とりとめのない悩み

レス2 HIT数 877 あ+ あ-

名無し
17/05/12 11:50(更新日時)

職場の先輩が、私に直接指摘することはほぼなく、独り言のように私への愚痴をこぼしたり、聞こえてないと思って私への文句を怒鳴り散らしています。
見捨てられている感覚が強くて必要以上に委縮してしまい、仕事でも消極的な行動しかとれなくなり、それで余計に機嫌を損ねることもあります。
最初のころは優しく指示や指導をしてくださっていたので、私が仕事できないのが悪いんだろうなと思ってます。
自分でも嫌になるくらい頭の回転が悪くて、先輩の求めるスピードで仕事ができません。
私が至らないせいで先輩に迷惑をかけているし、負担もかけていると思います。
最近は食べることと寝ることしか幸せを感じられなくて、家に帰ってもほぼ寝ています。
精神的にしんどいです。

No.2470140 17/05/12 03:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/05/12 09:06
匿名1 

その仕事、あわないんだね

No.2 17/05/12 11:50
匿名2 

人は人に対して合う合わないがあるじゃん?
同じように環境でも合う合わないがあるんだよ。
仕事もそうだと思うよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧