離婚前に連れ去り

レス126 HIT数 9912 あ+ あ-

お父さん( 20代 ♂ )
08/09/23 06:09(更新日時)

妻が自立神経失調症との事で実家に帰ってますが…
私が保育園に送って行ってましたが 保育園から勝手に連れ去り実家に帰ったんです。しかも勝手に保育園辞めさせてました。

運動会も近いし保育園最後の運動会なのに…

同じ経験の方いらっしゃいませんか? アドバイスなどありましたら教えて下さい

No.247819 08/09/08 12:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 08/09/20 18:34
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 99 ここでゆう長い間とはどれ位をさしますか⁉ 教えてください 私も大学時代に一般教養範囲で勉強しただけなので長い間というのがどれだけかというのはわかりません。
ただ、一ヶ月とか半年とかのレベルでないことは確かです。

  • << 116 ありがとうございます。

No.102 08/09/20 18:36
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 98 ほんとありがとうございます。感謝です。調停前に弁護士さんを立てた方がいいのですかね?調停後でもいいのですかね?向こうの出方がわからないので不… 調停前からでも弁護士に相談は必要だと思いますよ。
調停で下手なことを言わないためにも。
そして、今後の指導を仰ぐためにも、です。

No.103 08/09/20 19:13
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 102 なるほどですね。来週また弁護士さんに相談してみます。厳しいのには変わりありませんが…妻の方も長男の時に裁判などして子供の親権で揉めたりして経験してるから怖いんですよね

No.104 08/09/21 00:53
お父さん83 ( 40代 ♂ )

>> 92 中絶がご主人の預かり知らぬところで、別の男の人の名前でされていたなら、そこがウィークポイントになりそうですよね。 弁護士と裁判所を通じて、同… ありがとうございます。中絶時は不倫の事実を知りませんでしたので私自身が同意書にサインをしております。妻は「育児放棄は無い」と言います。たしかに家事はするので食事抜きという事はありません。が8歳の子供は下校から7時半まで、土日は朝から7時半まで独りで留守番をしています。妻がそれを改善可能なのは判明しています。子供を乗せて飲酒運転をします。運転時の飲酒率はほぼ100%ですが検挙率は0%です。当て逃げ事故も起こしています。男の家に子連れで泊まり朝帰りして登校させます。面会日に10時に帰宅しなかったからと夏休みの面会を拒否したくせに!子供の爪は伸び放題、自転車はパンクしたまま数ヶ月経ちます。パンク修理は「金が無い」と言いながらタクシーで4000円も使って男の所へ行ったりします。放棄というか 虐待ではないかと思っています。来週 児相と弁護士に相談します。裁判官から「弁護士を雇ってくれ」と言われいます。そんな事を言うより常識で考えて判決を下してほしいものです。

  • << 110 裁判所が弁護士を雇って欲しいと言うのは円滑に進めたいからだと思われます。 爪が伸び放題なら切る前にデシカメなどで日付入りで写真を、パンクも行くたびに同様に写真撮影をする事をオススメします。

No.105 08/09/21 01:12
お父さん83 ( 40代 ♂ )

>> 90 離婚調停です。うちも同じですよ。死んだ時は職場の人が悪いように言ってました。私までお寺にも謝りに行かされ だから、長男の嫁さんと子供が出てい… 中絶した子供は前夫の子だったようです。その事実は私の友人が妻から聞きました。友人に「裁判所で証言してほしい」と頼みましたが「妻の言動によってマズい事になりそうで証言はできない」そうです。どういう意味かと察するに「ブルータスお前もか」のようです。妻の不倫相手は6~7人いるらしいですから私の友人が含まれててもおかしくないです。私や主さんは子供が産まれて「父親になるのが当然」という考えで お互いの妻は「いつまでも女でいたい」という人なのでしょう。虚しい話です。

No.106 08/09/21 05:12
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 105 世の中おかしいですよね?女性が親権有利なんて、子供が大きくなって、相談でもされたら、なんと答えるのでしょうか?不倫しても、いいよ女なんだから、とか中絶しなさい とかしか言えないんじゃないか、と思ってしまいます。子供も親を見て育ちます。異性関係は親権に関係ないみたいに言われますが…大有りでしょう。勝手に中絶なども殺人じゃないですかね?先月の買い物のレシートなど見ても、食料品ご飯のおかず、などかなり少なく、お菓子に菓子パンなどばかり、外食など、日曜日など私が作ってました。私は子供が理解できる年になったら全部話してやるつもりです。

  • << 112 以前は男性が絶対有利だったようです(リンク参照) 確かに幼児期の精神的成長には母性は必要であり、そこが現在の母親有利に繋がっているようです。 また、養育に今は男女間のことは夫婦の問題、子供のことは別、と考えられているようですね。 主さんのお子さんは新たな保育園に入れてもらっているのでしょうか?また、奥さんは生活費はどうしているのでしょうか?主さん、通帳は銀行に言ってちゃんとお金を下ろせないようにしましたか?

No.107 08/09/21 09:15
お父さん83 ( 40代 ♂ )

>> 106 ウチの子も「酔っ払いで男にだらしない母親」しか知らないので会う度に「普通の母親は、こうだ」と沢山話します。普通の育児を経験させないと将来が怖いです。私が調停中に気をつけていた事は「毎月婚姻費用をちゃんと払う」「調停員に好印象を持ってもらう姿勢」くらいです。調停員には何の権限も無いですが味方にすれば相手を説得するくらいはしてくれます。結局 妻は何の譲歩もしませんでしたが「酔って調停に出席した」事は教えてくれました。調停員から見ても「妻は、おかしな人間」と判断されて元気は出ました。

No.108 08/09/21 09:58
匿名さん108 ( ♀ )

横レスですみません。子供に普通の母親とはこうだと沢山話すと書いてありますが・・・どんな父親でも母親でも、子供にしてみれば愛する親だと思います。子供に片方の親を悪く言ったり、遠回しにそう思うように洗脳することは、子供にとって虐待です。夫婦の問題と親子の問題は全く別々に考えたほうが良いと思います。

  • << 115 調停時から「相手に対して最低限の思いやりを持たないと話し合いは成立せず妻のストレスは子供に向かう」事を心に置いてますので極力 悪口は言いません。子供がシラフの母親を見るのは朝の登校前までです。今、複数の男が代わる代わる母親と子供と枕を並べて宿泊してます。車は飲酒運転です。私以外に咎める者はいませんが注意すると面会を拒否します。子供が「大人ってこんなんでいいんだ」と思わないよう「普通の大人」を話さなければならないと思っています。主さんの参考にでもなれば と私の現状をレスしましたが問題がごちゃ混ぜになりそうですので これまでとします。

No.109 08/09/21 10:08
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 108 そうですね~うちは通帳など貯金箱から持ち出してるので私がどうやって生活しようか考えてます。家賃に妻が使ってる車の保険も更新がきてますし、長期仕事も休んでしまったし 引き落としの分も新たに私の名前で通帳を造り直されてました。2千円しか入ってませんでしたが…

No.110 08/09/21 10:11
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 104 ありがとうございます。中絶時は不倫の事実を知りませんでしたので私自身が同意書にサインをしております。妻は「育児放棄は無い」と言います。たしか… 裁判所が弁護士を雇って欲しいと言うのは円滑に進めたいからだと思われます。
爪が伸び放題なら切る前にデシカメなどで日付入りで写真を、パンクも行くたびに同様に写真撮影をする事をオススメします。

No.111 08/09/21 10:16
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 110 私が切ってもあげる時にでしょうか?

No.112 08/09/21 10:19
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 106 世の中おかしいですよね?女性が親権有利なんて、子供が大きくなって、相談でもされたら、なんと答えるのでしょうか?不倫しても、いいよ女なんだから… 以前は男性が絶対有利だったようです(リンク参照)
確かに幼児期の精神的成長には母性は必要であり、そこが現在の母親有利に繋がっているようです。
また、養育に今は男女間のことは夫婦の問題、子供のことは別、と考えられているようですね。

主さんのお子さんは新たな保育園に入れてもらっているのでしょうか?また、奥さんは生活費はどうしているのでしょうか?主さん、通帳は銀行に言ってちゃんとお金を下ろせないようにしましたか?

No.113 08/09/21 10:45
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 112 一様無くしたと言うことで連絡はして止めてもらってます。 聞いたら本人さんか通帳持ってきたらどうする事もできないそうです。
全く予知しない出来事で何が何だかって感じです。

  • << 119 通帳の再発行と印鑑を変えれば奥さんはお金をおろせませんよ? まだしてないなら月曜の朝一でやってください。 紛失扱いにすれば印鑑、通帳共に無くとも出来ますよ。 また、合わせて暗証番号も変えて下さい

No.114 08/09/21 10:49
♀ママ114 ( ♀ )

一部しか見ていないのですが…中絶の同意書のサインを奥さんが勝手に書いたのであれば、筆跡鑑定とかしてもらえないですか?公的な書類などなら有印私文書偽造とか罪名が付きますよね💦同意書はそういう風にはならないのかなとちょっと思ったのでレスしてみました。少しでも主さんが有利になるのなら調べてみるのも良いのかなと思ったんですが…。

No.115 08/09/21 10:56
お父さん83 ( 40代 ♂ )

>> 108 横レスですみません。子供に普通の母親とはこうだと沢山話すと書いてありますが・・・どんな父親でも母親でも、子供にしてみれば愛する親だと思います… 調停時から「相手に対して最低限の思いやりを持たないと話し合いは成立せず妻のストレスは子供に向かう」事を心に置いてますので極力 悪口は言いません。子供がシラフの母親を見るのは朝の登校前までです。今、複数の男が代わる代わる母親と子供と枕を並べて宿泊してます。車は飲酒運転です。私以外に咎める者はいませんが注意すると面会を拒否します。子供が「大人ってこんなんでいいんだ」と思わないよう「普通の大人」を話さなければならないと思っています。主さんの参考にでもなれば と私の現状をレスしましたが問題がごちゃ混ぜになりそうですので これまでとします。

  • << 117 主てます。ほんといろいろありがとうございました。

No.116 08/09/21 11:23
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

>> 101 私も大学時代に一般教養範囲で勉強しただけなので長い間というのがどれだけかというのはわかりません。 ただ、一ヶ月とか半年とかのレベルでないこと… ありがとうございます。

No.117 08/09/21 11:54
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 115 調停時から「相手に対して最低限の思いやりを持たないと話し合いは成立せず妻のストレスは子供に向かう」事を心に置いてますので極力 悪口は言いませ… 主てます。ほんといろいろありがとうございました。

No.118 08/09/21 11:57
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 117 私文章偽装になるそうですが…警察はほとんど動かないそうです。

No.119 08/09/21 19:23
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 113 一様無くしたと言うことで連絡はして止めてもらってます。 聞いたら本人さんか通帳持ってきたらどうする事もできないそうです。 全く予知しない出来… 通帳の再発行と印鑑を変えれば奥さんはお金をおろせませんよ?
まだしてないなら月曜の朝一でやってください。
紛失扱いにすれば印鑑、通帳共に無くとも出来ますよ。
また、合わせて暗証番号も変えて下さい

No.120 08/09/21 20:42
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 119 今やっても調停に影響ないですかね?裁判所はあんまり下手に動かない方がいいですよって言われたんですが…

No.121 08/09/21 22:25
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 120 その辺りは弁護士にご相談ください。
ただ現実問題として、主さんはお金がないわけですし、主さん名義なら法律上は問題無いように思います。
お金がおろせなくなれば奥さんも連絡せざるを得ないと思いますが、いかがでしょう?
一番怖いのは、全額引きおろされて奥さん名義の通帳に入れられてしまう事では?

No.122 08/09/21 22:49
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 121 そうですね?しかし貯金箱から商品券まで ビックリですわ、お金はやるから子供帰して欲しいですが… 今日から上の子と交換日記を書く事にしました。
楽しみです。 明日からまた仕事に行きます。生活費もいりますしね 最悪上の子だけでもって考えちゃいます。ほんとは3人引き取って生活したいですが…今は実家で9人でワイワイ言って生活してますから、なんとか元気ですがやはり兄弟を心配してるみたいで…わたしは早く白黒つけたいのですが… まぁ最悪の事も考えてしまいますが… ほんと離婚は大変です。

No.123 08/09/21 22:58
匿名さん75 ( 30代 ♀ )

>> 122 離婚した友人曰く、

結婚は勢いでも出来るけど、離婚は結婚の数百倍のパワーを使うよ。

…だそうです。
主さんも精神的にも肉体的にも、しんどいとは思いますが、お子さん達の為に頑張ってね!
きっと頑張っていれば状況は良くなりますよ

No.124 08/09/21 23:31
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 123 ありがとうございます。かなり励みになります。お金はやるから子供帰して欲しいですがね 私も母親は必要だとも思いますが、見せない方がいい母親もいるんだと言い聞かせてます。今は小さく騙しが効きますが、大きくなればそうは行きませんし きっと解ってくれるだろうと思います
正義は勝つって事を信じたいですね。今は実家で9人で生活してワイワイ言って明るく元気でやってます。私だけ凹みぎみですけど…やはり後2人が心配で保育園もいかず孤立した家でどうやって生活してるのか…保育園だから行かなくてもって考えが私は理解しがたい…ほんと親の勝手で、真ん中の子は来年小学生になるのに、思いでが減って、友達もいたのに…仕事の都合ならまだわかるけど…

No.125 08/09/22 01:32
お父さん83 ( 40代 ♂ )

>> 124 「下手に動かない」というのは「強引な連れ戻し等をしない」という事ではないでしょうか。主さんの給料が主さんの口座に入金されて そこから婚姻費用として支払いが行われる事も大事ではないでしょうか。お金の流れが不鮮明だと「婚費」の支払いも証明されにくく、主さんに不利材料にもなりかねません。人間は環境に だんだんと順応します。子供を欠いた生活もパターン化して快適さを覚えるようになります。初心を忘れず奪還を目指して踏ん張って頂きたいと思います。

No.126 08/09/23 06:09
お父さん0 ( 20代 ♂ )

>> 125 裁判とかになっても離婚前にお金を勝手に下ろしたり通帳作り変えたりしても不利にはなりませんか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧