注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

「一緒に食べよ」が面倒くさい

レス8 HIT数 490 あ+ あ-

名無し
19/10/30 15:07(更新日時)

よく
「一緒に食べるの楽しい」

「同じもの食べて美味しいねって言い合うのが楽しい」

と聞きます。
私は別々のものを食べていても
お互い別々のもので満足していればそれで良いのですが

「同じもの」でないと楽しくない人達って結構多いじゃないですか。

または「交換」。
こっちはいらないし食べたくもないのに。
私のが食べたいなら頼めば、と思うし
金がないならひとつ奢ってやる、ひとつは食べきれないなら残せ、とにかく私は腹が減ってるから丸々これを食べたいんだ触るな、です。

色々食べたい人と、一緒に食べたがる人達ってワガママじゃないですか?

自分が食べたいものを相手にも食わせて同じ感想を言わせて満足、自分のを無理矢理押し付けて旨いと言わせて相手のも貰って同じ感想を言わせて
ただ自分に賛同してもらって満足してるようにしか思えないんです。

楽しいねって、楽しいのお前だけだよと思う。

食べたくない人に食べさせて楽しいと思う気持ちが理解できない。

違うのかな?
そういうつもりではないのかな。

私はもう
「ちょっとちょうだい女子」とは
一切食事に行かず
職場にはお弁当を持ってっていますが
同僚で私と同じ気持ちで今日逃げてきた子がいて、あのシェア集団は何が楽しくてやってんのかね、という話になりまして。

これに限らず、いつも
男みたいだねと言われるのですが
同じような女子いませんか?


タグ

No.2941217 19/10/28 00:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/10/28 01:02
ぱん ( ♀ VnC71b )

ちょっと違いますが
私は友達でも、口をつけた物はきったねー!って思うので食べたいとは思わないですし
自分のはそれこそ同じで「自分が全部食べたいから頼んだんじゃー!」って思うので
パスタとか、普通のイタリアンで「シェア♡」とかいうのは無理です
ベビフェみたいな場所は別枠です。直接皿に口付ける出なく、元々一人で食べきれない大盛をシェアする前提は気になりません。
定食屋で相手は親子丼、私はとんかつ定食で、一口頂戴!って言われたらどうしても一切れになります
けど、むこうは親子丼の一口、しかも口付けた場所から取られたらもう無理。
多分、ちょっと違うだろうけど、普通の食事でのシェア嫌いは居ますよ。

あ、でも旦那相手だけは違いますね。
旦那に一口だけ食べさせて、旦那の三口もらうので特に問題なしで(笑)

No.2 19/10/28 01:16
匿名2 

娘がよく一緒に食べると美味しいね!
と言います。自分で口の中に入れた物をはい、お父さんとくれます。

5歳です。

そういうのは幼稚園から女の子の特徴なのかもしれませんね。

主さんはオヤジ女子的で気をつかない存在として職場的には男にとっては好印象。男同志の下ネタ会話とかも気を使わずに話せそうだし、セクハラとか言われないし。男みたいな女子は貴重です。

No.3 19/10/28 02:14
通行人3 

職場の飲み会で目撃しました。
自分の注文したものだけ食べてました。周りが若干引いていたのを覚えてます。

ただ、その女性を男みたいとは思いませんでした。そおいう方なのだと思ったくらいです。

No.5 19/10/28 08:59
名無し5 

飲み会ならシェア前提。
家族とは分けて食べる。
その方が安くすむから。

No.6 19/10/28 10:13
名無し6 

食い意地張りすぎというか、そこまで?と思いました。
食べ物も大事だけど、人の方が大事だし。人の唾が付いたものが汚いって思うならキスもセックスも出来なくない?
そこは大丈夫っていうなら、性格悪いだけか?って思う。

No.7 19/10/28 13:52
ぽんた ( cjW61b )

私も特にスイーツのクリーム系とかだとべたべたしてちょっと汚いかなーと思うのでシェアしたいとは思わないです。相手にちょうだいと言われればあげますが自分は相手のを自らはもらいません。
(たいていの場合ひと口あげるとこっちもどうぞって差し出されるので受け取りますが)
違うものを各々頼んでいてもいざ目の前で食べてるの見たらなんか美味しそうでどんな味するんだろうって気になってひと口食べたくなるという気持ちも理解できるので腹が立つほどではないです。でも進んでやりたいとは思いません。
シェアして大丈夫なのは恋人ぐらいかも。恋人は距離感も近いですしそもそもキスとかしてるので抵抗がないです。
私は同じものを食べておいしいね、でもいいですけど同じ空間でそれぞれが美味しいものを食べて楽しいね、でいいと思う派なので絶対シェアしたい!という女子とはまた違うかもしれません。

No.8 19/10/30 15:07
匿名8 ( ♀ )

私はわかる。すごくわかる。
うわーあれもこれも美味しそう!みんなでシェアしようか!といわれると「は?なんで?」と思う。
自分の欲しいものを自分でたのんで食えばいいと思うから私のなかに分け合うは "ない"。
主さんと同じく、私は数あるメニューのなかから第1を選んで食べたい。
なのになんで相手のために第2第3希望または眼中にないものを食べなきゃいけなくなるの?
ていうかアンタこそ1番を決めらんないのか?
そんなに決めらんないほど食いたいなら毎日ここに通って日替わりで食ったらいかがだ?とも思うから。

それにシェアしたあとの各皿にわずかに残ったひと口ていどの微妙な量。
パサパサになったパスタとか、冷えたピザとか。それをどーぞどーぞと譲り合う。
不味いわ!食い物に失礼じゃ!と怒れてくる。
どうでもいい遠慮や無駄な気遣いしながら自分の小皿にとったり加減したりしながら食ってもうまくない!
作ってもらったものは温かいうちに美味しくいただきたい。
だから私はシェアなんか大嫌い!



投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧