注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ入籍しない?

恋人の嫌な一面ありますか?

レス8 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
20/05/12 23:57(更新日時)

恋人や結婚相手の嫌なところ気になるところ直してほしいところってありますか?

恋人時代にマイナスと感じる面はなくて、結婚してからもそういった面がないということはありえますか?

No.3056629 20/05/09 11:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/05/09 12:44
匿名さん1 

付き合ってからは3年、結婚して1年経つけど、嫌なところや気になるところはないよ。

No.2 20/05/09 12:56
匿名さん2 

付き合って4年、一緒に住んで3年だけど、一緒に住んでからの方が不満はないなぁ…。

強いて言えば大袈裟。
でもそれは男だからしょうがないかなって思ってる。

No.3 20/05/09 13:06
匿名さん3 

それはあるよ。人と人が付き合うのだから。嫌な面というか自分と考え方が違ったり価値観が違うのは当たり前の事だと思う。そんなときには、とことん話し合うしかない。相手に理解してもらうまでね。どうしても無理なら自分が変わるしかない。でも、明らかにおかしい主張してきたら、自己主張はまげず他の方法をとってみる。

No.4 20/05/09 13:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆さん有難うございます。

私自身は、彼氏のマイナスな一面は現時点ではないのですが、「そんなことはあり得ない!同棲してないからわからないだけ!」と友人に言われまして。
そうなのかなぁ今だけなのかなぁと思っちゃいました。

  • << 6 嫌と思うかどうかは自分の受け取り方次第だから。 愛情濃度が変われば同じ事柄でも反応する気持ちは違ってきます。 結婚後も2人が死を分かつまで恋人時の愛情濃度を一定に保てば嫌な面は見えないんじゃないんですか。 結婚と同棲は違うので、同棲では気にならなくても結婚してマイナスに思うことは沢山あります。

No.5 20/05/09 14:24
おしゃべり好きさん5 

あるし言っても中々で直してくれません😂

でも私にも悪いところはあるしお互い見てみぬふりしてます😂

No.6 20/05/09 16:44
匿名さん6 

>> 4 皆さん有難うございます。 私自身は、彼氏のマイナスな一面は現時点ではないのですが、「そんなことはあり得ない!同棲してないからわからない… 嫌と思うかどうかは自分の受け取り方次第だから。
愛情濃度が変われば同じ事柄でも反応する気持ちは違ってきます。
結婚後も2人が死を分かつまで恋人時の愛情濃度を一定に保てば嫌な面は見えないんじゃないんですか。

結婚と同棲は違うので、同棲では気にならなくても結婚してマイナスに思うことは沢山あります。


No.7 20/05/09 21:48
匿名さん7 

前まで嫌なところあったけど
よくよく考えたら小さなことだったし
彼は話したら分かる人だとわかったら
気にならなくなった

No.8 20/05/12 23:57
匿名さん8 

価値観が違えば嫌だと思う所もあるだろうねぇ

けど気をつけなきゃいけないのは、嫌な面を見た。言っても直してくれない=単純に相手が悪いは違うよ
それは単に思い通りになって欲しいというエゴで、相手は意図してあなたに嫌な思いをさせてるわけじゃ無いから

嫌だと思う気持ちも大事。けど相手には相手の価値観がある。そこを認めてお互いにいい妥協点を考えるのが大事かな

めんどくさいけど、それやらないと相手を束縛して遅かれ早かれどっちかから別れを切り出すから気をつけてね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧