発達遅れがあるクラスメイト
年長の息子がいます。
認可保育園に通っています。
同じクラスの男の子(Aくん)についてです。
Aくんは発達遅れがあるとのことなのですが、落ち着きがなく座っていなきゃいけないときに座っていられない、急にいなくなる、お友達を叩く、お友達に嫌なことを言うなど、おもちゃを横取りする、お友達の作品を壊すなど、この1年間で様々な問題を起こして来ました。
Aくんママにも問題があり、子供としっかり向き合わず、なあなあにしてしまいます。基本、注意しません。
放任なのか甘いのかよくわかりません。
今は保育園だから許されてきましたが、春から小学生になります。
小学校は支援級もあり、通級で普通クラスと支援クラスを行き来することもできます。
Aくんは担任の先生にも通級をすすめられましたが、ママが通級に偏見があり、結局普通学級にしたそうです。
発達遅れがあっても周りに危害を加えない子なら家庭の考え方、やり方で普通学級を選んでもいいと思いますが、Aくんは周りに危害を加え、急にいなくなったりうろうろしたりと周りに迷惑もかけるタイプの発達遅れです。
同じクラスになったら...と思うと本当に憂鬱です。
ママのモンスターっぷりにもついていけません。
みなさんはどう思いますか?
距離を置きたいです。
タグ
お母様には、さりげなく、支援学級についてということではなく、日本語が苦手なハーフ(個人的にはこの表現は好きじゃないけど、そういう表現が多いので、使います)の子とかが、国語の授業とかで困ったら、支援学級って支えてくれるのね~。とか、支援学級だからではなく、ハーフや、今まで海外の学校に通ってて、違うカリキュラムで育ったなどの、発達障害だからということで使うクラスではないらしいという情報を伝え、低学年のうちは、見てもらえるなら、うちの子も検討しようかしら?算数がね~とか、理由は何でもいいので、お話になってみてはいかがでしょうか?
支援学級は、障害だけでお世話になる場所じゃないです。障害を持ってる子が多いのは理解してますが・・・
加えて、教育委員会には、訴え出たほうがいいです。今なにもしないと、そのまま地域の公立中学にもあがります。同じ地域なら、中学でも、似たような行動を、授業中に行いますよ。。。
そうやって、誰にも指摘されず、今や大人になってしまった人の中には、仕事に就いても続けられなかったり、問題を起こしたりで、子供のころから手がかかり、手に負えなくなった子供から、成人して就職したことによって、子供を自立させる親もいて、結果 子供が困窮に陥る人もいます。
大人になっちゃうと、本人も受け入れないんですよね;;
そうなると、孤立したり、助けてくれる親がいないのにいじめられ、子供がどんどん困る。親は死ぬ。誰も頼れないし、どこに相談していいかもわからないけど、とりあえず生きていくために働かなくてはいけないなんて、いますよ。
そうなってからのほうが、今知るより苦労はないです。
何もなければそれでいいのです。学校や教育委員会に、心配してると相談してみてはいかがでしょう?
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 126HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 126HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 327HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 327HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 575HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 224HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
21レス 283HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
49レス 977HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
23レス 256HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る