家に男友達を連れ込む彼女
どうしたらいいか分からなくて悩んでいます、教えてください。
自分:24 実家住み
彼女:21 一人暮らし
付き合って2年半の彼女がいます。
二人でのみに行く程の男友達が居ます。
飲み行く程度だったらよかったんですが、
1人暮らしになってから上り込んでくるようになりました。
この間自分の気持ちを正直に伝えたのですが、彼女に
「ここは私がお金を払って住んでいる、そこまで縛られる理由がわからない。
嫌ならちゃんと将来の事を考えてくれ、考えてもない奴にそこまで言われたくない。」
とかなり強めに言われてしまいました。
別にやましいことはしてないと、ゴムの個数まで確認させられました。
言い返せるところが無くて、逆に謝る形になってしまいました。
でも自分のモヤモヤは収まらず、どうしたらいいですか
>> 4
男女の友情成り立つ派なので、あんまり疑われると腹立ちます私は。
彼女もそんなこと言ってたと思います。
自分はなかなか思わないんで、つい指摘してしまったんですよね
- << 13 彼女に自分の気持ちをわからせるには。 わからせるか。主さんは彼女の気持ちわかってますか? 彼女がわかってくれないって言うなら主さんもわかってないじゃんと思われてますよ。 お互いにお互いの考え方だけを押し付けあってるって感じしました。 主さんの言いたいこともわかるけどさ、主さんのように男女の友情成り立たない派の人が多いからと言ってそれが当たり前で当然では無いわけなんですよ。 多数の意見が正しいわけじゃないんです。 そこを主さんも歩み寄って考えてあげてから話し合わないと、はじめから世間一般ではおかしいんだからって全否定で来られたらそりゃーキレられると思いますが?
>> 8
別にやましいことはしてないってのは本当のようにおもえますね
こういう女性のタイプは少なくとも数%程度はいますよ
彼氏が嫌がったら…
自分もそう信じたいんですけど、なかなか腑に落ちない部分もあって
完璧に信じれるとまではいかないです
確かに、何を言っても反論してくる感じはしました。
彼女に自分の気持ちを分からせるのは不可能ですかね?
- << 12 個人的な感想としては、主さんが嫌がってるというのはじゅうぶん伝わっているはずです 話し合いはむしろ逆効果だとおもいます そのような女性のタイプが苦手なのであれば、別れて別の女性に行ったほうが精神衛生上いいかもしれない 今後のために、あるいは女性を理解するために、あえて話し合いの場を設けて説得してみるってのもアリかもしれない それで結局ダメになって別れるとしても、こういう女性のパターンはこうなんだ、とか勉強になりますし
>> 10
自分もそう信じたいんですけど、なかなか腑に落ちない部分もあって
完璧に信じれるとまではいかないです
確かに、何を言っても反論してくる…
個人的な感想としては、主さんが嫌がってるというのはじゅうぶん伝わっているはずです
話し合いはむしろ逆効果だとおもいます
そのような女性のタイプが苦手なのであれば、別れて別の女性に行ったほうが精神衛生上いいかもしれない
今後のために、あるいは女性を理解するために、あえて話し合いの場を設けて説得してみるってのもアリかもしれない
それで結局ダメになって別れるとしても、こういう女性のパターンはこうなんだ、とか勉強になりますし
- << 18 理解はできないんですけど、今の人じゃないと自分はダメな気がするんです。 なるほど、もう一度話し合いの場を設けてもあまりいい結果は生まれないですかね?
>> 9
彼女もそんなこと言ってたと思います。
自分はなかなか思わないんで、つい指摘してしまったんですよね
彼女に自分の気持ちをわからせるには。
わからせるか。主さんは彼女の気持ちわかってますか?
彼女がわかってくれないって言うなら主さんもわかってないじゃんと思われてますよ。
お互いにお互いの考え方だけを押し付けあってるって感じしました。
主さんの言いたいこともわかるけどさ、主さんのように男女の友情成り立たない派の人が多いからと言ってそれが当たり前で当然では無いわけなんですよ。
多数の意見が正しいわけじゃないんです。
そこを主さんも歩み寄って考えてあげてから話し合わないと、はじめから世間一般ではおかしいんだからって全否定で来られたらそりゃーキレられると思いますが?
- << 19 でも普通に考えて危なくないですか?男一人、女一人密室で必ず何もないとは言い切れないですし。 何かあってからでは遅いですよね? 別に全否定してるわけではないですけどね
私も彼女と同じかな。別に何があるわけじゃないんだし、男性をあげてもいいでしょう?そこ煩く言うのならば、別れを考えさせてもらいます。
縛られているとは感じないけど、悪いこと何もしていないよね?別に私はあなたが同じことをしてくれてもいいよ?です。
そこで相手に不快な思いをさせるような行為をする目的をするわけでもない。
そこは価値観の問題なので、あげるなという人とは付き合うことできないかな。
主さんが10の返レスで言われてるように、彼女を信じられることが出来ない腑に落ちないと思うならば、いずれ終わる関係にも思いますけどね。
自分を疑うような人とは、私はサヨナラです。
- << 20 今のことに蓋をして、信じ続ければいいんですか? それしか今後続く道はないんですかね?
主さんは彼女にその様な事を辞めて貰いたいのですか?
本当に友達なのか、そういう危険性が全くないのだとしたらかまわないのですか?
彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観なのですか?
私は、彼氏が居て他の男友達を家にどうしても上げなくてはならない理由が解らないので、ありえないと思う価値観の持ち主なのですけど、もしも主さんもそうなら、彼女との交際は無理だと思いますよ。
彼女は変えるつもりはサラサラないみたいですから。
辞めて貰う事は出来ないと思います。
絶対に何もないならかまわないなら、これから彼女の恋愛観に対する価値観を理解しながら、彼女の人間性を見抜きつつ、彼女との信頼関係を造って行くしかないですね。
恋愛観とは、恋人同士や夫婦にとって一番根っ子にある一番重要なものですからね。
流石に近い価値観じゃないと、先々トラブルになりやすくなりますから。
彼女の価値観と、主さんの価値観にギャップがあればある程、この先苦しむ事にはなって来ると思います。
- << 22 本当に友達だとしても、やめてもらいたいです。 彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。 普通に当たり前なんじゃないんですか? 恋愛観?は話合いですりよせることはできますかね?
>> 13
彼女に自分の気持ちをわからせるには。
わからせるか。主さんは彼女の気持ちわかってますか?
彼女がわかってくれないって言うなら主さ…
でも普通に考えて危なくないですか?男一人、女一人密室で必ず何もないとは言い切れないですし。
何かあってからでは遅いですよね?
別に全否定してるわけではないですけどね
- << 21 うん。何かあってからでは遅いってその考え方はあくまで主さんの考え方。 彼女が女友達と一緒にだったらそんなふうには思わないわけですよね? 男女の友情成り立つ派は、一緒にいるのが男友達でも感覚は主さんが彼女が女友達といる時にもつ気持ちと変わらないんですよ。 何かあるはずもないじゃん!友達なんだからって感覚です。 男一人女ひとりって考えじゃなくて、自分とその友達一人って考えです。 でも相手は男だしっていう考え方の人が多いだけで、それが正しいわけでも正解なわけでもないんですよ。 普通に考えて、という普通は主さんにとっての普通であって、彼女さんにとっての普通じゃないってことです。 普通の考え=みんなそう思ってる、じゃないですからね。 主さんが、なぜ男を普通に女友達と同じように出来るのかわからないように、彼女さんもなぜ友達とあそぶだけなのに主さんが相手が男ってだけでどうかなるって考えになるのかわからないんですよ。
>> 19
でも普通に考えて危なくないですか?男一人、女一人密室で必ず何もないとは言い切れないですし。
何かあってからでは遅いですよね?
別に全…
うん。何かあってからでは遅いってその考え方はあくまで主さんの考え方。
彼女が女友達と一緒にだったらそんなふうには思わないわけですよね?
男女の友情成り立つ派は、一緒にいるのが男友達でも感覚は主さんが彼女が女友達といる時にもつ気持ちと変わらないんですよ。
何かあるはずもないじゃん!友達なんだからって感覚です。
男一人女ひとりって考えじゃなくて、自分とその友達一人って考えです。
でも相手は男だしっていう考え方の人が多いだけで、それが正しいわけでも正解なわけでもないんですよ。
普通に考えて、という普通は主さんにとっての普通であって、彼女さんにとっての普通じゃないってことです。
普通の考え=みんなそう思ってる、じゃないですからね。
主さんが、なぜ男を普通に女友達と同じように出来るのかわからないように、彼女さんもなぜ友達とあそぶだけなのに主さんが相手が男ってだけでどうかなるって考えになるのかわからないんですよ。
>> 15
主さんは彼女にその様な事を辞めて貰いたいのですか?
本当に友達なのか、そういう危険性が全くないのだとしたらかまわないのですか?
彼氏…
本当に友達だとしても、やめてもらいたいです。
彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。
普通に当たり前なんじゃないんですか?
恋愛観?は話合いですりよせることはできますかね?
- << 26 彼氏が居ても男女関係なく友達を大事にしたい人は普通に居ますし、2人で会ったりも普通にする人は居ますし、家に上げる人も普通に居るのだと思いますよ。 それは、本人が良ければいいものなので、悪いとか普通じゃないとかいうものでもないんですよ。 私は、自分は彼氏が居るのに男を家に上げるのはありえないという価値観ですから。 主さんも、自分が女だったらとか、自分の彼女としてとか、自分事としてだからそういう価値観なんです。 他人に思う事や、押し付けていい事では無いと思いますから。 一度その様な話をして、全否定されたのなら、受け容れるか別れるかじゃないですかね。 ○○して欲しい!と、別れもしないのにそれ以上相手の負担になる様な事を押し付ければ、それは我が儘になりますから。 恋愛観を変えるとなると、私も考え方も価値観も変わって来た人間なので、変わらないとは言えませんが、彼女は彼女なりの固い信念があるのでしょうし、変わる場合とは、彼女自身の価値観が変わる程、新たな価値観に心から納得した時にしか変わる事は無いと思いますよ。 主さんが説得しよう(納得させよう)としても意味がありません。 主さんがどうにかしようとするならば、説得する(納得させる)ものではなく、主さんの言葉に、「相手が」「納得する」ものですから。 それ程のスキルが主さんにあるかどうかですね。 ただ、それには正しさや正論が必要になって来る事が多いので、大昔のような時代ではない今の時代、正しいか間違っているかではない問題に対しては何とも言えませんね。
- << 28 価値観の違いは難しいよ。先のレスでも書いたけど私は男性をあげる人だけど、その考えを理解してくれとは思わない。でも、そんな人だと思って欲しい。 もちろん彼氏が異性と一対一で遊んでも構わない。 >彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。 普通に当たり前なんじゃないんですか? 自分の普通は世の中の普通じゃないのは理解できますよね?あなたの価値観が世の中全ての価値感の基準でもない。 主さんの価値感がそうだからありえないというならば、もう終わりですよ。 価値観は理解をしてくれなくてもいいけど、受け入れるもの。彼女が主さんの価値感をどこまで受け入れ、彼女の価値観をどこまで主さんが受け入れるかだけ。 主さんの価値感を押し付ける様では終わりです。押し付けるのではなくて、自分の考え、価値観を彼女にどう理解をしてもらおうとするかが出来ないようでは続かないかな。説得させようとすれば、それじゃバイバイでしょうね。私も彼女に近い考えだから、それじゃお別れといいますし。
はじめまして。
私も彼女さんと同じで男友達は部屋に入れるタイプでした。
なにも気にしてなくて、彼氏にも言っても言わなくてもどっちでもいいやー、くらいの。
でもあるとき彼氏にやだっていわれて、やめました。
自分の好きな人がやだといってることを押し通すほどの理由がありませんでした。
要はてんびんにかけたんです。
彼氏がいやがることをして関係が不仲になる、か
自分が好きでもない男を家に入れずに彼氏との関係が保たれる、か
考えるまでもありません。
まぁ、私とあなたの彼女さんとでは当たり前ですが考えは違うとおもうので私の経験談ですが。
そういうひとは変わらないですよ、たぶん。
恋愛とはお互いが少しずつ譲歩した上で成り立つものだとおもうので、話をして逆ギレするようなら価値観が合うことがなにのでは?
>> 22
本当に友達だとしても、やめてもらいたいです。
彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。
普通に当…
彼氏が居ても男女関係なく友達を大事にしたい人は普通に居ますし、2人で会ったりも普通にする人は居ますし、家に上げる人も普通に居るのだと思いますよ。
それは、本人が良ければいいものなので、悪いとか普通じゃないとかいうものでもないんですよ。
私は、自分は彼氏が居るのに男を家に上げるのはありえないという価値観ですから。
主さんも、自分が女だったらとか、自分の彼女としてとか、自分事としてだからそういう価値観なんです。
他人に思う事や、押し付けていい事では無いと思いますから。
一度その様な話をして、全否定されたのなら、受け容れるか別れるかじゃないですかね。
○○して欲しい!と、別れもしないのにそれ以上相手の負担になる様な事を押し付ければ、それは我が儘になりますから。
恋愛観を変えるとなると、私も考え方も価値観も変わって来た人間なので、変わらないとは言えませんが、彼女は彼女なりの固い信念があるのでしょうし、変わる場合とは、彼女自身の価値観が変わる程、新たな価値観に心から納得した時にしか変わる事は無いと思いますよ。
主さんが説得しよう(納得させよう)としても意味がありません。
主さんがどうにかしようとするならば、説得する(納得させる)ものではなく、主さんの言葉に、「相手が」「納得する」ものですから。
それ程のスキルが主さんにあるかどうかですね。
ただ、それには正しさや正論が必要になって来る事が多いので、大昔のような時代ではない今の時代、正しいか間違っているかではない問題に対しては何とも言えませんね。
これまでの色んな方のレスでだいぶ見えてきたと思いますけども
彼氏がいて男友達を家にあげる女性てのは全体の数%程度はいるはずです
その際、だいたいの場合その女性はその男友達の危険性をじゅうぶん査定しているはずです
で、他のレスにも書いてあったように、彼氏が嫌がればやめるタイプと、嫌がってもやめないタイプがいますね
おそらくですけど、彼女は、主さんに男友達を家にあげる時は必ず断りを入れてないですかね
言ったり言わなかったりと書かれてた方もいらっしゃいましたので、個人差あるところでしょうけど
主さんの彼女の場合、やっぱり説得は逆効果に思えます
束縛を息苦しく感じて、じゃ別れます、もしくは、距離置きたい、となる可能性が高く思います
他の方も書いてらっしゃる通り、恋愛価値観が違い過ぎるとこの先つらいかもしれないですね
でも彼女結婚したら変わりますよ
今でも主さん一途でしょうし、すべて信じてあげないと逆効果でダメになりますね
話し合いはものすごくリスクが高いので、話し合うのは、別れを覚悟してやってください
>> 22
本当に友達だとしても、やめてもらいたいです。
彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。
普通に当…
価値観の違いは難しいよ。先のレスでも書いたけど私は男性をあげる人だけど、その考えを理解してくれとは思わない。でも、そんな人だと思って欲しい。
もちろん彼氏が異性と一対一で遊んでも構わない。
>彼氏が居るにも関わらず、男を家に上げる様な女自体がありえないという価値観ですね。
普通に当たり前なんじゃないんですか?
自分の普通は世の中の普通じゃないのは理解できますよね?あなたの価値観が世の中全ての価値感の基準でもない。
主さんの価値感がそうだからありえないというならば、もう終わりですよ。
価値観は理解をしてくれなくてもいいけど、受け入れるもの。彼女が主さんの価値感をどこまで受け入れ、彼女の価値観をどこまで主さんが受け入れるかだけ。
主さんの価値感を押し付ける様では終わりです。押し付けるのではなくて、自分の考え、価値観を彼女にどう理解をしてもらおうとするかが出来ないようでは続かないかな。説得させようとすれば、それじゃバイバイでしょうね。私も彼女に近い考えだから、それじゃお別れといいますし。
価値観の違いと言えばそれまで。
問題は恋人(主さん)が嫌だ、と
言っているのに突き放して
私(彼女さん)の勝手でしょ
と恋人の気持ちを理解しないこと。
疚しい、疚しくないとか
そういうものではなく
パートナーが嫌がることを
辞めようという気持ちがあるか
ってことです。
男は好きでもない風俗嬢を
抱けますが女はそれを
裏切られた、傷つけられた
とよく言いますよね。
それは嫌だ、と思ってることを
男が平気ですることに対して
裏切られた、傷つけられた
と思うんです。
行為があった、なかった
そんな問題じゃないです。
私は主さんの彼女と
同じタイプでしたが
彼が嫌だと伝えてきてからは
辞めましたよ。
まぁ体の関係は
当然ありましたけどね、
男と女が一つ屋根の下にいて
することなんて1つしかない。
今どきネットカフェや
カプセルホテル
カラオケなど
安く一晩過ごせる場所が
山ほどあるのに
わざわざ彼女さんの家に
泊まりにくるのは
おかしくないですか?
彼氏いるのに泊まらせてくれて
ヤらせてくれる都合のイイ女
と向こうの男は思ってます。
彼女さんは好きじゃないけど
あいつと体の相性いいから
泊まらせてヤる。
もしくは
その男が好きだから
都合のイイ女でもいい。
と割りきってるか。
女目線でいうと
こんなところですかね。
縛られたくないとか
言われてる時点で
主さんのこと
舐めてると思いますけど。
アタシも男友達と泊まったり泊めたりするよ〜とか、男女の友情アリ派なんで〜とか言ってる女ほど、彼氏の女友達に目くじらを立て、ましてや彼氏が女友達を家に泊めてた日には激情します。つまり男女に友情などない事を分かっているという事です。
女がこれだけ強気に出てくるという事は、要は主を失っても痛くない=冷めてるという事だと思います。
人間、好きな人には嫌われたくないので、普通は相手がイヤだと言ったらやめます。それをやめず、むしろ逆ギレしてくるという事は、この女はもう主に愛情がないと思われます。
恋愛は惚れたほうが立場が弱く、我慢しなければならないようになっていますが、投稿を読む限り、非は女にあるのに、主が言いくるめられて、黙り込んでしまったわけですよね。つまり惚れた弱味があるのは主である事の証拠です。
女も女で、股をかけるなら主と別れてから付き合えばいいのに、おそらく男友達に本命彼女にしてもらえないので(女の片想い)、主をキープしてるんでしょう。
>「ここは私がお金を払って住んでいる、そこまで縛られる理由がわからない。 嫌ならちゃんと将来の事を考えてくれ、考えてもない奴にそこまで言われたくない。」
↑
こんな威張り腐ったものの言い草もないですね。
男性がこんな発言をしたら女は「俺様男だ!」「DV予備軍だよ」「今時こんな亭主関白男いるのか」等々、怒り狂っています。
ここまで女が主を侮辱するという事はほぼ間違いなく主に対して気持ちが冷めてますよ。まだ次の当てがないから主との関係を続けているだけで、目ぼしい相手が見付かった時点で切り捨てられると思います。
関連する話題
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
どう感じるのでしょうか0レス 63HIT 片思い中さん (20代 ♂)
-
どうしたら1レス 63HIT 社会人さん (20代 ♂)
-
好きな人に嫌われてるかも、、、2レス 57HIT まーお (10代 ♀)
-
私の会社に来ている営業の人2レス 79HIT 片思い中さん (20代 ♀)
-
脈アリ診断お願いします…!1レス 50HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
カフェで水だけで過ごす彼
お互いの価値観の違いがハッキリして良かったですね。 彼氏さんも、暑い…(匿名さん18)
18レス 321HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) 年性必 -
彼のスペックで両親に結婚を反対された
今から資格取って給料アップするようにして2年後までにはお金ためて結婚す…(匿名さん48)
48レス 1196HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
脈アリ診断お願いします…!
好意かは知りませんが、興味は持たれてるんじゃないですかね?色々喋ってみ…(匿名さん1)
1レス 50HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
既婚者の奥様に呼ばれています。
この小娘の相手は男の元教え子です。 卒業して付き合いはじめたんだよ。…(匿名さん37)
37レス 1743HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
どう感じるのでしょうか0レス 63HIT 片思い中さん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
ネ友との恋愛関係の相談!3レス 48HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
この場合は?2レス 63HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
お世辞ですか?4レス 103HIT はー (20代 ♀)
-
閲覧専用
彼はASDですか?4レス 78HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
元カノと比べてしまう14レス 303HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ネ友との恋愛関係の相談!
嫌いじゃないけど恋じゃない(匿名さん3)
3レス 48HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀) -
閲覧専用
この場合は?
他にも同内容のスレ立ててるよね? そんなに嬉しかったんだ? 初めて…(匿名さん2)
2レス 63HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
お世辞ですか?
本当に20代?直接言われたの? 人によってはセクハラ案件。 私は4…(匿名さん4)
4レス 103HIT はー (20代 ♀) -
閲覧専用
容姿を褒める社交辞令について
社交辞令で、 (ん〜?どうだろう…) と思う方にも、何かしら良いポ…(匿名さん27)
27レス 468HIT こいの相談 (30代 ♂) -
閲覧専用
元カノと比べてしまう
単にバカなんだと思いましたけど、そんな男と結婚していいの?? てかそ…(匿名さん14)
14レス 303HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
26レス 512HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
18レス 321HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
9レス 293HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 208HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 244HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
仕事か、子どもの誕生日旅行か、どちらを取るか
明日、子供の誕生日です。3歳になります。 朝からお祝いの旅行に行くつもりです。 かなり前から有給…
12レス 209HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る