注目の話題
里帰り出産はダメ?
結婚しないは許されない
付き合うことを躊躇してしまう

子連れ再婚

レス3 HIT数 557 あ+ あ-

聞いてほしいさん
20/01/01 12:27(更新日時)

義妹は、子連れ再婚(前の旦那さんとの子供)です。
大晦日、義実家にお邪魔して、久々に義妹の旦那さんと会いました。

お酒を飲んで酔っ払った状態で、姪(中3)の名前を連呼していました。

義妹は全然気にしていませんでしたが、私はとても気持ち悪かったです。
普段は姪の名前をここまで連呼しないそうです。

酔って、義妹に甘えたり名前を連呼するなら「仲いいな」と思うぐらいですし、実の娘ならいいと思いますが、血の繋がらない娘の名前を甘え口調?で呼んでるのが、下心を感じてしまって。
再婚後に授かった実子もいるのに、その子の名前は呼ばず、中3の姪だけ連呼していました。

私は気持ち悪く感じましたが、私が気にしすぎですか?
義妹も苦労していたし、再婚して幸せそうですが、新しい旦那さんと血のつながりのない娘って、一緒に暮らしていると、怖いですよね…。

No.2978256 20/01/01 07:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/01 08:09
匿名さん1 

怖いと思う人もいれば関係性を確り築いた人もいます。

余り偏見を持たず性的な目でも見ない方が宜しいかと。

そう思うなら義妹さんに主さんが進言して上げて下さい。

No.2 20/01/01 09:31
通りすがりさん2 ( ♀ )

何年一緒に暮らしていたかにもよりますよ。
まともな男性なら、小学生の頃から一緒に暮らした子を性的な目では見ません。

No.3 20/01/01 12:27
社会人さん3 

気持ち悪いですね。
血の繋がりないなら、他人ですよね。
私も見てそんな感じなら、警戒しますね。
中2なら完全な子供ではないですから、酔って名前連呼って、ホステスの扱いみたい…
違和感あったなら、旦那さんに話して、義妹さんに気を付ける様に言ってもらったらどうですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧