注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

2世帯に立て替えたのに、同居しない理由は?

レス9 HIT数 1422 あ+ あ-

匿名
18/08/31 06:28(更新日時)

義理親が自宅を2世帯に立て替えたのに、嫁の実家に同居するのは嫁姑間に何かあったからですよね?

子供が幼稚園に入るタイミングで同居→小学校に入るタイミングで、と延ばし結局嫁実家で同居。

義理親が自宅を2世帯に立て替えたのに、自分の親と同居するなんて、最初から同居するつもりもなかったんじゃないかと思います。


これは義理姉の話です。

婚前は何とも思わなかったですが、今姑といろいろあるので、逃げたんだと思いました。

婚前友達に、それって嫁姑間でなにかあったんじゃない?と言われ、気になり彼(今の旦那)に聞いたら
何もないよ。と言われ、気にしてませんでした。

現在の義理姉と姑の関係も私から見ても普通(それ以上かも)です。
なにかあったようにも見えず・・・。

義理姉、上手いこと逃げたなー。

結婚してからずっとうちの家族にか干渉で、私はうつにもなるほど・・・。
同居してなくてこんなんだから、絶対同居は無理です。


話が逸れましたが、皆さんなら2世帯に立て替えたのに、同居しないなんて考えられますか?(なにも理由なく)



No.2701848 18/08/30 18:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 18/08/30 20:16
匿名0 

>> 1 割と多いよ? そうなんですね。
私の回りには義理姉の話しか知らなかったので、多いとは意外です。

やはり理由は義理親と関係がよくないからでしょうか?

うちの義理親は、立て替え費用も義理親持ちで、義理姉夫婦にはいっさい負担してもらってません。


それでよく歪まず関係が保てるのが不思議でして・・・。

  • << 8 逆ですね。 2世帯住宅も建て替え時に頭金を親にして、ローンを子供が持つと、自由がききませんから、好きなタイミングでの同居は出来ないし、 出ていくのも難しくなるので、義理関係の嫁姑となると内心は穏やかではありません。 姑が実母でマスオさんだと殆ど揉めないようなのですが、名字や相続の問題で、実は入り婿の立場でないと、マスオさんはマスオさんで実家側とひと悶着あるようです。 基本的に家長、長男の世襲と考える家が多く、長男の嫁は同居と考える家が多いですが、 嫁と姑が実は一番難しいので、親の体がそろそろ心配となってからの同居で充分に用は足ります。 相続時に、ある程度の期間同居していないと相続税が高くなるのと、実は嫁と姑の問題が激化しやすい時期は子育て中だったりするので、子供が巣だったり、ある程度育ってからの方がスムーズです。 家、土地があると同居したがる傾向がありますが、現代においては、家業や農業等で、資産の分裂を防ぐ必要もあるわけでなく、勤め人が多いのと、 相続時に兄弟等で揉めると売却して現金でわけあったりもしますし、そもそも相続はとりあえずしても住むこともせずに放置したままの家も増えています。 義理の姉の問題ですし気になるとは思いますが、旦那様の嫁なのは同じ立場だと思うので、義理姉上手く逃げたな。 ではなく、自分達にお鉢が回ってくるかもしれませんから、旦那様とさっさと家買うとか、建てた方がいいのではないでしょうか? 親が亡くなった時に、相続時に子供が同居していなくても、賃金住まいだと税金の優遇措置がありますが、自分所有の土地や家に住んでいた場合は相続税の優遇は受けられないので、 妻と子で引き続き住む場合は、同居する意味はあります。 ですが、相続時に相続税が払いきれないと、売却して相続税に一部をあてる場合もあるので、相続者が自分所有の土地や家に住んでいない方がいいわけです。 つまり、主さんと旦那さんで空いている二世帯住宅に住まないで済むようにしたいなら、さっさと自分達所有の土地や家を手に入れることが、可能性を低くします。 結局自分達所有の土地や家に住んでいても売却も貸すこともできるので、旦那さん次第ではありますけどね。 旦那さんと自分達の将来とお互いの両親のことどうするつもりか、ちゃんとお話した方がいいですよ? 相続、介護、葬式や墓の問題もあるので大切です。

No.5 18/08/30 20:22
匿名 

>> 2 うちの義兄夫婦、せっかく両親が二世帯住宅建てたのに一緒に住んでませんよ。たぶん義親が要介護者になったり、亡くなったら引っ越してくるつもりだと… そうなんですね。
それでご両親も納得されてるのでしょうか?

そして関係はうまく保てていますか?

  • << 7 うちの義親はいい人で、思うことはあっても口には出しません。本当は同居してほしいんだろうけど、私たちが死んだら家に入って頂戴って言ってました。義親と長男夫婦の関係は良好ですよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧