ママ友付き合い
今年、3歳になる娘がいます。
子育てサークルに入っていましたが、娘は体が弱く病院にも無理しない程度にと言われていてどうしても休みがちになってしまいます。
サークルに行くのも私自身、あまり人付き合いが得意ではないので無理している感が強くてストレスをためてしまいます。少しの事でも気になったりイライラしたり。
子供は楽しんでいる時もあるけど、1番気になるのは行くたびに何かしら病気をもらってきたり。
なのでもうサークル活動に参加するのは意味がないかもと思ってしまいました。
幼稚園などに通い出したら、嫌でもママさん達とお付き合いしなくてはならないので、それまではあえてしなくても良いかななんて。
ママ友付き合いは、助けられる事もあるけどそれ以上に気も使うしストレスも…
無理してまでママ友って必要ですか?
皆さんはどうしてますか???
タグ
幼稚園に行ったらお友達できるし、幼稚園始まっても年少さんならこの時期まだ自分の世界ですし。
無理してまで行ったりお友達作らなきゃ!ってしなくても良いと思いました。(お子さんも主さんも)
私は入園前は公園に良く連れて行っていました。
人がいるときもあればいないときもありますが、たいてい皆さん親子ペアでそれぞれ遊んでいて、ご挨拶程度という感じでした。
たまぁにお話するママさんがいましたが、話すときは話すし話さないときは話さないし。
私はまだママ友というママ友はいませんが、問題なく過ごしています。
ただ、幼稚園行ったら行ったでいろいろ病気もらうと思うので、幼稚園行って病気もらって休むよりは今済ませてしまった、というのはありかなと思います。
とは言ってもそれも考え方ですね。今いっぱい病気したからと言って幼稚園で病気しないとは限らないし。
主さんの気持ちわかります。
ママ友が欲しいと思った事が私自身有りません。
子供の成長によって付き合うお友達も違いますし、
幼稚園に入れば子供がお友達を作って輪を作っていきます。
様々なお友達と出会わせて、子供の社交性が広がればいいなと思います。
子供から、○○ちゃんと遊んだと聞けば、幼稚園の行事の時に挨拶を
してお話しするくらいです。
幼稚園の中でも、住んでいる場所も違うので割り切ってます。
毎日顔を合わせていても、べったりお付き合いすることはないと思います。
2人目が居たり、子供の心の成長や体調によっても母子関係で安心させてあげられたらいいと思いますし、
親の友達ではなくて、あくまで子供のお友達のお付き合いです。
無理せず、お子さんの体調に合わせて見守ってあげるのも良いと思います。
今はお子さんに手がかかるので余裕が無いのでしょう。主さんの心情お察しします。私は4歳になる子供がいます。3歳半ばを過ぎてやっと心に余裕ができました。保育園に通ってますが今まで1人も友達はいませんでした。そんな余裕ありませんでした。 でも、最近友達ができました。自然な形で。それは心に余裕が出来たからです。無理して作っても所詮無理です。今はご自身とお子さんだけの事を考えていれば良いと思います。
私は私、他人は他人。で良いです。結構周りの人も同じ様に思っている方いますから。きっと余裕が出てきた頃に互いの事を思い合えるステキな友人が出来ますよ。その方もきっと待っていてくれてますから今はご自身とお子さん、ご主人を大切にしてあげて下さい。偉いお母さんだと思います。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 359HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 158HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 184HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 190HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 265HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 359HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 158HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 184HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 190HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 265HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 171HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 408HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 763HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 887HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 171HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 408HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 763HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 573HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
21レス 325HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
16レス 214HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
9レス 153HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 128HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 112HIT おしゃべり好きさん - もっと見る