不安です

レス6 HIT数 2462 あ+ あ-

匿名さん
16/10/28 02:41(更新日時)

初めての妊娠です。
最終月経が8月17日、妊娠検査薬を使用したのが次回生理予定日の1週間後で9月24日陽性がクッキリでました。最終月経から数えると今は9週4日です。
10月1日に初めて産婦人科を受診し胎嚢と卵黄嚢が確認できましたが、5週くらいの大きさと言われました。(最終月経だと6週目)
週数がズレてたのかなと思いましたが2週間後の受診で、胎芽、心拍ともに確認できましたが胎芽3mmで心拍も遅いと言われました。週数がずれてたとしても1cmの赤ちゃんが見えてもいいと言われ、1週間後に受診となりました。ネットで色々調べると流産の可能性も考えられます。出血はありません。つわりも胸の張りもあります。正直受診するのが怖いです。どうか元気な姿を見せてほしい!何でもいいのでコメントがほしいです!

タグ

No.2391588 16/10/24 03:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 16/10/24 17:41
匿名さん0 

主です。
今日受診してきて赤ちゃんの心臓が止まってしまってました。
成長もしておらず、胎嚢も降りてきていました。10回の妊娠で2〜3回は起こりうることだと説明がありました。お空に帰ってしまいましたが、少しの間だけでもママになれて嬉しかったです。コメントありがとうございました。

  • << 6 主さん、お辛いですよね。 多分お医者様からも説明あったかと思いますが、その週数での流産は母胎の問題ではありませんので自分を責めないでくださいね。 私は昨年12月に妊娠しましたが、6週~7週位で自然流産してしまいました。 赤ちゃんの胎芽がうっすらと見えるくらいで、「赤ちゃん」というにはあまりにも儚い存在でしたが、その形すら愛しく感じていたので、それが消えてしまったのがわかったときとても辛かったです。(未だにエコー写真を捨てられません…) でも、きっとまた主さんをママにしてくれると思います。 今はそんな気分じゃないと思いますし、医師から止められてるとは思いますが、自然流産後は妊娠しやすい体質になっている方が多いそうです。 私は元々妊娠しにくい体質でしたが生理を2回ほど待ったあと、無事妊娠することができました。 (あまりオカルト的なものは信じていませんが「戻ってきてくれた」とつい思ってしまいます) 主さん、今はお身体大切にゆっくり休まれてください。 また主さんの赤ちゃんがお腹に戻ってこられるようお祈りさせていただきます。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧