注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
彼氏が私の家ばかりに来る。
どこまで必要ですか?

妊婦って邪魔な存在?

レス6 HIT数 4412 あ+ あ-

匿名さん
08/07/17 23:44(更新日時)

妊娠4ヶ月で食品販売の仕事をしてます。派遣社員です。

派遣先が契約更新するつもりはないとのことを、派遣担当者から言われました。

原因として本社社員が私が店内で座っていたのを見たからとのことです。
店内は30℃もありとても暑くて疲れやすかったのもあったので、たまに座っていたのは確かです。でも店長も『疲れた~』って言って座っていたこともある職場なので、大丈夫なんだって思っていました。

その話し合いの時に派遣担当者に妊娠していることを伝えました。
そうしたら『体調が心配で~』と何度も言われ、あまりにも言われるので「妊婦が働くのは会社的にまずいのですか?」と尋ねたら『こんなこと言うのは心苦しいけど…』と直ぐにでも辞めさせたいような感じでした。

確かに妊婦だと、急に体調をくずしたり周りに迷惑をかける可能性は高いのはわかってます。でも私は悪阻も全くなかったので、普通に他の方と変わらず仕事をしてました。

派遣と正社員の違いも大きいと思いますが、妊婦ってわかった途端邪魔者扱いされたようで…

今月で契約が終わるので、仕事を辞めたらゆっくり過ごそうかと思います。

長文失礼しました。

No.237915 08/07/17 21:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/17 22:17
☆隊長☆ ( Gtz3e )

先ずは日々お疲れ様です。
暑い時期になり、身重な体では、さぞ大変でしょうね❗

会社の件は、実際のやり取りを見た訳ではないので、何とも言えませんが…

契約や遠回しな表現に惑わされる以前に…
主さんのストレスになるコトだけは、とにかく避けた方が賢明だと思います。

現代は少子化故に妊娠された方を気遣ってあげなければならないんですがねぇ~

元気なお子さんを無事に産んでくださいネ❗

  • << 3 レスありがとうございます🙇 凹んでる中でレスを拝見したので思わず泣きそうになりました😢 優しい言葉ありがとうございました🙇

No.2 08/07/17 22:31
匿名さん2 ( ♀ )

邪魔と言うか“もし”何かあったら責任取りたくないし取れないんだと思いますよ。
だから妊婦を雇ってくれる所は少ないですよね。
良い言い方だと会社側の配慮で悪い言い方だと責任逃れ⁉ですね😣
暑い所だと👶ちゃんにも負担になるかもしれないのでゆっくり妊婦生活を送って下さいね☺

  • << 5 レスありがとうございます🙇 そうですよね… 何か派遣担当者の言葉が、責任取りたくない‼って言ってるようにしか聞こえなくて😥 妊婦が働くには周りの協力と理解が必要不可欠なんだと実感しました。 優しい言葉ありがとうございました🙇

No.3 08/07/17 23:21
匿名さん0 

>> 1 先ずは日々お疲れ様です。 暑い時期になり、身重な体では、さぞ大変でしょうね❗ 会社の件は、実際のやり取りを見た訳ではないので、何とも言えま… レスありがとうございます🙇

凹んでる中でレスを拝見したので思わず泣きそうになりました😢
優しい言葉ありがとうございました🙇

No.4 08/07/17 23:24
プレママ4 ( 20代 ♀ )

正社員だと何かあった時そこの会社が責任負担になるけど、派遣の場合は派遣会社が負担しないといけないからでしょうね。労災でしたっけ❓勤め先の方の要望ではなく派遣会社からの要望ですよね❓多分その点の違いだと思いますよ💦派遣社員になにかあればその会社(取引先)から印象が悪くなるのは派遣会社ですから💦

私もそれで嫌な思いしましたよ💦気にしないでくださいね✨

  • << 6 レスありがとうございます🙇 あまり詳しい話はわからないままなのですが😥 派遣担当者が人事担当者に電話をする前に私に電話があり『妊娠してるので月末までの契約を待たずに辞めることになるかもしれない』と言われ、電話をした結果【契約通り月末まで】と言うことになったので、やはり派遣会社の都合なのだと思います💧 ありがとうございました🙇気にしないようにします😊

No.5 08/07/17 23:29
匿名さん0 

>> 2 邪魔と言うか“もし”何かあったら責任取りたくないし取れないんだと思いますよ。 だから妊婦を雇ってくれる所は少ないですよね。 良い言い方だと会… レスありがとうございます🙇

そうですよね…
何か派遣担当者の言葉が、責任取りたくない‼って言ってるようにしか聞こえなくて😥
妊婦が働くには周りの協力と理解が必要不可欠なんだと実感しました。

優しい言葉ありがとうございました🙇

No.6 08/07/17 23:44
匿名さん0 

>> 4 正社員だと何かあった時そこの会社が責任負担になるけど、派遣の場合は派遣会社が負担しないといけないからでしょうね。労災でしたっけ❓勤め先の方の… レスありがとうございます🙇

あまり詳しい話はわからないままなのですが😥
派遣担当者が人事担当者に電話をする前に私に電話があり『妊娠してるので月末までの契約を待たずに辞めることになるかもしれない』と言われ、電話をした結果【契約通り月末まで】と言うことになったので、やはり派遣会社の都合なのだと思います💧

ありがとうございました🙇気にしないようにします😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧