出産一時金について

レス6 HIT数 2973 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
08/10/28 14:26(更新日時)

おはようございます😃
今、2人目妊娠中です。

出産一時金について教えて下さい🙇
任意払いと言うのは、手続きをすれば、一時金が出産費にまわせるのですよね❓

うちの旦那は近々仕事が変わり、保険も変わります。
保険を切り替えて数ヶ月しかたっていなくても、任意払いは出来るのでしょうか❓

タグ

No.258885 08/03/01 08:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/01 10:00
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

ウチも任意払いしました!私は国保で、私が行ってた病院は、国保なら入院するときに書類が病院で用意してあったので、それを書きこむだけと言われ何も準備してなかったんですが、主人が少し前に転職して保険が変わり社保になりました。切り替わってその保険証が出来たのが出産予定日の一週間前!まだ産まれなそうで、次の検診が予定日の次の日だったので、その日に保険証が変わった事を伝えたら、予定日すぎたから任意払いは無理と言われ😨でも出産費なんて用意してなかったんでなんとか頼みこんで、今日中ならと言う事で病院と事務所をはしごして大変でした💧そして翌日産まれました😣ホントギリギリでした💦そんな直前に保険切り替えた会社にもムカつきましたが😱とりあえず切り替えてすぐでも任意大丈夫ですが、書類等の確認は早めに病院等にされる事をお勧めします😁💧

No.2 08/03/01 21:20
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

遅くなりすみません🙇💦💦

レスありがとうございます🙇
出産前日にいろいろ大変だったんですね😣
今、4ヶ月なので時間あるのですが、前もって書類など確認しておきたいと思います😃

切り替わってすぐでも出来ると聞いて安心しました😃
金額は国保でも社保でも35万ですよね❓
あと、全額任意払いにまわせますか❓❓

質問ばかりですみません🙇💦💦

No.3 08/03/01 22:46
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

まずどの病院でも扱ってくれるわけではないので😥国保・社保関係なくかかっている病院が扱ってくれるか確認してくださいね💰ちなみに私がかかっていた病院では扱っていたものの社保のみでした😥また全額としての扱いで一部のみどうこうするというのはできなかったのでは❓それに他のレスにもあったように申請のタイミングとか扱える要件とか色々あるので、よく調べて想定しつつ段取りしてみてください👶

No.4 08/03/01 23:23
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます🙇

病院によっても違うのですね。
一応、行ってる産院は任意払い出来るとの事でした。
次病院に行った時に詳しい事を聞きたいと思います😃

No.5 08/10/28 10:51
♀ママ5 

家族育児一時金は申し込みしましたけどハガキかなんかで銀行に振込みましたとか通知があるんですか?

No.6 08/10/28 14:26
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

えと…ごめんなさい💦
任意払いではなく委任払いかと…💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧