注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

プラスに考えたい💧

レス2 HIT数 1206 あ+ あ-

匿名さん
09/02/24 15:18(更新日時)

こんばんは🌙
今、9ヶ月の子供がいます👶
最近人見知りが始まり、私の父母には人見知りしませんが、義父母に泣くようになってしまいました😱
私は今、ハローワークに行かなければなりません💨
そこで、旦那の実家が近いので、子供を見て欲しいと先日お願いしたところ、今日旦那から、預かっても泣いて可哀想だから、預かれないと返事をもらいました😭義父母の言ってることはわかります💨けど、今後の事もあるし、義父母に慣れて欲しいです😊
でもそうなると、託児所に預けるか、車で40分の私の実家に預けてから、一時間かけてハローワークに行き、また戻らないとなんです💧
なので託児所利用になる思うのですが、託児所に預けても泣くと思うので、私は義父母にみてもらいたいです😥
ちなみに、義父母は将来、老後の為に同居して欲しいと言う感じですが、価値観の違いや、子供の躾、ちと、非常識🙇なので、同居は難しいと私は思っているし、今回断られますます同居なんて考えられなくなりました😱都合よく見えてしまって⤵
私って心狭いですかね?気にしすぎですかね?出来ればプラスに考えを変えたい💦
お礼が遅くなるかもですが、ご意見下さい🙇

No.298642 09/02/21 22:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/02/22 00:46
匿名さん1 

うちは自閉症の息子と一歳の娘、一歳の娘は断られますよ。いくら泣いても息子の方はどうにか面倒見れるけど、一歳の娘はやはり人見知りで、泣いて、泣いて孫だから余計可哀想になってしまって断るんじゃないですか?おんぶしても何しても泣き止まないそうですから⤵

No.2 09/02/24 15:18
♂♀ママ2 

初めまして。
うちも人見知り…というか私が苦手だと思ってる人だと何故か(?д?)子どもも泣きます💧
義父母の家に行って慣れるまでママも楽しそうに振る舞うとか…😃
今は保育園に行ってますけど前は託児所に預けてました。
初めはやっぱり泣いてたみたいだけど他の子どももいるからか色々と覚えてくるし悪くなかったですよ~😃

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧