注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

県外の大学or県内の大学

レス14 HIT数 485 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( ♀ )
20/05/03 22:36(更新日時)

今高三です。

私は大学進学するか迷っています。
私が行きたい大学は福島県の私立大学です。
住んでいるところは群馬県です。

親に、名前は出さずに『 福島とか県外の私立大学ってどうかな?』といったら、『 それは金持ちが言うことだよw 』って言われました。
でも前は、行きたいところに行きなと言ってました。

指定校で行こうと思っているんですが、本当に私が行きたい大学です。
私の夢が叶えられる大学です。

私立大学はお金もかかるし、県外で離れてクラスとなったら家賃も生活費かかるのもわかっています。でも行きたいんです、、


どうすべきだと思いますか?
1 県内の国立大学に入学。私の全く興味のない経済とかを学ぶ。(県内で行くならそこしかないんじゃないと言われました。でもそこは指定校ないのでうかれるかどうかってかんじです。)

2 県外の私立大学に入学。私の夢が詰まっている大学で建築を学ぶ。卒業後資格を取り建築士として就職。これも大変なのはわかっています。

また、親や家を離れるデメリットメリット。大学へ行くメリットなど、

アドバイス等よろしくお願いします。




No.3052449 20/05/03 08:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 20/05/03 09:11
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 1 群馬には無いです。

県外は、そこの志望しかないからです。その大学に行けないなら県内のところにいくしかなと。県外の国公立なら、けんないのへ行こうと思ったからです。

回答ありがとうございました!

No.8 20/05/03 21:14
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 3 やりたい事があるなら、ぜひやってみた方が良いですよ。 一度きりの人生なんだしね☆ もちろん、その為にはお金が必要です。 お母さ… 詳しく教えてくれてありがとうございます!

1度きりの人生ですもんね。
確かにそうだなーって思います(笑)


頑張って交渉してみます。!

ありがとうございました!

No.9 20/05/03 21:15
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 4 建築なら群大、宇大にも工学部あるでしょ。 足利大は元々工業大だから、足利大ではダメなの? 改編してかっこいい学科の名前で入りたくなるのだ… 日大です。行きたいところ。

そうですよね、!

よく考えてみます。
ありがとうございました。

No.10 20/05/03 21:17
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 5 4さんに同意。 主さん、学科名とかで翻弄されていませんか? 実質的には「この大学、この学部じゃないと、自分のやりたいことは出来ない‼︎」… 就職は成績順に決まっていきます。
私は1番初めに声をかけてもらいましたが、現場での作業のため大学進学を希望しています。

よく考えてみます。
ありがとうございました!

No.11 20/05/03 21:19
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 6 追記。 指定校で県外私立に行きたいなら、高1の時から親御さんと話し合っておく事です。 高校時代の過ごし方が全く変わってきますよね? 例… 私立大学では無いところ、、群大にあることは知っています。
ですが、私が就職したいハウスメーカーへの就職率や建築士として資格が最もとれている大学で、そういうところに引かれてしまっていました。

大学は、5校ぐらい検討しています。

よく考えてみることにします。
ありがとうございました。

  • << 13 建築士の合格率のお話ですが。 資格が取れる大学によくある話ですが、合格率の数字を上げるために、成績の悪い子は、学校が試験を受けられせてくれない、というのは良くある話です。 つまりその学科に50人いても、ほぼ受かるであろう20人しか受けられない。 その20人が受かれば合格率100%。 残った30人はどうするか? 資格のために留年するか、あるいは視覚をあきらめて一般就職を探すか。 こういうカラクリの数字にもご注意を。 そして就職先も、そのハウスメーカーで本当に建築士として勤めているのかは、また別の話になりますので、その辺りもご注意くださいね。

No.12 20/05/03 21:20
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 7 昨年姪っ子も大学入ったんだけど、とても勉強が出来る子で、有名大学5つくらい学費ただで通えるって言われてたんだけど、家にお金が無くて、地元の国… ですよね。

ありがとうございました。

No.14 20/05/03 22:36
ちょっと教えて!さん0 ( ♀ )

>> 13 そういう感じなんですね!?

驚きです。

また調べ直します。
ありがとうございます。!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧