初妊娠?彼とやっていけるか不安…

レス22 HIT数 3124 あ+ あ-


2017/07/28 10:02(更新日時)

22歳、同棲中の彼氏がいます。
最近体調がすぐれなくて生理痛のようなものはあるのに予定日から4日ほど遅れているので、少しフライングで今朝検査薬を使ってみたところ陽性反応でした。

ほぼ正確とは言え誤反応の可能性も無いとは言い切れないので8月になっても生理が来なければもう一度検査→病院に行こうと思っています。

彼氏には既に話しもしてあり、私の意思を確認されました。私は降ろすのだけは絶対に嫌なのでそれを伝えたところ、降ろせとは言わないし今後どうするか考えよう、との事でした。

彼氏の理解を得られたのはいいのですが現在は彼氏も私もアルバイトで生活しており、妊娠中や出産後の私が働けない時期に養ってもらえるほどの収入がありません。
彼氏は現在自分の趣味をアルバイトにしているのですが報告をしたら仕事変えると言ってはいるのですが、そもそも彼氏は同棲始めたらシフト増やすなどと言っていたのに全然変わらなかったため不安でなりません。

彼氏が私の事を好きでいてくれてることは伝わるのですが彼氏もまだ子供ですぐ喧嘩になるし、このまま一緒にいてもいいのか悩んでいます。

こんな状況で妊娠なんて子供が可哀想、等の意見もあると思いますが全くその通りなので言い訳はしません。ですが真剣に悩んでいるためどうした方がいいのか意見を聞かせて頂けると助かります。

拙い文章ですが読んでいただきありがとうございます、ご意見よろしくお願いします。

No.2504438 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

>> 1 主さんが 私一人でも生んで育てるぞ! って決心がないままいくと 大失敗するよ 彼の収入云々考えるなら止めときな! そうですよね…いざとなったら1人でも育てるつもりではあります(>_<)
ありがとうございます!

No.8

>> 2 バイトの彼氏と別れて、主さんの家族と同居したら産めるんじゃない? バイトって先々不安でしかないよ。 友達ならいいけど、彼氏や結婚… ご意見ありがとうございます(>_<)
このまま仕事を変えてくれなかったり、一緒に生活するのが無理と判断したら頭下げてでも実家に同居させてもらおうかと思います。

No.9

>> 3 おろすことは考えられないのなら、一人で育てていく覚悟を持つしかないと思います。彼が変わってくれるならそれはそれでいいけど、いざ中絶できないじ… 今後、一緒に生活するのが厳しいと判断したら(または相手から言われたら)頭下げてでも実家に頼って育てていこうかと思います…
ご意見ありがとうございます。

No.10

>> 4 彼が子供の為に仕事を変えてくれるならまだ見込みはあると思います。 最初は親に頭を下げてどちらかに同居させてもらい、自分達でやっていけれるよ… ご意見ありがとうございます(>_<)
親に頼らないのは厳しそうなので、勝手ではありますが病院に行って確定次第早めに報告して私の親に頼らせてもらおうと思ってます…
堕ろせって言わなかったり、仕事を変えてくれる意思があるのは救いです(>_<)
ですが、このままどうしても一緒に生活するのが厳しそうだと判断したらその時は土下座してでも実家に同居させてもらうなりして、彼氏には頼らず育てていこうと思います…

No.11

>> 5 彼がどうこうより主さんがどうするかが一番では? 彼氏の行動次第で決めてたんでは決めるものも決められないですし、将来性のない彼氏とやって… ご意見ありがとうございます(>_<)
そうですよね…仕事のこととかも1、2週間でなんとかできるものでもないですが、2、3ヶ月たってなんの変化もないようでしたらその時はスパッと別れて親に頭下げて同居させてもらおうと思います。
どちらにせよ親に全く頼らずにって言うのは厳しいので、病院に行って確定次第すぐに親に報告しようと思います!

No.12

>> 6 やっていけるか不安…じゃなくて、やってくしかないんです、2人で! 2人とも変わらないとダメですよ、子供のために。 じゃないと叩かれるだけ… そうですよね…私も彼もこのままではいけないので少しずつでも変えていこうと思います…どうしても2人でやっていくのが厳しいと判断したら、勝手ですが親に頭下げて実家に同居させてもらおうと思います。

No.14

>> 13 そうですよね。2人だけで、と考えてしまっていたので不安でしたが親や先輩ママさんとか、頼れる人が周りにたくさんいるので環境には恵まれていると思います。
初めのうちは周りに頼りながらでも育てていければ、と思います。
ありがとうございます。

  • << 18 ですです。 周りにいっぱい助けてもらって、10年後、今度は誰かにお返しできるような人間になっていればいいと思いますよ。 私も一人目育児中で、先輩ママに色々助けてもらっています。 そのうち、誰かにそんな風に振る舞える人間になりたいな、って思います。 出産、子育て、って、すっごい勉強になる場だと実感中です。 お互いに楽しんで生きましょうね。

No.19

>> 15 はい、おっしゃる通り子供かわいそうです。彼は結婚しようとは言わなかったんですよね、責任取る覚悟は無いですよ。 その後話し合った結果、仕事を変えて収入とかもしっかりしたらちゃんとプロポーズする、と言ってくれました。結婚する気はあるみたいです。

No.20

>> 16 私だったら中絶します。 彼がそんなんだったら。 そしてもうそんな、過ちをおかさないために、ちゃんと避妊します。ちゃんと。 もう出来… ご意見ありがとうございます。まったくその通りだと思います。その後彼と話し合った結果転職は本気で考えてくれてるみたいで、結婚も考えてくれてるみたいです。私もおろすのは絶対嫌で産む予定なのですが、彼と今後のことはもう少し待ってみても良いのかなと思ってます。どうしても無理そうならその時は1人ででも育てる覚悟です。

No.21

>> 17 あの..批判に聞こえたらごめんなさい<(_ _)>妊娠発覚後に悩む理由が分かりません(>_<)何故こういう悩み事って… その通りだと思います。その後彼と話し合った結果、彼は本気で転職を考えていて結婚も考えてくれてるみたいです。避妊はしていたのですが途中で破れていたのか失敗してしまいました、私たちの不注意での事なのでそのように言われても仕方がないと思っています。
ただ彼は責任を取る気があっても、私の気持ちに整理がつかなかったのでこの場をお借りして聞きたかったのでそちらへのご意見をいただけると嬉しいです。こんな無責任なことを言ってすみません。

No.22

>> 18 ですです。 周りにいっぱい助けてもらって、10年後、今度は誰かにお返しできるような人間になっていればいいと思いますよ。 私も一人目育… そうなんですね、先輩ママさんのそのような言葉を聞けて安心しました。これから2人で話し合ったり、変えていかないといけないところもたくさんあると思いますが、周りの方に頼らせてもらいながら頑張ろうと思います(>_<)✨
ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧