なんでこんなに子供を作らない人が増えたのか
なんでこんなに子供を作らない人が増えたんでしょうか。
うちの祖父母の時代はほぼ全員が20台で結婚して何人も子供を産んでいましたし、
祖父母の代は10人ぐらい兄弟姉妹がいるのが当たり前でした。
昔と比べて出会いの機会もあふれているのに。
タグ
祖父母の代が10人兄弟当たり前だったのは、ひとつに避妊方法が確立していなかったから。ふたつに感染症などでの乳幼児死亡率が圧倒的に高く、10人生んでも半分が成人できれば十分だったから。
みっつに子どもは労働力という考えが強くて、教育にお金をかける必要がなく、小学校途中までで家業の手伝いをさせたり、奉公に出したり、ひどいときは遊郭に身売りなんてこともできたから。
要らない子が生まれたら間引いたりすることもしていた。
いま10人生んでみなよ、10人みんな大学なんてとてもやれないでしょ
優秀な子だけ大学、あとはみんな中卒か高卒でもいいかも知れないけどそれだって教育費はバカにならないよ。小さな子は幼稚園にいかせないで、末の赤ちゃんの世話をさせて、小学校にはいって中学にあがるころにはどこか奉公にやって働かせるっていうのが可能なら、10人くらい生んでも問題はないかもね。
現代の日本でそれは難しいから、バースコントロールして1人~3、4人くらいまでを限界として教育につぎ込んだほうがいいよね。
上記の小さなころから働かせての子沢山家庭は世界の最貧国ならいまでもまだみられる光景だよ。
貧しければ貧しいほど子どもは労働力だから生むんだよ。
日本が10人も子どもを生むような時代にもどったらかなりヤバいと思う
育てるのにお金がかかるからです
共働きが増えたのもそのせい
男一人じゃ妻と子供を養うだけの給料が貰えないからです
夫婦共働きしても家買ってローン返して二人で生活をしていくだけで精一杯
子供を育てる余裕が金銭的にも精神的にもないんです
昔は子供が中卒でも高卒でも全然大丈夫でした、特に女性は学歴なんて必要ない、20歳前後で結婚するのが当たり前でした
大手企業は中卒でも採用してたんですよ、昔はね
今は大学まで行かせて当たり前、大学まで行かせても就職先が見つからない人もいます
子供一人を大学まで行かせるって、大変ですよ
塾も習い事も当たり前、細かいこと言えば携帯持たせてパソコン持たせるのも当たり前、子供部屋に冷房があるのも当たり前、他にもお金がかかることが昔よりたくさんあります
成人させるのに二千万かかるって言われてます
そして日本特有の、赤ちゃんや子供に優しくない風潮
子育てしながら働きにくい職場環境
海外で子供を産んだ友人が、日本に帰国するとよく言ってます
「日本は子育てしづらいね」って。
お金がないと言う割に、
金利払ってローンで家や車に家電などを買う。貯金が貯まるのを待てば金利は要りませんね。
家賃が高くても親ないし兄弟姉妹同居なら、一軒分の家賃ですみますね。そうしたら光熱費も基本料は一軒分ですみますね。それが持ち家なら家賃はかからず維持費だけですね。これには保育や介護を助け合いできるメリットがあります。
高い高いと言いながら綺麗な女の子の店でなくても外でお酒。これ必要ないよね。家で呑めばいいし、そもそもお金ないのに呑むな。
食品高いと言いながら家庭菜園しない。農地や庭の一角借りてでもペランダででもすれば多少は安くすみますね。
あとは普通はこどもの学費程度でしょ?
うちは四人産みましたが工夫すればなんとかなります。貧困な人でも今は福祉あるでしょ。身の丈に合わせれば産めるのです。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私は過保護だから、家族仲良しで、やっぱり変なんでしょうか?5レス 86HIT ♂ママさん (50代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない12レス 233HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 397HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
私は過保護だから、家族仲良しで、やっぱり変なんでしょうか?
家族が変とは思わないけど、主さんの考え方は変だと思う。 なんか、…(匿名さん5)
5レス 86HIT ♂ママさん (50代 ♀) -
1歳8ヶ月歩かない
赤ちゃんの性格もあると思います うちの上の子は、怖がりで慎重だったか…(匿名さん12)
12レス 233HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4121HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 397HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 181HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 172HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 410HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 181HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 172HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 410HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 298HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけですか??
今日1人でショッピングモールに行って途中フードコートでランチしてたのですが1人女子など全くいなくて私…
85レス 989HIT 主婦さん -
主婦ってどこで息抜きをするのか
主婦です。 昼はパート出てますが 食費とか学費系で大体飛びます。 出かける予定もなく(お金かか…
16レス 251HIT おしゃべり好き -
カスハラについて
私はドラッグストアで働く23歳です。先日、仕事中にカスハラを受けました。 そのお客様は以前…
8レス 205HIT 学生さん -
旦那の好き嫌い…これは許容範囲ですか?
旦那の好き嫌いについて悩んでます。 以下旦那が食べられないものです。 ↓ 生魚(ただし青魚なら…
17レス 195HIT 相談したいさん -
昭和の恋愛の方が向いてる
女が間違ったことをしたらぶん殴って道を正してやる。男の本質ってこういうところにあるんだよな。今の時代…
15レス 228HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る