ジュース以外飲まなくて困ってます😭
こんばんは😃
1歳2ヶ月の息子の事で悩んでる事があります😭
うちの子は乳児の時から、お茶をあまり飲んでくれず😢
今に至ります😔
今はとにかく暑いから水分補給も、お茶以外の物で😔
うちは生協さんをとってるのですが、ミックスキャロットジュースが大好きで、今はそればかりです😭ご飯の時だけは、お茶にしてたのですが、今は全く飲んでくれません😔
フォローアップミルクも全く飲んでくれなくなり、とても悩んでます😔
アドバイス是非ほしいです😭
新しいレスの受付は終了しました
ジュースを一切止めて、水や麦茶のみにする‼
泣こうがわめこうが、絶対にジュースは与えない‼
ジュースは、例え野菜ジュースでも甘いですから、口当たりもいいですし何より甘いから子供に取っては味を覚えれば飲みたいに決まってます💧ましてや、泣いてダダをこねたりお茶を飲まなければその内ジュースが出てくることもわかってます💧
それに、ジュースは👶にはお腹が膨れるので離乳食を食べない、食べムラ、小食を招くし💧もっと悪いと糖尿になったり、栄養不良で発育不良にもなります💧
喉が本当に渇けば、水だろうとお茶だろうと飲みますよ✨
根比べだと思って頑張ってください✨
子供のために、子供に負けてはダメですよ💪
- << 6 ありがとうございます💪 明日から頑張ってジュース止めてみます💪子供は多分号泣してくると思いますが…😂耐えます💪 耐えれるかな…😂 いやっ😣耐えます‼
水分補給ならポカリとかスポーツドリンクがいいよ。スポーツドリンクはどちらかと言うと薄味に近いから、スポーツドリンクに慣れたら食事の時はお茶でもいけるのでは❓ジュースはおやつの時にだけ出すようにして普段は冷蔵庫の奥に閉まって見えないところに置いておいたほうがいいよ。催促されても、今日はないからまた今度ね…って言って話をそらす事が一番。
こんにちは😃うちの姉の子供が小さい時ジュースしか飲まなかったらしいんですが、姉は毎回少しずつ水で薄めながらだんだん水の割合を増やしてって最終的にほぼ水にしてから麦茶慣らしてってやってましたよ☝
その位の頃ってお茶が好きじゃない子は多いと思いますよ。だからってジュースくれるのは後々よくないです。前出の方がおっしゃってましたが、本当に喉が渇いたら水でも何でも飲みますよ。
知り合いの4歳の子供で、中毒の様に飴やジュースを口にする子がいますが、全然まともにご飯を食べません。異常な位に痩せています。気をつけるなら今ですよ。
甘い物や、しょっぱい物をくれてみて「コレしかないよ!」と、お茶出してみて下さい☺。だんだん味が分かってきたら、お茶好きになりますよ。
はじめまして。
わたしも3さんと同じ意見です。
本当に喉が乾いたら水でもお茶でも飲みますよ。今の季節脱水症状も心配ですが常に「お茶飲もうね」と口に含ませて下さい。
それに知恵もついてきますからジュースを一切買わない事をお勧めします。駄々をこねてもしばらく我慢してください。冷蔵庫内にジュースがないのが分かれば諦めますから。
ジュースや飴は虫歯の原因にもなります。今頑張れば虫歯を少しでも防ぐことができますよ。
飲んでくれないからと結局ジュースを与えてしまうから余計にお茶に見向きしないんだと思います。まずジュースを薄めるところから始めてみては?毎日少しずつ薄める量を増やし薄い味になれさせましょう。ジュースは糖分が多いから水分補給にはならないんですよ。
- << 16 同じ意見です。 ジュースを少しでも湯冷ましで薄めていきましょう。 子供って、ちょっとでも甘味があれば喜びます。 主さんの👶は、もうすでに濃い味に慣れてしまっていますが、皆さんの言われるように、暑い夏に喉が渇くと水でもおいしく感じます。 この夏がチャンスです!!!頑張ってください! うちは今11ヶ月ですが、毎日湯冷ましを飲ませてます。味のあるものだと麦茶を薄めたものか、おっぱいくらいです。(飲み物は) 上の子がお菓子に慣れたら、もうそればっかりになって、味を覚えるとなかなか戻れないんだ~ということを最近痛感しています。💀
1歳2ヶ月ならミルクはなくても大丈夫だとは思いますが、友達の子がジュースしか飲まなくて、虫歯だらけで肥満児です💦 やっぱり親が調節してあげないといけないと思いますが… それしか飲まないから飲ますねはただの甘やかしではないですか⁉ うちの子も生協のキャロットジュース大好きです。 でも1日一本と決めています。後はお茶か牛乳ですが、牛乳も2日に一回牛乳屋さんに頼んでるから決まった量しか飲ませません。 うちではジュースはキッチンの上棚に置いて、毎日夜冷蔵庫に2本移します(2歳11ヶ月と1歳11ヶ月と2人いる為)。 冷蔵庫になくてぐずったら明日買いに行こうねって言ってます。が、明日になれば冷蔵庫にあるのでそれで満足してます😄 下の子(6ヶ月)もお風呂上がりはベビー麦茶にしてます。飲む量はりんご果実とかより少ないけど、飲んでくれます。 泣こうがわめこうが、ご飯の時はお茶‼って言い聞かせてきました。 それも躾のうちだと思ってます✨ ジュースだけってのは体にも悪いし、3歳までに肥満の子はそういう体になってしまうと言います。虫歯も同様ですから、気を付けてあげた方がィィと思います😄
>> 12
飲んでくれないからと結局ジュースを与えてしまうから余計にお茶に見向きしないんだと思います。まずジュースを薄めるところから始めてみては?毎日少…
同じ意見です。
ジュースを少しでも湯冷ましで薄めていきましょう。
子供って、ちょっとでも甘味があれば喜びます。
主さんの👶は、もうすでに濃い味に慣れてしまっていますが、皆さんの言われるように、暑い夏に喉が渇くと水でもおいしく感じます。
この夏がチャンスです!!!頑張ってください!
うちは今11ヶ月ですが、毎日湯冷ましを飲ませてます。味のあるものだと麦茶を薄めたものか、おっぱいくらいです。(飲み物は)
上の子がお菓子に慣れたら、もうそればっかりになって、味を覚えるとなかなか戻れないんだ~ということを最近痛感しています。💀
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
幼稚園、転園させるべきか。8レス 194HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
保育園児の習い事について7レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
つらい6レス 187HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
完璧主義の子供5レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子供の習い事5レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
幼稚園、転園させるべきか。
大好きな前の園を 何故やめて転園したんだろう? (匿名さん8)
8レス 194HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
保育園児の習い事について
本人が言わないのならやらせなくていいと思います。 本人はやりたい…(匿名さん7)
7レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
完璧主義の子供
それは、むしろ頭が良いんだと思いますよ。 完成形がイメージできる…(匿名さん5)
5レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
つらい
辞めてしまって、もっと旦那に稼いできてと言ってみましょう。(匿名さん6)
6レス 187HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の習い事
遅くなりましたがスレ主です。 みなさんコメントありがとうございます。…(育児の話題好きさん0)
5レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1368HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 881HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1452HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 780HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 572HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1368HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 881HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1452HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 780HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 572HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
15レス 381HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
16レス 328HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
12レス 285HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 133HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 151HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 716HIT おしゃべり好きさん - もっと見る