注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

結婚したくない。

レス10 HIT数 2256 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/09/20 03:57(更新日時)

私はまだ結婚もしていません。これから結婚をする予定ですが、結婚したくありません。相手も同じだと思います。でも、挨拶も終わり着実に進展してる中切り出す事もできず…しかも今妊娠していて別れられない状態です。最近毎日のようにケンカして連絡もたまにする程度。付き合ってる時彼氏が病気になり、その家族も貧乏でお金がなく本人も昔遊んでいた時に作ってしまった借金でお金がなくこのままでは死んでしまう病気だったので私があるだけの貯金を果たし借金までして今は彼氏も元気になりました。だから返済もしなきゃいけないし、別れる事もできない。病気の時にこのまま余命がきて死んでしまえばいいのにさえ思った事もあります。今5日ほど連絡はとっていません。メールをしても返ってこない。そんな状況です。親は進展しないしどうなってる!!と怒るし彼氏からは連絡はこないしもうどうしたらいいかわかりません。アドバイスお願いします。

No.241050 08/09/13 08:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/13 08:32
匿名さん1 

話し合うしかない。何がお互い気いらないのかが分からん。メールじゃなくて電話すればいいじゃん。
だって子供はどうするの?借金はあなた名義? 二人でやっていけないならあなた一人でやってける?何が納得できなくて 連絡りあわなくなったの?

No.2 08/09/13 08:36
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

中絶して白紙にもどすほかないでしょう
世間体より現実みたらどうですか❓大人なのですから

  • << 4 中絶なんて簡単に言うな!人を殺してしまうんだぞ!エッチしたいなら、子供ができるのが嫌なら、確実に避妊することだ!みんな命を簡単に考えすぎてるのがムカつくんだ。ところで主の赤ちゃんは何ヶ月なんだ?

No.3 08/09/13 08:45
♂♀ママ3 

主さんはじめまして。
結婚に夢 希望なく不安や不信感の方が大きい感じですね…。
押し潰されそうでお辛いでしょうね。


そのままの気持ちで結婚されたとしても 主さん幸せな気持ちにはなれないでしょうね。
妊娠もされてるという事ですが 素直に嬉しいと感じれますか?
仕方なく…という気持ちの方が大きいのでは?


とにかく彼氏さんと向き合い今の主さんの気持ちを全て話すべきだと思いますよ。
これから夫婦になろうとするなら尚更話し合いは必要だと思います。


あの時 結婚しなければ…妊娠さえしなければ…何て思って欲しくありませんので😊


人間誰でも 幸せになる権利はあります☺

主さん、自分の気持ち納得いくまで 話し合って下さいね🍀

ご両親もカワイイ娘の為ですもん😊
彼氏さんに話しにくいなら お母さんに相談してみるのもいいかも知れませんね😃
同性だしね😃


長文なってしまったけど とにかく主さん
今は自分の気持ち整理して 話し合いして下さいね🍀


偉そうな事 言ってしまいすみませんでした😥

No.4 08/09/13 08:55
匿名さん1 

>> 2 中絶して白紙にもどすほかないでしょう 世間体より現実みたらどうですか❓大人なのですから 中絶なんて簡単に言うな!人を殺してしまうんだぞ!エッチしたいなら、子供ができるのが嫌なら、確実に避妊することだ!みんな命を簡単に考えすぎてるのがムカつくんだ。ところで主の赤ちゃんは何ヶ月なんだ?

No.5 08/09/13 09:28
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

望まないでうまれた子の凄まじい試練を考えるなら中絶のほうがまだ救いあるよ。
私はそうゆう子沢山みて来たよ。
簡単に口にしてるわけじゃないしね。
子供できたから別れられないなんて子供なんだとおもってる⁉ってはなし。私のせいで二人は我慢して好きでもないのに結婚したなんてわかったらそれこそ不幸だろーよ

No.6 08/09/13 10:51
匿名さん6 ( ♀ )

>> 5 私もそー思います😢⤵

主さんとは少し状況違うけど。
ウチもお腹のべビに対して、このまま我慢して愛情もナィのに結婚生活続けるべきなのか…
毎日一人で悩んでます…

何ヵ月かによるけど、しっかり考えてこの世に迎えてあげて下さい✨

No.7 08/09/13 11:58
♀ママ7 ( ♀ )

中絶するもしないも、まず 好きでもない男と結婚するのはやめましょう。 したところですぐ別れ、お金も無駄、周りの祝福してくれた人にも
失礼で迷惑です。
両親に 全てを話し、双方集まって 白紙に戻す話し合いをしましょう。
ご両親もあなたが初めから不幸せな結婚をするのは望まないし、色んな経験をしています。だから話しましょう。
それしかないでしょ?

そのうえで 子供を産むのか産まないのか、産むなら養育費とか 認知とか。。悩んでても 過去を後悔しててもしかたない。赤ちゃんは成長してます。

あなたの人生です。
あなたが決めなくちゃ❗

No.8 08/09/13 12:24
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

たくさんのレスありがとうございます🙇
私は中絶する気はありません。
子供ができた以上母親として守って行こうと決めました。その時彼氏も一緒に頑張って行く事を決め、仕事も高給料な所で私のため赤ちゃんのためと頑張ってくれています。でも、仲よかったのに突然メールしても連絡がこなくなりました。今まで3年付き合ってきて始めてです。ケンカして仲直りした後だったし、何が原因なのかもわかりません。赤ちゃんは5ヶ月です。

No.9 08/09/13 14:00
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

>> 8 彼と子供と頑張っていくと決めたなら、タグにマイナスなこと書かない方がいいよ😓最悪彼が主さんや子供から逃げることも頭に入れて、あまりあてにせずにやる気持ちじゃないと、振り回されて赤ちゃんや母体によくないですよ😄彼は主さんのように、腹をくくりきれていなくて今一人で考えているのかもしれない。戻って頑張っていくと答えを出すか、もしくは逃げることを考えるかはわかりません。一応ご両親には今の状況をきちんと伝えておいた方がいいと思います。

No.10 08/09/20 03:57
匿名さん10 ( ♂ )

道は一つしかないような気がしますが。

子供は産む・彼とは別れる。

結婚するまで避妊はきっちりしないといけないという見本のような感じですね。

でも、今まで支払ったお金と養育費はきっちり貰わなければいけません。
弁護士さんと相談してはいかがですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧