息子をすてたい
子殺しの親の気持ちがわかりました。
ニュースで見て親子心中とか、何故子供だけ生かさないのかとか憤りを覚えていた自分は幸せな環境にいた甘ちゃんでした。
ADHDグレーの息子がいます。勉強は出来る。衝動性あり。毎日のようにお友達とトラブル。手が出ることも多々。
自分勝手で問題ばかり。整理整頓出来ずにぐちゃぐちゃ。汚い。
一見普通に見える。このままだと高畑純子の息子のようになるか、もっと凶悪な犯罪をやらかすか。
そうなる前に産んだ責任取らないとと思い詰めたらそうなる。
下の子もいる。女の子。将来兄にイタズラされそうで怖い。それでもまだ小さいから兄を慕っていて、かわいそうになる。
児童相談所に連絡しました。すぐ引き取ってくれないのです。
何回か面談、相談を重ねて・・・と。共働きでこれ以上バカ息子の為に仕事休んだら職も失う。
旦那は私が悪いと責めるばかり。
息子を抱きしめれば、首筋舐めて来て気持ち悪い。嬉しいとヨダレをたらす。息子を抱きしめながら鳥肌がたつ。
母親が拒絶してるから息子がああなのだと。少し前までは違った。
何かあれば責められるのは母親ばかり。
毎日毎日至る所で謝ってばかり、迷惑かけてばかり。
娘が高熱と咳で苦しんでるのに、娘の世話をすれば、憎まれ口を叩く息子。嫉妬だろうが許容範囲を超えた。
息子の為に苦しんでる娘を放置は出来ない。娘と2人で家を出たら、息子は母親に捨てられたのが原因の精神不安で将来犯罪を起こすのだろうか?
こんなスレ投稿したらガンガン非難されるのも承知の上ですが吐き出させてもらいました。気分を害した方すみません。
誰か助けて。助けを得る為には仕事休まないとならなくてこれ以上もう休めない。お金もない。
施設に入れるように児相をせかせば。
早く捨てて楽になれるといいね。
将来後悔するかもしれないけど、主に殺されるよりよっぽどまし。
子は親を選べないからね。
同じに産んだ子供でも、健常の娘は愛して、障害ある息子は邪魔だと。
いつか主に天罰が下る。
- << 16 正論ですね。あなたは幸せな人なんでしょうね。 私が息子を愛してないと思いますか。私の子です。愛するを使うと綺麗事に聞こえるので使いたくありませんが、愛してるからこそ行き詰まっています。どうでもよかったら、謝罪もしません。食事だけは与えて放置でしょう。 将来、この障害のある息子があなたの大事な人な危害を加える可能性もあるのですよ。衝動性とやらで。 私は心中した親御さんの詳しい背景はニュースなどで知ることは出来ないので真実は分かりませんが、その詳細を知りたいと最近思います。育児ノイローゼだけで片付けてばかりで本当が見えない。
>> 7
どんどん日記やつぶやきで、レス制限して、吐き出せば良いと思いますよ、、ストレス発散しなきゃね(*´ω`*)
日記で思いのままに黒い気持ちを吐き出して実生活は良き母としてがんばるしかないですね。
良き母というより世間に謝ってばかりの母ですが。
>> 8
施設に入れるように児相をせかせば。
早く捨てて楽になれるといいね。
将来後悔するかもしれないけど、主に殺されるよりよっぽどまし。
子は…
正論ですね。あなたは幸せな人なんでしょうね。
私が息子を愛してないと思いますか。私の子です。愛するを使うと綺麗事に聞こえるので使いたくありませんが、愛してるからこそ行き詰まっています。どうでもよかったら、謝罪もしません。食事だけは与えて放置でしょう。
将来、この障害のある息子があなたの大事な人な危害を加える可能性もあるのですよ。衝動性とやらで。
私は心中した親御さんの詳しい背景はニュースなどで知ることは出来ないので真実は分かりませんが、その詳細を知りたいと最近思います。育児ノイローゼだけで片付けてばかりで本当が見えない。
療育は受けていないんですか?
医師に相談していますか?
グレーという診断がでたのは、病院ですよね?
これだけお母さんが参っていたら、グレーでもお薬の服用はできますよ。
ADHDは犯罪を犯したりしませんよ。
犯罪者のなかでADHDを持っていた人は、成長する環境や、関わる人間関係で、追い詰められていることが多いと思います。
周りが障害を理解して接していたり、本人もお薬や訓練を受けることで、周囲に迷惑をかけないように努力している人は犯罪なんて犯しません。
悪い方に考え過ぎです。
お近くに福祉サービスを受けられる事業所はありませんか?
移動支援とか、行動援護とか色々な福祉の支援サービスがあります。
放課後遊んでもらうとか、週末連れ出してもらうとか
お子さんから離れる時間があった方が、良いように思います。
そして、親でも、学校の先生でもない人の目でみた、お子さんの様子を聞いてみてはどうでしょうか?
お母さんはとても疲れていらっしゃるのは、読んでいてわかりました。
でも、お子さんの様子はそれ程ヒドクはないと思うんです。
うちはグレーではなく、ハッキリしたADHDですから
学校の様子にヤキモキする気持ち、頭を下げ続ける辛さはよくわかります。
でも、お子さんは将来犯罪を心配するようなお子さんではないと思いますよ。
うちは二人いて、上は大学を出て就職しました。下も大学生で1人暮らしをしています。
二人とも小さい時は色々有りましたが、ちゃんと成長します。ADHDは他のお子さんより、少しゆっくり成長するだけで、成人する頃にはほとんど分からなくなります。
3才から小学校1年くらいまでが、一番大変でした。
うちはお薬に助けてもらい、良い医師に巡りあえて、親が随分助けられました。
助けは沢山求めて良いと思います。
ご主人を引きずり込むのが一番なんですが、どこもまず逃げますから困りますよね。
保護ではなく、福祉サービスを使って休む時間を作りたいと相談した方が良いと思います。
- << 43 ADHDは犯罪を犯さないとの言葉に少し安心しました。 療育はまだ受けていません。 ADHDの診断がバラバラで今は待ちの状況です。 私の気持ちにも波があり児童相談所への保護を強く希望したり、普通に家で私が育てると思い直したり、私自身覚悟が出来ていないのだと思います。受け入れるのにもう少し時間と信頼できる相談相手が欲しい。 主人も時間が必要なように思います。次の授業参観は主人が見にいくことになりました。 今後療育となった場合に信頼できる相手と会えるのかな。 福祉サービスを探してみます。
うちの娘もADHDとアスペルガーです。
今高校生ですが人に危害を加えたりはしませんが、色々問題起こすので学校にも迷惑かけています。
お気持ちとてもわかりますよ。
大変でもういなくなって欲しいとよく思います。
このまま一生お世話をしなくてはいけないのかとか。
だけど、自分の子だしやっぱり好きだから悩みますよね。
私も最近行き詰まっています。
私の場合は学校の養護の先生が娘と私の気持ちに寄り添ってくださるので今はなんとか保てているようなものです。
主さんはどこか病院でも知り合いでも教育機関でも主さんの大変さを理解してくれる人はいませんか?
発達障害をあまり知らない人は、親の育て方が悪いって言うんです。
だからスルーしましょう。
明日の日曜日、夜9時からNHKで発達障害の特集をやります。
主さんの困り感もこれからの指針など参考になることもあるかもしれません。
ぜひ観てみてください。
私も何かヒントになればと録画予約しました。
ムリせずやっていきましょうね。
- << 44 テレビ見ようと思います。 親の育て方が悪いと言われますね。なんの問題もない家庭からしたら、引いてしまうようなことでしょうね。 その場ではスルー出来ても後からじわじわとやられます。 その時は娘は言い聞かせが通じるし、本人も努力しようといじらしい所を見せてくれるのでもし私がこの娘しか子供がいなかったら育児に自信も持って、もしかしたら傲慢にさえなっていたかもしれないな、と思い気持ちを抑えています。 そんな時に息子から何かやらかさせるとイライラ爆発。 大変さを理解してくれる相手がいません。実生活で私の気持ちを吐露出来る相手は主人だけで、その度にけなされ私が出ていけ!と怒鳴られますが。現状をそのまま話せる信頼できる相手と出会えていません。
>> 25
しないよ。
頭弱くても、親の愛情の有無は分かる。
愛情要求が下手すぎて、親に見放されてるのに気付かない。
子供の心は傷つくばかりだよ。
世間体を気にしただけの張りぼて親なら、施設にいれるほうがいい。
君に共感がないのが、君が安易な証拠だ。
君が僕に謝罪すれば?
- << 29 親の愛情は伝わるよね。 愛情のないお母さんなら、悩まないんだよ。 放置したり、攻撃したりするよね。 主さんはね、追い詰められて、愛情が枯れてしまわないように、ここに書き込んだんだと思うよ。 助けてと。子供を守りたい。愛したいんだよ。 親もね、必死なんだよ。 あなたは子供だけの立場での意見で経験者なのかなと思ったよ。 あなたのような悲しい気持ちを持つ子供を増やしてはいけないね。
- << 33 共感数がなんだって? それで判断するの? どうでもいいけど殺人教唆を撤回しないの?
- << 47 愛情要求が下手すぎて、親に見放されてるのに気付かない の言葉が胸に響きました。 非難だけされるのかと思いましたが違ったのですね。 その通りだと思います。逆にいくら愛情を示しても息子にはその場限りでその愛情が糧となっていないように思います。 どうしたら伝わりますか? 妹もいるので息子だけ何か特別な事をするのに限界はあります。 息子2人の時間を作って出かけたり、妹に内緒で好きなお菓子を買って食べたりはしています。 内緒のことなのに妹に私に隠れて自慢するので、これも止めようと思っています。妹にも気持ちがあり兄ばかりというわけには行きません。
>> 26
頭おかしい。
主が苦しんでるのはみえるから。子育て経験のある人ならどうにもならない状況に落ちいってしまう人がいるのは理解できるから。
愛情ないお母さんは苦しまない。
そんなことも分からないなんて自分でも言ってるけど頭弱いよね。
心中とか息子を傷だらけにしたらいいってあなたはアホ…以外にかける言葉ないわ。
- << 48 きっと親側でなく息子側の気持ちを代弁しているのだと思います。 息子からしたらひどい親。 心中も正直考えたことあります。 もっと非難されると思っていたのでまさかかばってもらえると思わず。他の方も。驚きました。 愛情があるのかないのかも自分では分からなくなりました。 息子とやり合う度に心の中の何かが折れていって、愛ってそもそも何なのか、何が正しいのか何が常識なのか、私の中の軸がなくなってしまいました。
>> 27
でもこの主はそこまで悩んでるとも思えないわな
なんでやろな
- << 32 子育て経験のある人でひとくくりにしてはいけませんね。 子育てしてなくても理解できる人はたくさんいるから! 自分の子育てや人生が上手くいっていても人それぞれの家庭に事情があり置かれている状況によって苦しむ人もいる。と想像できるかできなきかの問題でした。 って…5と28同一人物でしょw バレバレだよ 大丈夫?w 主さんはここでも子供のお悩み相談に電話するでもたくさん吐き出してくださいね。 すいません具体的な解決案出せないけど応援してます。
- << 34 そうか? もう削除されてるけど、とんでもないことを書かれたんだぜ?見れなかった? 悩んでる人に安易な、愚かで失礼極まりないバカなことを。 削除されたみたいだけど、それだけ。主さんに謝罪も無し。
- << 49 私の気持ちに波があるからです。 攻撃的になったり、落ち込み過ぎて疲弊したり、全てを投げ出してどうでもよくなったり、前向きに立ち向かったり・・・など。
>> 26
しないよ。
頭弱くても、親の愛情の有無は分かる。
愛情要求が下手すぎて、親に見放されてるのに気付かない。
子供の心は傷つくばかりだよ。…
親の愛情は伝わるよね。
愛情のないお母さんなら、悩まないんだよ。
放置したり、攻撃したりするよね。
主さんはね、追い詰められて、愛情が枯れてしまわないように、ここに書き込んだんだと思うよ。
助けてと。子供を守りたい。愛したいんだよ。
親もね、必死なんだよ。
あなたは子供だけの立場での意見で経験者なのかなと思ったよ。
あなたのような悲しい気持ちを持つ子供を増やしてはいけないね。
- << 50 子供を守りたい、愛したいです。 現実その通りに行っていません。 昨日も息子に出ていけ!と怒鳴ってしまいました。その時は本当にもう息子はいらないと思います。 私も子供の方の意見だと思いました。息子が何を考えているのかどうして欲しいのか(甘やかしでなく)知りたいと思いました。
>> 28
でもこの主はそこまで悩んでるとも思えないわな
なんでやろな
子育て経験のある人でひとくくりにしてはいけませんね。
子育てしてなくても理解できる人はたくさんいるから!
自分の子育てや人生が上手くいっていても人それぞれの家庭に事情があり置かれている状況によって苦しむ人もいる。と想像できるかできなきかの問題でした。
って…5と28同一人物でしょw
バレバレだよ
大丈夫?w
主さんはここでも子供のお悩み相談に電話するでもたくさん吐き出してくださいね。
すいません具体的な解決案出せないけど応援してます。
- << 53 子育てしてから、本当に家庭ごと環境や事情が様々なんだなーと実感しています。互いを思いやるには想像力が必要だと。 息子にはその想像力がありません。 これをしたらどうなるか?が全く。ただ自分がやりたかったら、投げたかったから、そうしたかったから。それだけで行動して何でこんなことしたの?に理由がありません。 昨日は疲れ切ってしまい体が動かなくなり市で行なっている育児の電話相談ダイヤルにかけてみました。相談員の方は絶対に嫌なことは言わないと分かっていて、お母さん頑張ってますねーの言葉が私には白々しく聞こえてしまい興ざめ。 そして発達障害についてアドバイス出来る立場でないので、との言葉に私はもう一方的に話したいこと話して終えました。 ミクルで相談した方が具体的なアドバイスもらえたり共感してもらえたり、見も知らぬ方に親身になってもらえてこの世の中捨てたもんじゃないと優しい気持ちになれたり、叱られることで素直に反省出来たりしていいですね。ただすぐに返信出来ないのと返信した方がもう見てない可能性もあるのでふと寂しくなったりもするのですが。
すいません。僕は共感できません。
子供や家族の為なら、死ねると思ってるくらいなんで。
障害児を持った経験がないからかもしれませんが、最近の親はチョット辛抱が足りない人が多いような気がします。
昔に比べて、こんなに子育て支援が注目されてるのに。
共働きをやめても正直、豊かでなくても慎ましく生活できる人も多いはず。
なんか男性の育休とか育児参加も大事ですけど。
それよりもやっぱり母親が1番子育てに向いてるはずですからね。
子供は母性を欲しますよ。
なんとか頑張ってあげて欲しいです。
安直な意見だし、お気持ちが分からなくてすいません。
- << 57 本当に子供は母親は欲していますね。私が広い心で子供達を包んであげられていないから、私の母性が足りないから、飢えたかのように私に愛情求めているのかもしれません。 子供や家族の為なら私も死ねますよ。子供に何かあったら身代わりになりたい。 今はそこまでの局面でないから辛いのです。 例えが悪いかもしれませんが、子供が重い病気にかかったとします。 私は仕事を辞めて、その他全てを投げ出して看護に徹するでしょう。治す方法を死に物狂いで探すでしょう。 では、毎週のように子供達交代に単なる風邪からの熱を出されて毎週2日仕事を休めますか?毎週2日も仕事を休んだからどうなりますか? 子供達の体が強くなったら休まず働けるようになるし、子供達に習い事もさせてやりたい。旅行にも連れて行ってやりたいので少しでもお金を稼いでいたい。今が辛抱と耐えますかいつまで耐えられますか? 職場からの風当たりは強くなりませんか? なぜ何度も風邪なんかひかせるんだ? 子供達を見てくれる人は他にいないか? 仕事をやめたら子供達に豊かな生活はさせてあげられない。 例えが悪くて伝わらないかもしれませんがそんな感じです。 我が家は生活苦しいというわけだはありませんが、車を所有する金銭的余裕は維持費がかかるので持ててないです。遠出の時は借りています。大抵自転車でどこでも行き、なにか の時はタクシー利用。車欲しいです。 車を諦めて習い事させてあげられず日々の食費などの生活を節約して慎ましく生活する覚悟は現状ではまだ出来ません。息子の未来に少しでも お金を残した方が良いと思いますが、未来より現状打破のために私が仕事を辞めることも考えましたが決 意できていません。 私に辛抱がないのさ認めます。 その辛抱どうやったら学べますか? ハードな部活をやっていたので忍耐力に自信はありましたが、自分のことなら出来ても子供のことはままならない。
>> 36
私は主さんじゃないですが、同じ障害児をもつ母として横レスですみません。
障害がない子供でも、育児ノイローゼになるお母さんはいます。
子育てはそれくらい大変で、だから仰るように色々な育児サポートが出来ています。
その大変さにプラスして、障害の特性があるんです。
障害児の親だから、障害のことを知っているだろうと言われますが、
知ってるわけないです。
学校で教わりましたか?
障害児の親になったからといって、勉強会があるわけでも、指導してくれる人がいるわけでもないんです。
病院探しも、療育も、障害の勉強も全て親の自力なんです。
数々ある育児サポート、子育て支援の多くは障害児は対象外です。
中には保護者同伴なら、というものもありますが、それじゃサポートになりません。
障害児の福祉サービスがありますが、それを教えてくれる人がいない、いても事業所の数は少なく、需要と供給が全然合っていないんです。
こんな環境の中でスレのように、学校で、家庭で向き合うのは圧倒的に母親なんです。
父親が一緒に悩んでくれる人は、まだ救いがある。
多くは逃げるんですよ、現実から。
真面目に向き合えば、向き合うほど苦しくて、精神を病んでしまう人も少なくないんです。
スレの裏側には、障害児を持たないと分からない事情が沢山あるんです。それを伝えたくて出てきました。
しんどいですね。
私もしんどい。
今日も外出て、怒られた。
どんなに気を張ってても制御しきれず。
見た目は普通だから余計風当たりが強いのかな?
とは言え、見た目で障害者と分かる子の親の苦しみも分かりませんが。
将来独り立ちできるのかも心配ですね。
親の死後、兄弟に負担をかけて生きていくのか・・・
兄弟がこの子の世話を嫌がったら・・・
グレーはグレーなりの辛さがありますね。
どっちに転がるか分からない。
自分の育て方で子供の人生の方向性が大きく変わるかもという重圧。
うちは普通学級の入れるかどうかのラインらしいです。今が大事だと。
怒ってばかりだと二次障害がと言われてもね、朝から晩まで手がかかるとやっぱりイライラ抑えられませんね。
施設の方がプロの方が、この子を伸ばしてあげられるんじゃないかなんて思いますね。
でも、親に捨てられたと傷つくことの方がマイナスなのかなとか。
ごめんなさいね。
私も吐き出させてもらいました。
>> 21
療育は受けていないんですか?
医師に相談していますか?
グレーという診断がでたのは、病院ですよね?
これだけお母さんが参っていたら、…
ADHDは犯罪を犯さないとの言葉に少し安心しました。
療育はまだ受けていません。
ADHDの診断がバラバラで今は待ちの状況です。
私の気持ちにも波があり児童相談所への保護を強く希望したり、普通に家で私が育てると思い直したり、私自身覚悟が出来ていないのだと思います。受け入れるのにもう少し時間と信頼できる相談相手が欲しい。
主人も時間が必要なように思います。次の授業参観は主人が見にいくことになりました。
今後療育となった場合に信頼できる相手と会えるのかな。
福祉サービスを探してみます。
>> 23
うちの娘もADHDとアスペルガーです。
今高校生ですが人に危害を加えたりはしませんが、色々問題起こすので学校にも迷惑かけています。
…
テレビ見ようと思います。
親の育て方が悪いと言われますね。なんの問題もない家庭からしたら、引いてしまうようなことでしょうね。
その場ではスルー出来ても後からじわじわとやられます。
その時は娘は言い聞かせが通じるし、本人も努力しようといじらしい所を見せてくれるのでもし私がこの娘しか子供がいなかったら育児に自信も持って、もしかしたら傲慢にさえなっていたかもしれないな、と思い気持ちを抑えています。
そんな時に息子から何かやらかさせるとイライラ爆発。
大変さを理解してくれる相手がいません。実生活で私の気持ちを吐露出来る相手は主人だけで、その度にけなされ私が出ていけ!と怒鳴られますが。現状をそのまま話せる信頼できる相手と出会えていません。
>> 26
しないよ。
頭弱くても、親の愛情の有無は分かる。
愛情要求が下手すぎて、親に見放されてるのに気付かない。
子供の心は傷つくばかりだよ。…
愛情要求が下手すぎて、親に見放されてるのに気付かない
の言葉が胸に響きました。
非難だけされるのかと思いましたが違ったのですね。
その通りだと思います。逆にいくら愛情を示しても息子にはその場限りでその愛情が糧となっていないように思います。
どうしたら伝わりますか?
妹もいるので息子だけ何か特別な事をするのに限界はあります。
息子2人の時間を作って出かけたり、妹に内緒で好きなお菓子を買って食べたりはしています。
内緒のことなのに妹に私に隠れて自慢するので、これも止めようと思っています。妹にも気持ちがあり兄ばかりというわけには行きません。
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
料理を作るのすら億劫に感じてしまう1レス 90HIT ミキ (20代 ♀)
-
ワンオペが辛い4レス 148HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
幼稚園、保育園の生活で3レス 131HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
小学生のお勉強について3レス 114HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
子供の体調不良で自分も体調不良になってしまいます。4レス 270HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
ワンオペが辛い
俺は父親の側からの意見なんだけど、全くもって2さんの言う >旦那…(匿名さん)
4レス 148HIT ワンオペさん (40代 ♀) -
料理を作るのすら億劫に感じてしまう
率直に言えばそんな旦那との間に子供作ったんだから仕方ないよになってしま…(匿名さん)
1レス 90HIT ミキ (20代 ♀) -
幼稚園、保育園の生活で
幼稚園の先生してます。 今育休中です その視点から言わせて…(匿名さん3)
3レス 131HIT ワンオペさん (40代 ♀) -
子供の体調不良で自分も体調不良になってしまいます。
返信ありがとうございます。 熱性痙攣持ちだなんて大変だったんですね……(育児の話題好きさん0)
4レス 270HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
小学生のお勉強について
先生にではなく、子供をなんとかしたら? 文字かけるよね? 持ち帰り…(匿名さん3)
3レス 114HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 678HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 815HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 485HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供が居る方お願いします!5レス 330HIT 子育てパンダさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
息子とうまくいかない18レス 792HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 678HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 485HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 815HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供が居る方お願いします!
ありがとうございます。 そうですね、女の子なのにまるで男の子みたいな…(子育てパンダさん0)
5レス 330HIT 子育てパンダさん (30代 ♀) -
閲覧専用
息子とうまくいかない
ご返信ありがとうございます。 3人目は望んで生まれて来てくれた子…(ワンオペさん0)
18レス 792HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
癇癪持ちの子供について6レス 1518HIT 匿名さん
-
ワンオペが辛い4レス 148HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
私より他のお母さん7レス 26050HIT 匿名さん
-
幼稚園、保育園の生活で3レス 131HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
2歳半の子どもが未だに家中荒らす4レス 1139HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
25レス 473HIT おしゃべり好きさん -
35歳の男性と浮気をしました。
高校三年生の17歳です。 私には彼氏がいます。しかし、彼氏は高圧的で明らかな上下関係があり、泣…
31レス 400HIT 学生さん (10代 女性 ) -
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
55レス 879HIT 知りたがりさん -
実家に挨拶に行き、、
実家に挨拶に行き結婚せずに別れた人いますか?
13レス 247HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
男性の考え方を教えて欲しいです
約3年目のパートナーがいます だいぶ前から計画していた家族旅行があり、 別々に飛行機を取り彼がプ…
9レス 162HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) 男性レス限定 -
どうしたらいいか分からない
どうしたらいいのかわからないので、相談させてください。 私の母のことです。 母と私の家族(夫、私…
14レス 249HIT パートさん - もっと見る