だから嫌われるんだよ義両親

レス7 HIT数 4344 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
09/02/23 20:45(更新日時)

何かと常識ない

思いやりがない

私のことは所詮他人

息子が一番可愛い

息子を叱れない

叱られるのは私

無神経

自分達が中心

自分達が常識

いわゆる自己チュー

家汚い

文句ばかり

極めつけは『金貸して』



ふざけんな❗だから嫌いなんだよ義両親‼


もうすぐ2人目産まれるのに、いまだに私の両親にも会いに来ないで😒
お互いの親の顔合わせまだなんですよ😱
ありえないですよね⤵


愚痴スレですので皆さん吐いてくださいね✨

関係ない方、避難レスは止めてください💣

タグ

No.298034 09/02/01 02:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/01 06:00
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

主サンはじめまして

揉めさせようとして言うわけじゃないですが、一度実家に帰り、主サンの存在の大きさを解らせる以外、懲りないのかな。

身重の身体、大切に。

No.2 09/02/03 10:18
匿名さん2 ( ♀ )

こんにちわ😃

主さんは旦那さんのご両親と同居なのですか❓
もし、同居であれば①サンの言うように ご実家に一度帰られてみてはいかがでしょう😊❓
主さんはもうすぐ2人目ご出産の様子ですし、里帰り的な感じで⤴上のお子さんが園児とかだと少し難しいカモ知れませんが…💦


ウチは旦那両親と完全同居+敷地内に大姑も住んでいます😔
大姑は陰で悪口を言ったり、人の行動をコッソリ見ていて気持ち悪いです😣
姑は基本イィ人ですが、お節介焼き(勿論、本人は親切心からの様ですが…)な所が、かえってコチラが気を遣うので疲れてしまいます😩また、嫌みではないつもりなんでしょうが時々『えっ😣⁉』的な事を言ったりします。
一番厄介なのは舅‼コイツが発する言葉・行動全てが私には耐えられません😭

旦那に別居したいと話してはいますが、金銭的にまだまだ先になりそうです😔

長々と愚痴 失礼しました🙇💦

No.3 09/02/03 11:43
♀ママ0 ( ♀ )

1さん2さん、レスありがとうございます🌷


私は義親とは同居してないです💦2さんの方がストレス溜まる同居生活なのに、同居すらしてない私は愚痴ばかりでお恥ずかしいです😢


結婚決まっても私の親に会いに来るわけでもなく…電話の一本くらい入れたっていいのに😱


義親にも娘さん(私からして義姉さん)がいて、いざ娘さんが結婚するときにはきちんと両家と顔合わせしてるのに…


ですから結婚式すらやりたくても出来ない状態で、そんなこんなで子供も2人目出産間近に⤵


旦那がイイ人で結婚したのですが、ここまで義親が非常識だと失敗したな~、私の両親に申し訳なかったなと感じます😣



まぁ旦那はバツイチですが😒単に2人目の嫁としか思われてないんだろうな…


前妻さんのときは両家と顔合わせしたみたいなんで余計腹がたちます⚡出来婚みたいでしたから🌀


なのに順序的には間違ってない私に対しては何もしてくれず⤵私も出来婚の方が良かったのかなとさえ思えてきます⤵⤵⤵


早く私の両親にウェディングドレス姿、見せてあげたいです😢

No.4 09/02/03 13:24
匿名さん2 ( ♀ )

>> 3 そうだったんですね😢
ご両親にドレス姿見せたい気持ち、痛い程 分かります‼‼‼
なにせ、ウチは旦那❌②で私は三番目の嫁💧勿論、式など挙げていません😭てゆーか、妊娠発覚したら旦那に❌②の事話された😱ある意味詐欺にあった感じです😒当時はそれでも一緒になりたいと、私は両親の反対を押し切り結婚しました。今となっては子供以外の事は後悔ばかりですよ😩💨

主さんの義両親は電話すら入れてらっしゃらないんですね😨人の親ながら常識知らずですね…😒息子(旦那さん)の一人目の嫁だろうが、二人目だろうが嫁に来てくれる両親に対して電話や挨拶もないなんて💦旦那さん自身は何ておっしゃっているんですか❓
主さんの所は旦那さんがイィ方みたいなので羨ましいですよ☺
ウチは詐欺師ですからねぇ😁💦
子供を連れて別居したいです(笑)
離婚は結婚を反対してたのに許してくれた両親に申し訳ないという気持ちがあります😔

長文になりましたが、お互いストレス発散しながら子育て頑張りましょう💪
また、主さんは元気な👶ちゃん産んで下さいね☺💕

No.5 09/02/05 02:22
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 2さんレスありがとうございます🍀


2さんもバツの方との結婚だったんですね😢詐欺師ですか~😣💦でも私の旦那も実際はそんな感じです💧


私はバツ1と知ってて結婚しましたが、籍入れる前に『生活大変だから、養育費払い続けるんなら私と別れて❗私と結婚考えてるならキッパリ養育費止めて❗』と伝え、養育費は払わないと旦那が約束してくれたのですがね…実際、払ってました😒私の給料から⤵⤵⤵

2さんの親御さんの言ってたこと、私の親も同じこと言ってました😅バツ付きとの結婚は止めた方がいい❗って😢それが結婚して身に染みましたがね😣


それでも結婚したことに後悔したくなく、旦那を立ててるつもりで『旦那はイイ人』と記載したんです💦私は現実逃避してるだけです😱


いまだに義親が会いに来ないことに対して旦那は『うちの親ダメだね』と、最近同情してくれるようになりました😒

No.6 09/02/16 02:27
匿名さん6 

私も義両親の事でかなりストレス溜まっています!
根は悪い人たちではありませんが、常識が無さすぎなんです…
私は兄弟が居ますが一人娘で、夫は次男です。結婚前は義両親が長男の所に行くと決まっていたので私の両親も結婚を快諾したのに、現在住んでいるのは家から徒歩3分の所。しかし私の両親に対してなんの説明も無し。現在結婚2年目ですが結婚前から一度も婚約期間や新婚気分を満喫した事がありません。

しかも義両親の金銭トラブルのお陰で婚約指輪代がもっていかれ私は未だに婚約指輪を貰っていません。できたのは借金…

だから未だに家具も揃っていません

でもうちにはお金があると思っている

金銭感覚無し

金は子供達に出してもらって当たり前

借りた金は返さない

自分達の事しか考えない

何でもしてもらうのが当たり前

私が流産した日の事を笑いながら話す

などなどです。

以前に夫とは離婚覚悟で話し合いもしましたが、夫が親に甘いのであまり改善はしていません

子供が欲しいのにストレスでホルモンバランスが崩れたりしてなかなかできません😢

自分達の生活に専念したいです…

No.7 09/02/23 20:45
♂ママ7 

主さん、はじめまして😊
妊娠中のストレス、本当に大変ですよね😠💦 気持ちすごく分かります!
私も今三ヶ月になる息子がいますが、妊娠中に義父母からかなりストレスかけられ、旦那も守ってくれず、悪阻とかで体調悪いのに、精神的にもすごくつらかったです😠 妊娠中、大きなお腹をかかえて、泣きながら実家に帰ったことも度々ありました。

主さん、そんな義父母がいたらストレス感じてなかなか難しいと思いますが、体本当に大切にしてくださいね😣🍀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧