注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

私の友達について

レス7 HIT数 315 あ+ あ-

学生さん
20/03/17 09:15(更新日時)

最近、コロナウイルスで学校が休みになったこともあり、長い間仲良くしている友達と週1くらいで遊んでいます。
正直言ってその子はさりげない自慢をするなどイラッとすることもあるのですが、一緒に遊んだり勉強したりするのはとても楽しいし、気が合います。
今日、その友達が私の家に遊びに来ました。帰る時に私の母は2階で洗い物をしていたので、私はそのまま友達にまたね、
と言い、友達もお邪魔しました、と小さく行ってから帰っていきました。
すると、その後に母が
「Nちゃん、もう帰ったの?!
親にお邪魔しましたとかさようなら
とか何も言わないで帰るなんて、
ちょっと礼儀を知らなすぎるよ、Nちゃん」
と言いました。
そして、「もうNちゃんと遊ぶのやめな。あなたまで性格悪くなりそう」
と言われました。
Nちゃんは内気な子なので、2階にいる母に大声でさようならと言えなかったのもあるし、私が母を呼ばなかったから、というのもあると思います。
しかも、お邪魔しますもお邪魔しましたもちゃんと言っていました。
もう卒業で会えなくなるので
今のうちにたくさん遊びたいし、
もう遊ぶ予定もたくさん立ててしまいました。
どうすればいいですか…??


No.3022488 20/03/16 17:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/03/16 18:07
匿名さん1 

主さんが誤解があると説明すればいい話では?

No.2 20/03/16 18:17
通りすがりさん2 

うーん、お邪魔しましたとは言ってもお母様からすれば“直接言え”ってことなんでしょうね。

嘘も方便かな、「さっきいきなり怒ったから言えなかったけど、Nちゃんは挨拶しようとしたんだけど私が大丈夫って言っちゃった」とフォローしましょっか。

でNちゃんには「親がうるさいから今度から親に声掛けてくれると助かる」って。

No.3 20/03/16 18:19
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

挨拶があったらあら!礼儀正しい子ね。とは思うかもですが、無くても別に何とも思わないです。

面と向かって会ったのにスッと行かれたら悲しいかも?ですが。寧ろ自分からあらもう帰るの?また遊びに来てね。なんて言ってしまうかも。

それよりも何処にいるかも分からない私(母)を探してあちこち部屋を覗かれたりする方が個人的には嫌かもです。

No.4 20/03/16 18:20
匿名さん4 ( ♀ )

ちゃんとお母さんに誤解だよって伝えたの?時間が経つとかばっていると思われちゃうよ。

No.5 20/03/16 18:44
匿名さん5 ( ♀ )

遊ぶのをやめなさい。とか、お母さんにも問題有りだと思うのですが‥

No.6 20/03/16 22:30
匿名さん6 

こういう親がいるから大人になってもいじめはなくならないんだね・・・

No.7 20/03/17 09:15
匿名さん7 

洗い物してたから聞こえなかったんじゃない?ちゃんと言ってたよ。私も洗い物の邪魔して下にまで呼ばなくて良いと思ったんだけど、次からは呼ぶね。そんな怒ると思わなかったから。
とかなんとか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧