幼稚園の先生など教育者にも聞いてみたいです。障害について。
年長の娘がおります。元々成長が遅く歩き始めが2歳、言語が出たのが3歳で周りのお子さんよりはかなり成長が遅いのですがゆっくり成長しているので見守っています。
表現力も乏しくうわの空というか空想なのか現実を話してるのか時々分からないことはありますが、こういう成長の遅れなのか、明らかに発達障害なのかというのはいくつくらいからわかるものなのでしょうか?
小児の先生もグレーとしか言わず、とにかく個性だとは思っているのですが時々心配になります。暴れる、目が合わない、同じことにこだわるとかはなく、人の場の空気は読める感じはします。
宜しくお願いします。
グレーと言われ、場の空気が読めているなら、もう少し様子見でいいかと。
その年頃だと、空想の世界ともまだお友達でいるので、
妖精さん(イマジナリーフレンド)とも楽しく遊んだりします。
小学校に上がって、本格的な「お勉強」をするようになり、
さてどうかな?と、そのあたりで様子見だと思いますよ。
小学校二年生くらいならはっきりするんじゃないでしょうか。
作文を書く授業もあるので、自分の意見をまとめる力も出てきます。
一年生はまだ学校生活に慣れるので精いっぱいなので、
一年生の時に行ってもあまり今と変化はないかもしれません。
- << 10 主です。そうですか?もしその場合は子供の環境も親の環境も変わりそうですね。なんか複雑です。
主さん、こんにちは。中年の保育士です。ご相談されたのは、小児科の先生という事で宜しいでしょうか?小児科ですと、参考になる場合もあるかもしれませんが、専門的なはっきりとした診断は、あまり出ないと思います。そのような診断をする所では無いので。
障がいの程度や、その内容は、本当に千差万別です。ハッキリと分かる場合もあれば、専門家でも判断が難しい場合もあります。お子さんが年長さんでしたら、ひとまず一度、障がい専門の所で診てもらうと良いかと思います。ただ、そのような所は、予約制の場合が多く、混んでいると、月単位で待つ事になります。行かれるのでしたら、お早めにお問い合わせ下さい。
また、他の方も仰るように、発達障がいなどではなく、耳が聞こえにくいなど、身体的な事の可能性もあります。何にしても、お子さんの成長で気になる事、ご心配な事は、考えられる可能性を、一つ一つ確かめるしかありません。長文にて失礼致しました。
- << 13 ありがとうございます。現段階ではなにも不透明という事で何となく不安になりました。医師もそういう専門家も今の年齢でははっきりわからないと言われました。はっきりと分かる場合と分からない場合がある。うちの子は成長過程がそもそも遅いのでそれが普通なのかもしれないしと。平均と比べていけないと思っても不安にはなりますね。
障害でなくても、将来その個性が問題になるかもしれませんね。
診断が気になるでしょうが、それより、ゆっくりな成長のまま、お子さんが小学生中学生になった時に問題になりそうなことを想像し、今からできる行動を考えた方がいいと思います。問題が表面化した時に対処に追われると結構大変です。
勉強やお友達関係、みんなと同じ行動ができない、不登校など、将来何が問題になりそうですか?
焦る必要はないので、まずはお友達が増えるよう交流の場に行くとか、小学校までの道を歩いてみるとか、ひらがなや数字を意識させるような生活をする、保育士やカウンセラーなど相談の場を作っておく、療育的な本を読む、など少しずつできることを意識してみるといいと思います。
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お遊戯会でまた主役1レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
幼稚園の方針が変わってた5レス 173HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
保活、受かるかどうか、2レス 104HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 82HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 201HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
お遊戯会でまた主役
しょせんお遊戯なのに、なにを求めてるんですか(笑)? まだ舞台に…(匿名さん1)
1レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
幼稚園の方針が変わってた
うちは上の子と下の子5学年差ですが、生まれる前の妊婦検診も上の子の時は…(匿名さん5)
5レス 173HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
保活、受かるかどうか、
子どもが少ない田舎とか、専業主婦が多いハイソ地域とかで待機児童が少ない…(匿名さん2)
2レス 104HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 182HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 357HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 96HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 111HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 216HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 232HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 161HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 96HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 111HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 216HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 232HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 161HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
娘から虐待疑われたみたい。。。切実
娘のことで相談します。 何故か最近になって、娘が小さい頃の嫌な思い出を訴えてくるようになりました。…
22レス 367HIT おしゃべり好きさん -
基本、左側通行ですよね?
逆走の民達がすごい気になります 車は左が当然なのですが、歩行者は自由だし、 、、、 私…
63レス 791HIT ちょっと教えて!さん -
彼氏の断れない性格について
彼氏が仕事終わりに会社での飲み会があり、彼は車で移動していました。 帰りに誰かを送るとかはなり…
11レス 201HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
プロポーズしたいけど‥
単純に聞いてみたいのですが‥ 自営業の彼氏と結婚して、二世帯住宅で同居。 彼氏に女兄弟が多く、母…
14レス 175HIT 相談したいさん -
女の子の名前について
家族で女の子の名前を考えてるのですが、誰の案も何かしら反対意見が出ます。 率直にこれらの名前をどう…
16レス 141HIT 育児の話題好きさん (20代 女性 ) - もっと見る

