注目の話題
彼氏がどう思っているのかわからない
彼氏についてです。
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?

妊婦さんに着物👘

レス5 HIT数 2954 あ+ あ-

匿名さん
08/08/01 08:24(更新日時)

只今、妊娠7ヶ月です😃

妊婦さんが着物(浴衣)着るのはダメですか?

友人は…
着物の時代では妊婦さんは着物だったし、きつく占めない限りは大丈夫☝
と言うんですが…


みんなさんは妊婦さんに着物はどう思いますか?
ご意見お願いします😃

タグ

No.240344 08/08/01 00:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/08/01 00:37
プレママ1 

母は着付けの先生をしていますが、妊婦さんでも👘は着れると言ってまさた😃
ただ普段から着慣れてなかったり、着付けをしてくれる人が下手だと、キツイかもしれないですね…😥

No.2 08/08/01 01:01
プレママ2 

妊婦さんでも着物は大丈夫ですよ。
帯で腰が安定するので楽なくらいです。
ただ、妊娠前と同じ浴衣では、お腹が出てる分、前の合わせが少なくなって
歩く度に裾がめくれて中が見えてしまうかもしれません。
浴衣の下にステテコや丈が長めの着物スリップを着るなどして、
めくれてもある程度大丈夫なように着て下さいね。

No.3 08/08/01 01:15
♂ママ3 ( 20代 ♀ )

ァタシは妊娠⑦ヵ月の時に結納したんで、その時着物着ましたょ😃
⑦ヵ月だからお腹見れば分かっただろーけど、着付けの時に妊娠中と伝えました。
帯が支えになって案外楽でした😉✨

No.4 08/08/01 07:48
♀ママ4 

おはようございます😃

浴衣・着物とは少し違いますが、私は妊娠6ヶ月の後半で結婚式を挙げ、白無垢と色打掛を着ました✨大丈夫でしたよ😁

ただ、着付けしてくれた人は、もちろんその道のプロですから、考えて着せてくれました🎵

主さんも、どんな風にすればお腹が圧迫されないかなど、美容師さんとか、プロの方に聞いたらいいかもです😃

No.5 08/08/01 08:24
♂ママ5 

私も7ヵ月の時に白無垢を着ましたよ😄💡
お腹も出てる方でしたが大丈夫でした。
締められるのは圧迫されすぎず安定して逆に楽でした😁ただ白無垢は重かったな😱楽なのは締め方にもよるのかな?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧