立つなら無理に離婚する事ないと思います。
と、言うのも家が離婚せず修復したからなんですけどね
>> 35
免除というのはありません。
再婚後で本当の父親の意思で払うことは出来ます。それを放棄するのか受け入れるのかは親権者の選択です。
本来俺が子供達と養子縁組をすると義務的なものは無くなります。ですが払ってはダメというのはないのですよ。
だから再婚を期に養子縁組してますよ。
その上で、その内情も承知の上で相手方が払うと言う意思があるために子供達は貰っています。そして払う側の意思で面会も無しとなっています。
少し変わった形ですが、相手との連絡は俺がしています。それが妻と相手ともの意思です。
多分世の中の責務者は子供に新しい扶養者が出来ると責任逃れのように払わなくなると思います。ですが払う意思があれば払っても良いんですよ。それで払ってるんじゃないですか。
本人から確認も支払うと確認とって書面も作っていますので。
まずは、主さんがとてもお辛いことお察しします。
どんな理由があるにせよ、伴侶として選んだ相手が他の女性に気持ちを寄せていることはキツイですよね。
厳しいことを言わせていただくと・・・
不倫に至った原因って相手だけにあるわけじゃないことが多いと思います。
そして主さんが自立していてご自身の経済力だけで子供を育てていけるとしたら、今どんな選択をとりますか?
私の予想だと離婚を選ぶのではないかな?と。
相談内容を見ていると、経済力だけがネックになっているのかな?と感じます。
であれば、今すぐ離婚するのではなく、この期間に自立する道を探したらどうですか?
資格を取るもよし、就活をするも良し。
私なら国家資格を狙いますね。
実際私は看護師の資格を持っているのですが、需要の尽きない職種で資格がいるものは潰しが効きます。
私は独身の未婚ですが、結婚というのは安定ではないし、離婚や死別などあらゆる可能性を考えると自分だけでも生きていける能力は必要だと考えており、だから20代後半に看護師免許を取ることを決心し資格取得しました。
自立せずに誰かに全身で頼るということはリスクが高いです。
そこから抜け出したいのであればそれ相応の努力をしないといけない。
人生どこかで努力をしないと結局どこかでしんどい思いをする可能性が高くなる。
自分自身で出来ることをすべきです。
その先に幸せが待っていると思いますよ。
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
snsの夫、旦那さんの顔出しについて。10レス 426HIT 国際結婚さん (40代 ♀)
-
選べるか選べないか。5レス 217HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
結婚を視野に入れたお付き合い8レス 142HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
独身男女36レス 603HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
同棲を解消したい。22レス 867HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
同棲を解消したい。
事実だと思っているなら勝手にやってください。 どうせ、誰がまとも…(匿名さん20)
22レス 867HIT 匿名さん (40代 ♀) -
精神科スタッフと結婚したい
それは、職員が仕事として、利用者である障害者の外出に付き添ってくれただ…(匿名さん46)
46レス 1050HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
独身生活の楽しみ方
結婚出来ないと分かっていれば、独身生活の楽しみ方を模索しながら生きて行…(通りすがりさん0)
13レス 290HIT 通りすがりさん (50代 ♂) -
独身男女
(  ̄㊤ ̄ ) 白熊神man JIROと申します!! 貴重…(アドバイザーさん36)
36レス 603HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
どうしたら付き合ってもらえるのでしょうか?
絶望しかないですね(匿名さん0)
97レス 2143HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
結婚したかった…でももう遅い…2レス 99HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 417HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 323HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 497HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 274HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚したかった…でももう遅い…
自分は男ですが…? まあ、無理なんでしょうね…。 (匿名さん0)
2レス 99HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 323HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 417HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 516HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 497HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
過激な試し行動をする彼の対処法
試し行動する彼氏にどう対応したらいいのかわかりません。 彼とは2年の付き合いで、今は遠距離です …
18レス 291HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
彼女の誕生日プレゼントに悩んでいます。
交際2年目です。 去年の彼女の誕生日にエルサ・ペレッティのネックレスを贈りました。 普段遣いして…
7レス 181HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
今どきそろばん?
会社の近くで珠算試験やってて、社内で「今どきそろばん?もっと他のこと習わせればいいのにね」と話題にな…
9レス 160HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
疲れた、どうしたらいいのか
私は精神的な病気になり1ヶ月家に帰りませんでした その間に夫は女友達にLINEで相談をしていました…
15レス 363HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ガソリン代が無い
仕事場まで1時半以上かかってるんですが 土曜日も仕事になってしまい、 給料前でお金がなくガソリン…
20レス 455HIT 知りたがりさん -
彼氏の母親が、私の元彼の妻でした
はじめまして。28歳の会社員です。 誰にも言えない、でも自分の中で整理できないことがあって、ここに書…
10レス 329HIT 相談したいさん - もっと見る
©2025 秋山孝

