FF8のカードゲームについて
FF8のカードゲームを【フル】でやってるけど、何回か繰り返し続けると…
何故か、勝手に【ワン】に切り替わるんですが…
詳しい方教えて下さいm(__)m
いちいちクイーンがいる場所まで行き、ルールを【フル】に戻すの大変なので…
新しいレスの受付は終了しました
>> 6
昔、ドールのボス戦がやけにしんどかったの覚えてるので、カードをある程度集めて強力魔法を精製しようと、実は目論んでるんです笑
まだ↑用のカードが10~20枚ずつしか集まってないから、もう少し集めてからドールに行こうと思ってます笑
※なかなか欲しいカード出してくれないけど苦笑
因みに、ドールでドローしたい魔法があるので、サイファー稼ぎも予定中…笑
確かに、ランダムハンドのとこはきついみたいですね…
でも、まだそこまで進んでないので、そこら辺になったら対策を練ります
ベタだけど、弱いカードを変化させまくるとか…笑
今思い出したけど、三つ編み図書委員が邪魔でオカルトファンⅠが入手出来てないけど、ストーリー進めていけばいずれ入手出来ますよね?
※性別に関しては、問い合わせしました苦笑
>> 8
ぶっちゃけどちらもしんどかった…苦笑
メカっぽいのは、サンダガ連発orケツァクウァトル(←サイファー稼ぎの成果で)で倒そうかと…笑
低レベルやり込みに関しては、やる気はそんなにないんだけど、普通にレベル上げしてくと敵までレベル上がるから、なるべく控えようかと…
出来るだけ、カードとか食べるとかでAPだけ貰うつもりでいる笑
昔、他のRPGみたいにレベル上げしまくってから進めてたら、敵までレベル上がると後から知っては、結局困ったので…苦
※本来、レベル上げしまくるの大好きな私笑
既に、最初からセーブロード駆使しまくってます笑
↑負けたら即リセット、勝ったら即セーブ的な感じに
オカルトファンって、入手出来なくてもエスタとかで売ってるらしいですね
なるべくタダで入手したいので、三つ編み図書委員が違う位置に移動するのを待ちますが…苦笑
※F.Hバンドとかのへんとか
多分、登録情報でハンドルネーム変更時に、男性のとこを誤タップしてしまったかと、予想してます…苦笑
>> 10
んー、別に叩き潰さないと気が済まないとかじゃないですよ笑
初期からガ系とかの強力魔法を持てるって、あまりないじゃないですか笑
あの7でも、最初から全アイテム(確かキーアイテム除く)&全マテリア&所持金がMAXという、素晴らしく魅力的なチートデータ(チョコボの不思議なダンジョンの他のディスク内)があったけど、結局はマテリアはAP稼がないといけなかったし…
↑レベル上げ好きにはたまらないけど笑
それに、マテリアのレベルで使用回数決まってるとか、何より致命的なのはチートデータはダウンロード版に組み込めないし…
それに対し、8はチートデータなしでやり方次第で、初期から強力魔法持てたり低レベル維持でクリア可能とか、なんか凄いですよね
G.F関連…ドロー忘れた時の事ですね
※倒すのにやっとでセイレーンドロー忘れて、最初からやり直しました…
確かに、敵のレベル依存な要素強いですよねぇ苦笑
ぶんどるアイテム&ドロー魔法内容&落とすアイテムとか、レベルごとに多少異なるし…
トンベリのコマンドアビリティのレベルアップ&ダウンで操作可能らしいですが…苦笑
敵によって、ぶんどるぶんどらないについては、質問前に攻略本見てて知ったばかりです笑
ディアボロス…倒す自信無くてそのまま放置してた記憶がある上に、それでもなんとか倒したかずっとそのままだったか覚えてない…苦笑
でも、攻略サイト見たらグラビデ使用者にケアルガ使ってくるとかありました←倒せそう笑
※対応早くて、性別戻してくれました笑
別にびっくりさせるつもりはなかったけど、びっくりさせちゃった笑笑
ゲーム好きだけど、かなりのゲーマーでもないですよ?
システムとか仕様とかサパーリなゲームほど、苦手なゲームはないですし…
※サパーリじゃなくても、苦手なゲームは多々あるけど苦笑
今は配信停止でないけど、個人的には好きだったゲームの中に、サパーリでついてけない仕様が一部組み込まれてたり…苦笑
しかも、仕様を理解してる友達に説明受けても、結局サパーリのままだったり…苦笑
要は、頭のキャパが狭いせいで理解しきれなかった、と…苦笑
↑何度も理解してみようとしたけど、その度に頭痛くなって断念…チーン
確かに、それなんとなく分かるかも…
5&7&10&クロノ・トリガーの本編は、レベル上げてけば比較的に楽で、そんなに上げなくてもクリア出来ますもんね
5&7は途中までしか出来てないけど…苦笑
特に、7は攻略本&チートデータ使用でも何度も途中までしか…苦笑
しまいには、最後の大空洞のとこで何故か迷子になったり…←音痴か…苦笑
※現在、チートデータなしのダウンロード版で8と同時進行で、攻略本を片手にリベンジ中
やっぱり、セイレーン忘れちゃいますよね笑
忘れるの私だけじゃなかった事に、少し安堵感笑
ガルバディアガーデンクリアのとこまでしか出来てない(※)から、その先はよく知らないけどなんかそこそこ大変らしいですね
※ディスク自体が不調起こして、やりたくてもそこから進められない状態になった
ディアボロスは、サイファー稼ぎ&カード集めの成果でリベンジ予定…笑
※セーブロードも駆使予定笑
あまりの対応の早さにびっくりしました笑
ディスガイアは知らないけど、似たようなゲームで言うと、ケリ姫(どちらかと言えばアクションだが)や城とドラゴンやスパロボ大戦みたいな…?
…スパロボ大戦で思い出したけど、昔α外伝で攻略本を片手に熟練度上げたら、難易度までハンパなくて断念した事が…
※熟練度上げてけば、確か強力なロボ入手しやすいとかで、上げただけだったんだけど…苦笑
>> 14
そうですかぁ?笑
確かに、8はシステムとか仕様とか他と比べると複雑ですよね
まだ完全に理解しきれてないけど、8はカードゲームとかあるし、ジャンクション時に最強(オート装備?)とかもあるし、面白いから何とかやれるんです
※断念するかしないかは、ひとまず一応置いといて…苦笑
多分、7はマテリア組み合わせや装備とかの仕様を十分に理解してなかったと、今何気に思ったり…苦笑
攻略本&チートデータ使用でクリア出来てないって…ねぇ…苦笑
最強武器に、かなり強そうな(有効そうな)マテリアを穴にセット(よく理解しないまま適当?に)してただけだった記憶が…
だから、バトルスクウェア(裏バトルじゃない)も断念せざるを得なかったんだろうな…チーン
※ハンデのせいもあったけど
5は飛空挺入手後のとこまでしか…
というか、家庭内で色々あったせいでどのゲームも途中までしか出来なかったんですけどね…苦
※家庭内は、常にゴタゴタ環境で頃合いを見ないと、落ち着いてゲーム出来ない状態だったので
セイレーン…みんな忘れやすい仕様なのですね笑
AP稼ぎ頑張って、エンカウントなし入手します!笑
↑サイファー稼ぎ後になるのが、かなり惜し過ぎる…涙
ディスガイア調べたら、5まである大ゲームらしいですね笑
※真・三国無双&戦国無双&スパロボ大戦みたいに
でも、ディスガイアってPSstoreにあったかなぁ…?
※因みに、vitaしかない
スパロボ大戦は、それがきっかけで挫折感満載で、なんかもう手を出しづらくなりましたよ…苦
↑面白くて好きなのに…
第二次か第三次のαも初期で出来なくなったし…
※↑は完全に家庭内のせいですが…大苦
>> 16
え~、私もキャラとかストーリーとかの好みとかありますよ~笑
FF7が特に一番そうですもん笑
まあ私って確かに、人より風変わりなとこありますけど…笑
んー、確かにステータス防御面も考えないといけないんですよね
モルボルの臭い息とか、モルボルの臭い息とか、モルボルの臭い息とか…←しつこい笑
いや、魔法&召喚付けすぎってパターンだけじゃなかったんですよ
マスターマテリアとか、すべて全体化とか、W魔法&召喚とか、とにかく色んなマテリアを色々な組み合わせ(半ば適当?に←当時は考えてたつもりだった)で、セットしてましたよ
連結穴スルーでとか、マテリア同士の効果相殺し合いお構いなしで
↑せっかくのチートデータ、有効に使えてなかった感満載
目押し大事なの分かってたけど、私苦手なんですよね…苦笑
※ティファ&ケット・シーのリミット技や、8のセルフィの特殊技や、10のワッカの技もだけど
vitaで、ディスガイアのダウンロード版をPSstoreで確認したら、PSP版のディスガイア通信対戦はじめました。から、4returnまでありました
↑全て、今すぐ購入が表示されてました
なんか会話シーンの画像面白かった…笑
>> 18
私、少数派入りしちゃってますか笑
FFは1~6(5除く)はやった事ないから、5&7より前のFFはあまり分からないけど…
7面白いですよねぇ
私の好きなキャラは誰でしょう?←急に問題出すか笑
8のモルボルとはまだバトル未経験だけど、どのFFでもモルボルの臭い息は、ステータス異常引き起こしのプロフェッショナルじゃないですか笑
次に、誰も見たがってないのにも関わらず、これでもかというくらいに、オチューダンス披露してくるオチューとか…笑
後は、石化にらみ使いのヘッジヴァ(orバ)イパー&バジリスクとか…笑
ゲーム好きだけど、どのゲームも下手くそなので…
ほんのこれっぽっちも微塵も、ゲーマーじゃありまてん笑笑
こーゆーゲームのスロットも、ゲーセンのスロットも目押し出来ない…苦笑
ずっといつまでも慣れようにも慣れない…苦笑
私も攻略サイトでそのような小技見かけたような…
来月、ダウンロード版購入してみようっと笑
PSPで出てたの知らなかった事に驚きなんですが(。 ̄ω ̄)笑
>> 20
じゃあ、一応褒め言葉として受け取っておきますね笑
5(←以外のは置いといて)と比べると、やっぱり7は違いますよね
何から何まで、とにかく良い!
※言葉に出来ないくらいに
んー、ヴィンセントは違うけど、ティファは惜しいです笑
一番好きなキャラから順に↓
エアリス
クラウド
ティファ
シド&レッド・ⅩⅢ
ケット・シー(&セフィロス)
ユフィ&ヴィンセント
バレット
↑ですね
ティファとシド&レッド・ⅩⅢの差はぶっちゃけそんなにないので、ランキング的には同じでもおかしくないかな
敵(以外でも、ゲームのキャラなら)の名前は、ゲーム好きなら多少なりとも覚えられるもんじゃ?笑笑
↑これだけじゃ、まだまだ全然ゲーマーとは言えませんよ笑笑
寧ろ、匿名さんのがかなりのゲーマーかと笑
色で何とか目押ししてるけど、これまたタイミング合わないんだよね…ムズカチー笑
ディスガイアレビュー見ました笑
初代はかなり高評価ですね笑
というか、2がキャンペーンパック?で昨日から10周年キャンペーンで、かなり安く購入出来るみたいだけど、どうしたものか…
※シリーズの中でも、評価低めだったので
せっかくのチャンスでもあるけど、考え中(。・ω・)
>> 22
ガラケー時、エアリスのテーマ(無料)が着信音でした
※また着信音にする予定←探さないといけないけど
初プレイで、エアリスがセフィロスの手によって、亡くなった時泣いちゃいましたよ…
でも、セフィロスを嫌いになるにも憎もうにも、なかなか完全に嫌いになれず憎みきれなかったなぁ…
※あの猛烈な独特さとか、ビジュアル面とか何気に好きなんで
だから、ランキングでは下位に入ってないという笑
バレットは別に嫌いではないけどね笑
タークスも入れるとなると↓
レノ&ルード…ケット・シー&セフィロスとユフィ&ヴィンセントの間
イリーナ&ツォン…ユフィ&ヴィンセントより若干下
社長ルーファウス(おまけ)…ユフィ&ヴィンセントと同等
※独特さがセフィロスと少し似てる印象な為
パルマー(おまけ)…バトル時の動き方&最期にトラックに吹っ飛ばされる(←これかなり重要)のがツボにハマってるというだけの意味で、エアリスより上…笑笑
※あれがなければ、他の幹部同様にランキング外
攻略本持ってるから、敵の名前まで少し覚えちゃうんですよねぇ…微笑
※アイテム関連で用事ある時とか
赤いやつ青いやつでかいやつとか言ってる人って、多分攻略本持ってない人な印象なんですが笑
やっぱり認めた笑
私の事ゲーマー連呼する時点で、かなりのゲーマーって思ったし(*′艸`)テヘ♪笑笑
バトルスクウェア行ったら、スロット挑戦しまくります笑
2は、それ以外にもシナリオも微妙だったとの声があったけど、実際どうなんだろうなぁって、何気に思ったり…
まあ3月6日まで安いみたいだから、それまでに考える事にしました
>> 24
またゲーマー扱いですか!笑
エアリスとエアリスのテーマ好きなだけで、ゲーマー扱いですか!!笑
着信音にするほどではないけど、シドのテーマとかジェノバの歌とかセフィロスのテーマも好きですよ
確かにFFの音楽いいですよね
やっぱりあれは衝動的過ぎますよね…
というか、エアリスいなくなる時まで敵の攻撃を他のキャラと同様、あれだけ受けてる上に、一人であの場所に行ける程タフなのにも関わらず、何故セフィロスのひと刺しであっさり亡くなったのか、最近のプチ疑問…
刀が身体を貫いたからかしら…
パルマーね笑
はいはい、どうせリアルでも私は普通の人じゃないもん笑
記憶力だめだから、ホントに少しだけですよ
バジリスクの名前ド忘れして、10の攻略本引っ張り出したくらいですから笑
確かに、ネットで攻略見ながらやる人多そうですよね
それか動画サイトで見てたりとか…ね
開き直ったと思ったら、またしてもゲーマー扱いですか!笑
私は、どちらかと言えば仮にゲーマーって言っても、素人級なんだけどな…(-д-;)
じゃなきゃ、どのゲームも下手くそじゃないし、あまり詰まったりしないでやりこなしてるはずなんだけど(-∀-;)
頭使うやら感覚やらタイミングやら…色々なゲームしても、とにかく下手くそですぐ詰まってリタイア…( ゚д゚)チーン
いくらゲーム好きでも、とても↑じゃゲーマーとは言えませんよ笑笑
↑冗談抜きのマジコメです笑笑
ついでに、10のブリッツボールも攻略本&サイト見ても、からっきしだめだから…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
なんか、レビューも似たり寄ったりばかりでしたよ
良いとこは良い、悪いとこは悪すぎるという、この差が凄かった…苦笑
1と同時に2購入しようかな…
せっかく2安いし(。・ω・)
またいつ安くなるか分かったもんじゃないし(ノ∀`*)アター
>> 26
それは、エアリスに特別な思い入れがなかった人達ですね笑
知らない人は、うん…そうなるのは仕方ないと思う…笑
YouTubeで、ジェノバの歌を外国だと思うけど、なんか替え歌?かなんかにしての動画があったけど『……(゚д゚)?』でした
やっぱFFは、ほぼ誰か亡くなるケースが多いんですね…
5もおじいちゃん亡くなるし、8もオーディン(←人じゃないけど笑)だし、10は死人だらけだし…
匿名さんも私と同時に、一番好きなキャラはエアリスだと聞かなくても何気に分かる(。・ω・)
エアリス亡くなる設定になってる以上、そこら辺は暗黙の了解ですもんね(-∀-;)
だって、あの最期とはパルマーどんだけ間抜けなんだって感じなんだもん笑
あれはマジウケる笑
10の本編クリア済みだけど、まだ裏ボスとかクリアしてないから、すぐ引っ張り出せるとこに置いてたので、手間取ってはないですよ笑
因みに、10は2周目の雷平原の手前で、レベル上げ中
※10の2は全然最初の方止まり
ホントに私って、向いてないジャンル多くて…
好きなんだけど、詰まるの分かってるから手を出せないゲームが多いんですよね…
因みに、特に最近流行の脱出ゲーム関連は一切合切無理…
頭使う系のゲームは、攻略見ないと始めて1分くらいで即詰まる…チーン
アクション系やタイミング系は感覚の問題だから、攻略見ても駄目だけど
着眼点がですか笑
俗に言う親近感ってやつですね笑
なんか、それ以外にもパズル要素や運要素も2にはあるそうですね
結局、来月待たないで両方ダウンロードしちゃいました(゚∀゚)アハハ
1を少しだけ進めて、後は攻略サイト物色中(まだ物色途中)…笑
グッドエンディングを、1周目で狙うのはほぼ無理らしいので、味方殺しで効率上げようか考え中…(。 ̄ω ̄) ンー
>> 28
いやいや、検索したんじゃないから笑
7関連の動画見てたら、関連動画の欄に出てきたのを見ただけだから…笑笑
因みに、久々に7関連の動画検索してみたら、前に見た動画は関連欄にも出てこなかったです笑
そうなんですか、そんなに…(;゚д゚)
かなり死人だらけですね…
ねえ、エアリスホント良い子なのに…
私も全く同じで、エアリス亡くなった後は心に穴が開いて…
それでも、進めないといけないから空虚感と戦いながらのプレイでしたね…
って、リメイク出るんですか?←初耳
検索したら、ホントにそうだったΣ( ̄▽ ̄;)!!
でも、PS4ないから出来ないぃ…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚…
PS3の7の別バージョンのも、PS3持ってないから出来てないのに、なんか泣きたくなる…クスン…笑
ゲーム上手くなるなら、なんか鍛えて欲しいかも…笑
ゲーム上手くなれば、出来なかったゲームもある程度は出来るはずだし笑
善は急げ的に、買っちゃいました笑
オープニング&チュートリアルでもうウケまくりでした笑笑
はい、そのサイトです(。・ω・)
あれやこれやと色々載ってたので、攻略本なくても多少は大丈夫そう笑
やっぱりやり方次第で、グッドエンディングなるんですね(゚∀゚)
味方殺し、まだ実行してなくてよかった(*′艸`)♪
ほうほう、そうなんですね(。・ω・)笑
>> 30
ホントホント笑笑
欄に表示された動画のタイトルで、ジェノバ関連だと分かったくらいですから笑
なんか、捉え方によってはどういう&どっちの意味の『好きなのは分かった笑』か、分からないんですが笑笑
ストーリーにのめり込むと、別にゲームじゃなくても、小説・映画・ドラマ・漫画・アニメとかでもそうなりますよね…
なんかリメイクといっても、完全なるフルリメイクだそうで…
7好きには気にはなるけど、PS4&3だけじゃなくて最重要なテレビまでも、今ないからなぁ…(-д-;)
↑なもんで、流石にエアリス生き返るだけじゃ、私は買えない…苦笑
頭のキャパどうしても狭いから、頭使う系だけじゃなくて、効率見いだしたりする系とか、ほぼ色々と全般的にだめなんですよね笑
いくら考えても答えが出る事は、一切ないんで…笑
※頭が痛くなるだけ
匿名さんに色々教えて貰えるなら、ありがたいかも(人´∀`*)
1000~10000本以上、ゲームやってるのですか?(゚∀゚)笑笑笑笑
あれなら、進めるのが楽しみです笑
私基本、面白いのは全般的に大好物ですから(*′艸`)テヘ♪
ホント色々なキャラいるようなんで、何から手をつけようか育てようか、迷いますね笑
アイテムによっても、ランダム的に色々効果あるから、見極めが難しいし(-∀-;)笑
まだ盗賊は出てないから、出るとこまで進めないと…
↑までにどれくらい時間かかるのやら苦笑
( ゚д゚)←になっちゃうのですか笑笑
いちいち攻略ネットで見るの大変なので、攻略本両方注文しちゃいました(。 ̄ω ̄)笑
>> 32
そっちの好きの意味だと思ってました(-∀-)
でも、捉え方によっては分からない時あるので、確認しました笑
いや、ジェノバの歌の正式名は『J-E-N-O-V-A 』でしょ?
↑のアルファベットを、違うアルファベットに変えての動画タイトルだったもの
※何のアルファベットだったかは忘れました
昔は、一応記憶力よかったんですよ?
※勉強以外は…
でも、とある事の悪影響でこの近年前に、ガクンと低下しちゃいまして…
※ド忘れの回数も若干多くなる始末
それ以来、前の記憶力に戻らないまま今に至るので、使い道とかの問題でもありません(-∀-;)苦笑
私も歌聴いてると、たまに泣きそうになる時ありますよ(。・ω・)
つか、『年かな…笑』っていくつなんですか笑
匿名さん、年齢非公開みたいだから分からないけど…笑笑
テレビはいずれ買う予定ではあるけど、PS4まではまだ無理…苦笑
※PS3も勿論無理
私の場合、紙やら何かに書いても結局同じでした…(;゚д゚)
一例だけど、アプリのSRPGで自分がこう動いたら、敵はこう動くってのを(敵の動きを先読みする為)書いてから…
※勝てなくて詰まった為
リセットして、自分の動きを若干変えたら、敵まで↑に書いた動きとは違う動きをして、手に負えなくなってリタイア…
↑の1回で『あ、無理だ…』ってなった苦笑
こちらの動きによって、臨機応変に違う動きをする可能性が無限大で、それをいちいち書くのは埒があかないと、一発で気づいた為…苦
モンスターを合成って、ドラクエモンスターズ&モンスターファームとか?笑
ディスガイア博士or神と呼ばせていただきますm(__)mハハーッ笑笑
かなりのゲーマーと分かった後なので、別に引いてはないですよ?(-∀-)笑
かなりのゲーマーなら、大体1000~10000はやってるだろうと、普通に予想出来たし笑
オープニングからウケるとか、なかなかないからか、素で笑えた為『つまらない』はなかったです笑
攻略本来たら、見ながら色々やってみます(。 ̄ω ̄)
( Д ) ..._。..._。とか笑笑
今からクリア後が楽しみですね笑
攻略本のが分かりやすい場合があるので笑
※ゲーム=攻略本なんで笑
>> 34
アナグラム…とな?
前見た時は、極々普通に出てきたんですよ
閲覧履歴確認してみたけどなかったから、多分削除された可能性大(。 ̄ω ̄)
因みに、頭の回転は普通以下に遅いですから笑
はい、勉強以外の記憶力はよかったですよ笑
相手が忘れてる事でも、私は覚えててその内容を相手に話すと『何の事?そんな事あったけ?』的な反応されてました笑
34…お兄ちゃんですね(*′艸`)テヘ♪
まあPS4は半分以上諦めてます(-∀-;)苦笑
PS3すら半分諦めモードですから(# ̄ω ̄)
だって、そのゲームの行動パターン想定とかでも、埒があかないゲームはやりきれなかったもん…
多分、匿名さん多分知ってるはず(。 ̄ω ̄)
Mocoゲームのサイトのゲームです
※私的には、難易度そこそこ高めのサイト
ディスガイアは、力でゴリ押しですね笑
モンスターズ、私も好きでよくやってました
やってたけど、レベル上げ(基本MAX目指してた)に時間取られてて合成とかはあまり出来なかったかな…
それに、パーティーから外れて預かってるモンスターの忠誠度やら好感度やらは、下がるから最初から倒したボス以外は、わざと仲間にしないでおいたり苦笑
※やり方下手くそ苦笑
私が知る中では、匿名さん神レベルですから笑
昔なんて、唯一攻略本がクリアへの頼み綱だったし、ネットなんてパソコンないと見れなかったし…
攻略本はある意味、心の友ですよ笑
攻略本とは呼べない攻略本もあったけど…
↑は心の友じゃない苦笑
>> 36
ほうほう(。・ω・)
私が見たのは、ほぼor全部違うアルファベットでしたよ
FF8の見てきた笑
アナグラムなだけで、曲自体は基本同じ…?
※違いが分からなかった(-∀-;)
だって、あれ最初意味よく分からなくて見直した記憶あるもん…
↑見直しても結局『……(゚д゚)?』だった
匿名さんも?笑笑
で、その内容を詳しく説明すると、運が良ければ相手思い出してくれるんですよね笑
思い出してくれない人には、『もういいや』的な感じで、それ以上話すの諦める始末…苦笑
お兄ちゃんと呼ぼうかな(*′艸`)テヘ♪
私もリアルはお兄ちゃんがよかった笑
寧ろ、PS&2のゲームしか分からない…
↑でも分からないゲームもあるし
元々、新しいのは疎い方なので、勧められたりしないとあまり手が出ない笑
※興味あるの以外は
キャパ狭いから、基本考えるのは苦手に近いんですよ
周りには(←自分にとっても)些細な事でも、ほんの少しならまだしも、答え出ないと考え込んじゃうんです
それで、キャパオーバーなって頭痛くなるという…
↑それでも考えたりするけど、その分頭痛い時間長引くだけだったり…
やっぱり知ってた笑
って、そうなんですか?
じゃあ、にゃんこ大戦争もやったことない?
いや、ホントは合成とかしたい派ですよ?
でも、合成元or(&)素材のレベル(正確にはステータス値)が高ければ高い程、合成で出てきた者のステータス値がより高くなるから、レベルMAXまで上げるんですよ
※デメリットは、MAXまで時間かかりすぎる…←晩成?型なら尚更の事…
あ、バレました?笑
因みに、ポケモンの技マシンも、どれにどれを使おうか分からなくて、そのまま取っといて有効活用出来ないタイプですよ苦笑
↑どのゲームでも、ドーピング系アイテムの末路
私からしたら神ですったら、神ですよ笑
やっぱりありますよね(。 ̄ω ̄)
で、結局攻略本らしい攻略本を後から購入笑
>> 38
何回か見直してもよく分からない&削除されたらしい動画だから、何とも言えませんけどね笑
あ、ネタバレになっちゃうのね(。 ̄ω ̄)
なら、まだ聞かないでおきます(-∀-)
基本、ネタバレ好まない&少し嫌いなもんで苦笑
そんなネタバレにも、唯一助けられた事がFF10の件であったりするけど…笑
後者の場合、自分にとって楽しかった事でも相手が忘れてると、『相手も楽しそうだったのに、そんなに楽しんでなかったのかな』と思っちゃう時ありません?
※私はある…
お兄ちゃん(人´∀`*)
そりゃそうですよね(゚∀゚)アハハ
私はこう見えて、案外かなりの優柔不断ですよ(・∀・)
周りから『優柔不断過ぎ、分からない(←分からない時、私すぐ分からないと言う為)とか言わないように』と指摘されるくらい笑
携帯ゲームとかまず攻略本ないのが、ほとんどじゃないですか
※サイトや掲示板で情報収集するけど
攻略本あっても、考えちゃうくらいだし
分からないと考えて、それでも分からないと更に考え込んで、キャパオーバーで頭痛くなって、その度に断念…ってパターン…
※時間置いても繰り返し同じ
にゃんこ大戦争面白いですよ(゚∀゚)
確かに、戦略性やや高めなので難易度はそれなりにありますが、お世話になってるサイト&家族(←下記参照)のお陰で、挫折してません(*′艸`)テヘ♪
この家族は、基本ゲーム全般的にだめだけど、頭がいいのでやらせて覚えさせました笑
↑飲み込みが早くすぐ覚えて、しかも私より上手で私が出来ないとこは、すかさずクリア頼み笑笑
MAXまでのレベル上げに時間かかったから、あまり合成出来なかったのが心残りだったり…笑
効率的には、やっぱり合成しまくりのがよかったのかな…考
因みに、モンスターズ攻略本持ってました←違う家族に無くされたけど
ディスガイアは、ランダムステータスのアイテムだから、住人等も含め見極めが必要だけど、やっぱり分からない(-д-;)
※軽くスランプ状態…苦笑
↑特に、装備品とか…
ご察しの通り、エリクサー系もあまり使えない系笑
神ったら神で、神より上はないですよ?笑笑
確かに昔の攻略本は酷かったけど、そこまで酷い攻略本もあったのですかΣ( ̄□ ̄;)!!笑
>> 40
前レスに、ネタバレに10の件で助けられたって書いたじゃないですか(。 ̄ω ̄)
何だと思います?(-∀-;)
7&8同時進行中ですよ(・∀・)
7は列車墓場で、レベル上げ&ゴーストハンド・エーテル収集
※エアリスがラスト4以外の全リミット技習得済み
8はサイファー稼ぎで、レベル上げ&魔法ドロー
※レベル22くらいだけど、敵からまだ中クラス魔法ドロー不可能
20年前…流石に覚えてる人少ないだろう…Σ( ̄▽ ̄;)!!笑笑
お兄ちゃんお兄ちゃんお兄ちゃ~ん♪
εε==ヾ(*´∀`)ノキャッキャッ
優柔不断は何気に辛いです(-∀-;)苦笑
攻略本は頼りになるけど、キャパ狭いから運良くて半分くらいしか、一辺に頭入らない(;゚д゚)
運悪いと、半分以下or新しい情報を頭に入れた矢先に、古い方から少し頭から抜けてく…(-д-;)
※抜けた場合、抜けたとこをまた読み返すけど
私は、友達ほんの数人しかいないので、情報交換あまり出来ない(-д-;)
※昔も今も
私も、いくつかディフェンスゲームやった事ありますよ
敵が通る道のサイドに配置して、撃破しながら奥の建物に行かせないタイプとかも
※↑は私には不向きだった
やっぱりにゃんこが面白い(゚∀゚)
LINEレンジャーも同じく面白いですよ(゚∀゚)
※にゃんこと同タイプ&にゃんこよりライト(簡単)
私、にゃんこ好きでもやっぱ下手くそで(ノ∀`;)アタタ…
家族に覚えさせて正解だった笑
またやる機会あったとしたら、やっぱMAXで合成になるんだろうな笑
○○屋の数値(2だったり4だったり)、違う時もありますよね
※住人の数もだけど
増加屋も集めれたらいいかなと、予定は立ててますよ
今は僧侶男女のレベル上げにてんてこ舞い(←下記参照)だから、ホントに↑は後々の予定に過ぎないけど苦笑
ステータス値&住人&○○屋の数値等、ランダムで分からなくて装備品買えずじまいで、僧侶守りながら連携参加させてる状態(-∀-;)苦笑
※1回の戦いに1人ずつ
って、お兄ちゃんもそこで?笑
似たタイプみたいですね笑
エリクサー系貴重品(。・ω・)笑
つか、神は最高峰だから神にレベル無いから笑笑
ファミコンの攻略本、恐るべし…笑
- << 43 僧侶のせいで文字数制限(笑) やっぱり引っ掛かるよね…(笑) 数値がランダムだとどうしてもいいのを選びたくなるから(笑) ディスガイアみたいにお店の出入りだけで済むようなゲームはいいんだけどね。 一番最初にキャラクター作るゲームでランダム要素あるゲームとか…ゲーム始めるまでがね〜…。 キャラクター作りだけで何時間もかかったり(笑) 割りとプレイスタイルが似てる友達はいたりするけど、ここまで似てる人は初めてかも(笑) だよね(´∀`) エリクサーはアクセサリとかオブジェの類いだから(笑) 使うものじゃないの(笑) え〜(;´д`) 神はプレッシャーを感じている(;´д`)(笑) まぁRPGの攻略本はそういうパターンなんだけどね…アクションのひどいのはもっとひどいよ? ある程度、敵の動きとか対処法とか書いてあるんだけど、最終的には「あとは気合いで乗り切ろう!」みたいなのあったからね(笑) ちゃんと攻略してくれ(笑)
>> 43
なんとΣ( ̄▽ ̄;)!!笑笑
やってないのか(-∀-;)メズラシー笑笑
じゃあ言えないな((*'д'*))
10面白いよ?
※ブリッツボールが大変だけど
7はそろそろ先へ進もうかと思ったら、ゴーストハンドがそこ以外の入手不可だという…(-∀-;)
だから、ついでにAP&エーテルも稼ごうと笑
8は…うん、時間かかるのは仕方ないとレベル上げに専念笑
(リアルじゃないけど笑)もうここに妹いるし…笑笑
運が悪いと、少し抜けるだけ(-∀-;)
大概は、半分くらい頭に入れる事が可能笑
私のキャパは、普通の人より劣化してるから、何とも……苦笑
お兄ちゃんを頼りにしてるからね?(人´∀`*)笑
にゃんこ&レンジャーも課金ありきだけど、十分無課金でも楽しめるよ(。・ω・)
↑私がそうだから
ジャンル好み違い過ぎると、やっぱそうなるのか笑
耐○○屋が2つあるのをメインに買って、僧侶に装備させた笑
※杖はボーナスで貰ってたからタダ笑
僧侶のレベル上げ&マナ稼ぎ中(。 ̄ω ̄)
でも、攻撃力弱いから強い武器装備させようか、考えてたとこ笑
※倒せないとレベル上げより、マナ稼ぎに支障が…苦笑
因みに、エクストラゲインは既にやり方覚えて、ラハール&エトナにヒール覚えさせたばかり笑
まあ住人がより多く取っついてるのを、選ぶようにしてみる笑
真三國無双のエディットモードとなると、作成に数十分かかったりするしね笑
あと、プリニーって転生出来るまではプリニー隊のまま?
※一応、育ててるけど笑
私も、ここまで似てる人はお兄ちゃんが初めてかも笑
そうそう、大事にストックしまくるだけ(゚∀゚)
神はプレッシャー感じないはずだけど笑
アクションの攻略本、それは酷すぎるわ…涙笑
気合いでどうにもならんのに、攻略しないでプレイヤーに丸投げですか笑
>> 45
9もΣ( ̄▽ ̄;)!!笑笑
まあ私も9は、少ししかやってないけどさ笑
※友達に借りた時だけのみ
10は育成&やり込み要素あるから、ハマると思うよ笑
全員レベル22~26くらいだから、あんま手こずらないけど、ゴースト逐一消えるから、ちと面倒笑
※一発で盗めないと尚更苦笑
にゃんこ毎日ログイン1回すれば、にゃんチケタダで貰えるから、その分戦力アップなるよ?
※レンジャーよりにゃんこを勧める私(゚∀゚)笑
たまに、ネコカンという物も貰えるし(・∀・)
※ネコカンある程度集めれば、強力キャラゲットチャンス(*′艸`)テヘ♪
とにもかくにも、とにかくにゃんこ面白いから、騙されたと思ってやってみて(人´∀`*)
ゲームダメ(←分からないという意味)な、私の家族でさえ、毎日やるくらいなんだから笑
ホントに好み真逆だね笑
因みに、私もレースゲーム好き笑
↑でも、急カーブでのドリフト超下手くそ&強化下手くそ…苦笑
まだショップには、剣だとソードブレイカーまでしかないんだよね
とりあえず、マナ諦めてレベル上げ専念しようかと…
※僧侶各レベル3←まだエスポワール覚えられない
弱いなりにでも、ダメージ4~8与えれるからトドメ刺させれば、少しずつでもマナも溜まるだろうから
※目標マナ10ずつ入手
簡単に済ませれば数十分、あれやこれやと吟味しながらとなると数十分では済まないだろうな苦笑
いや、それは分かる笑
プリニーでいうと隊長・将軍・大王・神についてだよ(-∀-;)苦笑
レベル一定まで上げると、人型みたいに上位職というかクラス、解放されるの?
それとも、マナみたいに倒した敵の数によって?
私は、ドーピングアイテム集めまでやり込めてないから、数少ないかな苦笑
神は神だけ笑
八百長な神は存在自体ないから笑
ホントクレーム祭になっちゃうね笑
>> 47
私も9は1回(借りてた間のみ)やったきりだけど、まだやる気起きない…笑
まだ5&7&8&10(2周目でやりこみ)&10-2クリアしてないからかな笑
既にクラウドのレベルは、壱番魔晄炉で約15~17、五番魔晄炉前に20、エアリスの家行く前に24~、列車墓場着時に25だったから笑
少しレベル上げすぎた感(有)←これからの入手マテリアのAP獲得のバランス考えると…
レベル上げしか才能なかったからかねぇ…?苦笑
是非ともやってたもれ(*′艸`)テヘ♪
私も分からない(゚∀゚)アハハ
グランツーリスモなんて、難しくてお金も稼げず、強化どこのはなしじゃなかったわ(-д-;)
※ライセンス取得もうざかった
怒られちゃったの~?(*′艸`)ププッ♪
私は、頼んだ人に『何故この車買った』と聞かれた…笑
だよね(-∀-;)
だから、僧侶にトドメ&ジオシンボル破壊を任せてた笑
ジオシンボルで思い出したけど、練習MAPってジオパネル全滅出来ないの?
どちらかの1色が残ってしまうので(;゚д゚)
名前ね笑
存在しなさそうな名前に決める時はあるよ笑
つまり、隊長とか出るMAPで倒しまくらないと、だめって事?
プリニーレベル5になっても、上位職出なかったから、マナみたいな仕様なんかな?と、軽く疑問だった
因みに、ボーナスがパワーベルトだった時、プリニー投げたんだよね
爆発範囲知らなかった故に、隣接してた仲間(範囲内の)までお陀仏で、味方殺しにカウントされて、泣く泣くリセット…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
つか、プリニーは爆発しか使い道なかったりする?苦笑
※育てる意義が不明状態
あと、プリニーデーとか何?
※↑の為に数体育てるといいとかあったけど、わけわかめ
因みに、攻略本からの情報です笑
ゴーストねぇ、何かしらアクションすると、恥ずかしがって少し消えるから、困りもの笑
神は神だっつの笑
海外の神とか無関係だから笑
攻略本として、売れればよかった概念だったからかね笑
>> 49
まあ9は暫くやらないでおく笑
いや、4本かな?←ディスガイア2も含めれば
※2はまだチュートリアルだけどね笑
五番魔晄炉前と列車墓場だけでレベル上げすれば、まだよかったのかな苦笑
壱番魔晄炉でポーション稼ぎしちゃったからね(-д-;)
※今考えると無駄だったような
確かにレースゲーム向いてないかもね笑笑
私はカーブはそこそこ出来るけど、急カーブはてんでだめ…苦笑
パネル色→赤&青、ジオシンボル色→青&黄
↑やっぱ全滅無理よね(-∀-;)
ディスガイアで敵の名前で、可笑しい名前あった笑←忘れたけど
んー結構先じゃまだ無理か笑
プリニーは、ある意味凄いね笑
爆発したプリニーは味方殺しに入らず、プリニーの爆発でお陀仏は味方殺しに入るんだもんな
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
なるへそ(・∀・)
今は僧侶の守り神として、暫く使うかな笑
27日に1が来て、28日に2が来た(。・ω・)
そりゃ99まで盗むさ(。 ̄ω ̄)笑
扱い悪い?何それ美味いの?(人´∀`*)笑笑
アドバイス本なら、アドバイス本って表記すればよかったのにね笑
でも…攻略本として、売れなくなるか爆笑
>> 51
ディスガイア2のママさん、天津飯みたいな顔してるじゃん?←しかも赤目でさ
ぶっちゃけ気味悪かった(-д-;)苦笑
ポーション稼ぎもあったから、知ってる通りレベル凄い事なってるでしょ?
先へ進みたいけど、ゴーストハンド稼ぎで先進めないし、稼ぎ終わった時のレベル更に凄くなるだろうから…
データはそのまま残して、思い切ってまた最初から、なるべく低レベル温存で、列車墓場へ(゚∀゚)笑
※再度、ゴーストハンド&エーテル稼ぎ笑
初期での低レベル進行のやり方、どっか間違わなけりゃ、詰まる事ないはずだし、初期でレベル上げ過ぎるとリミットゲージ溜まりにくいし…
※後々仲間になるメンバーの、リミット技の取得に支障が出やすい
何より、これから入手するマテリアのAP獲得量を考えると、アンバランス過ぎるしね…
チートデータでしかやってないせいで、↑のデメリットの事、判らなかった(-∀-;)苦笑
私もマリカーなら出来る笑
でも、いつだったか久々にやったら、 腕にぶってたし((*'д'*))
私なんか、急カーブで曲がり切れずに余裕で、コース外へはみ出てた笑
先へ進もうにも、僧侶がまだ弱いから、練習MAP入り浸り…笑
そんなんあるん?笑
つか、桃色吐息は名前は名前でも曲名だし笑笑
プリニー様々ってやつ?笑
存在意義…それはスクウェアのみぞ知るんじゃ笑
つか、それじゃ神パシリじゃん(-∀-;)笑笑
つまりなんだ?要は、パシリになりたいのかにゃ?(・∀・)ニヤニヤ
修正されまくる攻略本笑
ある意味、今じゃかなりの希少品だね笑
オークションかけても、物好きくらいにしか売れないだろうけど笑
>> 53
まあママさんの顔すぐ慣れたけどね(・∀・)
うん、最初から笑
なるべくエアリスにトドメ刺させれば、レベル2の技解放される(。 ̄ω ̄)
んー今のレベルだと、盗んで逃げればレベル(獲得したいAPまでもが)抑えられるし、怒り状態にすれば溜まりやすいし、ストーリー早く進むし…
↑は判りきってるんですが(゚∀゚)
最初から始めたけど、どうしたもんかとデータは残しといたんよ(。・ω・)
※せっかくのAPとエアリスの全部技解放してたからね…←心残りだった
でも、1回間違ってスロット1のデータ1に、最初からのセーブしちゃった…
※列車墓場はデータ2だから、よかったけど笑
エトナの部屋は最初に行ったよ(゚∀゚)
2も裏面解放前まで、最初にやっといたし(゚∀゚)
でも、裏面怖いから解放しないけど…苦笑
※解放させる以前に、現段階じゃ負けるの判りきってるし(-∀-;)苦笑
文章の名前…笑
ツッコミどころ満載だね笑
まあ囮出来るほど、プリニーみんなまだ強くないけどね笑
それは妹にパシられたいって事で、いいのかにゃ?(・∀・)ニヤニヤ
攻略本もどきのお陰で、神になれたんだね(*′艸`)♪
>> 55
んー、別に可愛くはないと思うよ笑
パパさんの本名が『パパ』ってのは笑えた笑
んー、どちらがいいか考えて、進めるよ(・∀・)
エトナの日記、何気に楽しみなんよね笑
確かメーベルだったね笑
裏面って難しい上に、ダーク太陽という厄介なのがいるって?
しかも、一応何らかの方法で倒せるけど前科持ちじゃないと、死んじゃうとか…
『運要素なんたらかんたら…』的なレビューあったけど、ダーク太陽の事かと、何気に思ったり…
まあかなり先の事だから、あまり気にしないけどねぇ
さっき、1で『ホカポンタス』って名前出てきた笑
既にそこそこ死んでるから、景品の品揃えが豊富なってきた笑
レア狙いだけで、物色すればいい?
※住人とかスルーで
甘えん坊な妹が好みなん?(*′艸`)♪
…ロリコン…?(。 ̄ω ̄)ジーッ笑
いやいや、神だってば笑
つか、神じゃないとか否定し過ぎよ(# ̄ω ̄)…ピキピキ笑
神ったら、お兄ちゃんは神だもん
゚*。・。(ノД`)。・。*゚←あんま否定的だと泣くぞ笑
>> 57
ハナコとラハールの声が同じ声優さんなのは、もう知ってたよ笑
まあダーク太陽は【臨機応変に】やってけば、いいんよね?
アイテム界の界賊かぁ…
※今さっき攻略本で知った
あ、2のアイテム界っていつ解放されるの?
あと、初期メンバー皆マナ10超えたけど、誰にどの弟子をやればいいかなぁ…
アデル…僧侶・ロザリー…僧侶ってのは決めてるけど、少し問題点↓
既に、初期メンバーに僧侶一人いるし…
※戦士&赤ドクロもだけど
勿論、盗賊も考えてる(。 ̄ω ̄)
※初期メンバーの弟子にしようか考え中
とりあえず、弟子どうしたらいい?
因みに↓
一つは、アデル…僧侶
もう一つは、誰も弟子なし
↑的に、二つデータ作っといた(-д-;)
ついでに、プチオークは捕獲か弟子どっちがいい?
そうそう、一人の師匠に複数の弟子はあまり意味ないんよね?
※サイトにそれらしき内容があったから
質問だらけになった((*'д'*))笑
んじゃ、レア狙いで(・∀・)
私ツンデレ…?笑
『じゃ、じゃあ神で』ってなんぞやぁ~
゚*。・。(ノД`)。・。*゚←マジで泣くぞ笑
弱点はチェーンソー←何の事?(。・ω・)
- << 60 あ、あとね、ディスガイア2は魔物型は一番最初の作成条件は1と同じ撃破なんだけど、2は魔物型も人間型と同じようにレベルで上位職出るように変更されてるからね。 それと1はランク1のままでもレベルさえ上げれば最高ランクまで開放されるんだけど、2は「ランク1を上げたらランク2」「ランク2を上げたらランク3」みたいに転生、もしくは新規作成していかないと上位職が開放されないの。 ちょっと変更されてるから注意ね〜。
>> 60
ほうほう(。・ω・)
※ダーク太陽&アイテム界の界賊&アイテム界について
1のアイテム界に、1回行ってみた(・∀・)クリアシタ
イノセントも服従させて、効率よく進んだら…
スキップカウントされてるわ、ボス倒さないで1ターンでゲート行ったからデール貰えなかったわ、案外疲れるわで、大変でした(-∀-;)苦笑
因みに、ボスと戦う戦力は多少はあったと思うけど、かなりの段差でラハール(レベル6・初期装備)くらいしか行けなかったんよね…
※エトナ投げ役で
僧侶&魔法使い系ではあまり投げれない上に、プリニーは投げられる立場(←投げた時点で爆発するし)だし苦笑
※魔法使い系(2人共にレベル3)は途中で死んでました
1ターン待って、僧侶も投げればよかったろうけど、敵のターンでラハールが攻撃耐えれるか心配ってのもあったし…
何より早く魔王城に戻って、セーブしたかったのもある苦笑
※途中で疲れてしまった為←初だったから尚更?
パーティーをもう少し強くしなければ…(`・ω・´)苦笑
↑じゃないと、大変…(-д-;)
うん、回復覚えさせるエクストラゲインの為の僧侶(・∀・)
ひとまず…
アデル…僧侶・戦士、ロザリー…僧侶・盗賊
↑の各僧侶…どれかの魔法使い系・魔物系(誰か)
…みたいな感じにすればいいかな?
ただ、どちらのデータも赤ドクロのマナが20あるという…(-∀-;)
↑せっかくなので何かに活用したい
因みに、アデル…僧侶(レベル4)のデータは、一応レア&レジェンドのアイテム各1つずつゲットしてる笑
いくら神は神でも、それじゃいかにもエセ神っぽいぞ(-∀-;)苦笑
【かみはバラバラになった】
↑のラスボスを、一撃で倒せるチェーンソーの事ね笑
2の職業ランクの補足、サンクス(。 ̄ω ̄)
まだ部分的なとこしか、よく読んでなかったから助かった笑←オイ
>> 62
[壁]ω・`)…確かにまだ早かった苦笑
でも、どんな感じかと思って…(´・ω・`)
※一応、そこそこの戦力は既にあったから
あ、スキップは気にしなくてもいいんだね(゚∀゚)ヨカッタ
なるべく、ゲートキーパーだけ狙って進んでったから、何とか上手くクリアしたけど(。・ω・)
※味方同士投げまくったり笑
でも、主に頼りになるメンバー(ラハール&エトナ&プリニー隊)初期装備だったから、その分途中からキツかったぁ(-д-;)
[壁]…暫くはもうアイテム界行かない…
↑終わった後も疲れがハンパなかったから、現段階での挑戦は懲りた…
コツの件、了解なり(・∀・)
僧侶が覚えれば、(一応アデル&)ロザリーも覚えられるからね(・∀・)
赤ドクロ&他の、初期メンバーはマナそのままでいいのね(。 ̄ω ̄)
初期メンバーには、新規メンバーのサポート役を担って貰ってます笑
あれはどっちかというと、間違いなくエセ神だよ(# ̄ω ̄)
※キャラで言うと、エネル
そうなんだぁ(。・ω・)
そのゲームが出てた事すら、知らなかった笑
でも、~~SAGAでスクウェア関連ってのは、何となく判った笑
当時のお兄ちゃんは、1の要素が体に完全浸透されまくってた状態だったんだね笑
まあまだどちらも転生予定はないんですけどね笑笑
何より、転生自体未解放状態だし…笑
- << 66 最初は色々試してみるのもいいと思うよ(´∀`) 練習マップで新しい技を試したりとかね。 でも読んだ感じ結構上手に進めてるっぽいから、問題は単純に戦力不足な事くらいかも(笑) 後は議会でワイロ贈るために使うとかだね(笑) 安い議題でワイロ渡して高い議題で失敗しないように備えるの。 力ずくはかなり後半じゃないと出来ないし、地道にワイロ渡すのには最適だね。 じゃあとりあえず神として…後光が差すスキルを身に付ける事にする(´∀`)(笑) ギャグっぽいゲームで「紙」って名前でチェーンソー持って出てきた(笑) 知らない人には意味わかんないのに(笑) 1と2でかなり違うからね〜(;´д`) 色々騙された(笑) 転生は開放されても中盤くらいまでしなくてもいいかな〜。 レベルの上げ直しが大変だからね(;´д`) 装備が整って稼ぎステージにたどり着いてから転生するのが高効率(。-∀-)
>> 66
アイテム界のコツ、分かりやすく説明ありがとう(。・ω・)
練習MAPでボーナスに、デールあったよ?笑
7~9だったから、どうあがいても無理だけど苦笑
↑無理なの判りきってるから、表示されてたとも思うけどね
タワーやってみようとしたけど、全然出来なくて『どうやるんだ?』状態だった(-∀-;)
斜め投げは何度かチャレンジ済み(゚∀゚)
※失敗に終わってるけど苦笑
今は、ラハール&エトナ&僧侶に魔法覚えさせようとしてるとこ(・∀・)
とりあえず、僧侶1人に属性違いの魔法使い系の3人を弟子入り予定
ホントは攻略本にあった通りに↓
ラハール…僧侶…赤魔法使い系
ラハール…青魔法使い系…格闘家
ラハール…緑魔法使い系…戦士
※エトナもラハールと、同じ感じの予定だった
だけど、2人目の僧侶の弟子の属性を変えないで、同じ属性の魔法使い系にしちゃったんよ…←完全ミス
どうしたものかと考えたとこに、僧侶に各属性の魔法使い系3人弟子入りさせようかとね…
で、格闘家&戦士は1人ずつラハール&エトナに弟子入りさせようかと…
魔法使い系の2人目作ったけど、まだ装備物色中なので削除可能
※全然レベル上げしてないので
因みに、ラハールのランク上げてくつ可決させた笑
ついでに、ショップの品揃えも可決させた
※まだ早かった気もする←買えるお金全然無いので
ワイロの件は攻略本&サイトで、もう分かってたよ
因みに、新メンバー(魔法使い系)育成中の為、まだバイアル城行ってない
そんな手こずるわけでもないから、もう行ってもいいとも思うけど、まだ行かないつもり
※新メンバー達がレベル3に到達後予定
神になった時点で、後光が差すスキルはもう付いてるはずですよ笑
だって、眩しいもの(+д+)マブチー笑
紙でチェーンソー笑
※その紙も知らないけどね笑
解放されても、転生予定0です笑
>> 68
PSPで追加された部分あるらしいけど、デールもその1つかなぁ?
あ、そっちだったの?∑(-∀-;ノ)ノガビーン…
既に、1人持ち上げてる人で更に持ち上げようとしても、投げるしか表示されないんだもん苦笑
攻略本のやり方は、効率よく全人間型&全職業を、早く解放する為の第一手のあくまで参考の一例らしかったよ
※つか、一例って書いてあった
その一例に、STEP1~4に分けての効率よく全人間型&全職業解放のやり方があった
※転生も途中でする方法で
レアないから何ともかんとも…
でも、バイアス城の美しき門は練習MAPより経験値アップのシンボルがあるから、その分効率良さそうにも思えるけどね苦笑
気づいてたくせに嘘はいけんよ(。 ̄ω ̄)
ずっと目の前で私、(+д+)な顔してるから薄々気づいてたはずだし笑
ホントスクウェアらしくない笑
流石はお兄ちゃん笑
妹の事よく判ってる~笑笑
>> 70
でも、30回以上やってたった1回出ただけ苦笑
あと、PSPではエトナ編(通常モード・強いモード)もあって、なんと1周目から出来るらしい
でも、ラハール編で仲間になる一部のキャラは、仲間にならないらしい
まあ、ラハール編クリアしてからやるけどさ苦笑
試しに、タワー作ってみた笑
タワー凄いねぇ(゚∀゚)
偉くマス進めるんだもん笑
斜め投げも途中でやってみたけど、あれはかなり運要素強いね…
※何とか出来たけどさ苦笑
私もそれ見て、そんなに転生しなくてもいいような気がしました笑
まだその盗賊、解放されてませーん(-д-)苦笑
早く解放させたいけど、まだ戦士&格闘家を弟子にしてない(-∀-;)苦笑
やっと、最後の魔法使い系男女がレベル3行ったとこ(。 ̄ω ̄)
※魔法使い系レベル5以上目標だから、まだ弟子にしない…
でも、レベル3行ったから美しき門に行く準備は、一応整ったかな
因みに、あまりお金かけたくないから、僧侶1人が完全装備なし状態(-∀-;)
またまた因みに、ラハール&エトナ&プリニーがレベル7止まり(-∀-;)
※魔法使い系育成の為
1回、投げまくって敵強化してみたの
強化し過ぎて、倒すのに一苦労だった←時間かかっただけだけどね
わざと照明強くしてたでしょ(・∀・)バレテルゾ笑
ささきいさお歌ってるの?(゚∀゚)
ヤマトだけかと思ってた笑
あ、やっぱり?笑
だから、2で痛い目見たんだよね~?(*′艸`)ププッ♪笑笑
>> 72
まあボーナスに出ても狙えないから、アイテム界のが早いのは変わらないと思うよ(-∀-;)苦笑
なんか知らないけど、エトナ編は難しいらしいよ←攻略本に書いてあったけど
つか、1周目からエトナ編出来るってあったけど、どうやるんだろうか…
最終話でクリアしないで、途中でエンディング迎えると出来るのかな?
※バイアス戦で負けるとか…
…やらないけどね…(-д-)笑
タワー下の人から投げれるとは知らないから、見た時『おぉ…(・∀・)』ってなった笑
斜め投げ慣れないと思う…(-д-;)
んー、私は何となくしか解らないけど、お兄ちゃんがそう思うならそうなんじゃないかな?
うん、まだでした笑
まあボーナスで、剣やら槍やら杖やら多少余ってる状態だから、どれかを戦士に装備させるかな
※杖はさせないけど
うん、弱い防具余ってるからそれ僧侶に装備させるつもり笑
まあ敵の合体は減らしてからさせる(-∀-;)苦笑
やっぱりわざとだったぁ…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
鎌かけただけなのに、わざとやってたとか…(´・ω・`)ショボ-ン…笑笑
ん?いくら妹でも私は女神じゃないよ?( ゚д゚)ポカーン
だって、ゲームダメダメだもん笑
女神になるには、かなり試練だらけだし(-д-;)
ヤーマートー♪しか知らないもん(。 ̄ω ̄)
別に罠じゃないんじゃ…笑笑
つか、大体のスケール大きいゲームは攻略なしじゃ、難しいのは当たり前かとも(-∀-;)苦笑
>> 74
私もエトナ編、サイト&攻略本で調べて見たよ(・∀・)
で、はじめからでコマンド入力して少しやってみた
初期からやるつもりないから、セーブしなかったけどね笑
2のタワー攻撃は知ってたよ(゚∀゚)
まだやってないけど笑
スリッパまだ買えない(-∀-;)
僧侶&魔法使い系より、格闘家&戦士のが比較的レベル上げやすいな笑
でも、装備足らなくなってきて、防具付けてないキャラが増えた…(-∀-;)
あともう少しで、盗賊解放されるけど、新規か弟子かで迷ってる(。・ω・)
まあ弟子のがいいような気もするけど、誰の弟子にしようかとも…(´・ω・)…
お兄ちゃんのぶぁ~くぁぁ~…笑
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
女神候補生以下ですよ((*'д'*))
なら、最終的には攻略本&ネットじゃなくて、完全コンプリート目指しなよ笑
>> 78
ちょうどロザリーの弟子に僧侶作ろうとしてるんだよね(・∀・)
それで、僧侶強化しちゃおっと(゚∀゚)
金欠原因は他に、一応あるっちゃあ…ある(-∀-;)苦笑
技レベルも少し上げてた時期があった…(-∀-;)
病院って、HPよりSP回復で多少多く金取るじゃん…
そのオーブ装備させれば、病院で回復する回数も、若干減るだろうけど…
回復する時に多額取られるデメリットはあるし
まあ、オーブも売れるだろうけど住人が勿体ない笑
イノセント服従させて、他のアイテムに移住させてから売る…!笑
※それもあって、回復アイテムも使ってない
確か斧もボーナスであったような…今度確かめる笑
[壁]ω;`)…いりゃにゃい…泣
立派な神のお兄ちゃんいるから、立派な女神になれなくてもいい…笑
だから、神にレベル関係ないっての笑
>> 82
まあ仕方ないから、技のレベル上げを控えて、出費抑えるくらいしか…苦笑
ボーナスの経験値は、忘れないようにやってるよ(・∀・)
1は美しき門で最初から、レベル上げたい人数も含めて、全員出る笑
※主に魔法使い系が占拠
2は人数まだ少ないから、全員出すし
盗賊&戦士はまだ弟子にしてないけど、銃以外の装備は間に合うから、そろそろ弟子にしようかと
1の魔法使い系は、レベル上げ大変…
レベル6で4人連携&コンボやっても、レベル2のホビット?に5~7しか与えられないから、ゴーストを狙ってる始末
※SP消費抑える為に、魔法控えての物理攻撃の時
貯まり過ぎるの抑えて、あまりボーナスでも関係ないアイテム&使えない装備の時は、狙わないようにしてる苦笑
[壁]…シクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシク…泣
女神になれるほどの実力が身につくかしら…謎
花粉に弱い=花粉症←ですね笑
私は花粉症じゃないけど、1回花粉症になり兼ねなかった事ある…苦笑
歩いてる時に脇道をふと見た時、ブワッと風が吹いたのね
その時に、近くにあった神社の周りの木々の花粉をも乗せて来たから、花粉が目に入って痛痒い思いをしたのだ…
目的地のお店が近くだったから(←遠かったらやばかった可能性(有))、入店した後すぐに、トイレで早急に洗い流した笑
↑お店に着くまでの間、ずっと痛痒くて仕方なかった上に、掻かない方がよかったけど、どうにもならずほんの少し掻いちゃった…
とまあそんなこんなで、花粉症の辛さは多少は判る笑
因みに、春が一番好きな季節です(*′艸`)テヘ♪
毎年春の期間が短すぎると、常に思うくらいに(。 ̄ω ̄)
>> 84
ん?つまりこーゆー事かな?
○味方
●敵
←→向きの状態
○正面●
→ ←
↑で攻撃設定後に
○正面●
← ←
↑にして、攻撃してからまた
○正面●
→ ←
↑に戻す
…私の解釈合ってる?
メンバー?既に確かに多いよ?苦笑
ラハール、エトナ、プリニー3体、男女僧侶2人、赤青緑の男女魔法使い系合計6人、男女格闘家2人、男女戦士2人
↑に加え、後から盗賊が最低でも1人は弟子入り予定
主に、魔法使い系(全員各レベル6)のレベル上げに専念してる最中
同時に、僧侶(各レベル6)&格闘家(各レベル5)&戦士(各レベル4)も交えながら、美しき門で戦闘(。 ̄ω ̄)
この中では格闘家&戦士より、僧侶優先
盗賊解放されたら、ラハール達のように、格闘家(or戦士or←の各職業1人ずつ)ベンチ入り予定
※交互に戦闘参加
↑こんなもんです(;゚д゚)
んー、1は銃あるからいいけど防具が…
逆に、2は防具あるからいいけど銃が…
※他の武器なら、若干程度にある
僧侶&魔法使い系の、魔法使う時は使うけど、たまに連携での経験値の為に、物理攻撃してる
※ホビット?には、魔法or戦士&格闘家の物理攻撃
いや、取ったらまずアイテム界でイノセント服従させてから、売る予定だから苦笑
まだアイテム界まともに行けない&スリッパない状態だから、不要なアイテム貯まり過ぎて倉庫パンパンなったら困るもん(;゚д゚)
倉庫の空きの為にアイテム取らずに、住人の為に使わずに、住人の為に売らずに、私が根をあげるまでは、地道にヘル貯めてくもん…(´・ω・)…
[壁]…シクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシク…泣
…なら、スパロボ大戦リベンジ出来るかな…(-ω-;)
熟練度のみならず、知らず知らず難易度まで上げてしまって、泣く泣く挫折したのが、何気に悔い残ってる…苦笑
- << 87 そうそう!その通り(´∀`) これを一回で理解できるとはさすがだな〜(。-∀-) すでに17人とは…(笑) のんびりペースとはいえあまりにもレベルが上がるのが遅いなぁと思ったらそれが原因か(;´д`)(笑) 個人的にはストーリー進めて勝てなかったら育成の方がおすすめかな(^-^;) 貰える経験値が結構増えていくし、ステージが進めばボーナスの経験値も馬鹿にならない数値になるからね。 メインパーティーを5〜6人(何なら一人でもOK)に絞って、二軍はボーナスで育成→育ったら少し戻ってマナ稼ぎもできるしね。 何より主力陣が強くなればアイテム界にも行きやすいし、結果的には戦力アップが早くなるし。 全員上げながらは茨の道すぎるよ〜(;´д`) え!?2も金欠なの?( ; ゜Д゜) まさか2も大所帯になっているのでは…(;´д`)(笑) とりあえずわかった事は…遅かれ早かれ倉庫はパンパンになるだろうなぁって事だな〜(笑) だってね?イノセント狩りに行ったらまたアイテム手に入るし、アイテム減らすために潜ったら「レアがある!」「レジェンドが!」って、お土産拾って帰ってくるようになるから(笑) →泣く泣くコモンのアイテム売る→でも色々取ってくる→泣く泣くレアも売る→倉庫がレジェンドでキラッキラに ↑これは自分ね(笑) わかったよ〜(;´д`) お兄ちゃんいじわるしないから泣かないで(;´д`) ごめんね? システム的にはディスガイアの方が遥かに複雑だしね。 慣れればスパロボも簡単簡単(´∀`) 触ると余計に痒くなるからね(--;) それは正解だよ〜。 多分あの当時は花粉症になる原因とかまだ解明されてなかったんじゃないかな? 思いっきり揺らして一面黄色だったもん(笑) 今はどうして花粉症になるかわかってるからね。 今やる人はいないだろうな(笑) 爆破ダメ?(´・ω・`)? じゃあまとめて輸出します(。-∀-) 花粉以外は好きなんだよね春(笑) 秋≧冬、春≧夏だな〜。 花粉がなければ秋=春≧冬≧夏。
>> 84
そこまで節約を…(笑)
貧乏すぎるよ魔王軍( ノД`)…(笑)
じゃああれも知ってるかな?
武器での攻撃の命中率と威力は相手との向きで…
文字数オーバーしちゃった笑
あれは下手したら、ホントに危なかったよ(-∀-;)苦笑
痛痒くても、なるべく擦らなかった自分が誇らしい笑
※前レスに『掻いた』と書いたけど、正しくは↑系の『擦った』の間違いだった苦笑
つか、そのレポーターの話マジかΣ( ̄▽ ̄;)!!
何の対策もせずに、花粉浴びたって事?(-∀-;)
そりゃ即花粉症なるよ(-д-;)
爆破って…Σ( ̄▽ ̄;)!!ォィォィ
逆に、花粉が飛び散るんじゃない?笑笑
花粉症なのに、春は好きなんだ(゚∀゚)メズラチー笑
まあ桜いいもんねぇ(。 ̄ω ̄)
>> 87
ほうほう、解釈合ってたか(。 ̄ω ̄)
それ試して見たけど、ダメージ変わってるのかないのか、サパーリだった笑
まあ、そろそろ主力を育てる為にも、誰か2軍落ちさせないといけないと判ってたよ(-∀-;)
※みんなやっとレベル5到達したからね
盗賊&ストライダー(仮)もメンバー入りするから、尚更……苦笑
いや、2は1みたいに人数もお金も酷くないよ?
変な勘違いはいけんよ(-∀-;)苦笑
盗賊が戦士に弟子入りするとこですし…
※ただ、単に銃がないってだけ
だからぁ~、前レスに『根をあげるまでは』と書いてあろうにぃ((*'д'*))
[壁]艸☆)…泣き落とし成功したご様子…ウシシ…笑笑
ただ、スパロボってめっちゃ限られた金額で、強化するじゃん?
強化するの間違うと勝てなくて、詰まる危険性が常に大きいという…苦笑
↑もあったろうから、尚更勝てなくて挫折したんだろうな…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
それ知ってたから、洗い流すまで何とか我慢してた…苦笑
あぁ…そりゃ仕方ないな(-д-;)ウン
輸出したら、木材無くなるっつーか環境問題に発展するわ(-∀-;)苦笑
オオキイイコールの意味、あまり解釈出来てない頭なんですけど…笑
>> 89
まあ、それは変更されてたらそれまでだね(-∀-;)苦笑
サイトに、盗賊は侍出て剣強化してから盗賊に転生すると、元々弱い部分が多少補われる…とかあったよ
※序盤は貧乏だから、ハンド買うお金ないからとかも
まだ侍出てないけどな(-∀-;)
ストライダーは、ジオチェンジ用とキャノン?用に、2人作るといいとかあった(。 ̄ω ̄)
因みに、忍者はサイトで低評価だったよ笑
嘘つけ!前に『人数少ないから、全員出る』って、私書いたじゃん笑
↑をどーゆー意味で解釈してたんだ(-д-;)
アデル、ロザリー、初期メンバー3人、僧侶2人、盗賊1人
↑って書かないと分からないのか…?
゚*。・。(ノД`)。・。*゚←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
前科のメリットは、知ってるよ(・∀・)
デメリットも少しばかりあるって事も(-д-;)苦笑
[壁]ω`)…だって、アイテム界にゃレア&レジェンド入手する可能性が、若干高いの何気に判ってるし、いくら何でも住人の為といえど、アイテム界で入手したアイテムも入るから、あれもこれも状態でいつかは、倉庫自体がパンパンになりかねないし、そりゃ最終的には私が『根をあげる』のも時間の問題だから、どうにもこうにも必然的に『根をあげる』前提になるというか、なっちゃうでしょうに…諭
↑つか、長すぎるわ…!苦笑
[壁]ω⭐`)…そもそも最初にお兄ちゃんから売った喧嘩だから、私は売られたのを買っただけで悪くないもん笑笑
まあなるべく全員(←途中から2軍落ちぞくぞく出てくるけど笑)に、強化行き渡るように、前はやってたよ(。 ̄ω ̄)
それも知ってる(-∀-;)苦笑
特に、女性は出産したら体質が変わって、花粉症になる人がいるみたいだし(-ω-;)ムムゥ
ダメ?とかわがままとかの域&問題じゃないがな(-∀-;)苦笑
それは、なんとなく判ってたわ笑
因みに、好きな季節をランキングにすると…
春→秋→夏&冬(。 ̄ω ̄)
ついでに、暑がり&寒がり(ノ∀`*)アター
>> 91
お兄ちゃん、サイトに載ってるの知ってると思うよ(゚∀゚)
確かに、サイトの攻略法では手間かかるよね
見てて『侍から転生…わざわざ主力キャラを盗賊に…?(-ω-;)』って、なったし
今の状態では、どちらにしろハンド代間に合わないと思う(-∀-;)
まあインペリアル2つあるから、防具はそれで賄うけど(-∀-;)
キャノンって敵倒させたあとは、結局そのキャノンを、やっつけないといけないんでしょ?
※イノセント同様に、第3勢力だかに分類されるから
まあストライダーは、まだ作らないでおくわ(-д-;)ウン
既にてんやわんやだし(ノ∀`;)アタタ…
忍者って、自分にかけた魔法ですらかわすんでしょ?(-∀-;)苦笑
忍者もストライダーと同様な扱い方になるだろうな(ノ∀`;)アタタ…
1は勿論、いくら少人数の2でも魔物まで育てる余裕ないから(# ̄ω ̄)
まあ前科集める予定だよ(゚∀゚)
ストーリー進んでなくても、条件に一致すれば、前科貰えるらしいし笑
いや、無限でいいと思う笑
[壁]ω⭐)…後光で妹の目を目潰ししようとしたじゃないか笑
(+д+)マブチー←の顔にもずっとさせてさ笑
これが喧嘩売ってないだって?(# ̄ω ̄)笑
可愛がってるなら、喧嘩売られたとと思われないような方法で、可愛がってよ(゚∀゚)笑
ん?スパロボに初期メキャラの僧侶なんていたかしら?笑
まさか、2の話だと勘違いしちゃってる?(。・ω・)笑
確かに防ぎようないよね…
それでも、私はなりたくはないな(-ω-;)
蓄膿症&後鼻漏で手一杯なのに…(´・ω・)…💧
まあ確かに冬は着ればいいけど、夏は脱げないからねぇ
その気持ちは判る笑
私、去年軽く熱中症になりかけた…苦笑
>> 93
載ってるでしょ?笑
じゃなきゃ、キャノンやら侍を盗賊に転生やら忍者がかわしまくるとか、私が知るわけない…苦笑
攻略本には書いてないからね笑
まあ、主力キャラ以上にレベル上げを最優先にしないと、レベル上がらないのは、もう何となく判ったし
確か、ハンドをボーナスで初入手したの、レアだった気がする笑
インペリアル出るまで、何とか病院利用しまくります笑
※出たら出たで、その繰り返し笑
ストライダーってヒット率が確かやや高いんだよね?
斧使いの弟子に作れば、ただ存在だけで師匠のパワーアップに繋がるかな…苦笑
まあ盗賊弟子に入るから、必要ないような気もするけど…
そりゃ、せいぜい忍者は本編クリアまででしょうね笑
そうなの?まだゴースト仲間とかそこまでやってないから知らなかった笑
前科集め…大変なのは何気に攻略本で知った(。 ̄ω ̄)
アイテム整理、確かに怖いよね笑
前レスに無限にって書きながら、↑が怖いなって、思ってた笑笑
でも、自動でアイテム整理すれば多少は、楽になるかな?笑
1で主力キャラとして、育てるの誰がいいか纏まらない(-∀-;)苦笑
ラハール、エトナ、プリニー、盗賊までは決まってるけど…
僧侶男女どちらか、魔法使い系誰か、戦士男女どちらか、格闘家男女どちらか…
まあ侍出る条件の戦士&格闘家女が気にはなってるけど…
………ね?纏まってないでしょ?(-∀-;)苦笑
あと2なんだけど、侍(女)だかもいるけど、実際どうなのかな?
※PSP版の新職業らしくて、1のデータが出現条件らしい
[壁]ω-`)……………………どーだか…笑
そりゃ、僧侶はディスガイアの話だろうね笑
スライム、育てるだけで主力キャラにはならなかったでしょ?笑
家にいて扇風機回してたけど、暑さハンパなかった((´д`;))
水分補給もちゃんとしてたけどね…
少しひんやりするぬるま湯のシャワーを、暫く浴びてました苦笑
- << 96 僧侶は男女の差はほぼないから絵か声が好きな方で(笑) 侍は自分のプレイでは斧使いで活躍してたよ。 忍者みたいに癖はないから戦士の上位版として使っていけるかな。 格闘家…というか拳装備のキャラはアイテム界の事も考えれば必須。 魔法使いは一人か二人強いのがいればいいかなってくらい。 なんなら僧侶にエクストラゲインしたら主力にはいなくても大丈夫かも。 なので個人的なおすすめ主力は… ラハール剣 エトナ槍(イベントフラグとエトナ編のため) 女戦士剣か斧(侍フラグ用) 女格闘家拳(アイテム界、侍フラグ用) 僧侶杖(回復兼魔法) 魔法使い杖(好きな色) 盗賊銃(盗み専用) この辺りかな。 ひとまず忍者は後回しで進みやすい感じに。 あと利点は、武器がかぶらないからアイテムが無駄になりにくい事かな。 多分だけど2の侍(女)は強さ的には1とそこまで変わらないと思う(^-^;) ただ補正値が最初から出てる戦士なんかより優遇されてるはずだから、最初から育てられるなら主力になると思うよ。 お兄ちゃんの妹に対する愛情はうまく伝わらないようだ(;´д`)(笑) スライムね〜…レベルは上がったけどやっぱり主力にならないよね(笑) あ!でもブラウニーは活躍したよ? 主にはぐれメタル狩りで魔神の金槌振り回して会心狙いだけど(笑) キャラ育成は愛情だよ愛情(´∀`) 家にいたのに!? それもう妹は迂闊に外に出せないな(;´д`)(笑)
>> 96
最序盤で色々調べないと、あとになってから見た時に『…ソウダッタノカ…モウスギテチャッテルシィ…Σ( ̄□ ̄;)!!』になりかねないからね笑
ホント増加屋も駆使しないとだね(・ω・)
本編クリアまでの道のりが、あれやこれやとなんやかんやとやる事あるから、地球1周あるかに思えてきた笑
レアハンド、倉庫の在庫の下にあるよ(゚∀゚)笑
使うなんて勿体なさ過ぎるもの笑笑
病院景品のシステムなら、とっくに知ってるよ(。 ̄ω ̄)
↑既に、1つだけ選ぼうとして全部受け取った口
↑その仕様を知ってから、そこそこ日にちがたってから、攻略本に書いてあったのを見つけて、改めて理解した口
なんか、魔物は2のが凄いみたいだね(。・ω・)
PSP版だと、3の魔チェンジまであるみたいだし
ファントムとか、妖霊だからゴーストを育てれば、いずれなるだろうし
ありがたい事に、最序盤から育てられるっていうから、いいよね
↑複数(それでもまだ1体のみだけど)育てりゃ、僧侶&魔法使い系が用なしになるくらいなんじゃないかな(-∀-;)笑
まあぼちぼち集めてくよ(。・ω・)
それは、アイテムのジャンル別に整理出来れば、楽になるんじゃないかな?
※記録屋の図鑑みたいな感じ風にとか
まあ、せっかくだから育てようかと…笑
なんか男より女のが防御力高いって、サイトにあったよ(。・ω・)
↑それならまだ女の方かな?
ほうほう(・∀・)
それを参考に主力キャラ育てるよ(゚∀゚)
じゃあ、2の侍女も育てる(。・ω・)
ただ、誰の弟子か迷いどころ…苦笑
私的には、アデルか戦士かな?って感じ(。 ̄ω ̄)
あ…1&2共通点な事だけど、エクストラゲインで覚えた魔法って、レベルアップすれば上の魔法とかも習得してく感じ?
それとも、弟子からその都度エクストラゲイン経由で、覚える感じ?
[壁]ω`)…可愛いいとか言いつつ、喧嘩売るからだよ笑
>> 96
僧侶は男女の差はほぼないから絵か声が好きな方で(笑)
侍は自分のプレイでは斧使いで活躍してたよ。
忍者みたいに癖はないから戦士の上位…
私、5やってないから分からんよ?苦笑
青年期やら幼少期を、ストーリーが行き来するらしいのしか(-∀-;)苦笑
6&8モンスターズくらいしかないから笑
※全部途中まで苦笑
中でも、6だったかな(-ω-;)
職業の事で、途中で摩訶不思議な状態になって、それっきり…苦笑
うっすら覚えてる程度だから、どんな風だったとか分からないけど(-ω-;)
でも、今職業に関して調べたら、必要な戦闘回数があって、弱いとこで戦っても熟練度上がらない、とかあった…(-∀-;)
多分、摩訶不思議な状態の原因は、↑これだった気がするような気もする…
※ホントにうっすら程度にしか、覚えてない…
夏はすぐバテる性分でふ(-ω-;)苦笑
冬はとにかく寒がる(-∀-;)苦笑
暑がり&寒がりは辛いよ(;゚д゚)
- << 100 いやほらやっぱりかわいいと弄りたくなるものだし(。-∀-) かわいくなかったらばっさり斬り捨てるもん(笑) あ、5は未プレイか(^-^;) ちなみに行き来はしないよ(^-^;) 大人になったらずっと大人ね。 ドラクエは3と5が人気あるんだよね。 …うまくかわして6と8って珍しい…(笑) あ〜…あれはね〜…熟練度関係の攻略出るの遅かったんだよね。 ゲーム中も数字出てこないし…。 6と7のあれは正直不評なシステムだったと思う(--;) 夏もダメで冬もダメか(;´д`)(笑) ハウス栽培しないとダメなタイプだな(笑)
>> 100
あぁ、あまり頭に入ってなかったような…
だって、攻略本に載ってる事もあるから…笑
装備買い足しの時に、耐○○屋&増加屋をメインに、物色したら…
それだけで、1つ20~30分以上はかかったよ…苦笑
でも、ボーナスで貰ったりしてたから、それ以降は、買い足しせずに済んだけどね
んーそうかもねぇ笑
1&2&FF7&8(←クリア後の2周目~∞?)だと、宇宙旅行1周になるんじゃないかな?笑笑
キラキラ残ってるだろうなぁ(。・ω・)笑
まあ全部貰うの、たったの1回だったけどね笑
攻略本で、魔チェンジの存在知ってからは『何?魔チェンジって(-ω-;)』となって、検索したのね
それでもまだ魔チェンジ出来る段階じゃないから、調べてもなんか色々あって『……( ゚д゚)ポカーン?』状態だったけどね苦笑
でも、簡単に分かりやすく説明してたサイトがあったから、一発で判ったという笑
※多分ニコニコ辞典だったかな
ほうほう(・∀・)
なら、魔法使い系も使えるね笑
タワーのは、攻略本にもサイトにもあったよ(。・ω・)
確かに、2周は必要だろうなぁ
魔人とか目が見えない誰かさん(←まだ名前覚えてない)とか、2周目からみたいだから
ゲーマーじゃなくても、判る範囲だし笑
つか、ゲーマーじゃないっての(-д-;)苦笑
なんか、敵のプリニー強いみたいだね
つか、プリニー界だと爆発させようにも不可能らしいしね
なるへそ(。 ̄ω ̄)
じゃあどちらでもいいや笑
全キャラ育てるの、せいぜいレベル5~までが限界だと、判ってたよ?
※レベル5~行ったら、主力キャラ育成に切り替える予定だった
でも、誰をラハール達と共に主力キャラとして育てればいいのか、判らなかっただけだし(-д-;)
あ、やっぱりアデルか(・∀・)
あぁ…やっぱりその都度、エクストラゲイン経由か…orz苦笑
まあまだ、上の魔法覚えれるレベルじゃないからな
※弟子の魔法使い系不在なんで
…ナッ…ナヌッΣ( ̄□ ̄;)!!
…バ、バッサリ斬り捨てるとな…∑(-∀-;ノ)ノガビーン…
[壁]`)…だから、喧嘩売ったんだな…苦笑
[壁]………ブツブツ…………ブツブツ…………ブツブツ………ブツブツ…………
※性格はともかく、リアルにマジで可愛くない人ですからね…笑
>> 100
いやほらやっぱりかわいいと弄りたくなるものだし(。-∀-)
かわいくなかったらばっさり斬り捨てるもん(笑)
あ、5は未プレイか(^-…
あ、行き来しないんだ(。 ̄ω ̄)
6はしたけど、8は行き来しなかったしね
…確かに、熟練度関係の数字なかったよな…苦笑
…って、7もかい(-∀-;)苦笑
ハウス栽培しても、増えないぞ苦笑
関係ないけど、100おめ笑
- << 104 その代わり時間経過の演出が秀逸なんだよね。 5はドラクエの中じゃおすす…いや、妹買っちゃうからおすすめは止めとく(笑) 7はそれに加えて6にもあった隠し職業が増えてね…全部集めるのは地獄の作業だった(--;) フリーズしまくるしね。 7は自信を持って言える。 おすすめできない(笑) え〜? 増えないの? 折角部屋の中妹だらけにしようと思ったのに(笑) これだけ長文のやり取りで、しかもゲーム話だけで100いくとは思わなかったな〜。 ちょっとびっくり(笑) 100おめ(´∀`)
>> 104
セイレーンね笑
あのセイレーンはやっぱりトラウマになっちゃうよね笑
だって、ボス強い中で何とかドローしなきゃいけないもの苦笑
だって、3つ住人いる事が第1で、そこに耐○○屋&増加屋が2つ以上付いてるのが理想だもん
でも、いざ物色すると…
まず、お目当ての装備がなかったり、あっても付いてる住人が1~2つだったり、3つ付いてるのがあっても、2つ以上付いてるのがただの○○屋だったり…
↑妥協は許されないので、大変ですよ(-∀-;)苦笑
私も400時間以上なると思うな(。 ̄ω ̄)
1回経験&体験したら、仕様を覚える方なんで笑
※勿論例外もあって、覚えられない事も(有)
全然まだ魔チェンジについての知識は、皆無&まだ実行出来る段階じゃないから、何とも言えないのが現実かな?
※漠然してるというか
タワーのやり方覚えたから、駆使するのみ(・∀・)
確かに、そのようですね(。 ̄ω ̄)
色々と複雑な仕様なディスガイア笑
それに比べて、スパロボ大戦は複雑ではないはずなのに、挫折したのが不思議(-ω-;)
※設定されてる難易度の問題か?
誰も、神であるお兄ちゃんをゲーマーじゃないって言ってないから(-∀-;)苦笑
私がゲーマーじゃないっていう意味ですが、早とちりした?(*'д'*))
なんか、プリニーがベース以外のマス全部、無限湧きするパネルのステージがあるようで、気づいたら囲まれてる事がしばしばあるみたいだね(-∀-;)苦笑
全キャラ育ててたら、相当時間食う以前の問題な上に、逆にクリア出来ないよ(;゚д゚)苦笑
あー、そんな方法もあるか(・∀・)
流石はお兄ちゃん笑
伊達にディスガイアやり込んでないね(*′艸`)♪笑笑
やっぱり、回復魔法は上級魔法じゃないとダメなんだね笑
2では、ヒール以外にもエスポワール&シールドを、エクストラゲインで覚えてる途中だよ(゚∀゚)
※アデル&ロザリー
あ、性格か(ノ∀`*)アター←白々しい笑
[壁]…バッサリ斬り捨てる上に、凶斬りまでもか…性格も可愛くない私だから、喧嘩売られたんだなぁ…ブツブツブツブツブツブツブツブツ…
↑我ながらうぜー笑
>> 104
その代わり時間経過の演出が秀逸なんだよね。
5はドラクエの中じゃおすす…いや、妹買っちゃうからおすすめは止めとく(笑)
7はそれに加…
ドラクエ5勧められても、PSstoreにてドラクエシリーズ配信されてないっぽいので、買えないから大丈夫笑
7マジか(-∀-;)苦笑
キツいだろうな(-∀-;)苦笑
寧ろ、私をそんなに増やしてどうする気だ笑笑
だねぇ(。・ω・)
ミクルでここまで話し込んだ事自体、初めてだし笑笑
質問してよかった(*′艸`)テヘ♪笑
何より、お兄ちゃん出来たし(人´∀`*)💕
- << 108 ドラクエはないのか〜。 まぁ他でリメイクも沢山出てるしなぁ。 じゃあおすすめしとく(笑) 面白いのには変わりないからね(。-∀-) 7は1/256で転職用のアイテム落とす敵がいるんだよね。 しかもそれで集めるしかないという(笑) それを5人分ね(笑) 他のもほとんど1/128ていうね。 それが10何種類かいるんだよね(--;) 全部集まる頃には転職とか意味ないくらい強くなってるし(笑) え? そりゃあんな事やこんな事をして楽しむためさ(´∀`) あんな事=レベル上げ こんな事=アイテム収集 そんな風に言われると悪い気はしないな〜(´∀`) 自分としてもかわいい妹が出来て嬉しいヽ(*´▽)ノ♪
>> 114
FF8と言えば、やっとラ系魔法ドロー終わって、サイファーの力底上げして、ヘッジヴァイパーが出る場所に移動して、レベル上げ中(・∀・)
※広場にあるサイレスも随時ドローしながら
因みに、G.Fのレベルも敵のレベルアップには関係ある?
※スコール達のレベルによって、 敵のレベルも上がるから
もし、関係あったらかなり困る(;゚д゚)
※サイファーより、かなりのスピードでレベル上がってるから
んー、それで妥協出来たらしたいけどね(-ω-;)←ホントに時間食われるから
因みに、耐○○屋って何優先すればいいかな?
※一応、毒メインに物色してる
まあ魔チェンジは、楽しみにしとくかな(・∀・)
お兄ちゃんが教えてくれるから、何とか覚えれてるんだよ(*′艸`)♪
まあ覚えれても、レベル上げに時間取られてるから進行度は、微妙だと思う(-∀-;)苦笑
最初は、スパロボそこそこ進んでたけど、熟練度(罠以外の)の意味を知って、また最初からやり直してしまった…と…
※残してなかったからやり直しも効かずに…
まだ言うか!(`・ω・´)
私ゲーマー違うもん!(`・ω・´)
ホントにゲーマーなら、リタイア&挫折&手詰まりしまくってないはずだもん!(`・ω・´)
※既にしまくってるし笑
寧ろ、淡々と色んなジャンルこなしまくってるはずだもん!(`・ω・´)
※こなせないし笑
もっと言えば、攻略本&サイトの力借りずにクリア&コンプリートしてるはずだもん!(`・ω・´)
※出来ないし笑
更に言えば、ムリゲー&クソゲー&死にゲーとやら呼ばれてるやつだって、ノーミス&一発クリア出来るはずだもん!(`・ω・´)
※もう無理の一言では足りないくらいに出来ないし笑
とにもかくにも、ゲーマーとは呼ぶには天と地の差以上に、ゲの字も当て嵌まらない&言えない程に、てんでダメだもん(# ̄ω ̄)
>> 114
やっぱり着レスだったかぁ(。-∀-)
自分も着レス通知してたんだけど、こないなぁと思ってたらいつの間にかレス増えてたからさ(^-^;)
…
お兄ちゃんでも、プリニー手も足も出ずじまいか(ノд`;)アタタ…
んー新しいキャラ作成出来るようになると、確かに使って見たくはなるけど…苦笑
クルルさん以外のサイト、まだ調べてる途中だけど、なんかいっぱい情報あったよ(・∀・)
一応最序盤だから、シールドも習得したの(゚∀゚)
ブレイブハート知ってるよ(。・ω・)
※なんかそのマップ内で何かの能力向上?するとか何とか…
とりあえず、アデルの弟子の方はともかく、ロザリーの弟子の僧侶だけでも、上級魔法覚えるのを待ちます(。 ̄ω ̄)
ベタ褒めしすぎだよぅ…(照′艸`)
特に、頭は回らない方だから(-∀-;)苦笑
まあ褒められて悪い気はしないけどね(゚∀゚)笑笑
いつか、ドラクエまたやる機会があったら、チェックしてみるかな(。・ω・)
因みに、唯一ドラクエで配信されてるのは風のなんたらかんたらってやつ
7は手間かかるものなんだね(-∀-;)苦笑
余談だけど、PSstoreでチュンソフトの428買っちゃった笑
[壁]ω・`)…お兄ちゃんの事だから、多分そうだろうとは、薄々判ってた笑
だって、家族にゲームの事聞いても、答え出ないからね(-∀-;)苦笑
↑唯一、にゃんこなら任せられるけど笑
そう返してくれるお兄ちゃん好き~(*′艸`)テヘ♪
- << 118 やっとヘビさんまできたか〜!(。-∀-) …先は長いな(;´д`)(笑) G.Fのレベルは関係ないよ。 なのでサイファー稼ぎ中は全部つけてレベル上げちゃって大丈夫。 逆に言えば低レベルで行くならG.F全部は上げきれない&初期レベル維持なら上げられないG.Fもいるから、サイファー稼ぎ中に稼ぐのは有り。 ギリギリまでパーティーレベル上げないプレイで行くならサイファー稼ぎともう一ヶ所でしかG.F育てられないんだよね(^-^;) その辺はどこで妥協するかはプレイヤー次第かなぁ…。 ちなみにサイファーが100になっちゃうとG.Fにも経験値入らなくなっちゃうから注意ね〜。 妥協…しないんだな(笑) まぁでも後でアイテム界行く時に必要なのがまとまってる方が楽だからね。 それもありだ(。-∀-) 耐性はまず一番は毒。 割合ダメージだからどれだけ強くしても毒は脅威。 序盤は2あればOK。 大量に毒攻撃受けるようならもう少し欲しいところ。 二番は眠りかな。 重ねて眠り攻撃されると眠り時間が延長される仕様だから、寝たまま死亡とかもある。 これも序盤は2あればOK。 プリニー界では3以上あった方が安心かなぁ( ノД`)…(笑) 次はマヒとド忘れかな。 最悪なくても平気。 マヒは攻撃は出来るし、ド忘れは通常攻撃と移動は出来るしね。 その後に属性耐性かなぁ。 マイナスになってる耐性はカバーしとくと事故が少ないね。 ただ転生すると属性耐性の%が変わっちゃうのが困るところ(--;) 素直にRES屋集めた方が効率的な可能性も高い(笑) 堕落はいらないかな(。-∀-) 少しの間、経験値が貰えないだけだしね。 こんな感じ(´∀`) このキャラにはこの魔物〜みたいに一人一匹ペット感覚で(笑) まぁそれだと増えすぎちゃうけどね(笑) いやいや、教えてはいるけどやっぱり飲み込みが早いもの。 頭いいんだよやっぱり(´∀`) レベル上げは少し進んだらびっくりするくらい上がるようになるから大丈夫(。-∀-) スパロボは何となく手詰まりになってる感じはわかる。 それはやり直し正解だと思うんだけど…全体的にやり直しのタイミングが間違ってる気がするんだよなぁ…(笑) クリア出来ないのはそれもあると思うなぁ。
- << 119 え〜?でもクリアしたソフトも沢山あるでしょ〜? 後ね、RPG4本同時進行しながらゲーマーじゃないって言われても説得力が0だ妹よ(笑) それからゲーマーでもノーミス&一発クリアは難しいよ(;´д`)(笑) 簡単なのなら別だけどさ〜。 ほんとにゲームダメなタイプはねぇ…「マリオカートしててカーブ曲がる時に十字キー押すの忘れて体が傾くタイプ」のやつだ(。-∀-)(笑) あれは初見殺しだよ〜(;´д`) プリニーだと思って油断させといて攻撃がえぐい(--;) でしょ?(笑) で、ついつい作っちゃう。 で、ついつい上級職出したくなっちゃう(笑) そしたら新しい職業が!Σ ってなる(笑) 地味に人気あるんだよ?ディスガイア(。-∀-) クルルさんとこは中級者以上向けではあるかもなぁ。 ある程度システム理解してくるとクルルさんとこのデータが一番役に立つと思うよ。 ブレイブハートは攻撃力upだね。 ちなみにこれ数値型じゃなくて%upだから、序盤から終盤まで使えて結構便利。 シールドも同じだね。 ただ逆に言えば弱いこに使っても効果が薄いのが難点かな(--;) そうだね(´∀`) 回復は一人エキスパートがいれば問題ないかと。 あんまり何人も回復に回さなきゃいけなくなるならレベル不足だろうしね。 かわいいなぁ…(´∀`) 頭回る方だと思うけどな。 ディスガイアとか初見じゃ独自のシステムが多すぎて理解するの大変だもん。 なのに妹ときたら初回プレイなのに二回目ですか!?ってくらいの準備万端っぷり(笑) 中々いないと思うよ(。-∀-) 風の……ん?星のなんとかじゃない? 7はね、初見だと平均100時間くらいかかると言われてるゲームだからね(笑) 世界一長いRPGかも(笑) 何!?Σ この上まだ買っちゃうのか(;´д`)(笑) まぁでもサウンドノベルならいいか(笑) スパチュンのゲームは面白いしね(´∀`) RPGとか見てるだけでも楽しめる派なもので(笑) 家も同じだよ(笑) 弟は全くジャンル噛み合わないから聞いても意味ないし(;´д`) 知るかって言われる( ノД`)…(笑) ぬ〜…かわいいなぁ(*´∇`*) いやぁ〜…やっぱりハウス栽培したいわ(。-∀-)(笑)
>> 114
やっぱり着レスだったかぁ(。-∀-)
自分も着レス通知してたんだけど、こないなぁと思ってたらいつの間にかレス増えてたからさ(^-^;)
…
ミクルたまにしか利用してなかったし、通知不具合経験なかったせいで、通知100%信じ込んでた(-∀-;)苦笑
私も確認すればよかった…orz
お兄ちゃんいないと、ディスガイア詰まる可能性あるから、いなくならないでね笑
- << 120 自分も初めてだったよ(^-^;) レス出来なかったりはこないだもあったけどね〜。 まぁまぁ繋がったからいいじゃないかぁ(´∀`) 任せとけ(。-∀-)(笑) 一人前の魔王してみせよう(笑) ってそうか。 着レス通知してるんだったね。 夜中に送って平気かな? って言いながらレスしちゃうんだけどさ(^-^;) 迷惑だったら言ってね?
>> 120
やっとそこまで来ました(゚∀゚)笑
あ、G.Fのレベルは関係ないならよかった(。 ̄ω ̄)
※G.Fレベルがかなり上がってるから
今、サイファーには力が底上げされるイフリートだけ付けてるよ(。・ω・)
※みんな付けたら、G.Fのレベル上がるの遅くなるから、付けてない…
上記のイフリートだけ付けてる意味&サイファーにみんな付けない理由判る?
戦闘不能状態でもスコールやゼルにも、G.Fジャンクションしとくと、ちゃんとケツァクウァトル&シヴァにも経験値入って、レベル上がるのかなり早くなるんだよね
※1人に1体ずつ付けてる状態
逆に、みんな付けるとみんなで入手した経験値を分配して、レベル上がるのがサイファーより遅くなる為
※デメリットがデカすぎる
だから、サイファーレベル43に対して、全G.Fレベル65なんだよ(・∀・)
どっかのサイトにもお兄ちゃんと同じような感じで、サイファーにみんな付けるといいとあったけどね
多分、戦闘不能状態の2人に付けても、付けてるG.Fに経験値入らないってとんだ誤解されてるんだろうけど、ちゃんとバッチリ入るよ
そりゃ、一切全く全然経験値入らないなら話は別で、サイファーにみんな付けた方がいいに決まってるけどね
あとは、全G.Fアビリティでサイファー自身の能力底上げ出来るからかな?
※みんな付けてのメリットって、たったこれだけ( ゚д゚)ポカーン
力だけでも底上げさせれば、物理攻撃&特殊技だけで、ヘッジヴァイパー簡単に倒せるし
※特殊技なら一撃で
サイファーレベル100になる前に、既にレベル100なるから、全然心配なし(*′艸`)テヘ♪
※寧ろこの分なら、レベル70になる前にレベル100行きそうですよ笑
妥協しないというか、妥協点が見つからないが合ってるかも(-∀-;)苦笑
ほうほう(・∀・)アイアイサー
飲み込み早いというか、何とか上手く狭いキャパ内で整理してるからだと(-∀-;)苦笑
※まだ整理出来てないの多いし
だから、頭良くない((´д`;))←リアルにマジで(切実)
まだレベル上げに効率的なマップまで行けない(-д-;)苦笑
>> 120
自分も初めてだったよ(^-^;)
レス出来なかったりはこないだもあったけどね〜。
まぁまぁ繋がったからいいじゃないかぁ(´∀`)
…
だって、熟練度上げれば強いロボ入手出来るって、少し進めてから知ったんだもん(´・ω・`)ショボ-ン…
難易度上がっても、多少上がるだけでクリア出来るかもって思ったんだもん(´・ω・`)ショボ-ン…
※これが熟練度の罠で、私はその罠にまんまと引っ掛かったと…苦
だから、最初から各ステージで、貰える熟練度を全部獲得する為に、やり直したら中盤から難易度が、多少どころかかなり上がってるから、手詰まりなったんだもん(´・ω・`)ショボ-ン…
何度か、そのステージ挑戦したけど無理だったし(´・ω・`)ショボ-ン…
クリアしたソフト?
コンプリートまでは行かなかったけど、何とかクリアしたのはほんの数本くらいしか…((´д`;))
それに比べて、挑戦したゲームでクリア出来なかったの、かなりあるよ
ファミコン&スーファミ&プレステ1・2&ドリキャス&ゲームボーイ&アドバンス&ワンダースワン&セガサターン&ガラケー・スマホアプリ…etc
↑やった機種全部含めて(持ってないから借りたのも一部(有))
ゲーム好きなだけで、ホントにゲーマーじゃないもん…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
そりゃ、現実的にもゲーマーでもノーミス&一発クリアは難しいに決まってるじゃん笑笑
いかに、私がゲーマーじゃない事を判らせる為に、無茶苦茶&はちゃめちゃな極論を、前レスに書いただけですよ笑
マリオカートで?(-∀-;)苦笑
お兄ちゃん、ゲーム音痴じゃないでしょ?笑
でも、そのプリニー界よりも更に高難易度なステージもありそうですね(-ω-;)
新しい職業が出ても、まだ手を付けられないだろうから、多分必要性の高いのしかやらないと思うけどね笑
ディスガイア人気あるの判るよ(・∀・)
だから、5まで出たんだろうし(。 ̄ω ̄)
確かに、クルルさんのとこが1は1番分かり易い(。・ω・)
※2は別サイトが分かり易そうだけど
そうそう、攻撃力アップ(゚∀゚)
って、弱いとまだまだそんなに効果望めないんだね(-∀-;)苦笑
だって、アデルはロザリーみたいにそこまで魔法使えないだろうからさ(-∀-;)
だから、ロザリーの僧侶に託す(・∀・)
>> 120
自分も初めてだったよ(^-^;)
レス出来なかったりはこないだもあったけどね〜。
まぁまぁ繋がったからいいじゃないかぁ(´∀`)
…
ゴーストは新規か誰かの弟子がいい?
※まだ魔法使い系すら手を付けれてないから、ゴーストもまだ付けてなられないけど
つか、キャラ作る時に誰を新規で誰を弟子がいいか分からない((´д`;))
※弟子だと誰の弟子がいいかも分からない
あんま可愛い連呼しないでぇ~((*'д'*))
こっちが段々と照れちゃうから…(照′艸`)テヘ♪
頭回っても、かなりスローペースだよ(-∀-;)苦笑
↑の中で、何とか整理しながら理解しようと、頑張ってるけどさ笑
なかなか理解してくのも、大変ですよ(-∀-;)苦笑
あ、多分星の~~だったかな?
※PSstoreで何回か見かけてるけど、覚えなかったらしい笑
7そんなにかかるんか∑(-∀-;ノ)ノガビーン…笑
なんかすごいな…苦笑
かまいたち&街はやってたから、初見の428買ったけど、なかなか面白い笑
私も人の見てるだけでも楽しめるタイプだよ(・∀・)
逆に、弟さんから聞かれたらお兄ちゃん、知るかって言ったり?笑
それか、寧ろ聞かれないとか…笑
やっぱり、照れちゃうぅ~(照′艸`)テヘ♪
ハウス栽培出来ないと思うけど笑笑
※文章力ないから、見事に文字数オーバー喰らった…orz
- << 126 あ、そこはきっとチェック済みだと思ってた(。-∀-) だって妹だもん(笑) 死亡キャラ使用してるなら、どの付け方してもG.F全体の総経験値は変わらないから全部つけてOKよ〜の意だよ(。-∀-) でもサイファー稼ぎ後はどうする予定? 次の稼ぎまで初期レベル引っ張る感じ? 自分は結局最終段階まで行くと初期レベルでは育成出来ないG.Fがいるから途中で低レベル放棄しちゃったんだけどさ(^-^;) やっぱり育てたいし(。-∀-)(笑) そうだなぁ(^-^;) 後衛の耐性屋は付いてるの一つ装備してればいいや〜くらいの感じで、一番重視したいのはやっぱりEXP増加だね。 まだ毒と眠りの増えるステージには来てないし、EXP増加だけでも付いてればいいかな。 結局毒も眠りも前衛のキャラがやられやすいわけだから、後でアイテム界で服従させて前衛に使う分くらいあれば進んでも問題ないよ(´∀`) あ、ちなみに2だと耐属性屋がちょっとランクアップするんだよ。 属性値が高くなるとその属性の魔法威力が上がるから、魔法使うキャラを後半まで育てるなら集めときたいところだね。 これは初期だと集めにくいから中盤くらいからかな。 そんなことないよ〜(´∀`) G.Fにマテリアにイノセントに魔チェンジ、タワーにエクストラゲインに弟子ボーナスにサイファー稼ぎだよ?(笑) よくもまぁこの短い時間に全部詰め込めたものだって思うもん。 もう少し自信持ちなさい(笑) そうだねぇ…何せ4本同時進行だしなぁ(;´д`)(笑) でもディス1は割りと早めなとこに稼ぎステージあるからね(。-∀-) 進み出したらすぐだよ(´∀`) その辺が罠なんだよね昔のソフトは(--;) ロマサガとかもそうだけど、システムは違えどこっちが強くなると相手も強くなる理屈はFF8と同じなわけさ。 それがわかれば大丈夫(。-∀-) 今なら案外さくっとクリアできるかもだよ? ファミコンからやってて数本とは…(;´д`) おかしい…何でだろう(--;) お兄ちゃん決めました。 FF7、8とディスガイア1、2はクリアさせてみせる( ̄へ ̄;) とりあえずやり直し封印してクリアしようね〜(´∀`)
- << 127 まぁ世の中にはやっちゃう人もいるけどね(* ̄ー ̄) 友達が難し過ぎてクリア出来ないソフト渡してきて「クリアしたら一万円やるよ」って言われて一日でクリアしたり(。-∀-) ↑ほんとに一万円もらった(笑) うん、それは友達(笑) ゲーム下手なんだよね〜って言いながら家にゲームしに来る友達がいたの(笑) そうだねぇ…プリニー界は前座だね(。-∀-) その次の次くらいのステージに行くとブフー( ゚ω゚)・∵ってなる(笑) それならいいんだ(。-∀-) 後半なら高効率で上級職出せるからね。 目の前の餌に釣られるお兄ちゃん(´∀`)(笑) 3は不評だったけどね(^-^;) 3からかなりシステムチェンジしちゃったから。 2はクルルさんのとこのは1をやってる前提の感じだからね(^-^;) 確かにPSPの2だけで見たら他のサイトがわかりやすいかも。 前半でも重ねがけすれば使えなくはないんだけど、それならアタッカーを増やした方が強かったりはする(笑) 主力が育つと後衛の補助魔法が輝くのだ(´∀`) そだね。 アデルに回復使わせるなら攻撃させた方がいいかも。 INT高くないしね。 パンチの人だしね(笑) 基本的に新しく作るキャラは誰かの弟子にした方がいいよ〜。 新規は特にメリットもないからね。 ゴーストはINT依存の技もあるからINTを上げてく形になると思うんだよね。 となると魔法使い→ゴーストか、逆にゴースト→魔法使いか。 魔チェンジ使用するつもりなら魔法使いの弟子がおすすめ。 単体で使うつもりならゴーストの弟子に魔法使いでもOK。 ATK系はATK系で、INT系はINT系で長所を伸ばす形で弟子関係にさせた方が火力アップに繋がるかな。 それ以外のステならHIT高いキャラは、銃使いか拳使いか斧使いに絡めるといい感じ。 DEFは個人的には前線のキャラ、RESは弱点補う形で前線キャラか、回復魔法使うキャラ(回復量はRES依存だからね)SPDキャラはあんまり気にしなくていいかも。 基本的には長所を伸ばす形の弟子関係(特に火力)の方が攻略しやすいよ。
- << 128 照れるとこがまたかわいいんじゃないか(´∀`) でも言わないでって言われると言いたくなるよね(。-∀-) だってかわいいしさ(´∀`) でも言っていいよって言われたら言うよね。 だってかわいいもん(´∀`) いやいやいや(笑) 充分ハイペースだよ?(笑) …ハイペースすぎるからたまに理解できない事があるのかな??(・_・;? 後はビルダーズかな? ちょっとドラクエぽくないやつ。 ブロック作ったりしてアクションぽい感じの。 しかも7はストーリーがね…。 全体的に暗い(;´д`) 事件解決したのに何とも気分が晴れない結果になったり(--;) 他のドラクエシリーズとはかなり違う感じなんだよね。 懐かしいな〜! かまいたちと街あったねぇ(´∀`) スパチュンはサウンドノベル強いんだよなぁ…。 428は面白いのか(。-∀-) …てか5本同時進行か!Σ(笑) お、また同じだ(´∀`) いやでも二人で見るわけにはいかないからね(笑) それなら二人でできるのするのもありだな〜。 うん、聞かれない(。´Д⊂)(笑) お兄ちゃん正直者だからかわいいと思ったらすぐかわいいって言っちゃうから(´∀`)(笑) ハウス栽培だめか…。 …錬金術ならいけるかな…(。-∀-)
>> 120
自分も初めてだったよ(^-^;)
レス出来なかったりはこないだもあったけどね〜。
まぁまぁ繋がったからいいじゃないかぁ(´∀`)
…
やっぱりディスガイア魔法使い系、誰がいいか分からない…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
- << 130 う〜ん…僧侶は攻撃魔法使う予定あり? ありだったら僧侶一択でいいと思うな。 なければ…ん〜…育ててく魔法使いを一人決めて、残りの魔法使いをそのメインの魔法使いの弟子にしとくとか。 INT底上げとエクストラゲインで一応全魔法を覚える事が可能な状態にしとく感じ。 基本INT上げとエクストラゲインにしか使えないから、アタッカーの弟子にしてもあんまり使えないからね(^-^;)
>> 129
了解〜(´∀`)
じゃあ夜中でも大丈夫だね(。-∀-)
自分も書き出すと長くなっちゃうタイプだからさ(^-^;)
これでも減らして…
…んにゃ…?どゆことにゃ…?
よく判らないんだが(-ω-;)悩
つか、次の稼ぎどこら辺か判らないし(-ω-;)
どこかで、ちらっと次の稼ぎのが効率的ってのは見かけたけど、場所とか詳しい事全く全然書いてなかったから、調べてるけど判らずじまい(-ω-;)
ほうほう(・∀・)
EXP増加屋ね(゚∀゚)
じゃあ次アイテム買う時、↑をメインに物色する~
※毒は、魔法使い系の装備物色時に幾らか集まった感じなんで
まだまだ整理してかないと、整理出来てないのが纏まらない…苦笑
整理出来てても、次の整理してる途中に頭から少し抜けてる場合もあるからね(-д-;)
何度も整理を繰り返さないと、なかなか全部は理解しきれないかも
んー、盗賊レベル上げもう少ししたら、先に進む予定なんだけど…
今、魔法使い系の選別に苦労してるからな…
僧侶に攻撃させるつもりでもいるけど、それ以前に実際どうしたらいいのか、判らないんだよね…
一応、フロンが出るとこだと火弱点のモンスターだらけと言うから、女の赤魔法使い系を育てて、僧侶にエクストラゲインしたら、色違いの女の魔法使い系を育てようかと…
僧侶女は天使兵?の解放条件でもあるようだし、魔法使い系女ならブレイブハート覚えるらしいし…
かといって、まだまだ先だけど星&虹&銀河の事もあるからね…苦笑
※何故かテラ系覚えないらしいし
星も僧侶の弟子にするのも、有りなのかもとふと思ったり…
ぶっちゃけ、頭の中ごちゃごちゃしてて纏まりようがないんよ…
僧侶で纏めるか、魔法使い系で纏めるか、魔法使い系だとしたら星&虹&銀河も視野に入れつつ、誰を優先すればいいかとか…
まだスパロボに手出す勇気ない(←下記参照)&今以上の同時進行難しそう
スパロボα外伝辞めてから、もうかれこれ10年以上たつけど、その間にも他のスパロボやったけど、少ししか続かなかったんだよね
↑らの理由って、やっぱりα外伝でこれ以上ないくらいの挫折感味わったせいでもあると、私は今でも思うんだよね…苦
※私かなり打たれ弱いから(-д-;)苦笑
>> 129
了解〜(´∀`)
じゃあ夜中でも大丈夫だね(。-∀-)
自分も書き出すと長くなっちゃうタイプだからさ(^-^;)
これでも減らして…
基本、攻略本ないゲーム多かったせいもあるかな
古いゲームだと、攻略本どころかネットにもないしね…
7は何回かニューゲームでやり直ししてるからやり直さないし、8&ディスガイア1&2はやり直し効かないからやり直さないから、そこら辺は大丈夫(。 ̄ω ̄)
※バックアップデータは全部(有)
1万貰えるとか凄いね(゚∀゚)
友達『俺には難しかったゲームを1日でクリアだとΣ( ̄▽ ̄;)!?…仕方ない…約束は約束だからな…はい1万…(-∀-;)ヤルナコイツ苦笑』
↑的な内心だったんじゃないかな笑
やっぱりお兄ちゃんじゃなくて、友達の話だったか笑
そりゃそうなるだろうね(-∀-;)苦笑
だって、まだディスガイア初心者だから新しい職業作っても、手持ち無沙汰(上手く活かせない)みたいな感じなるはずだもん(-д-;)苦笑
3…いつかやるとしたら、かなり近未来になるだろうな((´д`;))
ブレイブハート、いつか使いたいな(゚∀゚)
うんうん、アデルに回復とか使わせる時は、せいぜい弱いキャラレベル上げくらいにしか、そんなに用はない気もするからね
それでも、ロザリー&僧侶がいるから、ぶっちゃけ使い道0に等しい感が…(-д-;)苦笑
ほうほう(゚∀゚)
基本的には、弟子にね(・∀・)
んー、要は各系統に同じ系統を統一すればいいのね(。 ̄ω ̄)
…ヌ…ヌオォ…Σ( ̄▽ ̄;)笑
[壁]…マジで照れるからヤメレ…ボソッ笑笑
仮にハイペースでも私の場合、極度のスローペースに変わりは無いよ(-д-;)苦笑
スローペース故に、少しずつしか整理出来ないから、いっぺんに頭入れると…
なかなか処置出来ず一部以上抜ける&何とか整理したのまで一部抜けちゃうという始末に((´д`;))
確かビルダーズもあったね(゚∀゚)
※検索して絵やらパッケージ確認した笑
ドラクエで暗い話って、あまり聞いた事ないような(-∀-;)苦笑
でも、なんかドラクエシリーズにしては、珍しいかな(。 ̄ω ̄)
>> 129
了解〜(´∀`)
じゃあ夜中でも大丈夫だね(。-∀-)
自分も書き出すと長くなっちゃうタイプだからさ(^-^;)
これでも減らして…
街は違う家族が買ってたらしく、それやってた笑
HARDで勿論詰まった(-∀-;)苦笑
※攻略見てない
428は街と同じ要素だから、簡単だよ笑
バッドエンドも途中から全部出そうとして、どうしても2~3つ出なくて攻略見たけど(-∀-;)苦笑
※ストーリー自体まだ中盤
まあ実質5本同時進行になっちゃうね(ノ∀`;)アタタ…笑
2人で出来るやつ…格闘ゲームとかカーレースとか色々あるね(・∀・)
↑お兄ちゃんのカモになりかねないけど笑
あらま、それはお兄ちゃん寂しいね(ノ∀`;)アタタ…
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
錬金術も無理だと思うけどね(-∀-;)苦笑
私もなるべく短めに書いてるつもりだけどね(ノ∀`;)アタタ…
見事なまでに3レスとか…苦笑
って、なんとなくお兄ちゃんの血液型判った気がする…(。 ̄ω ̄)笑
- << 135 確かに昔は攻略本もネットもないの沢山あったもんねぇ。 それこそ小学生の頃なんかは友達ネットワークがメインだったしなぁ…(笑) 女の子じゃなかなかそうもいかないか(^-^;) よし(´∀`) ってちゃんとバックアップは全部あるんだなやっぱり…(笑) PS時代メモリーカードぱんぱんになった口だなきっと(。-∀-)(笑) お兄ちゃんやりだすと止まらないのです(。-∀-)(笑) やれと言われればノンストップで桃鉄99年だってやれる(´∀`)(笑) とりあえずマリオカートは向いてないからRPGをおすすめしといた(笑) でも飽きっぽくてすぐ返してきやがった(;゚д゚) そんな昔の思い出(笑) 自分も慎重派だけど妹は自分よりもかなり慎重派だな〜。 3はね〜…うん、まぁやらなくてもいいかな(笑) そっちおすすめするなら、もっと別の妹好きそうなゲームおすすめするよ。 そだね(^-^;) アデルは前に出て戦う方が似合ってるし(。-∀-) 回復するならタワーでバシバシした方が安全かもしれない(笑) そうそう、そんな感じ(´∀`) まぁメインはキャラの強さだからね。 エクストラゲイン以外はおまけ程度に強くなるものって感じでそこまで難しく考える事ないよ(´∀`) う〜ん…言うほど抜けてるように見えないし十分整理できてるように見えるんだけどなぁ…('_'?) 7はもうね、ほんとやってて暗くなるストーリーばっかり(--;) ドラクエって戦って倒してありがとうございます勇者さま!って感じでしょ? そんなの微塵もないからね(笑) あれは鬱ゲーだと思ふ(;´д`) hardで詰まったって事はクリアはできてるわけだよね? 数本の内の一つか(。-∀-) あ〜わかる(笑) あの手のゲームってバッドエンド探しが一番難しいんだよね(^-^;) てかほんと器用だなぁ…5本同時進行って(;´д`)(笑) 格ゲーはそれなりに得意よ〜(* ̄ー ̄) 対戦もいいけどお兄ちゃん的には協力プレイが出来るゲームの方が好き(´∀`)
- << 136 もうね、お兄ちゃんはお兄ちゃんだと思われてませんから(。´Д⊂)(笑) 妹の方がいいなぁやっぱり(笑) 錬金術もだめか…。 わがままだな〜(笑) 何とかして妹増殖計画を実行したいお兄ちゃん(。-∀-) 3レスずつラリーとかさすがに初めてだな〜(笑) ほほう…(。-∀-) どの辺から何型と予想? 性格から血液型で予想されると自分は大体当たらないよ?(* ̄ー ̄)(笑) しかし妹は恥ずかしがり屋さんだなぁ(´∀`) あんまりかわいいかわいい言うと怒られそうだし一日二回くらいまでにしておくか(。-∀-)(笑)
>> 136
要は、今の進行度で言うとサイファー稼ぎで、G.Fは1人=1体付けてればいいって事なんだよね?
※3人:3体だから
私は最初から↑でサイファー稼ぎやってるけどね
※2人戦闘不能状態だけど、常に各自1体は付いてる
↑系は前にも書いた気がするんだけど
次の稼ぎまで低レベルで行くのかと、聞いてきたじゃん?
次の稼ぎがどこら辺かまず判らないから、何ともかんとも言えないのが、今の現状ですよ…(-д-;)苦笑
まあEXP集めに奮闘して、服従させればいいんだよね(・∀・)
ほんのごくわずかながらも、体が覚えてる部分もある感はなくもないかな(。 ̄ω ̄)
何となくしかイメージ掴めてない(-д-;)苦笑
もう少し判りやすくお願い(ノд`;)アタタ…
んー、もしいつかスパロボやるならまず前作のαからかな((*'д'*))
大体全般的にそうなんだけど、ドラマやアニメや映画もだけど、最初から(続編があるやつなら、1番最初の前作から)、見たり(ゲームだとやったり)したい方なんだよね
で、それなら何故外伝買ったかと言うと、ホントに当時単細胞だったのか『α』が付いてたからなんだよ
※外伝が次作とは気づかなかったというか…うっかりミスというか…
今、確かに同時進行で少しずつだけど、これらを1本ずつやるとなると…
やってないやつので、覚えた事が頭から少しずつ抜ける可能性が、何気にあり得るんだよね
要は、やってないと覚えた事一部忘れる危険性がある的な…
今までに経験あるから、結局途中リタイアみたいな感じになってるんだけど
※ゴタゴタ騒ぎの家族のせいでもあるが
だから、飽きるとかの問題でもないような気もする((*'д'*))
割と我慢強い方でもあるけど、かなり打たれ弱いのは事実だよ(-д-;)
別の似たような表現で言うと、凄く傷つきやすい&非常にデリケート&ことごとく繊細…かな?
私普通の人じゃないから…笑
だから、サイファー稼ぎとかゴーストハンド集めしてんじゃん笑
>> 136
もうね、お兄ちゃんはお兄ちゃんだと思われてませんから(。´Д⊂)(笑)
妹の方がいいなぁやっぱり(笑)
錬金術もだめか…。
わがま…
まあ当時友達もいない状況だったからね…
常に、いじめられっ子&省かれっ子&先生も助けない(←寧ろ、いじめに加担するor体罰する)
↑…な小学生だったからね…
[壁]ω・`)…暗い話スマソ失笑
よくメモリカード内パンパンだったの見抜いたね(゚д゚)笑
↑整理大変だった笑
それ、自慢話でいいの?笑
その飽き性な人はRPGも向いてなかったんだろうな…笑
結構慎重派ですよ(。・ω・)
3やらなくてもいいのか((*'д'*))ナーンダ
アデルに魔法どーのこーのより、盗賊をレベル上げに奮闘中(。・ω・)
でも、攻撃力弱いからなかなか上がらなくて(-∀-;)苦笑
※何とかトドメささせてる
魔法使い系も1での件があるから、一切手が出せずに、初期の赤ドクロが主力になってる(-∀-;)苦笑
このまま残して、ゴースト弟子にしようかな
※↑ならドクロの上位職業出たら、テラ系覚えてから転職させる予定
抜けたとこはまた確認して、すかさず整理してるからね
だから、そう見えるんじゃないかな?
鬱ゲー…(-∀-;)笑笑
いや、途中からHARDでやり直した笑
※詰まりには変わりは無い
EASYはバッドエンド減らされてるの、薄々途中から気づいてHARDでやり直したら、案の定だったよ(ノ∀`;)アタタ…
器用じゃないよ?
※どっちかというと不器用
ホントに少しずつやってるだけだし
格ゲーは、はちゃめちゃ押しでコントローラーのボタン壊れた記憶ある(-∀-;)苦笑
はちゃめちゃ押しじゃないと、勝てない苦笑
※普通にやると不器用だから微妙という…
私も、どっちかというと協力プレイのが合ってるかな
負けず嫌いなんで、対戦はやらなくなった苦笑
負け戦と判ると、一切やりたがらない
※オセロとか笑
つか、立ち入った事言うかもだけど、実際兄弟仲少し良くないとか?
↑みたいな余程の事じゃなきゃ、兄と思ってない事はないと思うけどね(。 ̄ω ̄)
いやいや笑
わがままとかの問題でもないから笑
未来じゃなきゃ、現実的に難しいと思う笑
それは私も同感…笑
え?何となく判った気がするけど、予想は言わないよ笑笑
言って欲しいなら、一発で私の当ててみて?(*′艸`)テヘ♪
私もなかなか、周りの予想は当たらない人だから笑笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
- << 140 妹は恥ずかしがり屋でうっかりさんか…。 いいね!(´∀`)(笑) ん〜…一本ずつなら覚える事減るわけだから忘れる事も減りそうだけどな(^-^;) 一つ終わったら次のを覚えればいいのさ(´∀`) まぁでもやりたいようにやるのがゲームの醍醐味だからね(笑) それもありだ(。-∀-) 我慢強いけど打たれ弱い…一休さんの謎かけみたいだ(--;) 傷つきやすいのかぁ…お兄ちゃん優しさには定評あります(´∀`) 優しすぎるのがだめって振られるくらい定評があります(。´Д⊂)(笑) まぁだよねぇ…二十代の女の子からサイファー稼ぎとかゴーストハンド集めなんて単語初めて聞いたもん(笑) だがそれがいい(笑) 今はお兄ちゃんがいるじゃない(´∀`)(笑) まぁ自分も小中いじめられてたからさ。 昔の事は気にしない気にしない(´∀`) やはり…(;´д`) メモリーカードの整理って大変だよね(。-∀-)(笑) 未だに消せないデータが沢山ある(笑) 自慢というよりお兄ちゃんの耐久性を表すステータスです(´∀`) で、結局家に来てマリオカートしてた(--;) 「こいつが免許取っても絶対一緒に乗らない」って思ってた(笑) 怖いもん(;´д`)(笑) 3はね〜…1、2からの流れでやるといまいち…(--;) 歌はいいんだけどな…(笑) それなら2はそのままの感じで進めてみたらどう? 2は2で固有キャラ結構増えるから途中で乗り換えもありだしね。 ただ魔法使い育てるならどこかしらでエクストラゲインからの三色魔法か転生でスターは欲しいところ。 2はドラゴンは炎無効みたいなのが追加されてるんだよね(^-^;) それで初期赤ドクロ強化すればゴースト弟子も活きてくるしね。 ちゃんと確認して整理してるのがえらい。 性格が出てるんだな(。-∀-)
- << 141 やったらわかるんだよ〜(笑) あれは鬱ゲーなんだよ〜(笑) Google検索でドラクエ7鬱って検索したらわかる。 関連検索が ドラクエ7 鬱シナリオ ドラクエ7 鬱ゲー ドラクエ7鬱イベント ドラクエ7鬱ストーリー ↑これよ?(笑) 何故最後までいかないのか!(;´д`)(笑) 妹の途中でやり直し率の高さが尋常じゃない(笑) んじゃ428もその辺は同じシステム? そうかな〜? 器用に見えるけどなぁ(--;) 自分も昔はよくコントローラー壊したなぁ…(笑) おかげで何でも分解して直すスキルを身に付けました(´∀`) 格ゲーは何気に知識ないと勝てないゲームだからね(^-^;) 昔は細かいとこまで雑誌でチェックしたりしてたよ。 じゃあ格ゲーも上達させねば…(笑) あ、自分も子供の頃そうだった(笑) おばあちゃんの家にオセロがあってオセロやるんだけど、ほぼ負けになったら、はいじゃあ次!って最初からやり直し(笑) 仲悪いわけじゃなくてほとんど干渉しない感じかな〜(。-∀-) 男兄弟なんて結構そんなもんだよ(笑) じゃあ花粉撲滅は諦めるから妹増殖を…(;´д`)(笑) ん〜…Bと見た(。-∀-) 理由は何となくそんな気がしたから(。-∀-)(笑) そういう態度だと顔真っ赤になるまで恥ずかしがらせたい衝動が…(  ̄▽ ̄)(笑)
>> 141
つまり、ガルバディアより後なんだな(。 ̄ω ̄)
私はガルバディアまでしかやった事ないけど、確かイデアが仲間になるんだよね
昔、違う家族がエスタ周辺まで進めてたのを見てたのと、攻略本でもイデア仲間になるの、表記されてるの何回か見てた
で、改めてまた何回か攻略本見てネットでもまだ見てないサイトを確認したら、サイファー稼ぎならぬイデア稼ぎが判った(-∀-)
確かに、結構先だね(-∀-;)苦笑
まあ、どこまで低レベルのままやるかとか、決まってはないけど…
ステータスアップ出来そうなおでかけチョコボとか、気にはなってるかな
↑はまだよく判らないけど
集める→服従→防具に集結させると…(゚∀゚)OK
大体判ったよ(。・ω・)
つか、既に僧侶の弟子に3色魔法使い系いる状態なんですが(-∀-;)苦笑
↑なので、1で進めた方がよさげかも(。 ̄ω ̄)
ついでに、星も弟子にしようかな(-∀-)
↑の状態で、2に移行するのも更に手間取る感あるからね(-∀-;)苦笑
……そうだΣ( ̄▽ ̄)!!
星も僧侶の弟子にして、その星の弟子に3色魔法使い系作れば、いいかな?(。 ̄ω ̄)
…尚更手間取る可能性もあるけど…((´д`;))
それなら、僧侶の最上位職業出してから、僧侶を星に転生してテラ系覚えるのがいいかな…
※3色魔法のテラ系は、弟子からエクストラゲインで習得させる
どうだろう…((*'д'*))
あ、お兄ちゃんもそうなんだ(-∀-;)笑
途中からとか、ホントにつまらなく感じるし…
私も生き別れたお兄ちゃんいるか聞いてみよう笑笑
それ、褒められてるのかけなされてるのか、判らないぞ(-∀-;)苦笑
1つに絞って、別のゲームのせっかく覚えた事を(忘れてから)、また覚え直すのなんか大変そうなので、同時進行で少しずつやってく((*'д'*))
まあ傷つきやすいから故に↓
その人の表情・態度で大体何を考えてるか、人一倍以上に判るようになった&多少の免疫力も備わったけどね
既に、お兄ちゃんが優しいの見抜いてたよ(*′艸`)テヘ♪
それ、褒められてるのかけなされてるのか、判らないぞ(-∀-;)苦笑
※二回目
>> 141
やったらわかるんだよ〜(笑)
あれは鬱ゲーなんだよ〜(笑)
Google検索でドラクエ7鬱って検索したらわかる。
関連検索が
ドラク…
そだね(-∀-)
昔はそーゆー運命だったから、今の自分が出来た(or自分になった)と、いつからかそう捉えるようにしたし(。 ̄ω ̄)
でも、お兄ちゃんもいじめられてたとは…((*'д'*))
メモリカード整理、何を残して何を移して何を消そうか、よく考えてた(-д-;)苦笑
耐久性ね、了解笑
その人、余程マリオカートが好きだったんだな((*'д'*))笑笑
なんか、その人&お兄ちゃんのコンビ面白そう笑笑
でも、いつか4やる時があったら3やってないと、4出来ない…(-∀-;)苦笑
まあ初期の赤ドクロのみならず、戦士&僧侶も主力になってるから、もう少しこのままでやってくわ…
※盗賊レベルが低いので(-д-;)
今、アクターレエンディング見終わったとこまで進んでる(-∀-)
アクターレ戦後(※)&アクターレ戦前&アクターレエンディング後(※)の3つデータ作った(。・ω・)
※アクターレが装備してる往復ビンタ盗んだ状態
味方殺し引き継がれないから、レベル上げに何周か味方殺しを利用しようかな(゚∀゚)
ただ、アクターレ…アホだ(ノ∀`;)アタタ…
………そうだΣ( ̄▽ ̄)!!
1も2みたいに中ボスエンディングで、味方殺し利用すればいいかも(。・ω・)
※味方殺し引き継がれないから
↑んー単純すぎ?(ノ∀`;)アタタ…
確認怠ると、整理も何も出来なくなるからね(-∀-;)苦笑
ドラクエ7鬱検索してみた笑
かなりド級のシリアス(←オブラートに包んだ笑)なんだね(-∀-;)苦笑
最初は分からないからEASYでやるけど、バッドエンドなるべく全部出したいのもあるし、EASYでクリアしたらHARD時にネタバレ状態になるじゃん?
↑だから、やり直した( ̄▽ ̄)!!
428は難易度設定されてないけど、それ以外はほぼ同じだよ(・∀・)
マジで不器用だから…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
>> 141
やったらわかるんだよ〜(笑)
あれは鬱ゲーなんだよ〜(笑)
Google検索でドラクエ7鬱って検索したらわかる。
関連検索が
ドラク…
各キャラのストーリー面白いから、EASYでクリアしてた笑
でも、なるべく普通にやると負ける場合もあったから、はちゃめちゃ押しに(-∀-;)苦笑
はちゃめちゃ押しじゃ、コントローラーがあれだから、練習モードで技の練習してたりもあったな
格ゲーは、うん…やらないでおく笑
オセロとか単純だけど、頭使うからやらなくなったよ…(-д-;)苦笑
上達する為に、両方自分だけでやったのね
そしたら、一手進むごとに考えてる時間がやたら長くなるから、結局頭がキャパオーバー起こして、凄く疲れたからやめた(-д-;)苦笑
※上達しなかったのは言うまでもなく…
私に許可得るような事でもないんじゃ…笑
だって、未来じゃなきゃ現実的に可能じゃないじゃん笑笑
Bとな…オォ…Σ( ̄▽ ̄;)マサカ…!!
なぁんてね(*′艸`)ハズレ♪
一発で当てられなかったから、お兄ちゃんの血液型言ってね笑←約束
※前レスに書いたら、4レスマジで行きそうだったので今書きました笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
↑に無我夢中で、お兄ちゃんの言葉かき消されてる状態です…笑
- << 146 でも低レベルキャラを安全にレベル上げするには有効だから、使いようによっては味方殺しもありだね。 ただ経験値は同じレベルの敵を倒した時よりかなり低いから、うまく範囲攻撃でまとめて倒せるような形が取れないと効率悪いかも(^-^;) そこでまぁいいや〜ってならないところがえらいんだよ(´∀`) 妹は真面目なんだな(。-∀-) ほぼ全編に渡って鬱ゲーだから。 100時間鬱ゲー(笑) 多分他にないよこんなゲーム(笑) でもプレイ日記なんか見ると個人個人で解釈違ったり感想が十人十色で面白いんだよ。 ここまで感想の触れ幅が広い作品は数少ないかも。 でも鬱ゲー(。-∀-)(笑) いや…そうだけどさぁ(;´д`)(笑) easyでやったらhardが攻略しやすくなるんだし、そのためのeasyなわけでもう一周次にhardでやればいいのでは…(;´д`) そこまでネタバレ嫌なのか(笑) 難易度設定はないんだね。 なら安心だ(。-∀-) やり直し的な意味で(笑) う〜ん…不器用なの? アクション要素的な意味では不器用なのかなぁ…。 でもやってる事は器用だけどなぁ…(笑) じゃあ妹はガチャプレイが通用しない格ゲーがいいのかもしれない(。-∀-) 心理戦メインになるソウルキャリバーみたいなのとか。 でも対戦やったらやったで途中で投げ出しそうな気もするからやっぱり協力プレイのゲームにしよう(。-∀-)(笑) 一人オセロ!Σ 新しい…(笑) いや、自分も一人で四人分やって一人麻雀とかしてたから妹の事言えない(;´д`)(笑) 玄関開けたら妹、部屋入ったら妹、タンス開けたらちっちゃい妹、くらいいっぱいいてもいいくらいなのにな〜(。-∀-)(笑) ハズレたか…。 ハズレだと思ってた。 お兄ちゃん○択ってやつ当たらない星の下に生まれてきたみたいだから( ノД`)…(笑) Bはお兄ちゃんでした〜(。-∀-) てことはいっぱいかわいいって言っても聞こえてないから大丈夫だね(´∀`)(笑)
>> 146
最近始めるまで、低レベル進行の為のサイファー稼ぎとか知らなかったからね?
※イデア稼ぎも同様
まあ確かに様子見しか出来ないね(-∀-;)苦笑
ん?ポケステないし、FF7&8はプレステでやってないよ(。 ̄ω ̄)
※それ以前にテレビないから、出来ない
だから、Vitaでやってるんよね(・∀・)
※PSstoreでポケステダウンロード済み
やっぱり、僧侶から魔法使いに転生すれば、手間も省けるよね(。・ω・)
狭いキャパ内で、色々試行錯誤した甲斐があった((*'д'*))
褒めてるのね、了解笑
少しずつ同時進行なら、少しずつ整理しやすいからね(。・ω・)
まあFFは途中中断しても、ゴーストハンド集め&サイファー稼ぎだから、かなり時間空けても難なく再開は出来るだろうけど(・∀・)
問題はディスガイアだ(-д-;)苦笑
※1本ずつより、両方同時進行が望ましい感が非常に高い
私、こう見えてネガティブ中のネガティブなんだよ(ノд`;)アタタ…
※今も変わらず
でも、過去ばかり気にしても何にもならないし、過去より今と未来が大切だからね(。 ̄ω ̄)
ホント過去はどうでもいい感が強くなってます(。・ω・)
少し前の私は、色んな意味(それはもう色々複雑化で)でヤバかったけど、それを乗り越えたからこんな考え方になれたんだろうけど(゚∀゚)
つか、某野菜星人って龍の球関連だよね(-∀-;)苦笑
隠語?にしないとダメなの?という疑問笑
やっぱりけなされてたのか(`・ω・´)笑笑
あらま…お互い大変だったね(ノд`;)アタタ…苦笑
メモリカード整理…確かにゲーム的な要素あったかも(-∀-;)苦笑
人の話聞かないんじゃ、上達するしないの問題でもないような…Σ( ̄▽ ̄;)!!笑
だって、3やらずに4やるのは違うもん笑
まあドラクエ&FFは初代からやってないけど、それはそれで例外だもんな(-∀-;)笑
ん?セーブデータ?3つの間で何とかやれば問題ないよ(。 ̄ω ̄)
※他のゲームも大体3つでやってる
まあ効率悪いかもだけど、盗賊とか魔法使い系とか育てるには、今の現状では味方殺ししかないようにも思えるからさ
因みに、レベル99の法則知ってるよ(゚∀゚)
- << 149 そうなのか。 てっきり前回は手間を考えてしなかったのかと…。 じゃあ当時は調べたりしてなかったんだね(。-∀-) あ、最速で最強武器作製までやる感じなのかな? そうなのか!Σ てっきりPSだと思ってた(^-^;) てかポケステダウンロードとかあるんだ…知らなかった(;´д`) 自分は僧侶は僧侶、魔法使いは魔法使い、って感じで育てるパターンしかしてなかったから思い付かなかったよ(^-^;) で、毎回結局使わなくなってベンチ入り(  ̄▽ ̄)(笑) でもそれだったら後半まで活かせそう(´∀`) 確かにディスガイアは忘れちゃうと大変かも(--;) しかも1と2で微妙にシステム違うからな〜(^-^;) そうそう(´∀`) 今と未来が大事よね(´∀`) それにネガティブなのが悪いわけじゃないし、それはそれで個性でいいんじゃない? ポジティブすぎるのもよくないしさ(。-∀-) そうそう。 龍玉龍玉(。-∀-) 下級戦士と野菜王子が戦う話ね(* ̄ー ̄) ほら、著作権とかあるし…(笑) さんざん移して消して移動しまくった挙げ句に最後の最後で「これ移したら容量ほぼぴったり!」って時にコピー不可のデータだった時の衝撃Σ(ノд<)(笑) でもアクションとかってやってたらそれなりにうまくなるものじゃん? 普通は。 彼は普通じゃなかったらしい(笑) 最近の続編あるゲームは特にそう。 前作やってないと楽しめない部分が沢山あったりするし(--;) でも自分もFF1はやってないんだよな〜…。 当時近くで見つからなかったからなんだけどね。 小学生の移動範囲は狭い(。-∀-)(笑) 今リメイクあるからやってみようかなぁ(  ̄▽ ̄) なるほど…三つでポイントポイントでセーブしとくわけか。 そのペースで全部個別でセーブしてたらデータ足りないもんなぁ(笑) 99知ってるならよかった(´∀`) 単純に火力の問題なら武器をアイテム界で育てる方が楽なんだよね。 繋ぎの武器だと割りきれば、逃げ回ってアイテムレベル上げるだけでもいいからね。 問題は銃使いだと後半が辛い(--;) 範囲技がないから効率よく育成するのが難しい(;´д`) 魔法使いは範囲と射程が伸びてくると加速度的に育成は楽になってくるんだけどね。
>> 146
でも低レベルキャラを安全にレベル上げするには有効だから、使いようによっては味方殺しもありだね。
ただ経験値は同じレベルの敵を倒した時よりか…
放り投げても、利点ないからね(-д-;)苦笑
どうしても整理出来ずに纏まらないと、放り投げる可能性はなくもないけど(ノд`;)アタタ…
まあ生真面目程ではないけど、割と真面目な方かな(。・ω・)
鬱ゲーねぇ笑
別の意味で、なんか興味が…笑
えー、EASYクリアしてもHARDで詰まるなら、最初からHARDでやって詰まるのと同じだよ?
何より、ネタバレはつまらなくさせるからダメ((´д`;))
唯一ネタバレに助けられた事があっても、ネタバレはネタバレに変わりはない(-д-;)苦笑
やり直し的な意味でって、どーゆー意味だよΣ( ̄▽ ̄;)!!笑笑
不器用なんは、全般的に何から何まで言える事(-д-;)
まあ要領悪いせいも、不器用だからだけど(ノд`;)アタタ…
心理戦かぁ…んー…頭使いそうなゲームは無理に近いと思う(-∀-;)苦笑
だから、私にはどっちかというと協力プレイのが向いてる笑
※足引っ張りかねないけど笑
1人麻雀とか…笑
オセロより難易度高そうというか、牌のセットが何より大変そう…苦笑
因みに、1人将棋も経験済み笑
最終的に順番分からなくなって、何度もやってはやめた苦笑
寧ろ、食費とかの問題が浮上してくるんじゃ…笑
それ以前に、ご家族が困惑しそう苦笑
それ、裏をかけば適当に予想したって事だよね(-∀-;)苦笑
お兄ちゃんBだったか(・∀・)
※しかも、古典的なBではないB
私の予想はAとAB(とB)だった(ノ∀`*)アター
1番濃厚だったのはAだったけど、周りがなかなか当たらないと、お兄ちゃん言ったから、↑のBも候補に上がってきたという笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑笑
↑………爆笑
- << 150 そこまで育つ前に安全にレベル上げする意味では味方殺しもありかな(。-∀-) 病院の死亡数も稼げるしね(* ̄ー ̄)(笑) どうしても整理できなかったらお兄ちゃんが一覧にまとめるから任せなさい(´∀`) いや〜だいぶ真面目だと思うな(。-∀-) 話してても真面目な感じがするもん。 クリアまでの長さとかストーリーとか賛否あるけど、個人的にはドラクエ7はありなんだよね。 リメイク版は仕様がかなり変わってるみたいだけど。 でもやるならリメイク版だね(。-∀-) PS版はエニックスが異例の謝罪をするほどフリーズがひどいから(笑) わざわざ買わないとは思うけどね(笑) そんなに〜?(;´д`)(笑) だって二週目やるゲームとかほぼネタバレになっちゃうじゃん(;´д`) 周回前提なゲームならOKなのかな? いやだって、次はね〜こんな感じでやると効率いいよ〜みたいに話してて妹が「最初からやり直した(゜▽゜*)」とか言い出したらお兄ちゃん脱力ですよ(笑) う〜ん…どのくらい不器用なのか…。 不器用エピソードプリーズ(笑) 心理戦もだめか(;´д`)(笑) 心理戦だめだと対戦系は全部だめになっちゃうなぁ(^-^;) そしたら縛りがない協力プレイがあるゲームがいいよね(´∀`) でもそうなると今はネトゲばっかりなんだよね(´д`) 二人して一人プレイが好きなようだなぁ(。-∀-)(笑) 積むのは慣れちゃえば速く積むの簡単なんだよ〜。 大抵初めての人と打つと皆速さに引くけどね〜(  ̄▽ ̄)(笑) 食費か…。 まぁそこは何とか…ん? 妹はいっぱい食べる方? いっぱい食べる人は見てて気持ちがいいから好きなんだけどな(´∀`) 家は放任主義だから大丈夫〜(笑) 似てるのと当たらないって情報で自分と同じBと予想してみた(。-∀-) 大体Aって言われるんだよね(笑) でもBなんだなぁ(* ̄ー ̄) 妹はかわいいって言われ慣れないタイプか(。-∀-) 恥ずかしがるのがまたかわいいからそこはそのままキープで(  ̄▽ ̄)(笑)
>> 150
いや、調べるも何も10~年以上前にやってたから、調べれるのは攻略本のみだけど(-∀-;)苦笑
んー…別にまだサイファー稼ぎの後どうするかは、まだ何もディアボロス入手以外は、決まってないんよね((*'д'*))
↑に続き、何とかエンカウントなしも取得予定ですが笑
テレビないって前回の少し前にも言ったような(-∀-;)苦笑
※FF7フルリメイクの話から
2なんだけど、賢者&魔法剣士&ガンナー&忍者(確か女)が、議題に出て来た(・∀・)
あと、ロザリーの僧侶に3色女魔法使いにして、全員レベル8(盗賊も)
↑盗賊の次の職業解放されたら、どうしようか考え中
※転生は覚える技全部覚えてからのがいいかな…
それと、僧侶の次の職業解放された&赤ドクロは↑で一応放置
お金の関係で味方殺しはキツい
2だから何とかなってるけど、まだやってないけど、1はそこそこキツさが増すかも感が薄々出てる
※アイテム取りまくって変なのは売ろうかな(-∀-;)
だね(・∀・)
ネガティブだからとか、気にしても仕方ないから、スルーしてます笑
やっぱり著作権とかの件で、だったか笑
私は、そんな衝撃受けた事はないかな?笑
※プレステでの整理のが多かったから
その人と同様に、私もアクションは上手くならない方(-∀-;)
そうそう、やっぱり前作やってからの為の続編だよね((*'д'*))
FFポータブル?だかのアプリで、そのアプリ内でFF2が課金なしの無料キャンペーンあって、私試しにやってみたのね
そしたら、移動操作がやりにくくて即辞めた((´д`;))
いくら無料でも、操作しづらいゲームしたくないし…(-ω-;)
※それなら、PSstoreで課金してやった方がいい
全部個別でデータやってたら、逆に判らなくなるわ((*'д'*))
>> 150
そこまで育つ前に安全にレベル上げする意味では味方殺しもありかな(。-∀-)
病院の死亡数も稼げるしね(* ̄ー ̄)(笑)
どうしても整…
確かに、盗賊に銃(ボーナスで入手)装備させてやってたら、範囲攻撃じゃないからか少しレベル上げに苦労を覚えた(-∀-;)苦笑
※まだ最序盤なのに
2味方殺しでダークロザリオ入手したよ(・∀・)
インペリアルとはやっぱり違うね(*′艸`)♪
頼もしいお兄ちゃんで妹は嬉しいにゃん(人´∀`*)
真面目だけど、ちょっとした難点持ちでもある(-∀-;)苦笑
7のPS版は買わない笑
買うなら、ダウンロード版とかDS版系(持ってないけど)笑
1周目クリアからの2周目なら大丈夫(。・ω・)
※クロノ・トリガーみたいなとか
街の場合は、EASYクリアからのHARDなら、最初からHARD選ぶ(。 ̄ω ̄)笑
お兄ちゃんのアドバイス無視して、やり直すとかないと思う((*'д'*))笑
不器用エピソード?
んー…あり過ぎて文章に纏められないんですが((*'д'*))
つか、言葉にしたりでの表現するのも難しいし笑
まあ、1つ簡単になら…↓
別に、料理が出来ないとかではないんだけど、皮むきとか千切りとかみじん切りとか、一向に上手くならない上に、とにかく要領悪い為に下準備だけでもかなり時間食う…(-∀-;)苦笑
器用なら数分で出来るけど、私は違う((*'д'*))
心理戦…逆に相手の策に嵌まるだけだから(;゚д゚)
ネトゲー…パソコンないし…(ノд`;)アタタ…
牌のセットやった事あるけど、私1番遅かった人(;゚д゚)
私、アプリとかで麻雀やるけどてんでダメ笑
逆に、家族は私より上手いよ笑笑
私は小食~普通食だよ(。・ω・)
放任主義だからって、そーゆー問題でもないような…笑
なるほどね笑
私はA型の中のA(。・ω・)
たまに当てられるけど、B・AB・Oどれにでも間違われる笑
キープする程か?笑
- << 154 版権とか著作権とかね。 まぁないけどね(笑) そもそも他に誰も見てないだろうし(。-∀-) PSはコピー不可ないんだっけ? 2は結構あるからなぁ(--;) トルネコとかトルネコとかトルネコとか…( ノД`)…(笑) 妹の場合は彼のそれとは違う方向性で上手くならないんだと思うんだよね。 コツを掴んだらやれそうな感じがするもん。 彼はコツを掴む気すらないから(笑) やっぱりその辺話が合うな〜(。-∀-) 操作性は大事だよね〜。 そこでストレスたまるとやる気もなくなってくるし(^-^;) ちなみに2はかなり難易度高いんだよね。 育て方間違えると取り返しつかなかったり…。 ラスボス直前で道に迷うと無限ループしたりね…(笑) だよね(笑) いやでもバックアップいっぱい取ってたからどのゲームも目一杯データ使ってるのかと思って(^-^;) 一応稼ぎまで考えるなら序盤から3×3の範囲技を覚える剣とかにしてもいいんだけどね…上げるのが苦行だからなぁ(--;) 2なら魔チェンジが使えるから上げやすい方法が増えてるとは思うんだけど。 1は地道にやるしかないかも(^-^;) 剣使いにして武器上達屋集めでもいいんだけど、上限が1900だったかな確か。 序盤からはちょっと厳しいね(^-^;) 無理矢理序盤から上げるなら、剣得意キャラに転生→範囲技覚えるまで無敵で味方同士殴りあい→盗賊に転生で範囲技が使える盗賊に出来ない事もないけど、結局上がり方が遅いから威力は上がらないし武器上達屋は必須になるかなぁ。 お、新しい秘宝きたか〜(´∀`) あれが手にはいると全部上がるからうれしいんだよね(*´∀`) あ〜…もうかわいいなぁ(*´∇`*) 難点…なんだろう…。 すぐやり直しちゃうところ?(笑) うん、あれはほんと危険(;´д`) しかもフリーズする前にフリーズするのがわかるから余計にぐったりする(--;) あ、それはありなんだね。 となると…お兄ちゃんの中でおすすめソフトが増えました(。-∀-)(笑) 慎重なのか大胆なのかわからなくなってきたな(;´д`)(笑) じゃあアクションだったら? そかそか。 ならよかった(´∀`) …思う?(笑)
- << 155 なるほどね〜…。 でも出来てるなら不器用ってわけでもないと思うな。 ほんとに不器用な人は時間かけても出来ないからさ。 妹は自分に対して基準が厳しい気がしてきたお兄ちゃん(;´д`) 妹はストイックなのか(;´д`)(笑) ハマったと見せかけて逆転するのも楽しいよ?(。-∀-) PS3から以降はアクションはほとんどオンライン対応だからね。 パソコンじゃなくても…そうか、テレビがない(;´д`) まぁ自分も繋いでないんだけどね(笑) 触った事あるんだ? あれ普通17牌ずつ積むんだけど、一時期自分と速い友達で一気に何牌積めるかとかやってた(笑) 30ちょっといけたんだったかな(  ̄▽ ̄) 家族で麻雀できるのいいなぁ(´∀`) あんまり食べない方か〜。 じゃあ食べるように改造していくか…(。-∀-)(笑) まぁ妹が10〜20人増えたところで気にしない気にしない(  ̄▽ ̄) 妹はAかぁ…うん、言われてみればそんな感じがする(笑) 真面目で几帳面な感じ(´∀`) いやいやそこ大事よ? 羞恥心とかわいさは切っても切れない関係ですから(笑) 恥じらいがなくなったらだめなのです( ̄^ ̄)
>> 155
最強武器か…イデア稼ぎ調べてる時に、ロボのドロップアイテムで最強武器が作れるってのは、見たよ(。 ̄ω ̄)
で、攻略本でそのアイテム使用する武器確認したら、唯一リノアのらしいね
んー…まあロボは容易く倒せるはずだから問題ないけど…倒した後が、ちと問題(;゚д゚)
ロボ倒したら、雑魚とエンカウントするようになるでしょ
そしたら、経験値貰いたくないから逃げなきゃいけなくなるし、かといって逃げると試験結果に響くし…
すぐには倒さず、海岸付近まで逃げてから倒そうか考え中
※雑魚とエンカウントしない為に
カード化のAP稼ぎは慣れるまで大変らしいけど、海岸のフォカロル?だかの小さな赤魚を狙えば、比較的簡単らしいね
まあどちらにせよ、転生はまだまだ先予定(。・ω・)
前レスに書いたけど、新しいキャラ議会で可決&解放した方がいい?
私的には、賢者かなぁと思ってるけど、まだ可決しなくてもいいような気もするし…
1の変なアイテム?
とりあえず、まだ比較的集めなくてもよさそうな○○屋が1しか付いてないのとか、それに加えて住人が1つしか居ないやつとか?笑
中ボスのとこまで何とか進めて見たけど、2より難易度高いのが不思議でした(;゚д゚)
現時点では味方死ぬキャラ多いけど、中ボスに何とか勝てる…(;゚д゚)ヒーッ
もう少し全体的に、味方殺しも利用しつつレベル上げに奮闘しないとだ(-д-;)
アクターレに引き続き、中ボスもアホだ(ノ∀`;)アタタ…
まあそだね(。・ω・)
別にネガティブでもいいよね(。 ̄ω ̄)
コピー不可あったかなぁ←覚えてない
PS2もあったか、覚えてないけどね
トルネコやった事ない(。・ω・)
コツ掴めない私(-∀-;)苦笑
あれは操作性向上してくれないと、一切やる気ならない(`・ω・´)
実は、ワンダースワンカラーでFF1&2やった事あるけど、最序盤でどちらも進めなかった(-∀-;)苦笑
データ目一杯使ったら、メモリー内がパンパンなっちゃうから((*'д'*))
↑ダウンロードすら出来なくなるから((´д`;))
1の盗賊には、インペリアル2つ&EXP増加屋付きの防具付けて…
2の盗賊には、パワーベルト&その他付けて…
↑な感じで、レベル上げしてる
秘宝は役立つから、もう少し欲しいかな((*'д'*))
>> 155
なるほどね〜…。
でも出来てるなら不器用ってわけでもないと思うな。
ほんとに不器用な人は時間かけても出来ないからさ。
妹は自分に対して…
難点…血液型での話になるから、その時に((*'д'*))
まあ仮に…仮にだよ?
PS版買うにしても、テレビないから買えないのが、今
※テレビあっても買わないけど
フリーズしまくるゲームもいやですしねえ(# ̄ω ̄)
クロノ・トリガーで何周もしまくったくらいだからね(。 ̄ω ̄)
※それでもレベル99or100は行かなかった記憶がある
アクションはVERYEASY(。・ω・)
アクション下手だから、HARDだと即ゲームオーバーだもん
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
つか、ノベルとアクションはジャンルは勿論、格or次元or概念or域が違うから((*'д'*))
…思う?笑←男なら細かい事気にしないんじゃ?笑
例えに、料理出来ない人を出しちゃダメΣ( ̄▽ ̄;)!!
↑不器用とかの域や問題じゃないから
あくまで、料理出来る人の中だけの話だからさ(-∀-;)苦笑
嵌まったと見せ掛けても、嵌まったまま負けるから((´д`;))
大富豪もある意味心理戦じゃん?
強いカードばかりで行けると思ったら、革命or相手が更に強いカード出して来て残りの手持ちが弱くて出せなかったり…
UNOもそうだし、散々な負け方した記憶が…
※やり方忘れたけどね
まあ私はネトゲーは縁がないからね(-∀-;)苦笑
アクションも下手だから、無理だし笑
触る機会があってね(・∀・)
私は、途中でどれ捨てればいいか判らなくなるから、何回も聞く事が多い(-∀-;)苦笑
改造って、私はサイボーグじゃないぞ(;゚д゚)笑笑
いや、普通気にするから笑
お兄ちゃん気にしなくても、私が非常に気にするから笑笑
Aのいいとこは、そう…真面目で几帳面だよね(・∀・)
Aの悪いとこは、面倒くさがりなんだけど…
私の難点でもあるわけ(;゚д゚)苦笑
極めつけなんか、几帳面な部分より面倒くさがりの部分のが強いという((´д`;))
※別に、大雑把な訳でも無いけどね
しまいには、たまに変な違うとこで変に几帳面が強かったりもする…笑
私はAの中のAでも、派生の矛盾型だと思ってる(ノ∀`;)アタタ…
もし、恥じらいがなくなったら?笑
- << 159 あ、そうなんだ? データとダウンロードと込みで容量使ってるんだね。 知らなかった(  ̄▽ ̄)(笑) ん?ちょっと待って? 2はパワーベルト?? 2の盗賊も銃使いだよね? 銃の威力はHIT依存だからATK上げても威力が…(;´д`) 秘宝がランクアップするといいよね(´∀`) 病院では最強のまでは出ないけど、本編ではかなり役に立つレベルのまでは出るからね。 だよね(。-∀-)(笑) まぁフリーズはドラクエだけじゃないんだけどね。 PS3以降はフリーズするゲーム多いからなんとも(--;) 最近のゲームはネットでパッチ配布するからデバッグしてないんだよね…。 β版みたいな状態で売るのはやめてほしい(;´д`) なるほど〜…じゃあ周回前提のゲームはハマったら何周もしちゃうわけか(  ̄▽ ̄) やっぱり妹だな(笑) veryがついたΣ(笑) やっぱりアクションはだめか(^-^;) そうだね(´∀`) 細かい事は気にしない(´∀`)(笑) 上を見たらいっぱいいるし、下を見てもいっぱいいるわけだから〜…あんまり不器用じゃないよきっと(  ̄▽ ̄) そんなに自分を下に下にしなくても……妹はMなのか…(;´д`)(笑) それ見せかけてないし(笑) どうやらアクション要素はだめなようだなぁ(^-^;) そして心理戦もだめと…。 のんびりやれるゲーム向きなんだろうな(  ̄▽ ̄) 自分もネトゲは縁がない…というかやり始めたら終わりが見えなくなるからやらない(笑) 麻雀は結構難しいからね〜。 わかってくると面白くなってくるんだよ(。-∀-) でも何よりCPUじゃなくて対人戦が面白いんだけどね。 いやほら仮面ライダーとか人間から改造だしさ(  ̄▽ ̄)(笑) じゃあ…矯正、洗脳、調教から選んでいいよ(´∀`)(笑) そう?住んだらまぁいいかってなるかもしれないし(  ̄▽ ̄) 住めば都って言うじゃない?(笑) 妹はね〜…几帳面な感じとこだわりが強い感じがする(。-∀-) 大雑把な感じは見えてこないな〜。 その辺は観察しとこう(* ̄ー ̄) 恥じらいがなくなると女子→オバサンに進化する(。-∀-) 羞恥心までなくなるとオバサン→オッサンに進化する(。-∀-)(笑) ほら、恥じらい大事でしょ?(笑)
>> 159
まあまだ最強武器はあまり考えてない感があるから、何ともかんとも…苦笑
逃げまくるから、100点取れるかも微妙なんですが(-∀-;)苦笑
確かに、カード化はそんな感じになるかもね((*'д'*))
でも、ポケモンゲットと同じ要領な気もする(。・ω・)←少違
マナは余裕あるよ(・∀・)
※盗賊所持マナ140、その他諸々
でも、アイテムに余裕がない(;゚д゚)
※住人の関係で
31円位ののアイテム買い漁って、賄賂にすればいいか(-∀-;)苦笑
1で飲みかけドリンクにEXP増加屋だけいたから、服従&移住させた後に、売るとどれくらいかと思ったら…
たったの7…orzチーン…
↑のアイテム界でデール貰おうと10Fの敵倒したの
倒したはずなのに、クリア表示されないから、1匹離れ小島にいて投げようにも届かず、泣く泣くデール諦めた…
こーゆー時に、ストライダーのキャノンが必要になるんだなと、改めて実感…(-д-;)
因みに、アイテム界徘徊し始めたのは、EXP増加屋の為でもあるけど、主力キャラのレベル上げにもいいかと思ってね
だって、中ボスのマップのシンボルに3つにラハールの一文字スラッシュで、破壊しようとしたの
※攻略本にあったから
一発で破壊出来なくて、その後一辺に2~3人も無駄にダメージウケすぎて、お陀仏なったからさ
受けたのはビューティー弾じゃなくて、超強化パネルの上の雑魚の範囲攻撃にやられた
だから、アイテム界徘徊中
※半分出来る限りやっつけて、半分即ゲートへ逃げてる←レベル上げにならない
うん、中ボスよりアクターレのがアホなのは、すぐ判った笑
※初見で即に
お兄ちゃんも、ポジティブというよりネガティブみたいな感じ?
なんか、言うこと言うことがそう捉える事が出来るから(。 ̄ω ̄)
トルネコやる機会がなくって((*'д'*))
あれ?トルネコってドラクエの派生たいなやつだったよね…
※スクウェアエニックスだと思ってたので
と思い、調べたらホントにチュンソフトだった((*'д'*))
進めなくて、結局断念笑
攻略情報ないと、無理だった笑
>> 159
あ、そうなんだ?
データとダウンロードと込みで容量使ってるんだね。
知らなかった(  ̄▽ ̄)(笑)
ん?ちょっと待って?
2はパ…
メモリーの容量にダウンロードする際に、必要な容量ないとダウンロード出来ないようだし、データも一緒に同じメモリー内で纏めるらしい
んー…やっぱパワーベルトより眼鏡がいいか(-∀-;)苦笑
※パワーベルト付けた時、気持ちダメージ増えた気がしたから…
秘宝って、病院だと同じのは1つしか貰えなかったりする?
フリーズするのそんなにあるんか…((*'д'*))
DSでクロノ・トリガー出た時、買おうかなと思ったくらい笑
スマホでも出た時も、課金しようか思ったけど、スマホの容量が心配でやめたけど笑
因みに、ドラクエ6も↑と同じ事若干思った(-∀-;)苦笑
※3DSないけどね
VERY付かないとアクションは出来ません((*'д'*))笑
※付いてもとにかく下手だから
それでこそ、お兄ちゃん(・∀・)
いや、不器用だから(-∀-;)苦笑
Mとか関係なしで、マジで不器用だから(-∀-;)苦笑
器用だったら、今よりアクション多少なりとも大丈夫なはずだもん?
でも、当然のごとくアクションからっきしダメだし、とにもかくにも正真正銘不器用だから…(;゚д゚)
だから、見せ掛けようにも嵌まるだけで負けるもん(;゚д゚)笑笑
のんびり出来るゲームと言うと、なんでしょね笑
※ボンバーマンはアクションだし笑
確かに、お兄ちゃんネトゲ終わらなさそう…笑
私も家族に教えて貰いながら、やってるけどやっぱりどれ捨てればいいか判らなくなるから、聞きまくってる笑
※私は上達見込めない感満載
仮面ライダーとか次元違うやん(;゚д゚)笑笑
つか、どれも無茶苦茶やわ笑
住めば都とかの問題違うから(;゚д゚)笑笑
確かに、強いこだわりありますよ笑
よく見抜いたな(。 ̄ω ̄)笑
※分かりやすいから当たり前か笑
それ、屁理屈って言うのを妹はおバカなりにちゃんと知っている…笑
- << 163 だめだったか(;´д`)(笑) まぁでもとりあえずチャレンジしてみないとクリアできるかどうかわかんないしね(  ̄▽ ̄) なるほど…そんな感じなのか。 教えてくれてありがとね(´∀`) 眼鏡推奨で(^-^;) 銃使ってるなら多分それは誤差の範囲内かと(^-^;) 同じ種類は1つまでだね。 貰う度にランクが上がっていく感じ。 インペリアル→ダークロザリオ→デビルリング…だったかな? そんな感じで強くなってくよ。 フリーズまでならまだしもハード本体がだめになるソフトとかあったからね(--;) PS3は特に多い気がする(--;) 好きなソフトはとことんやりこむ感じなのね(。-∀-) ドラクエ6はリベンジか(笑) そういやドラクエ6クリアしたんだけど、何でか内容全然覚えてないんだよなぁ…印象が薄いというか…(--;) キャラとかはぼんやり覚えてるんだけどストーリーが(;´д`) って言いながら自分も大体easyからやるけどね(笑) 慣れてからhardやる感じ(。-∀-) でも最近のアクションはだめなんだよねぇ…画面酔いするから(;´д`)(笑) まぁじゃあそこは認めよう(。-∀-)(笑) アクションとかは不器用らしいとこ(  ̄▽ ̄) でもそういう不器用と色々同時進行しちゃう器用さはまた別物だからね。 手は不器用だけど頭は器用みたいな(  ̄▽ ̄) …Mなのは否定しないのか(笑) そういう高等テクニックはだめか…(笑) じゃあ策略にはまらないテクニックを磨くしかないな(。-∀-) そうだなぁ…のんびりではないけど地球防衛軍ならあるなぁ。 虫苦手だとできないけど(笑) 後はテラリアとか。 ↑これはイチオシなんだけどハマる人が少ない悲しいゲーム(。´Д⊂) 面白いのに…( ノД`)… 後は無双シリーズとかだね(  ̄▽ ̄) アクションだけど(笑) 危険だから手を出しちゃいけないと野性の勘が言ってる(笑) 妹は相変わらずわがままだなぁ(´∀`) 改造されたっていいじゃない(´∀`)(笑) じゃあ石の上にも三年で(。-∀-) だって同じ匂いがするもん(笑) いやいや、実際そうよ? 同世代の変貌ぶりを見るとね…。 妹はああなってはいかんのだ( ノД`)…
- << 164 あ、FF9と10買ってきちゃった(。-∀-) 10にいくまでどのくらいかかるかわかんないけどやってみることにする(  ̄▽ ̄)
>> 163
だめだったか(;´д`)(笑)
まぁでもとりあえずチャレンジしてみないとクリアできるかどうかわかんないしね(  ̄▽ ̄)
なるほど…そ…
まあサイファー稼ぎ終わった直後(ボス戦前)に、トルネドやら色々精製する予定だよ(・∀・)
それだけじゃない(;゚д゚)
最初の方で人に話しかけてるから、その分減点喰らうはずだから無理(-д-;)
まあまだカード化は先の話だから、その時になったらのんびりやってくよ(・∀・)
1番マナある盗賊でも、転生予定ない感じかな(。 ̄ω ̄)
他に盗賊が居れば、話は多少変わってくると思うけどね
↑もまだ先の話だからな((*'д'*))
んー…7で売るなら、賄賂に使った方がいいので、そのつもりでふ笑
悪魔だから、かんだガムでも気にならないんじゃない?笑
今日アイテム界徘徊してたら、昨日より酷いマップ出てきたΣ( ̄▽ ̄;)!!
ゲート&ゲートキーパーがいるマスだけ、54の高さだったかな?
とにかく、遠距離攻撃でも魔法(範囲内)でも投げでも、全部届かないという無茶苦茶なマップだった…(;゚д゚)
低いとこにベースあって、そこよりも少し高い場所はベースがある場所とひとマス離れてるとこにあって…
更に簡単な図で詳しく説明すると↓
□&△&○…低い
●…ベース
×…ゲート&ゲートキーパー
■…少し高い
□× △■■
□○ △■■
●□ △■■
↑こんな感じで、比較的遠くまで投げれるラハール&エトナ&盗賊&格闘家が○の場所から、プリニー投げようにも投げれず…
プリニーを違う△側から投げたくも、□側から投げた時点で爆発するから無理で…
しかも、全部イノセント服従済み&そこクリア出来たら次10Fだった&前のFでレジェンド防具盗んだ後なのに、↑な無茶苦茶なマップのせいでギブアップ&やり直すハメに…orz
ストライダーのキャノンでも無理だろうな…チーン
そんなこんなでアイテム界徘徊してて、増加屋がほんの気持ち増えて、盗賊が1番レベル高くなった
盗賊レベル9、僧侶&3色魔法使いレベル8、格闘家&戦士レベル7
※3色魔法使いメガ習得後、僧侶が3色メガをエクストラゲインで習得
ラハール&エトナはひとまず、置いてる
※タワー投げる時にたまに使用←投げた後囮になる為
うん、私もアクターレ嫌いではないかな笑
やっぱりポジティブだったか(。 ̄ω ̄)笑
あぁ、そーゆー感じのやつね(。・ω・)
ワンピース無双とかも、KOEIだよね
>> 164
あ、FF9と10買ってきちゃった(。-∀-)
10にいくまでどのくらいかかるかわかんないけどやってみることにする(  ̄▽ ̄)
まあクリア出来るとは思ってなかったけど、まさか最序盤で詰まるとは思わなかった苦笑
もしかして、お兄ちゃんVita持ってない?
知ってると思ってたら知らなかったので、持ってないのかなと笑
じゃあ眼鏡に変えます(-∀-;)苦笑
なるほど(。 ̄ω ̄)
じゃあ、秘宝もう少し強いアイテム貰えるまで味方殺し頑張ろう笑
PS3お陀仏の餌食か?((´д`;))
まあクロノ・トリガーほど何周もしたゲームはないけどね(・∀・)
ただ、他のゲームは周回こなすどころか、レベル上げをやりまくってたのは言うまでもなく…笑
うん、ご察しの通りドラクエ6リベンジしようかと思ったけど、ひとまずやめた笑
※3DSないし笑
私マイクラやったけど、画面酔いはするし、敵出ないモードじゃないと出来ないし…(-∀-;)
挙げ句の果てに、建物もまともに建てられないしまつ苦笑
ホントにマジで、手も頭も両方不器用だから…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚←←←←←
器用不器用話に、Mは関係なかったから肯定も否定もせず、ひとまず軽くスルーしただけ笑
テクニック磨いても、嵌まるだけだったりして(-∀-;)苦笑
んー地球防衛軍は知らないなぁ
※スマホアプリの一兆人で殴ればシリーズの地球防衛軍なら分かるけど笑
テラリア名前は知ってる(・∀・)
※半年くらい前にアプリあるだかで知った
真三國無双7のeから始まるバージョンの共闘モード(無料版)ダウンロードしてるよ(。・ω・)
※フリー&エディットモードしか出来ないやつだけど
気づいたら、一日ぶっ通しでやってた系の危険性?笑
いやいや…(;゚д゚)笑
わがままとかの問題じゃないから…(;゚д゚)笑笑
お兄ちゃんが石の上に三年乗るの?笑←違
匂いどうやってかげるんだ(-∀-;)笑
屁理屈屁理屈屁理屈笑笑
>> 164
あ、FF9と10買ってきちゃった(。-∀-)
10にいくまでどのくらいかかるかわかんないけどやってみることにする(  ̄▽ ̄)
あ、両方買ったんだ(。・ω・)
因みに、10はPS2の通常版?それとも、PS2のインターナショナル版?それともHDリマスター版?
- << 169 しかしラハールとエトナが後回しなプレイする人も珍しいかも(^-^;) この分だと僧侶が主力になりそうな気もするな〜(  ̄▽ ̄)(笑) まぁポジティブというより何にも考えてないというか(笑) そうそう(´∀`) 後は協力プレイが出来るボードゲーム系とかかな? カルドセプトとか。 マニアックすぎてわからないと思うけど(笑) でもそれで諦めるより攻略見ながらでも進めたほうが面白いよ。 そこで諦めちゃったらもったいないしね(^-^;) ないよ〜(  ̄▽ ̄)(笑) 今あるのはPS2、3くらい。 多分埋もれてるのがDSとPS初代とスーファミとドリキャスと…ファミコンもあるかな?もしかしたらディスクシステムもあるかも。 そのくらい(  ̄▽ ̄) 是非眼鏡にしてあげて(笑) 復活代のヘルより新しい秘宝が出た方が有用だしね(。-∀-) やってれば筋肉も強いの出るし一石二鳥(´∀`) 自分のはやばかったのが一回(--;) ガストってメーカーのPS3のソフトは個人的には危険なのが多い印象。 まぁPS3以外は平気みたいだけど。 ガストのゲーム面白いんだけどねぇ(;´д`) クロノトリガーは名作だよね(´∀`) あれはよくやったよ〜。 そこはわかれるとこだよね。 レベル上げしたくなるタイプと周回したくなるタイプとあるからさ(。-∀-) 引き継ぎあるゲームは周回するけど自分もほとんどレベル上げ寄りだよ(笑) 6は面白かったのかどうかもあんまり記憶にない(--;) ハッサンは覚えてる(笑) あとチャモロ(笑) マイクラ触ったことあるんだ? テラリアはマイクラの2D版って感じだよ。 平面だから操作とか建築も難しくないのがいいところ(´∀`) マイクラのパクリとか言われてるけどね(笑) スルーされたかΣ(ノд<)(笑) いやいや(笑) 自分も昔は格ゲー全然だったけど、物によるんだよあれは。 コンボ主体の格ゲーは覚えるのが前提だったり、心理戦重視の格ゲーはタイミングと間合いを見切るのが重要だったりね。 その辺がわかるとね、覚醒するよ(笑) 急に出来るようになるから(笑)
- << 170 それは違う防衛軍だなぁ(笑) 地球防衛軍は巨大生物という名のおっきい虫をマシンガンとかミサイルランチャーとかで倒すアクション。 ただ虫のテクスチャーがリアルすぎて出来ない人は出来ないらしい。 アクションゲームとしてはかなり秀逸だと思うんだけどね(^-^;) eから始まるやつ…エンパイアかな? お兄ちゃんネット環境ないからな〜(;´д`)(笑) しかし無双ももう7か…。 どうだろう? さすがに今は体力的に…(笑) 昔は麻雀36時間くらいやった事はあったけどなぁ。 一番危険なのはソフトがすぐ買えちゃう事だよね(笑) 妹は改造はお気に召さないらしい(´ω`)(笑) すっっっっっごい器用になる特典付きだったら?(笑) お兄ちゃん冷え症だから石の上とか無理〜(´д`)(笑) 神レベルになるとこう…電波を介して匂いがわかるわけよ(。-∀-)(笑) いやいやほんとだって(笑) まぁでも妹は真面目な感じだから大丈夫そう(。-∀-) でもきっと周り見てたらわかる日が来るから(;´д`)(笑) そりゃもちろん両方だよ(。-∀-) だって10やるために9買うわけだし(笑) 10はこれは…PS2の通常版かな? 微妙に違ったりする?('_'?) ちなみに二つで350円くらい(笑)
>> 170
あ、精製したの魚の時は外さないと倒しちゃうね(-∀-;)苦笑
んー…まあどのみち海岸まで逃げるのは決まってるんよね
とりま、その時になった時の為に、サイファー稼ぎ中にどうするか考えながらやるわ((*'д'*))
どのキャラもそうかもしれないけど、盗賊って少なくとも数人居れば多少捗るんよね?
数人作れるようになるのは、せいぜい序盤後半あたりなんだろうけど((*'д'*))
回復アイテム強くする意味あるのか判らない笑
悪魔のイメージ…どんなんだろうね笑
△と□の間はたったひとマスあいてる状態だから、あまり投げれない僧侶&魔法使いでも投げれるよ
そうかタワーΣ( ̄□ ̄;)!!
タワーならプリニー△側に来られたぁΣ( ̄□ ̄;)!!
絶対どうにかすればクリア出来ると確信してたけど、タワー忘れてたから詰まった
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
つか、最初何人かでタワーして△側に飛ばしたのに、なんで↑の時に限ってタワー忘れるかな(;゚д゚)
因みに、敵は最初の何人かでもう倒した後だった(。・ω・)
そのマップ私よりスゲー…Σ( ̄▽ ̄;)!!
確かに何も出来ないね…(;゚д゚)
恐るべしアイテム界…笑
>> 170
それは違う防衛軍だなぁ(笑)
地球防衛軍は巨大生物という名のおっきい虫をマシンガンとかミサイルランチャーとかで倒すアクション。
ただ虫の…
本編で敵のアイテム物色するには、まだ難しいかな
アイテム界でレジェンド取ろうとすると、1%だもん
それでも、盗賊以外はベースに戻して、回復パネルに入り浸りながら横から後ろから盗みまくって、何とか盗んだ笑
でも、レジェンドでもレアリティーの数値が0とか低い事に疑問(-д-;)
盗賊の次に育ててるの、僧侶だもん笑
オーブにEXP増加屋付いてたから服従させたけど、移住させないでオーブにそのままにして、僧侶に装備させてるもん笑
※ただ、コモンだから強いオーブに移住させて装備させる予定でもある
僧侶の次に育ててるのは、侍を解放させる為の2人
※EXP増加屋は付いてないけど、ラハール&エトナの代わりに、アイテム界で盗賊と僧侶と共に最前線担ってる
因みに、3色魔法使いは僧侶のサポートでいるから、まだ二軍落ちしないかな笑
あぁ、俗に言う単細胞?笑笑
カルドセプト?うん、判らない笑
だって、攻略調べる手だてなかったもん(-д-;)
ゲーマーとなると、そんなにあるんだね笑
筋肉もそういえば出てたけど、もう持ってるからまだ獲得してない笑
※1と違って、1つずつ受け取れるから助かった笑
ほうほう…ガストねぇ(。 ̄ω ̄)
クロノ・トリガーいいよね(*′艸`)テヘ♪
ロボをロボの仲間たちが裏切り者呼ばわりするとこは、なんか泣けそうだった記憶がある
ドラクエ6、ハッサン&チャモロもだけどテリー&ミレーユいたの覚えてる笑
※チャモロ忘れかけてましたけど笑
マイクラはVitaで買ってやった笑
※今もFF10&10-2と一緒にある
パソコンのは操作難しそうだし、やった事ない
※パソコンないし
私マイクラ見る専門のが良さそうでした笑
テラリアはまだ興味わいてこない笑
格ゲーももう今は昔ほど興味ない笑
ほうほう…やっぱり違う地球防衛軍か(。 ̄ω ̄)笑
そうそう、エンパイア(・∀・)
製品版じゃないから出来る事限られてるからか、他のゲーム買ってやってる内に、遠のいてしまったけどね笑
お兄ちゃんずっとやれそうだけど?笑
確かに、すぐソフト買えるから危険だよね笑
…スルー笑
冷え性って女性だけじゃなかった?笑
神は胡散臭い事言わない笑
年は20代でも、身体は30代行ってる感が何年か前からか、私ありますが笑
>> 170
それは違う防衛軍だなぁ(笑)
地球防衛軍は巨大生物という名のおっきい虫をマシンガンとかミサイルランチャーとかで倒すアクション。
ただ虫の…
通常版は、アイテム整理が手動らしい笑
※かなり大変らしい
インターナショナル版は、言葉が英語だけど日本語字幕&アイテム整理自動に変わってる
HDリマスター版は、VitaソフトとPS3ソフトでセーブデータ共有出来る&中身自体はインターナショナル版と同じだけど、言葉も字幕も日本語&HDリマスター版だけあって主人公の見た目が良くなってる(←人によってはキモイらしい笑)
それにしても、安ッ…笑
- << 175 もうオーブまで潜ってるのか( ; ゜Д゜) 着々と増加屋が増えていくなぁ(。-∀-) 侍は早めに出てくれるとありがたいね。 主力になる強さになるし、できれば早めから育てたいとこ。 三色魔法使いはどこまでいけるか…(;´д`) 本編中盤以降まで引っ張るのは難しいかなぁ…きつくなってきたら一色選んで特化した方が楽になるかも。 そこまで馬鹿じゃないですぅ〜(;´д`)(笑) カルドセプトはゲームで言うといたスト、ボードゲームだとモノポリーみたいなゲームだね。 ちょっと違うのはプレイヤーが魔法使いみたいなキャラで土地にモンスター召喚して土地を奪ったりできるとこ(。-∀-) 500種類くらいあるカードから50枚選んでデッキを作って戦うの。 対戦がアツいけど友達と喧嘩になるゲーム(笑) そうか(^-^;) でも今はネットなら大体何でもあるからね〜。 昔できなかったのとかクリアできる可能性は今の方が高いかも。 ちなみにお兄ちゃんはあまりにも古くてないのはプレイ日記とか見て参考にしたりしてます(。-∀-) ゲームボーイとかDUO-Rとかもあったんだけどね〜。 借りパクされた(笑) 筋肉は序盤だと1ランク上で結構上がり方違うからどんどん取っていいと思うよ。 もちろんレア狙いだけど(。-∀-) ガストのアトリエシリーズは面白いんだよね。 ただ…毎回必ず何かしらバグがある(;´д`)(笑) あれさえなければなぁ…(--;) でもそれ差し引いても面白さが勝つから買っちゃうんだよね(笑) クロノトリガーはストーリーがいいんだよね(´∀`) 過去でプレイヤーの選択した行動で未来が変わったり…。 あれはほんと面白かった(´∀`) チャモロの事…時々思い出してください(。´Д⊂)(笑) もう一人女の子…バーバラだっけ? あれも6だったような…(--;) マイクラは3Dのせいで敷居が高いんだよね。 実際かなり慣れないと苦手な人は操作もおぼつかないらしいし。 テラリアはそこら辺の取っつきにくさをなくして遊びやすくした感じ。 一通り操作になれたら誰でもできるよ。 どっちもハマる人はハマる、ハマらない人は何が面白いのか全くわからないゲーム(笑)
- << 176 まぁ自分も最近格ゲー全くやってないけどね(笑) てか最近格ゲー自体少なくなった気がする。 ああいうゲームって海外産ばっかりなんだけど防衛軍は日本のメーカーなんだよ〜。 なんかね、いかにも日本人が作った感じ(笑) 町並みは日本なんだけど、コンビニとかすごい。 中の内装まで書き込んであるの(笑) 商品が並んでるのとか見えるわけ。 ミサイル一発で粉々になるのに(笑) あの細かい芸当は一見の価値ありだね(。-∀-)(笑) エンパイアはいくつか持ってるんだけど…飽きちゃうんだよね(笑) ストーリーがあんまりない感じがなんとも(--;) ソフト買う→やる→やりこむ→ソフト買う…うん、多分やりつづけちゃう(笑) だからだめなんだ!(;´д`)(笑) そんなわけはない(;´д`)(笑) お兄ちゃん高校くらいからずっと冷え症だもの(--;) え〜?そう? 神って7割くらいは胡散臭い感じじゃない?(笑) いや、それはきっと勘違いだな。 30半ばにもなるともっと感じるから(笑) 20後半は違和感。 30過ぎたら確信(笑) なるほど〜…。 アイテム整理手動か…手間かかりそうだな〜(;´д`) まぁでも買っちゃったものはしかたない(^-^;) ブックオフはゲーマーの味方だからね(。-∀-)(笑)
>> 176
盗賊はやっぱり1人でいいのか(。 ̄ω ̄)
じゃあ1人にしとくか(。・ω・)
…ってなりそうだったけど、重騎士って2にはいるけど、1にはいなさげだけど?(;゚д゚)
よくよく調べたら、1の盗賊は唯一6マス投げれるらしいよ?
※2の盗賊は重騎士いるからか、3マスになってるけど
やっぱり1の盗賊は数人いないとじゃないの?(-∀-;)苦笑
一人旅予定ないから、どのみち回復アイテム使い道ないかな苦笑
※イノセント服従後は、賄賂にしかならない感満載
肝心なとこで私タワー忘れてちゃ、ダメヨダメダメ…苦苦苦苦苦苦苦笑
デールないと、いけないね(;゚д゚)
つか、デールにEXP増加屋いたけど、レベル2~でまだ行けないから、後回し中
※レベル2~ので他のアイテムにも付いてるという
盗ったの高級なべふたのレジェンドだよ(・∀・)
※ノーマルでも高くて買えないし、店にレジェンド出回ってないから、助かった笑
よくよくレアリティー数値調べたら、お兄ちゃんと同じ説明だった笑
色んなアイテムを潜ってみてるけど、気のせいかハンドの敵の攻撃が強くて、今までにないくらい味方倒されてピンチヒッターでラハール&エトナ出陣しました~(。・ω・)
病院の景品関係で、↑の焦りそうな状態でも『ウハウハ(゚∀゚)』だったのは言うまでもなく笑
侍待ち遠しいけど、強い剣ないんだよね(。 ̄ω ̄)
※コモン&ショートのレア、ノーマルのブロンズくらいしかない
まあ3色魔法使いは行けるとこまで、僧侶のサポートとして引っ張っていくよ(。・ω・)
誰も単細胞だからと、馬鹿扱いしとらんし(-∀-;)苦笑
いたストなら知ってる(・∀・)
でも、私は飽きた(-ω-;)
※他の家族が好き好んでやってたけど
カルドセプトも多分興味持たなそう(-∀-;)苦笑
デッキ作るとか向いてないから…
※ポケモンカード&遊戯王も向いてなかった
>> 176
まぁ自分も最近格ゲー全くやってないけどね(笑)
てか最近格ゲー自体少なくなった気がする。
ああいうゲームって海外産ばっかりなんだけど…
まあFF1&2はまたやる機会あったら、攻略調べながらやるかな
私は借りた事はあっても、借りパクされた事はないなぁ
※そもそも私から借りる人いなかったし
借りたゲーム返すの遅かった事あるけど、返した時『売られたかと思った』と、人聞き悪い事言われましたけどね(-ω-;)苦笑
※借りパクより酷いし
じゃあ筋肉も獲得する(。・ω・)
※3色魔法使いが重宝してるし
ほうほう(。 ̄ω ̄)
でも、バグゲームは興味持たない笑
そうそう(゚∀゚)
クロノ・トリガーを超えるゲームないと私は確信してる(・∀・)
あぁ、確かそんな名前の魔法使い系いたような…
マイクラはまだ手元にあるけど、なかなかやる気起きないから、いずれいつか売るかも(;゚д゚)苦笑
やる機会あったら、テラリアやってみるかな(-∀-)
防衛軍の話で、FEARというホラーゲーム思い出した(゚д゚)
ゲーマーのお兄ちゃんなら、案外知ってそう
まあゲーマー&ゲーム好きには、その道筋から逃れられはしないんだけどね笑
あ、高校から冷え性なんだ(。 ̄ω ̄)
なら、薬用養命酒とか飲んでるな笑
それは、胡散臭い変な宗教団体があちこちにいるからでしょ(-∀-;)苦笑
でも、宗教団体と違って神は胡散臭くないもん
いや、勘違いじゃないから(-∀-;)苦笑
ホントに身体は30代行ってる感が何年か前からかあるもん(;゚д゚)笑
>> 176
まぁ自分も最近格ゲー全くやってないけどね(笑)
てか最近格ゲー自体少なくなった気がする。
ああいうゲームって海外産ばっかりなんだけど…
安かったなら、売って買い直せば?
ホントにアイテムでわんさかして、整理自動がないとやり切れないらしいから
同じ名前の武器でも、ホント種類ありすぎるんだよ
整理自動あっても、大変だから(;゚д゚)苦笑
あ、あとインターナショナル版&HDリマスター版はサブイベントのダーク召喚獣があるよ
7のルビー&エメラルドウェポンみたいな裏ボスみたいなやつ
私でもまだ本編しかクリアしてないからな…またやらなきゃ…
※少し挫折中(-∀-;)苦笑
あ、あと中古でもいいから攻略本あるといいよ(。・ω・)
- << 181 そうだね(  ̄▽ ̄) 少なくとも2は攻略ないと慣れてる人でも辛いかも。 普通に進めてたら絶対詰まるよあれは(;´д`) それは酷いな(;´д`)(笑) まぁ友達には間違えて借りたの売ったやついたけど…。 友達のゲームは友達の友達のごはんになりました(´∀`)(笑) ちなみにヘルさえあれば、筋肉装着→外す→また装着→HPが減る→病院で回復、ってして筋肉を無理矢理取りにいく技も(笑) オーブもそれでSP調整して手に入れて売るってのもできる…時間かかるけど(^-^;) でも折角貰えるんだしできれば使いたいよね(。-∀-) 初期版じゃなくてベスト版とかリメイクならバグ少ないんだけどね〜。 PS3以降は大体毎回パッチで修整だからネット環境ないと辛い(--;) でもゲームとしてはすごい面白いんだよ〜(;´д`)(笑) 確かにクロノトリガー並の優秀な作品は少ないかもなぁ…。 マイクラは目的あってないようなゲームだしね(^-^;) 動画なんかやってる人達みたいに製作意欲がわかないとハマらないというか…。 テラリアも似てはいるけど一応ラスボスいるから、その辺に関してもライトユーザーが取っつきやすいようにはしてある。 …そもそもライトユーザー向きかどうかは別として(笑) バイオっぽい感じのパッケージのやつかな? 見たことはある気がする(。-∀-) ホラーはやらないからやってはないね〜。 まぁ結局買うしね(  ̄▽ ̄)(笑) いや、手軽なのが余計に危ないんだってば(;´д`)(笑) 小学生の頃なんか自転車飛ばしてゲーム屋さんに行って、あれでもないこれでもないって考えながら買ってたのにさ〜…ネット繋いだら自宅に出張販売ですよ(笑) なんて恐ろしいシステムなんだ…(;´д`)(笑) 飲んでません(笑) 冬場はホットカーペット様に温めてもらってる(。-∀-) そうかなぁ(--;) 神社に奉られてるダイエットの神とか胡散臭いよ? 日本の神様なのに横文字使うし(--;) 20後半って体力的にきつくなってくるからね(^-^;) その辺が分岐点らしいよ? あの時もうちょっと頑張ってれば…って自分が20後半の時に30後半の先輩に言われた(  ̄▽ ̄)(笑) 筋肉痛が三日後にくるのが目安らしい(笑)
- << 182 同じ名前なのにいっぱいあるの? ディスガイアみたいな感じなのかな?(--;) サブイベ追加は気になるな〜(;´д`) 迷う…ちょっと考えよう(--;) 攻略本は今度見てみることにするよ(´∀`) 確か前に見たときに同じのが沢山並んでたからまだあるはずだ(笑) ただね〜…問題は9なんだよね…。 友達がエクスカリバー2ってのの条件言ってたの思い出してさ〜…。 ちょっと調べてみたの。 エクスカリバー2の取得条件は12時間以内にdisk4のラストダンジョン行く事。 アイテムコンプはdisk4まで進めると取得不可のアイテム有り。 キャラクター成長は装備品でボーナスがあるから成長させるなら低レベルで進むのがベスト。 これを全部満たしてやろうとすると…極限低レベルでラストダンジョンまでクリアしつつ、時間を気にしながらdisk1から3まででしか取れないアイテムを取得して、なおかつ12時間以内にラストダンジョンまでいかないといけない…と。 達成してる人のレポート見たけど鬼畜なんだけど(;´д`)(笑) リセット回数1000回超えちゃうよこれ( ゚д゚)(笑) ムービーはPSの蓋を開けて無理矢理カットさせるとか、ポーズをかけるとロード時間が若干短くなるとか…やりこみの中でもトップクラスの難しさなんじゃないのか(;´д`) なので今色々諦めようか検討中(笑)
>> 182
お兄ちゃんに『またか…(;゚д゚)ォィォィ』って言わせる自信満々な報告があるよ(。・ω・)
サイファー稼ぎ、やり直し中です(ノ∀`*)アター笑
人に話しかけちゃってたのが、どーも気になってね(ノ∀`;)アタタ…
じゃあ盗賊1人で大丈夫なんね?
エスポワール使い複数いれば、確かに妖精の粉いらなさそう(。 ̄ω ̄)
アイテム界で、斜め投げが必要なマップあったけど、直線投げが不可能なとこだったから、斜め投げ出来た笑
うん、レベル2~の1回行ったの
途中で、今のレベルだとまだ無理だと判断してギブアップした(-∀-;)苦笑
前に、1%だろうと構わずレジェンド盗もうとしてたら、敵が攻撃する相手を反撃する格闘家&戦士に変更して、勿論反撃されて倒されて、レジェンド諸々おじゃんになったケースがある…(;゚д゚)
※『もう…(#ー"ー)イラッ』と何度なった事か苦笑
ハンドレベル1~だったから行ったら、7~10Fで受けるダメージデカくてびっくりした(;゚д゚)苦笑
※逆に与えるダメージが少なかったし
まあレベル1~だからと甘く見て、盗賊(インペリアル2&EXP増加屋付きのノーマルの防弾チョッキ装備)を1人で先に行かせてた私が悪いんだけどね(-∀-;)苦笑
回復する僧侶は、盗賊より若干遅れてる他のキャラよりも、更に若干遅れてたから、見殺しするハメになった(;゚д゚)
あと、その前に2人ダメージ半分近く受けてたから回復させようと、僧侶本来の出番が来たの
そしたら、私何したと思う…?
回復【ヒー"ル"】と水攻撃【クー"ル"】を間違って、回復どころか【クー"ル"】の方で攻撃しちゃったの…((´д`;))
2人共かなりギリギリのとこで、倒れずに済んだからよかったけど、慌てて二軍の僧侶男に回復させたわ…((´д`;))
流石に焦った…orz
病院景品関係では『ウハウハ(゚∀゚)』だけど、万一に備えてハンドは暫く行くのやめる(-ω-;)
もう一度確認したら、ブロンズノーマルすらなくて(※)、レアのコモン&ショートが1つずつあった
※ゲットしたのは確かだけど、ギブアップするハメになったせいで、おじゃんになったような…
>> 182
同じ名前なのにいっぱいあるの?
ディスガイアみたいな感じなのかな?(--;)
サブイベ追加は気になるな〜(;´д`)
迷う…ちょっ…
全くもってその通りであって、3色魔法使いには弱点に合わせて攻撃させてるのですよ(゚∀゚)
射程距離&効果範囲(※)は、師匠の僧侶よりも、弟子の3色魔法使いのが優れてますから(人´∀`*)
※効果範囲優れてるけど、消費SP激しさのせいで使えてないけど苦笑
私の向いてるゲーム…自分でもわけわかめ(ノд`;)アタタ…
ね!?酷いでしょ!?(`・ω・´)
確かに返すの遅かったけど『売られたかと…』はないよね!!(`・ω・´)
『貸してたの忘れてた笑』くらいなら笑い話で終わるのに、私を何だと思ってたのやら…(`・ω・´)
※良く思われてなかったのは、判ってはいたけどさ
全く甚だしいにも程があるわ!(`・ω・´)
って、友達は間違いミスでホントに売っちゃってたんだ(ノ∀`;)アタタ…
友達の友達かわいそう笑
ヘルは増えても、味方殺し回復で増えた分が丸々無くなるから、実質増えてないからな
マイクラは、ホントにマジで凝りに凝ったマイナークラス向けだからね笑
テラリアは動画見てみないと、まだイメージつかめないけど、マイクラよりは簡単なんだ?
そうそう、バイオっぽいパッケージの実写版ホラーゲーム(゚д゚)
って、お兄ちゃんホラーゲームやんないの?Σ( ̄□ ̄;)メズラチスギル!!
ホラー苦手なの?(-∀-)ニタニタ
まあ確かにお手軽になったからね((*'д'*))
つか、ゲームだけに限った話じゃないよ笑
楽天&Amazonとかで、商品注文して早ければ3日で届くから、あまりにも便利性が高いから、下手したら金銭感覚マヒする危険性あるよね((´д`;))
飲んでないのか(゚д゚)ナーンダ
それは、人間が勝手に妙な風習を託けた&創り上げた(でっちあげた)からだと…
↑とは違うちゃんとした正式な神は胡散臭くないもん
私は、普通の人より見た目と違ってひ弱なデリケート人間で、体力的にもあまりなかったからな
※子供の頃、よく体調不良起こしては年に2~3回は吐いてた
>> 182
同じ名前なのにいっぱいあるの?
ディスガイアみたいな感じなのかな?(--;)
サブイベ追加は気になるな〜(;´д`)
迷う…ちょっ…
んー、まあ解釈によってはディスガイアと似てるかな?
私の説明では上手く出来ないから↓を見れば判ると思う
http://gamerseden.kir.jp/ffx_f/kaizou.html
FF9のエクスカリバー2は流石に初耳で、私も調べた(;゚д゚)苦笑
FFって、鬼畜な企画好きだな((´д`;))
FF10にも最強武器入手方法に、鬼畜要素ありますから…
12時間で消失するエクスカリバー2程ではないけど、鬼畜です…
- << 188 おぉ〜…その辺りはちゃんとチェックしながらやってるんだね。 えらい(´∀`) でもヒールとクール…( ゚д゚)(笑) ありゃ? もうSP不足になってる感じか(^-^;) やっぱりオーブは売らずでいかないときついかなぁ(--;) 育ちやすい序盤はSP不足になりがちなんだよね。 育成が進めばSPは気にしなくていいくらい増えるんだけどね(^-^;) そうだなぁ…牧場物語みたいなのんびりしたのとかは〜?(´∀`) やったことないけど(笑) まぁでもほら、よく思ってなかったら貸したりしないから(^-^;) そのこ流の冗談…ってことにしとこう(;´д`)(笑) たまたま集まって麻雀やってる時にそんな話になって「あ、売っちゃったかも」みたいな流れから「米になった」って(笑) まぁ喧嘩もせず終わったからいいんだけどね(笑) まぁその分着実に新しい秘宝に近付いてるわけだし、強くなるんだから(´∀`) マイクラは一般受けする要素何もないからなぁ…(笑) テラリアは何ていうのかな?ファミコン時代のアクションみたいな操作性と見た目なんだよね。 若干ボタン配置が特殊だけど。 だからその辺りはマイクラより敷居が低い感じ。 多分動画見たら「あ〜なるほど」ってなると思うよ(笑) ちなみにテラリアは時間泥棒第一位だから(  ̄▽ ̄)(笑) ハマるとやばい。 気が付いたら朝の5時だった時はびっくりしたなぁ…(笑) ホラーゲームはあんまり興味をそそられないんだよね(^-^;) 初期のバイオとかはやったりしてたけど、なんと言うか…あの倒してもあんまり手応えない感じがどうにも(--;) 他のも借りてやったりしたけどいまいち面白いのに当たらない(;´д`) 確かにそれはあるよね。 Amazonね〜…超ゲーム好きな先輩(家はもう秘密基地か研究所ってくらいモニターが並んでる本物の人)がAmazon使いまくっててさ、しょっちゅう間違えて同じゲーム買ってたよ(笑) Amazonって怖い(;´д`)(笑) さすがにそこまでおじいちゃんじゃない(笑) お酒は好きだけどね(。-∀-) えと…お兄ちゃんは正式な神ですか?(;´д`)(笑)
- << 189 え〜!? 体あんまり丈夫じゃないんだな(;´д`) じゃああんまり無理しない方がいいねぇ…。 お兄ちゃんは基本的に過保護なので心配させると胃に穴があくよ(;´д`)(笑) なるほどね。 確かにディスガイアに近い部分はあるね。 しかしそうなると最強武器のアビリティとアイテムコンプ関連は大変そう(--;) 迂闊に強化できない感じかぁ(;´д`) わざわざ調べてくれてありがと(*´∀`) 10にもあるのか(;´д`)(笑) まぁある程度ならこなせると思うから少しはあっていいかな(´∀`) 9のはサブストーリーすらやってる暇ないよ(;´д`) 全シリーズで一番鬼畜っぽい(笑) とりあえずエクスカリバー2は無視してざっくりプレイしてから考えようかな(^-^;) やりこみは多少ならやったことあるけどRPGのタイムアタックはしたことないからなぁ…。
>> 189
人がいる海岸付近に戻る時『話しかけない話しかけない…』と、自己暗示しながら、移動してまふ(-∀-;)苦笑
じゃあとりま、盗賊1人にしとく(。・ω・)
僧侶攻撃されるけど、あんまやられないんよね
※たまたまなんだろうけど
因みに、妖精の粉入手したまま携帯袋に入ってる笑
邪魔な時の移動キャンセル?
それ、2人に魔法かけたい時に
○…キャラ
□…誰もいないマス
■…魔法効果範囲
○○
□□
↑の時に○のどちらかを
○□
□○
↑に移動させて
■□
□■
↑で魔法かけてから
○○
□□
↑のようになるように、×押して移動キャンセルして戻す
…これで合ってる?
この方法、たまに使ってるけど?
因みに、ベースからの場合だと、魔法範囲内に移動させて魔法かけた後、×でベースに戻してから、再度移動させたいとこに移動させてる
たまたま、マップ内にそーゆー場所あったから済んだけど、なかなかそーゆー場所ないんだよね(-∀-;)苦笑
まあ10Fの敵少なかったから、何とか助かったけどね(。 ̄ω ̄)
※ジオはなかった
9Fで盗賊倒されてからの10Fで3色魔法使い倒されて、後は生き残り&ラハール&エトナでクリア
※格闘家、倒されたか生き残ったか覚えてないけど
盗賊は、元々反撃しないからいいけど、敵が攻撃する相手を変更するとか困った(;゚д゚)
だから、高級なべふたレジェンド盗む時、盗賊以外全員ベースに戻してた笑
※敵をベースから引き離しながら、盗みまくってた
で、盗んだ後に数人ベースから出したら、ずっと攻撃してたはずの盗賊から離れて、さっそうとすぐさま数人の近くに近寄ってたわ(-∀-;)苦笑
1番レベル高い盗賊でもまだ10だからね…
※インペリアル強化したいけど、まだ弱いからインペリアル外せないし
盗賊は、敢えて格闘家&戦士的と同じように切り込み隊長みたいにしないと、育たないんだよね笑
とりま、レベル2~&ハンド以外のレベル1~を潜りまくってるから、デール確保は問題ないよ(。・ω・)
まさか、回復と攻撃間違えるとは思ってなかったよ…((´д`;))
天然というか、ソフト天然の自覚は一応あるけど(ノ∀`;)アタタ…
>> 189
え〜!?
体あんまり丈夫じゃないんだな(;´д`)
じゃああんまり無理しない方がいいねぇ…。
お兄ちゃんは基本的に過保護なので心配させ…
レアコモンも潜って強化予定(-∀-)
そりゃ、ちゃんとチェックしますよ(*′艸`)テヘ♪
なんで、ルだけで間違えたか不思議ですよ…(;゚д゚)
オーブは重宝してるよ(。・ω・)
ノーマルでも売る要素0だから(-∀-)
僧侶だけでも、早く育って欲しい(-∀-;)
私も牧場物語やった事ないけど(。 ̄ω ̄)
まあ仕方ないから冗談と受け取って、『借りてるのに売るわけないじゃん』と笑いながら流したよ(-∀-;)苦笑
友達の友達は笑い話で終わらせたのね(。・ω・)
そだね、赤字なってないだけまだマシだよね笑
テラリア動画見てみた(。 ̄ω ̄)
その後、マイクラとテラリアの比較を見たら、マイクラは建築向きでテラリアは戦闘向きらしいね
私は戦闘向きじゃないから(寧ろ苦手)、テラリアよりまだマイクラ寄りかな(-∀-;)苦笑
※敵出ないモード&作る専門(最初から全素材使える)モードがあるから
あぁ、裏をかけばホラー怖いって事ね(゚∀゚)笑←違
なんで、その先輩は間違って同じゲーム買っちゃうのか、そっちが不思議(-∀-;)苦笑
お兄ちゃんがおじいちゃん…(゚д゚)
神は年取るの早いのか(゚д゚)笑
おじいちゃん(早速笑←ォィォィ)正式な神か?
それは聞かずとも判るんでない?笑
まあひ弱なりになんとか、体力&体調と相談しながら、こうやって生きてます(゚∀゚)
だから、おじいちゃん(笑笑←ォィォィ)の胃に穴があく事はないと思うよ(。・ω・)
確かに、アイテムコンプはかなり時間かかるよ(゚д゚)
私は鬼畜要素のせいで、絶対に最強武器入手出来ないから、諦めてる(-∀-;)
とりま、エクスカリバー2は諦めてクリア目指すしかなさそうだよね(。 ̄ω ̄)
私だったら無理なんでクリアしたら、エクスカリバー2取りはやらないけど笑
- << 193 序盤からきっちりチェックしながらプレイとは…さすがだ(´∀`) やっぱり見てるとこが違うなぁ妹は(*´∀`) ギガとかオメガとかついてるの間違えたら大変だからね?(笑) そうだね〜。 僧侶が育って攻防に使えれば戦力かなりアップするし。 オーブは中盤に稼げるとこあるけど、それ以外は主にボーナスからだから、個数も種類も中々増えないんだよね(^-^;) そこまで行けばヘルも荒稼ぎできるんだけどね(。-∀-) たま〜にああいうのんびりしてそうなゲームがしたくなる時はあるんだけどね(  ̄▽ ̄) 自分の友達は結構みんなアバウトな感じだからさ(笑) ディスガイアは基本的にやればやっただけ強くなっていくからね(。-∀-) 敵が強くなる事もないし(  ̄▽ ̄) あ、でも転生だけは失敗すると弱くなるな(笑) 戦闘と建築の比重は半々くらいかなぁ? 確かにマイクラよりは戦闘の比率が大きいかも。 ただ横アクション2Dだから、カメラ動かして向き合わせて〜みたいな難しいアクションないからそこまで苦戦するものじゃないとは思うよ(^-^;) でも妹のアクションレベルがわからないから何とも言えないな(;´д`)(笑) ある意味苦手だよね(笑) 面白くないイメージが先行しちゃうからさ(。-∀-)(笑) 先輩は要塞に住んでて積みゲーが山ほど(比喩じゃなく)あるからどれ買ったかわからなくなるらしい(笑) 神って年取るの!?Σ(笑) お兄ちゃんは…うん…偽っぽい神だ(。-∀-)(笑) おじいちゃんか…( ノД`)… まぁもう少ししたらおじいちゃんになるから今からおじいちゃんでもいいか…(笑) それならいいんだけど(;´д`) 無理しちゃだめよ〜(;´д`) おじいちゃん心臓麻痺しちゃうからね〜(;´д`)(笑) まじか…(笑) 10も鬼畜とは…(--;) ちなみに9ちょっとしてみたのね。 オープニング始まって主人公の名前決めて、別のキャラ操作に変わって最初の町。 なわとび跳ぶミニゲームがあるの。 お兄ちゃんもうそこで心が折れそうです(;´д`)(笑) なわとびこわい(;´д`)(笑)
>> 193
話しかけないのも案外辛い(-∀-;)苦笑
『話しかけない話しかけない…』だけじゃ、危ないので『もう話しかけた』と自己暗示&無理矢理思い込ませてる笑
僧侶の装備↓
※装備のステは一応略す
魔女杖ノーマル…SP1、INT3、マナ8
アミュレットノーマル…HP1、SPD1、INT2
ダークオーブノーマル…RES9、SP4
コモンオーブノーマル(下記参照)…EXP14、RES4、INT2(←全員服従済み)
ブラッドオーブあるけど、ラハール装備中のまま
※活かせてない感満載
コモンオーブレジェンドあるけど、潜る予定だけどまだ潜ってないから、このようにノーマルのまま(-∀-;)苦笑
※因みに→コモンオーブレジェンド(レアリティ1、POP12)…INT2、SP4、INT3(←潜ってない為、全員未服従)
引き続きステ↓
素質…おちこぼれ(+1…DEFに)
レベル9、HP76、SP118
ATK43、INT87、DEF30
SPD54、HIT49、RES123
…とまあこんな感じ(。・ω・)
別に、装備は普通(又はそれ以下)だけど、あまりやられないの
寧ろ、3色魔法使いがダメージ喰らいやすい(全員DEF20未満だったような)ので、やられる可能性大
※僧侶でなるべく回復させてる
↑な3色魔法使いでもやられるより、射程距離優れてるから、先に倒す方が多い
防具は二軍が装備してたやつで、一応間に合わせてる
※二軍防具なし状態
因みに、ラハール&エトナ&プリニーの誰かも防具なし状態
※それだけキツキツ…笑
高級なべふたレジェンドは、誰に装備させようか、まだ考え中(-∀-;)苦笑
※せっかくの装備活かせてない
移動キャンセルは、確か攻略本でそれらしき事書いてあったから、何気に自己解釈で覚えてた笑
で、夜寝る前思い付いたからまだやってないけど…
移動キャンセル、斜め投げにも応用出来そうだなってね(゚∀゚)
●…味方キャラ(一応この例に限って)
■…投げられたキャラが着地すると想定される場所
ラ□□●
□□□□
□□■□
●□□■
味方が↑の●に移動させたとこに、ラハールが斜め投げして、●にいる味方は移動キャンセルして元の場所に戻る(。・ω・)
↑なら直線投げ不可能だから、私でも簡単に斜め投げ出来るかな?
+。:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:。+
>> 193
序盤からきっちりチェックしながらプレイとは…さすがだ(´∀`)
やっぱり見てるとこが違うなぁ妹は(*´∀`)
ギガとかオメガとかつい…
うん、ホントに10Fまでがやっと…(;゚д゚)苦笑
なるほどね(-∀-;)苦笑
要は、敵は弱いもんいじめしたいサガってやつね((*'д'*))
あ、インペリアル確かめてなかったけど、敵の初期レベルやっぱり高いんだ?
じゃあまだ到底無理です(;゚д゚)苦笑
確か盗賊作る時に、マナに少し余裕あったような気がするけど、やっぱりおちこぼれじゃない方がよかったかなぁ(-∀-;)苦笑
おちこぼれじゃなくても、最初のコソドロじゃそんな変わらないような気もするけどね(-ω-;)
フレンドリーファイア調べたら、私がやったような意味だった(-∀-;)笑
確かにフレンドリーファイアない方がよさそうだね((*'д'*))笑
レアコモンまだ潜ってないから、近々潜る(゚∀゚)
最初、コモンスピアレジェンドのイノセントを4~5人全員服従させようとしてたけど、10Fまでの間に2~3人しか出て来なくて参りました(-д-;)
※仕方ないので、全員合体…笑
わざと合体させない方法もあると、攻略本で見かけた事がある(-∀-)
…が、改めて見てみようとしたらどこに載ってたか判らなくて、探したけど見つからずじまい…((´д`;))
だって、弱点有効利用しないと、一発で倒せないもん(;゚д゚)苦笑
判ってるよ((´д`;))
大変どころか、一大事だもの…((´д`;))
まだまだ育ってない今でも、僧侶は使い勝手いいし育てやすいから、比較的楽笑
オーブ稼げる場所あるんだ?
まあそこまでは、今あるオーブで凌ぐしかないし(。 ̄ω ̄)
のんびりしたゲームもいいけど、多分私は飽きるかも(-∀-;)
類は友を呼ぶって言うやつか(゚∀゚)
テラリア体験版あったから、ダウンロードしてやってみた(。 ̄ω ̄)
操作とかその他諸々慣れれば大丈夫そうだけど、慣れるまでが大変そう(・д・)
地上まともに歩けないから、洞窟なんて到底無理だけど苦笑
久々にマイクラもやってみた(。・ω・)
数十分で酔って、軽くダウンしました((´д`;))
※歩く時の揺れは、前に設定で無くしてたけど
酔い止め薬無いと、画面酔い辛そう…
やっぱり、売ろうかな(-д-;)
テラリアは画面酔いしないから、そこだけは高ポイント(。・ω・)
>> 193
序盤からきっちりチェックしながらプレイとは…さすがだ(´∀`)
やっぱり見てるとこが違うなぁ妹は(*´∀`)
ギガとかオメガとかつい…
私が言ってる苦手って、そんな生ぬるいもんじゃないぞ(-∀-)ニタァ
苦手=めちゃくちゃビビりの小心者&あまりの恐怖で泡吹いて失神寸前&思わず失禁しちゃう&随時驚く時『マ゙マ゙ァ゙ーーーッ゙!!!!!!!!!』って必ず泣き喚き叫ぶびながら、床を転げ回る…etc
※お兄ちゃんのホラーが苦手という例えだけに限って
↑だから、ホラーやらないんでしょ?(-∀-)ニタニタ
↑なら、ホラーやらない(やらないどころか出来ない為)理由に相応しいから、納得出来るけど笑
にしても、↑超極論過ぎる事に自分でウケてる(ノ∀`*)アター笑
んー、要はその先輩はお金持ちの息子(いわば御曹司)なんだろうな笑
でも、買ったゲームって覚えてるもんじゃないのか(-∀-;)苦笑
いや、神は年取らないだろ笑
何っぽい神だって?何言ってるのか、妹は判らない(゚д゚)笑
おじいちゃんなら、私妹じゃなく孫になるし(゚д゚)笑
つか、そもそも…
御臨終されたら困るし( ̄▽ ̄;)!!
御臨終されたら、私は誰にゲーム教えて貰えばいいのだ((´д`;))大苦
無理出来ないから大丈夫(。・ω・)
って、心臓麻痺=御臨終じゃんΣ( ̄□ ̄;)!!
だから…
御臨終されたら困るし( ̄▽ ̄;)!!
御臨終されたら、私は誰にゲーム教えて貰えばいいのだ((´д`;))大苦
↑大事な事なので2回言いました笑
10はかなり鬼畜だよ(;゚д゚)苦笑
9は途中までやった事あるから、最初のとこらへんは判るよ(。・ω・)
だから、なわとび知ってる笑
アレクサンドリアという街で、ビビという魔法使いのキャラから、主人公のジタンに変わるんでしょ?
因みに、ビビの時からなわとび出来るよ(゚∀゚)
私はなわとび少しハマってた笑
でも、全然回数こなせなかったのは言うまでもなく笑
- << 198 一番確実にイノセントを服従させるならセーブ→アイテム界→一階で出なかったらギブアップ→繰り返し→出たら倒してデールだね(^-^;) 最初からイノセント詰めて強化するとしたらこれはどうしても外せないところ。 だからデールがいっぱい必要になるんだよね(;´д`)(笑) 合体させないのはたぶん強化関係かな。 後は特にメリットないはず。 ちなみに1には表示はされないんだけどミューテーションてのがあるんだよね。 ステージ開始時にランダムでたま〜に敵キャラが魔法に強くなるの。 RESが二倍になるから魔法ダメージが全然通らなかったり。 その代わりDEFが半分になるから叩けば倒しやすいんだけどね(  ̄▽ ̄) 弱点でも全然当たらない場合もあるからやや注意だね。 うちの僧侶は回復専門だから育てるの大変だったなぁ(;´д`) ボーナスで育てるとマナが貰えないし、敵倒すのも一苦労だし(--;) 2からは確か回復魔法でも経験値もらえたはずだから回復オンリーでも1より育てやすいんだよ(。-∀-) そこまでいくとオーブ強奪しまくってヘル稼ぎができるんだよね(  ̄▽ ̄) 回数こなせばレアとかレジェンドも狙えるからヘル稼ぎつつオーブ強化と装備強化が同時にできる(´∀`) のんびり系もだめか(;´д`)(笑) 妹は好みが偏ってるのかな〜(--;) そうかも(  ̄▽ ̄)(笑) その中ではお兄ちゃんは几帳面な方ですから(。-∀-)(笑) 酔うか酔わないかは大事だよね〜(^-^;) 自分も酔うからって理由でやらないゲームあるからなぁ…。 洞窟探検して掘っていくと面白くなってくるんだよ(。-∀-) 死んでも特に失うものないし、最初に建てた家の近くに穴あけて洞窟に繋いでもいいし。 弟と一緒にプレイしてた時なんか家の地下がいつの間にか整備されてて洞窟に直結してたよ(;´д`)(笑)
- << 199 そんなわけがあるか〜!(;´д`)(笑) 基本的に恐いって感情があんまりないからさぁ(。-∀-) 何より好きになれないシステムが弾数制限があるやつなんだよね。 バイオみたいなのって戦って強くもならない上に戦ったら消耗するだけじゃん? そこのとこがどうにも…(--;) レベルを上げたいの(笑) 強くならないやつはいらない(笑) いや?普通の家かな。 ほんとゲーム以外お金使わない人でさ。 多分把握しきれてないんだろうなぁ…数が多すぎて。 一生かかってやってもクリアできるかわかんないくらい量あるから(笑) 孫かぁ…さすがにこの年で孫はいやだ(;´д`)(笑) 神の話になると妹が威圧的になる気がする(;´д`)(笑) じゃあご臨終したら枕元に立って朝まで攻略情報を…(笑) そうそれそれなわとび(--;) あれさぁ…1000回跳ぶと称号貰えるんだって〜。 1000回かぁ…遠いなぁ(。´Д⊂) でもやらないと進めないじゃん?(笑) だってそこになわとびがあるから(笑)
>> 199
人がいる場所は、そんな風にやらないと話しかけそうでね(ノ∀`;)アタタ…
サイファーのレベルがなるべく低い内から、ヘッジヴァイパーが出る場所でレベルアップ出来るように、サイファーの力を早く底上げしたの(゚∀゚)
ケツァクウァトルにカード系よりも、先に中クラス魔法精製習得させてから、ファイアからファイラを400(←4人分)作って、その後に再度ファイアも400ドローし直して、その間にイフリートにキャラアビリティの力20%&40%を習得させてたの(゚∀゚)
※他の中クラス魔法はスルーで
そしたら、早くもレベル20代でヘッジヴァイパーが出る場所で、レベルアップ出来るようになったのだ(-∀-)
※前はレベル30代後半~40でだった
でも、ファイラ100ジャンクション出来た時点で、もう少し早くから行けたんだろうけどね(-∀-;)
※敢えて力底上げさせてからにした
弱いでしょ?(ノ∀`;)アタタ…
多分3色魔法使い&格闘家が僧侶よりDEF低いせいだと思うけどね(。 ̄ω ̄)
※3色魔法使い20~23、格闘家25
ラハール(←防具なしだった)&エトナ(アミュレット)は、タワー&ピンチヒッター時しか出陣させてないから、防具なしでも全然まだ大丈夫なんだよね(-∀-)
因みに、プリニーも1匹だけ防具なしだった
※全然出陣させてない
盗賊&戦士&格闘家が最前線で、僧侶&3色魔法使いが後衛という、主にこのメンバーだけでアイテム界攻略してるし(・∀・)
※全員防具あり
だよねだよね、可能だよね(*′艸`)テヘ♪
2の方でちょっとやってみた笑
出陣メンバーの平均レベル9だったよ(・∀・)
あともう少しで、平均レベル10~行くね(。 ̄ω ̄)
確かに、ジオの効果で左右されやすいよね(-д-;)
でも、変なジオ確認したらなるべく対処してるから、今のところは大丈夫かな(・∀・)
まあ生贄になっても、僧侶が随時回復してるから、やられないけどね(-∀-)
※僧侶がすぐ回復出来るように纏まってるし
レベル4…Σ( ̄▽ ̄;)!!
レベル2~でもまだ無理だから、完全に無理~…((´д`;))
なんか転生いいよね笑
まだ無理だけど(-∀-;)苦笑
>> 199
そんなわけがあるか〜!(;´д`)(笑)
基本的に恐いって感情があんまりないからさぁ(。-∀-)
何より好きになれないシステムが弾数制限…
昨日2のアイテム界初めて行ってみた(。 ̄ω ̄)
たった1回で2~4個レジェンド&レア含めて収集出来た(・∀・)
その代わりに、10Fまでにイノセント1人出て来なかった(;゚д゚)苦笑
※イノセント3人中、2人服従済み
あと、10Fで将軍(&他の敵も全員)倒して村へ戻るまで、何故か約1時間~以上かかった…((´д`;))
※たった1回だけで…
2は1のアイテム界の仕様に+αされてるじゃん?
※不思議部屋&新しいジオ効果&イノセントタウンとか
その+αにぶち当たる度に、攻略本でどーゆー事か調べまくってた(-д-;)
その中でも一番不思議で、調べても答え出て来なさそうな+αがあった(-ω-;)
こちらが持ち上げて投げない限り、一切動けないはずのジオが、ピョンピョン跳ね上がりながら、移動してんだもん…Σ( ̄□ ̄;)!!
最初見た時『ん…?今動かなかった…?(;゚д゚)』って、なってたら…
また動いてたから、流石に『ナンデピョンピョン…?( ゚д゚)ポカーン』って、なったわ…苦笑
そんなこんなで疲れました…orz苦笑
※途中から、疲れてましたが
ネトゲやらないから、知らなかった笑
それでも、間違って撃ったらごめんね(*′艸`)テヘ♪笑笑
まあ10Fまでやって、出て来なかったり敵に倒されたりで最終的に服従させられなかったら、ギブアップって言う苦肉の策もあるけどね(-∀-;)苦笑
※1より2がそうなる確率高い
でも、それなりにレジェンド&レア収集出来ててもイノセント服従出来なかった時が、かなり悩ましい…
その時は、一応レジェンド優先したけどね…←不思議部屋でレベルも通常より上がったし
※先程書いた2での、初のアイテム界での事
そうそう、強化なら合体させないのも1つの手みたいな事書いてあった(。 ̄ω ̄)
あ、そのミューテーション昨日サイトで、たまたま見て知ったばかりのホヤホヤ情報だよ(。・ω・)
2で回復&補助魔法かけてたら、レベルアップしたから、1より楽なのはすぐ判った(人´∀`*)
でも、まだそこまでは行けないんだよね(;゚д゚)苦笑
早くヘル貯めたい…(-∀-;)苦笑
んー自分でもわけわかめ(ノ∀`;)アタタ…
いいねぇ、仲良しで(*′艸`)テヘ♪
>> 199
そんなわけがあるか〜!(;´д`)(笑)
基本的に恐いって感情があんまりないからさぁ(。-∀-)
何より好きになれないシステムが弾数制限…
でも、テラリア1人でやるのはなんかやる気起きない感あるけどね(-д-;)
お、ジャンル噛み合わない兄弟がテラリアでは、珍しく意気投合?(。 ̄ω ̄)笑
……ナーンダ(゚д゚)チッ…笑笑
私はバイオ系はやった事はないから、何とも言えないけど(。 ̄ω ̄)
the FEARは撮影のロケにやってきたメンバー達の話で、ホラーならではの化け物が出て来るけど、5人の女の子達を助けるゲームだよ
どの女の子を助けたりどの女の子を助けられなかったりでの、マルチエンディングもいくつか搭載されてるの
逆に、戦うとこはほぼない
だから、ホラーはホラーでもよくあるホラーとは、どこか違うんだよね
確かに、レベルアップとか倒したら強くなるとかじゃないし、パッケージはバイオっぽいけどね
ゲームに囲まれながらの生活って、逆に凄いよね(。 ̄ω ̄)
ゲームコレクターみたいな人とも思えてきた(・∀・)
ね?その年で孫は違うし嫌でしょ?(。 ̄ω ̄)笑笑
威圧的?どこがぁ~?(人´∀`*)
威圧的なのは、お兄ちゃんの気のせいじゃん?笑
つか、御臨終とか縁起悪いから言うな(゚д゚)笑
当時は称号の事は知らなかったけど、最近称号のやつ見た事あるから知ってるよ(・∀・)
なわとび頑張れ(。・ω・)
- << 204 ちなみに小部屋はあんまり手に入らないアイテムを売ってるお店からアイテムのレベル上げる部屋(リスク有り)とか種類は色々で入ってみないとわからない仕様。 一度小部屋に入ると、次回のゲートはアイテム界を3階層下らないと出現しない。 3階層以降は確率で小部屋ゲートが出現。 強化面では、小部屋でアイテムレベルを上げると、レジェンドの上限レベル100を超えて強化も可能。 イノセントタウンのメインは一回だけ議会でアイテム強化ができる事。 ただし、イノセントタウンに入っても議会が必ずできるわけではない。(議会キャラがいない) ステ成長率はアイテムレベルアップ毎に適応されるから、早めに議会で可決する方が数値は高くなる。 ステ以外の能力、移動力、jpも上げられる(こっちは成長率はないから早めに可決する必要はなし) ちなみにおすすめは移動力up。 他のステは装備品とキャラの能力で上げられるけど、移動力は靴以外では上げられないし、靴を装備すると防御面が不安になる。 なので鎧に移動力をプラスすれば靴と鎧を合体させたような装備品に(´∀`) それとイノセントタウンにはさすらいの旅人みたいなキャラがいるのね。 毎回話しかけるとアイテム貰えたりするからイノセントタウン入ったら一応チェックするのがいいよ。 後は界賊だけど、まだ倒せないだろうから今はスルーするしかないかな(^-^;) 急に出てくるから焦らないように〜(。-∀-) メタルギアの段ボール的なあれね(笑) あの動くのはね〜後半でも事故の元なんだよね(;´д`) さっさと破壊するか動けないとこに投げるとかしないと思わぬ効果で手痛い目に合うことも(--;) でも一番厄介なのは…ボーナスで欲しいのがある時に動き回りまくって連鎖を邪魔する事かな(;´д`)(笑) のんびりやったらいいよ(´∀`) 慣れるまではそんな感じだからね。 アイテム界は2で一気に新要素増えたからさ(^-^;) え〜?(;´д`)(笑) じゃあ妹は前だ前(;´д`)(笑) お兄ちゃん後ろからいくから(。-∀-)(笑) まぁ序盤はそこまで気にせず潜って問題ないよ(  ̄▽ ̄) デールが取れればOK。 ついでに装備品取れて装備強化できればラッキーな感じで(´∀`)
- << 205 イノセントも取れたら取れた分だけ移住で使えるわけだし、階層限界まで行かなければいつでも撃破はできるしね(´∀`) ミューテーションがね〜…意外と落とし穴なんだよね(;´д`) 圧倒的になるくらい強くなれば関係ないんだけど、本編中なんかのレベルが拮抗してるくらいのステージだと「え!?」ってなるほどダメージ当たらない時あるから(^-^;) その代わりマナは貯まらないから転生とかしようと思ったら敵を倒さなきゃいけないわけで…。 やっぱり攻撃もないと上げにくいんだよね(;´д`) 魔法大事(;´д`) ヘルのとこは結構先だからね(^-^;) その前に経験値稼ぎポイントがあるからまずはそっちかな。 確かに一人プレイより二人プレイなんだよねぇ…(^-^;) ハマる人は一人でやれるんだけどね(。-∀-) テラリアは「騙されたと思ってやってみ」ってやらせたらハマった(笑) 一時期テラリアのせいで二人して徹夜プレイしまくってたよ(笑) う〜ん…じゃあバイオっぽい感じではないのか…。 でもやっぱりハマらなそうだなぁ(^-^;) そういうRPGならハマるかもしれないけど(。-∀-)(笑) コレクターに近いかもだね。 自分が知ってるゲームはほぼ全部知ってるもん(  ̄▽ ̄) やっぱりお兄ちゃんでお願いします(;´д`)(笑) なんだがちょいちょいSっ気が見えてきた気がする(;´д`)(笑) じゃあ天に還る的な表現がいい?(´・ω・`)? 200回いくとさ、タイミングが変則的になるんだよね(--;) あれ難しいよ(;´д`) やってると段々トリップしてくるし(--;) いつになったらビビの名前を付けられるとこまでいけるのか…(笑)
>> 205
でしょ?(・∀・)
いかに、なるべく低レベルの内にヘッジヴァイパーが出る場所で、レベル上げ出来るかが重要ってね(。・ω・)
ドロップアイテムも一応稼げるし
※ポーションは要らないけど←もう満タン
いや、それでも最序盤のカードゲームは必要不可欠よ、かなり重要よ、必須条件よ((*'д'*))
まだ最序盤でカードゲームやりたかったけど、欲しいカード出て来なかったり、ドローどころか負ける時もあったり、欲しいカードだけで平均30枚前後ずつ入手したから、サイファー稼ぎに移行したんだけど(。 ̄ω ̄)
なかなか防具集まらないからね(-∀-;)苦笑
まあ自然に集まってくるだろうから、あまり気にしてない笑
また2でやってみたら、キャッチされちゃった( ̄▽ ̄;)!!
しかも、キャッチしたの既に投げた味方だったという…
※タワーで次々と投げてって、斜め投げしようとしたら、リバースしちゃった
お陰で攻撃出来なくなった苦笑
2はやっぱり敵とか障害物じゃないと応用出来ないな(-ω-;)
あぁ、全面あるよね((*'д'*))
ダメージ拡散&一撃死&隣接攻撃禁止…etc
※まだ1つ効果あったような気もした
一撃死とか怖くて困ったけど、何とか攻略した
因みに、全面じゃなくて所々普通のマスがあったりしたけどね
隣接攻撃禁止壊すまで、敵一切動こうとしなかったのは、びっくりした笑
ラハールだけレベル上げてたら、ある意味実質1人旅じゃん笑
※縛りプレイじゃないだけで
厳しいどころか一切無理(-ω-;)
転生がなんか楽しみになってきた笑
まだデール1~2枚しかないけど、昨日お兄ちゃんが教えてくれた方法で、ギブアップ&ロード繰り返して残りのイノセント服従させて脱出しました笑
小部屋でドラゴンの番人出て来たけど、ドラゴン倒せばいいのかと思って、ドラゴン倒したら宝貰えなかった(-ω-;)
あくまで、ドラゴン倒す前に先に宝壊す必要不可欠だったらしいね
村に戻ってから調べたら、レアだったみたいだから『まあいっか』となった苦笑
小部屋は一応毎回入ってるよ(。・ω・)
初めてモンスター戦なった時は焦ったけど、レベル低かったから助かったけどね笑
>> 205
イノセントも取れたら取れた分だけ移住で使えるわけだし、階層限界まで行かなければいつでも撃破はできるしね(´∀`)
ミューテーションがね…
イノセントタウンの仕様はもう調べて、理解出来てるよ(。 ̄ω ̄)
昨日アクターレいて、鬼ごっこ始まった笑
でも、議会についての詳しい説明ありがとう(*′艸`)テヘ♪
議会については、まだそんなに読んでなかった笑
最初『何…!』ってなったけど、オーク&もじもじ界賊は難なく倒したよ(・∀・)
でも、別のアイテムの時漂流が来たのは流石に無理だった…((´д`;))
こちらの平均レベル12~13なのに、1人だけでレベル32とか、あり得んΣ( ̄□ ̄;)!!
前のFで盗賊倒されてたし、弱点だったクールやっても全然だし、ゲートキーパーいたし、、ゲートまで遠かったし、問題の漂流はゲート側からだったし、デール持ってたけど即ギブアップ((´д`;))
あのジオ動くのはジオの効果によっては、 困るポイントだよね(-д-;)
変な効果のは壊したけど、差し支えないのはスルーしてた(。・ω・)
つか、コンボとか出来ない(-ω-;)
狙ってはみてるけど、色々なタイミングとか敵が弱過ぎるとか、全然…
コツはサイトや攻略本で見てるけどね…
何とか2のアイテム界やれてるから、自ずと慣れるの待つよ((*'д'*))
は?どう考えても神&ゲーマーのお兄ちゃんが前でしょ(゚д゚)笑笑
まだてんやわんやだけど、何とか強い装備入手してるよ(・∀・)
チュニックレジェンド2つも盗んだし(。 ̄ω ̄)
残りのイノセントの件は先程書いた通りだよ(・∀・)
※ギブアップ&ロードね
なんかミューテーションは、そうみたいだね(-∀-;)苦笑
よくよくステ確認して見抜かなきゃ…(-д-;)
まあマナにはまだ困ってないから、レベル上がるだけで楽笑
因みに、アデルの僧侶にも一応3色ドクロから、エクストラゲインで魔法覚えさせた(。 ̄ω ̄)
まだ不慣れだから、やっぱり人手は必要だと判断しました(。・ω・)
なので、装備が弱すぎるけど侍も参戦させるようにもした
↑ダメージあまり与えられないのに逆にダメージ受けやすい為に、渋々外してた
僧侶も魔法攻撃してるから、SP的に回復する余地があまりなかったのもある(;゚д゚)苦笑
経験値稼ぎにもまだ行けないな(-∀-;)苦笑
まだ中ボスのとこだもん(-д-;)
※味方殺ししてるから、エンディング見ないといけないし
>> 205
イノセントも取れたら取れた分だけ移住で使えるわけだし、階層限界まで行かなければいつでも撃破はできるしね(´∀`)
ミューテーションがね…
ジャンル噛み合ってないというから、あまり2人でゲームしないのかと思ったけど、そうでもなかったみたいだね(*′艸`)テヘ♪笑
ある意味、ホラーというよりミステリーゲームっぽいかな
人と話しながら建物の中を探索して、イベント見ながらストーリー進めるような感じ(。 ̄ω ̄)
攻略調べれない状態だったけど、奇跡的に何とか1人助けてクリアした(-ω-;)
戦うとこが難しくて、私には無理だった(-д-;)
※何回もチャレンジしたけど、挫折
例えハマらなくても、お兄ちゃんなら全員助けられそう(人☆∀☆)キラキラ←『全員助けられなかった無念の私の仇取ってくれそう』という期待の眼差し笑
でも、買ったゲームクリアしきれるのかな(-∀-;)苦笑
うむ、仕方ないからお兄ちゃんと呼んであげてしんぜよう(-∀-)笑笑←何様だ笑
お兄ちゃんの気のせいだぁよ(*′艸`)テヘ♪笑
いや、表現変えるとかの問題あらへんから(゚д゚)笑
200回行ったの?(-∀-)
難しくなかっ私行かなかったのに、やっぱりお兄ちゃんだね笑
9って全員名前変えられたっけ?
一部例外もあるけど、基本キャラ名前あまり変えないから覚えてない
- << 210 あ〜…やっぱりやるよねドラゴン部屋…(--;) あれはわかりづらいし、敵がいたら敵から倒しちゃうよね…慎重派の我々としては(;´д`)(笑) 小部屋のモンスター部屋は敵の数が多い+2ターンで終わるんだったかな? なので戦力が整ってないとレベルが高くなると難しい…。 でも倒せばアイテムレベルが上がるから育てるために入ったなら倒しておきたいところ。 それプラス界賊のこともあるから1より余裕持って戦える状態にしときたいとこだね(  ̄▽ ̄) 10階で移動力up付けられれば序盤からかなり楽になるんだけどね〜。 その装備3つあれば移動力+3になるわけだからね。 ただアイテム議会の議題は可決しにくいし、一回否決されちゃうとその階ではできないのと、議会が出るのはコモン1回レア2回レジェンド3回って決まってるんだよ。 で、失敗しても一回にカウントされちゃう(--;) なので実質アイテム界議会はもう少し先(議員の友好度次第)になるかな(^-^;) やっぱり漂流にひっかかったか(^-^;) 通常の海賊は1.5倍か2倍くらいの強さなんだけど、単独の界賊は3倍くらいで出てくるんだよね(^-^;) しかも低層で一番出現率高いのは漂流なのです(;´д`) 序盤だとゲートに逃げ込むか、動けない場所に投げちゃうかくらいしかないんだよね(--;) 動けない場所に投げて遠距離攻撃できなければ経験値なんだけどね(。-∀-)(笑) あれうっかり忘れててね〜…アイテム界で「これとこれ動かせば次のターンで全消しできるな…」とか思いながらジオ設置してターンエンドしたら、いっぱいわさわさわさって動き出した時ね(;´д`) どうしてくれようかと(笑) 一番簡単なコンボは…まずシンボルにない色があるか確認。 ↑ない色が一色以下なら全消し可能。 二色以上あったら全消し不可。 次にない色のパネルに消滅以外全部乗せる。 ない色がなければどの色でもOK。 で、消滅をその他の好きな色のに乗せる。 ↑で乗せた色のジオを壊す。 そうすると…消滅以外の全シンボルがまず消える→最初に壊した色のパネルに変化した後に次の色に変わるから、2連鎖目に消滅が消える→壊れた順番に色が変わるから、最終的に一色になって最後に消滅が発動。 てな感じ。 わかるかな?
- << 211 敵を全滅させないようにするのが案外面倒なんだよね(^-^;) 最初はゲートキーパー残しでやるのがおすすめかな。 離れ小島があればそこに投げて(攻撃が届く範囲で)ゆっくり準備するのもあり。 力技としては残り一体まで減らして眠りにするとか、筋肉3つ装備のキャラに持ち上げててもらうとかもできないことはない(笑) やってけば大体何ターンくらい準備に必要かわかってくるから、慣れてくれば敵と戦いながら準備したりもできるようになるよ(´∀`) 敵からも味方からも撃たれる神なんて聞いたことない(;´д`)(笑) お、2は序盤から幸先いい感じだね(´∀`) 1にわけてあげたいとこだ(;´д`)(笑) 元からDEFが高くて武器のダメージが当たらないようなキャラがミューテーションで、DEF下がってるのに当たらないし魔法も一桁とかだったりしたことがあったよ(--;) あれはさすがにギブアップだった( ノД`)… たぶん僧侶はそれが正解(^-^;) やっぱり攻撃手段は必要だよ。 転生時期に杖で叩いても敵の死なないこと(;´д`)(笑) 侍は同じ装備なら戦士より攻撃強くなると思うんだけどな…序盤から使えるから補正が入ったのかな? 2は進んでるのに1はまだ中ボスのところだったか…(笑) たま〜にしか噛み合わないけどね(笑) お互い好きなジャンルがかなり偏ってるから(^-^;) なるほどぉ…じゃあどちらかと言えば動きのあるサウンドノベルみたいな感じか…。 あればやると思うけどその手のゲームは買わないからなぁ(^-^;) 弟はたまに買うからもし弟が買ったら借りよう(。-∀-) タイトルは覚えとく(笑) うっかり安かったら買ってみる(  ̄▽ ̄)(笑) たぶん無理だよね(笑) だって1000どころじゃないもん(笑) はい〜よろしくお願いいたします〜(;´д`)(笑) 気のせいか…妹と話してると気のせいが多いなぁ(´・ω・`)?(笑) 298だったかな? 変則のコツはなんとなく掴んだけど…難しいよあれ(--;) FFシリーズの中でも鬼畜度高いミニゲームってネットにあった(;´д`) 自分も変えないけどジタンとビビは変えられるから全員可能なんじゃないかな? 変えないけどね(笑)
>> 211
つか、『FF8』まで説明出来ないし(゚д゚)
まあ先にカード精製で魔法精製するのも手だけど、サイファー稼ぎで3色ガ系ドロー出来る=カード無駄遣いだし、それ以外の精製してもウォーター&エアロ&トルネド(&フレア←ほんのごく僅か)くらいしか出来ないし…
だから、前レスに書いた方法でやったってわけ(・∀・)
はいはい、私はどうせ普通じゃないからその3人に該当しますよーだ(゚д゚)
つか、プロじゃないから(゚д゚)
まだ1も2も装備が微妙だからあれだけど、2はレジェンド収集率が高いしヘルも貯まりやすいから何とかなってるかな
でも、1は↑に劣るから大変(-ω-;)
でも、2のがアイテム界の難易度高め(;゚д゚)
……どっちもどっちかね(-∀-;)苦笑
キャッチするなんて知らなかったから、びっくりしたわ(-∀-;)苦笑
んー…何回か挑戦してみないとだな(-ω-;)
昨日2で全面(ほぼ)ダメージパネル出てきて、即ギブアップ(;゚д゚)
まあ確かに遠距離技あればバシバシ放ってくるだろうね(-∀-;)苦笑
だから、1人旅で縛りルール設けたりしてるんだろうね
プリニー1人旅とかも縛りルールありで、動画あったし笑
私も現段階では一切潜らない(-д-;)
最低でもレベル100ならないと、転生出来ない…(ノд`;)アタタ…
書いてたら枚ってなっちゃったから、私も知らない(゚д゚)
あ、お兄ちゃんもやっちゃったんだ?笑
やっぱり私達かなり似通ってるよね(。・ω・)
つか、ドラゴン部屋のあれ引っかけだよね…
7体のモンスター戦は2ターン以内だったよ(。・ω・)
敵レベル低いから、3色魔法使いで■■■+弱点魔法やれば、ほぼ壊滅状態(。 ̄ω ̄)笑
※ドラゴン&カエル?とか属性無効化するモンスター以外
まあ↑より界賊のが厄介だけどね(-ω-;)
あ、やっぱり議員の好感度絡んでくるか(;゚д゚)苦笑
レベル24と前回より低かったけど、幸いにもゲート側じゃなかったから、大慌てでゲートに逃げました(;゚д゚)苦笑
※武器レア銃のMk-Ⅱだったし…
>> 211
敵を全滅させないようにするのが案外面倒なんだよね(^-^;)
最初はゲートキーパー残しでやるのがおすすめかな。
離れ小島があればそこに投…
あぁ、やっぱり動くジオはそーゆーパターンとかもあるんだね(-∀-;)苦笑
大体は判ったけど…
面倒くさいからスルーしてる時が多々ある(-ω-;)
※勿体ないのは承知で
で、どうしても邪魔なのある時に壊すと、偶然にもたまに超コンボ起きてボーナス沢山貰えたりしてた笑
因みに、前レスの敵が弱すぎるってのは、ジオじゃなくて同じ敵を攻撃する時のコンボね(-∀-;)苦笑
敵からも味方からも攻撃されても、神である以上無敵なんだから、関係なくね?笑笑
ホント1と2でシェア出来たら、どれだけ楽か(-∀-;)苦笑
ミューテーションは、ほぼ無敵状態の場合もあるのか(-ω-;)
僧侶でもATK高いとかなら、攻撃魔法なくてもいいんだろうけど、僧侶はそんなキャラじゃないしね(-∀-;)苦笑
侍にATKが高い地図の切れ端を装備させて、やっと攻撃だけは1人前になったけど、防具がまだ弱すぎるから、集中攻撃受けて呆気なくお陀仏でしたよ(;゚д゚)苦笑
2もまだアクターレのとこだよ(-∀-;)苦笑
レア盗って、味方殺しリセットも兼ねてわざと負けてエンディング見た(゚∀゚)
…が、その後のアイテム界で頭こんがらがってたせいで、魔法の範囲攻撃する時に、敵と間違えて一発でお陀仏させちゃった…( ̄□ ̄;)!!
その後、ベースから出そうとしたらいなかったから、↑でお陀仏させた事がすぐ判った…orz
※村に戻ってから、記録屋で確認したら案の定カウントされてたし…
ホントにたま~にみたいだね(。 ̄ω ̄)笑笑
ホラー要素あるから、ホラーにジャンル入ってると思えるんだよね
脱出ゲームの要素も、若干入ってるとも思えるし
※脱出ゲーム自体、苦手なんだけどね
まあやってみれば、『こんなもんか』的な感じ
因みに、実写化だからそこそこ楽しめるよ?
※喋るから、街や428とはまた違う実写化
やっぱりそうだよね(-∀-;)
計画的に買い揃えた訳じゃなさそうだし(ノ∀`;)アタタ…
でも、案外その先輩↑の持ってそうだな(-∀-)
うむ、くるしゅうない(-∀-)笑笑←だから何様だ笑
それも気のせいじゃない?(。 ̄ω ̄)笑
そりゃあのなわとびじゃ鬼畜入りするわな(-∀-;)苦笑
それなら、やっぱり名前変えられるんかな(。・ω・)
- << 215 おまけに銃使いか(;´д`) それは今の強さじゃ無理だなぁ(^-^;) まぁ漂流はいくらでも出てくるから後回しで。 たまに一マスしかない離れ小島に漂着したりするからそういう時に魔法で炙ってもよし(。-∀-)(笑) 何匹もジオが動くとこはほんと無理(;´д`)(笑) どうしても欲しいボーナスがある時は他の方法でゲージ稼げるから無視でもいいんだけどね。 あ、そっちのコンボか(笑) そっちはね〜…現状だと弱いキャラから繋げていくくらいしかないかなぁ…。 ゲージ稼ぎなら、動けなくした相手に遠距離から銃装備か弓装備の低レベルキャラでコンボして、HP減ってきたら回復してまた叩く、の繰り返しで一応無限にゲージは稼げるよ。 神無敵なの!?(笑) ゲームやら漫画やらアニメやらだと神けっこう死ぬよ?(笑) 本編でも出てくる魔物型でDEFが高いのがいるんだよね(--;) 自分はそれがミューテで歯が立たなかった( ノД`)… そうだねぇ…ATK高いなら回復使える戦士系のが強いしなぁ…(笑) 侍弱体化してんのかな(;´д`) まぁ装備がないからだとは思うけど(^-^;) アクターレのとこだと…序盤も序盤か(笑) まぁ先にアイテム界いってるからストーリーは進めてないとは思ってた(。-∀-) また味方殺しか(^-^;) でもまだエンディング回収あったんじゃないかな? そこでまたリセットすればいいさぁ(´∀`) あ、あれ実写なんだ? 明日ちょっと近くのゲーム屋寄ってみてみよう(´∀`) とはいえお兄ちゃんにはFF9、10が義務化されてるから…(;´д`)(笑) たぶん持ってるだろうなぁ…(笑) だってゲーム屋より品揃えいいもん(。-∀-)(笑) ありがたき幸せ〜by神(´∀`)(笑) そうか…気のせいか(  ̄▽ ̄) 妹が気のせいというなら気のせいだ(´∀`) 後で出てくるかけっこも鬼畜らしいんだけどね(--;) なわとびにかけっこか…全然ファイナルでもファンタジーでもないこの要素はなんなんだ(;´д`)(笑) たぶん変えられるっぽいよ。 まだビビの名前にたどり着いてないけど(笑) いつ先に進めるんだろう( ゚д゚)(笑)
>> 215
私もなるべくトルネド集中に集めてたよ(゚∀゚)
やり込みというか、レベル上げづらいから効率的に進めれる為に、やってるんだよ(-∀-;)苦笑
出来る限りドロップアイテムも獲得すれば、ドロップしたの売れそうなの売るとかすれば、多少お金にもなるし(。・ω・)
精製魔法の名前、ちゃんと攻略本見ながら書いたし(゚д゚)
今日は1のアイテム界やったの(゚∀゚)
コモンオーブレジェンドにノーマルの移住させて、僧侶に装備させる為に、レジェンド潜ったの(゚∀゚)
レベルはあまり変わらないのに、敵の装備がグレードアップしてるせいか、前回のハンドと受けるダメージ変わらなかったんだけど(-ω-;)
※10Fで戦士が倒されただけだったけど
同じレベル1~でもアイテムのランクにもよるのかね…(-ω-;)
で、↑を攻略本で調べたら、コモンソード関連はランク1で、コモンオーブ&ハンドはランク2で、同じレベル1~でも敵が強い事が判明…
つか、クールとヒール間違いやすい…(ノд`;)アタタ…
2は慣れるまで大変ですね…(-ω-;)
魔物型はやってないから、判らない(;゚д゚)
でも、攻略本でレシーブ調べたら、バッチリ書いてあった(゚∀゚)
※しかも、魔物型関連
あと、テラ系より上のペタ?系のがレベル160で習得出来るとかも書いてあった(。・ω・)
※4色ドクロ&魔法使いのみで
魔物型育てようかな(人´∀`*)
※ちと厳しい段階ではあるけど
まだ2はアイテム界のこなし回数少ないけど、ジオの厄介さが何となく判るわ…
でも、一撃死とかはかなり厄介なりに敵にもしっかり発動するから、敵を一撃死のパネルに誘導すれば、例えこちらが攻撃弱くても倒せるから、いいんだけどね(-∀-;)
1人旅はレベル上げは1人だけだから、やり方によって難易度下がるのは何となく判る笑
プリニーは病院での回復のカウント0のままだから、病院の景品縛りに向いてるらしい(。・ω・)
まあまだ初回プレイ最序盤だから、私もやろうとは思わないけど(-∀-;)苦笑
>> 215
おまけに銃使いか(;´д`)
それは今の強さじゃ無理だなぁ(^-^;)
まぁ漂流はいくらでも出てくるから後回しで。
たまに一マスしかな…
1は職業によるけど、大体100で最上級解放されるでしょ?
2は転生してレベル上げてかないと、解放されないけどさ…
あ、2前のとこに戻れない時あるの?
まあ仮にそこら辺で転生しても、アイテム界のボーナス経験値で多少レベル上げ出来るようにも思える…
※非常に非効率的だけど
装備の不足の関係もあるけど、弟子にしてからドクロに一切出陣させてないんだよね
※3色揃って全員足手纏いだし
でも、ボーナス経験値でレベル上げれてる笑
その為に出す時は、敵をベースからなるべく引き離したり、主力キャラで壁作ったりで、細心の注意は払ってるけどね
デールは表示されてる絵でしか判りません(゚д゚)
そうそう…『欲しかったら、番人である自分を倒せ』に取れるよね(-ω-;)
だから、先に倒したのに結局貰えなかった空虚感ったら…(# ̄д ̄)
魔法使いは育てにくいけど、魔法使う分攻撃力増すから、僧侶のサポートでも充分主力キャラ並(゚∀゚)笑
寧ろ、僧侶のが魔法使ってもなかなか攻撃力増さないから、逆にサポートしてる側並です(-∀-;)苦笑
界賊…うん、オーク&もじもじだけで手一杯(;゚д゚)苦笑
んー…じゃあ賄賂用のアイテムのイノセント服従させてくか(。・ω・)
いらないアイテムでわんさかしちゃってるしね(-∀-;)
妹は漂流が怖い…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
漂流のせいで、まともに同じFに長居しづらくなった(ノд`;)アタタ…
1よりジオは大変だねぇ(゚д゚)
やっぱり攻撃でちょこちょことダメージ与えないとだめか(-∀-;)苦笑
神と言えど、お兄ちゃんだから無敵なだけ笑
つか、それはその世界の神の運命でしょ?(゚д゚)
ミューテーションの敵、多分私も出くわすんだろうな(;゚д゚)苦笑
やっぱりATK高いなら、回復使える戦士とかのが強いよね(ノ∀`*)アター
侍がやられやすいのは、他でもない装備が弱いせいだよ(-ω-;)
あ、やっぱりアクターレから先に進んでないのバレてた?(ノ∀`*)アター笑
そだね、エンディング回収でリセットするよ(-∀-;)苦笑
アクターレ弱すぎるから、わざと負けるにもかなり時間かかるもん(;゚д゚)苦笑
>> 215
おまけに銃使いか(;´д`)
それは今の強さじゃ無理だなぁ(^-^;)
まぁ漂流はいくらでも出てくるから後回しで。
たまに一マスしかな…
1の侍解放された!(゚∀゚)
誰の弟子にしようかこんがらがってしまったので、一応返事くるまでこのままにしとく(。・ω・)
- << 221 そこを見越しての100か…さすが妹(。-∀-) まぁでも1で転生するなら最上級職がいいから間違いではないな。 その手前に稼ぎステージがあるんだけど、そこが使えなくなるからものすごい手間になるんだよね(--;) そこクリアすればまた使えるようになるんだけど。 それは一番最後に出すだけでOKだよ〜。 クリア直前の最後の一体にして→10枠までキャラ出す→攻撃開始→倒せなかったらキャンセルで戻す…みたいな感じで。 最悪反撃で倒しちゃいそうなら持ち上げて終了して次のターンに同じようにしてやるといいかも(´∀`) どんななんだろねデール(。-∀-) お兄ちゃん的には玉っぽい形じゃないかと思ってる(  ̄▽ ̄) あれ4にも出てくるんだけどさ、4のドラゴンは怒ッキングってシステムで巨大化して出てくるのね? で、4で初めて出てきた時に、2でやらかしてるから騙されないぜ(* ̄ー ̄)とか思いながら宝箱もまとめて技で壊してクリアしたわけさ。 そしたらドラゴンの影にもう一個宝箱が隠れてやがった( ̄□ ̄;)(笑) でかいから見えなかった(。´Д⊂)(笑) そうだねぇ…僧侶はRESは高いけどINTは魔法使いには負けるから杖でカバーするしかないからなぁ(^-^;) 一回転生してINTに全振りすれば劇的にパワーアップするんだけどな(^-^;) ワイロアイテム全部じゃないよね?(;´д`) 必要そうなイノセントだけでいいからね(^-^;) なんならそこまで気にしなくてもいいんだけど…まぁレベル上げにもなるからいいか(。-∀-) 最初の漂流はボスより強いからね(^-^;) やっぱり一人はガチンコで戦えるキャラが欲しいとこだなぁ。 まぁボーナスゲージ稼ぎたい場面は少ないから無理してまで全消し狙わなくてもいいんだけどね(。-∀-) どうしてもジオで足りないけどゲージ稼ぎたい場合はちまちまコンボして回復してまたコンボ…をするのが一番確実かな(^-^;) ジオチェンジって手もあるけど、必ずゲージ貯められるわけじゃないし、パネルとジオ全部なしって選択率もあるから確実性には欠けるしね。
- << 222 え〜?(;´д`) でも神は画面酔いするよ〜?(;´д`)(笑) 後ろからまで撃たれたら辛いわ〜(--;) てかフレンドリーファイアしないようにしなさいよ(;゚д゚)(笑) 武器メインだと気付かないで倒してたりするけどね(笑) 倍率で上がるから後半だと生半可な育成じゃ魔法ダメージ通らなくなるからね〜(;´д`) 装備さえあれば強いはずだから、戦士と装備交換して主力用に育てるってのもありかな(  ̄▽ ̄) サイファー稼ぎやり直しからのアイテム界入り浸りだから間違いなく進んでないないだろうなと(。-∀-)(笑) 弱いキャラ10人出したり味方同士殴りあったりすると早いよ(笑) 後は敵を持ち上げておくと確実にダメージ+反撃できないから、強いキャラはそれで放置するといいかも。 見てきたけどなかった(;´д`) 小さい店だからな〜(--;) 別の店にいってみるか(;´д`) 普通の人が見たらドン引き、ゲーム好きが見たらパラダイス(  ̄▽ ̄)(笑) □と○を交互に連打するらしいんだけど、制限時間もあって相当鬼畜らしい(--;) 連打系は続けてやっても疲れてくるから効率悪くなるだけだしなぁ…果たしてどれほど難しいのか(;´д`) お兄ちゃん1000回いかないと進めないから10開始するのまだだいぶ先になると思う(。´Д⊂)(笑) 1も侍きたか(´∀`) う〜ん…どうしたものかな? ATK系キャラだから攻撃系主力の弟子にしたいとこなんだよね。 でもラハールはATK系弟子いるよね? ん〜…戦士か格闘家辺りをこのまま主力、もしくは転生してもATK系キャラとして使うならその辺りのATK系の弟子にして主力強化がいいかも。 でも侍を主力に加える+前衛を一人二軍落ちさせるとしたら弟子ボーナスの成長も止まるわけだから、その場合は二軍落ちしたキャラの穴埋めでラハールかエトナの弟子にするのがいいかな。 ちなみにお兄ちゃんのプレイでは、戦士が途中から力不足&ラハールと武器がかぶってるから常にお下がりで強化不足になりがちで、後半手前で二軍落ちでした。 参考までに(  ̄▽ ̄)
>> 222
そうかな(-∀-;)苦笑
でも、ドロップアイテム常にポーションなんだよね(-ω-;)イラネー
そんなでもないよ?
だって、攻略本見ないと判らないし(-д-;)
レジェンド確かに強いよな(-ω-;)ヤレヤレ
何とかレベル上げに奮闘中(-∀-;)苦笑
…ぁぃ…、間違えたぁ…(ノд`;)アタタ…
んー…そうなんだ?(。・ω・)
ざっとレシーブの見ただけだから、判らなかった(-∀-;)苦笑
まあ3色魔法使いが活躍してるから覚えれば、かなりの戦力になるだろうけどね(゚∀゚)
それまでが大変だろうけど(-ω-;)
魔チェンジは判らない
だって、魔物型まだ弟子に作ってないし(-∀-;)苦笑
議会でのお願いに魔物使いのを出す為に、1匹捕獲したくらいだし(-ω-;)
利用出来ても、ジオは常に厄介な存在でもあるものね(;゚д゚)苦笑
プリニー1人旅の縛りルールは他にも、エクストラゲインで取得するのはファイア&クール&ウインド&ヒールのみとか、人型で持ち上げ&投げは○だけどそれ以外の使用は禁止とか、買い物&アイテム使用○とか、そんな感じだったよ(゚∀゚)
↑まあ最初のとこしか見てないけど笑
確かに、1人だけ特化してもその1人が倒されたら、そりゃ詰むだろうね笑
だって、最上級職業さえ出せば後々楽だもん(゚∀゚)
だから、それまでは転生封印(-ω-;)
まあそこまでまだ行きそうにはないから、それまでは何とかやってくよ(。・ω・)
うん、なるべく最後の1体で出すようにしてるよ(-∀-)
妹は、デールの形とかはあまりそんなに考えてはない笑
4もやっぱり引っかけだよね(;゚д゚)苦笑
何とか杖で賄ってます(-∀-;)苦笑
でも、3色魔法使いのが格段に上を行ってる(-∀-;)苦笑
レベル上げの為にも、ランク1のアイテム界なるべく徘徊決定してます笑
まだ途中(↓下記参照)なんだけど、1人やられたけど無敵パネル利用で漂流倒せた(-∀-)
アイテム界終わる前に、バッテリー切れ寸前で充電に移行した
例え、途中で切れても画面付ければ切れたとこから、続きが出来る仕組み
だから、早く続きやって村に戻ったら、セーブすれば完全にこっちのもん(-∀-)←セーブした
>> 222
え〜?(;´д`)
でも神は画面酔いするよ〜?(;´д`)(笑)
後ろからまで撃たれたら辛いわ〜(--;)
てかフレンドリーファイアし…
うん、ボーナス確認してるけど大体ゲージはスルーしてる笑
ややこしいと逆に、どうしてもスルーしたくなるから、ゲージ稼ぎしてない笑
お兄ちゃんは大丈夫笑
例え、敵の攻撃よりも遙かに後ろからの攻撃が多くても…(*′艸`)テヘ♪笑笑
なるべくしないようには心がけるけど、フレンドリーファイアがクセになったら、やめられずにはいられないと思うよ(-∀-)ニタニタニタニタニタニタニタ笑笑
むぅ、そうか…(-ω-;)
ミューテーションややこしいな((´д`;))
生憎、2の主力には戦士いない笑
寧ろ、初期メンバー全員放置中ですから笑
※今現在初期メンバーの戦士=ホントにたま~にだけ投げ専用に使用(←アデルで間に合わない時のみ)
流石お兄ちゃん笑
妹の事よく判ってる~(*′艸`)テヘ♪笑笑
うん、既に途中から味方殴り合いしてますから笑
因みに、弱い味方よりアクターレのが弱いし(-ω-;)
あら、なかったか(-∀-;)苦笑
そのパラダイス見てみたい(゚∀゚)笑
制限時間(有)の連打かぁ…
なんか単純そうだけど、その単純ゲーム自体が難しいのよね(-ω-;)
1000回飛べるまで先進めないの同然だし、10まで長いのは最初から判ってるから…(*⊃ω`*)アウゥ笑
んー…ラハールには二軍の僧侶&格闘家&戦士男が弟子で、エトナには主力の僧侶&格闘家&戦士女が弟子
※男僧侶は3色ドクロ、格闘家&戦士はいない
女戦士には斧使いして貰ってるから、盗賊が弟子だけど…女格闘家は弟子いない
※女僧侶はサポートの3色魔法使い
盗賊&プリニー3体は弟子いない
因みに、アーチャー出す為に誰か弓レベル3まで弓使いにさせようかも、一応考え中
※弓あるから…
侍はまだやっぱり判らない
ストライダーもまだ作ってない
どうしたらいいかね?(。・ω・)
- << 226 まぁ確かにそうだよね(  ̄▽ ̄) 後からまたレベル上げるの大変だしな〜。 そこは考えようよ〜(笑) デールっぽい形をさぁ(笑) 序盤だとやっぱりレベルでの補正が大きいか(^-^;) 杖強化かINT屋集めすればかなり違ってくるんだけどね(^-^;) じゃあ全員それなりの装備が集まったらストーリーかな? 上げすぎるとストーリー楽になりすぎるからなぁディスガイアは(。-∀-) 電池切れまでアイテム界とは…(笑) でもそこでもう漂流倒したかぁ。 順調だね(´∀`) 界賊全部倒して地図の切れ端集めないといけないから、序盤から集めてると楽なんだよね。 よさげな装備あったらそこはがんばろうね?(笑) 最初はわけわかんないかもだけどやってく内にわかってくるからさ(  ̄▽ ̄) 全然協力プレイじゃねぇ〜(;´д`)(笑) 誰と協力してるんだ(;´д`)(笑) まぁ魔法が効かなかったら叩いて倒す、くらいの感覚でもいいよ(。-∀-) 叩いてだめだと詰みだけど(笑) あ、戦士もう投げキャラ?(笑) 見切り早いな(笑) 妹は石橋を叩いて壊して鉄橋を自作してから渡るくらいの慎重派だもん(。-∀-) まだ先には進んでないに決まってる(  ̄▽ ̄) 後からエンディング回収する時は弱いキャラ作っとくといいよ。 強くしすぎると反撃で倒しちゃって普通にクリアしちゃったりするし。 ↑やっちゃった(笑) もうパラダイス確定なんだな(笑) 9はエクスカリバー2とか凶悪なミニゲームとか何の説明もなく始まるカードゲームとかのせいで人気が微妙なのかもなぁ(--;) これでやめちゃう人もいるみたいだし。 けど8のカードは綺麗に作ってるのに何で9のカードあんなり適当な作りなんだろう(;´д`)
- << 227 むぅ〜…数が多いな(;´д`)(笑) そしたらラハールかエトナの弟子にしとくのがいいかも。 たぶん途中で戦士は人数的にも能力的にも二軍落ちすると思うから、メインキャラのATK底上げで。 エトナ編見越してエトナにしてもいいかな? ラハールは剣使いだから上げやすいけど槍使いは上げにくいし。 弓は誰かを3まで上げればOKだから適正が高いキャラで一面繰り返しか、無敵パネル上で味方同士殴りあいでもいいと思うよ。 ↑適正高いキャラで無敵殴りあいが一番早いかな。 ストライダーは…う〜ん…正直能力伸び悪いから弟子ボーナスも低いんだよね(^-^;) 選ぶなら、HIT適正高いからHIT重視にして盗賊弟子がいいかな。 メインキャラの弟子にしても下手したら一つも弟子ボーナス発生しないかもだし(;´д`)(笑) なのでお兄ちゃん的には…侍はエトナでストライダーは盗賊がよいかと思われます(´∀`)
>> 227
レベル100&ドロー出来る魔法全部収集済み←になったら、サイファー稼ぎは終わりになるだろうけど…
↑になっても、引き続きドロップアイテムもついでに稼ごうかな(。・ω・)
竜の皮とかコテージとか弾薬とか笑
※中でもコテージは低確率…
でも、↑始めたらサイファー稼ぎ終わらなさそう…笑
寧ろ、途中でポーションだらけで飽きて先に進みそう…笑
仮に覚えても時間経てば、忘れてるパターンだと思うよ
現に、サイファー稼ぎに入ってからカードの名前頭からすっぽり抜けたもん笑
うん、レジェンドの100F&議会とかまだ当分先だ(-∀-;)苦笑
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ笑
あぁ、そーゆー原理なのね(-∀-)
でも、一目散にゲート行く時は使えなさそう(-∀-;)苦笑
ペタは最強魔法らしいから、テラより強いみたいだよ?
あと、オメガよりテラが強かったんじゃなかったけ?
試したら、魔チェンジ使えなかった
説明もまだだし、使えないのは当たり前か(-д-;)
100%…(;゚д゚)
確実に死ぬだろ…
つか、私も全面じゃないけど所々にダメージ100%あったな…(-ω-;)
いやいや、前レスにしっかり書いたけど…
買い物&アイテム使用○よ?(-∀-;)
買い物&アイテム使用×じゃなくて、○よ?(-∀-;)
○なんだよ?○なんだってばよ?笑笑
その証拠にゲーム開始直後に、強い装備買ってたもん(゚д゚)
SPはアイテムで回復するって言ってたし(゚д゚)
だから、買い物&アイテム使用は○だよ?
囮は他キャラじゃなくても、お兄ちゃんでも大丈夫じゃん?笑(-∀-)ニタァ←全然違 笑笑
強い杖(マジシャンロッドレジェンド…等)は僧侶に、それより劣化杖(木レア&ボーンノーマル)は3色魔法使いにやってるけど、やっぱりINT集めもしないと、3色魔法使いにはまだ及ばないな(-∀-;)苦笑
※僧侶レベル17(ロ)&12(ア)、3色魔法使いレベル13
逆に、1は3色魔法使いの1色に魔法使いの杖レジェンド、あとは全員(僧侶含め)同等の杖&同レベルなんだよね
※魔法の強さの差は2と同じくらい
魔法使いはDEF重視に装備してるから、SP強化出来ないのが欠点…(-ω-;)
※DEF重視でも全員30未満
1と2、僧侶&3色魔法使いが少し真逆状態なのは気のせいか(-д-;)
>> 227
むぅ〜…数が多いな(;´д`)(笑)
そしたらラハールかエトナの弟子にしとくのがいいかも。
たぶん途中で戦士は人数的にも能力的にも二軍落…
んー…ストーリーはある程度装備整っても、どちらもまだ先になりそうだけど、1のフロン&2のティンクが気になる…
でも、やっぱりまだストーリーは先かな(-ω-;)
無敵パネル利用すれば、漂流にも強い敵にも勝てるのがいいね(。・ω・)
つか、確かに低層だと漂流との遭遇率高いね…
1番遭遇してますから苦笑
良さげな装備あっても、パネルマス数&ジオ数が多いと無理…(-ω-;)
充分協力プレイじゃん(-∀-)ニタニタ笑
誰ってお兄ちゃんとに決まってるじゃんか(-∀-)ニタニタニタニタニタニタニタ笑笑
つか、戦士は最初から投げ役だったよ笑
始めたての時は、初期ドクロ投げまくって、ドクロで魔法放ってた笑
そこまで妹の事判るお兄ちゃんは、妹博士だね(*′艸`)テヘ♪
まあエンディング回収は、初期メンバー&3色ドクロ&その他で充分かも(。・ω・)
※初期メンバーレベル6or7~8、ドクロレベル6、その他レベル5
そりゃゲーム好きだから、パラダイスでしょ(-∀-)笑
んー…私も少しやっただけであって、あまり思い入れないんだよね
確か、カードゲームもあったね
※最近、なわとびと同時に調べた
カードゲーム自体、あまり覚えてないけど(-∀-;)苦笑
やっぱりお兄ちゃんなら、そう言うと思ってたよ(。・ω・)
私も、侍はラハールorエトナの弟子のがいいんじゃないかと、薄々思ってたんだよね(・∀・)
でも、自分の考えよりまずお兄ちゃんに聞いてからのがいいと、それから自分の考えと比較してからでも遅くはないと、そう思ったんだよね(。 ̄ω ̄)
じゃあ適正が高い誰かに装備させて、弓レベル3までやってアーチャー解放するね(-∀-)
ストライダーはまだ作らなくてもいいかと思ってたけど…
やっぱりアイテム界で離れ小島にいる敵の対応に必要不可欠だから、やっぱり作る事にしたのでついでに聞いてみた(ノ∀`;)アタタ…
>> 227
むぅ〜…数が多いな(;´д`)(笑)
そしたらラハールかエトナの弟子にしとくのがいいかも。
たぶん途中で戦士は人数的にも能力的にも二軍落…
1で魔法剣士解放された(。 ̄ω ̄)
あともう少しでアーチャーも解放されるよ(。・ω・)
でも、↑の使い方がよく判らないので、作る場合は誰の弟子がいいのかな(・∀・)
- << 232 低層から深層まで含めて漂流が一番出現率高いからね(^-^;) 怖いのは深い階層だとその階層のレベルで倍率化して出てくるとこ。 まぁ装備なしとかもあるからこっちの装備が整ってればある程度は返り討ちにできるけど…たまにがっちり装備して出てくるから怖いんだよね(;´д`) マスとジオ数が多い方が稼ぎやすいのに(;´д`)(笑) こないだ書いた一色乗せ一回してみたらいいよ〜。 理屈がわかれば簡単だからさ(´∀`) お兄ちゃんだけ一人プレイな気がします(;´д`)(笑) 最初から戦士使わないプレイとは…中々マニアックなプレイだな(。-∀-)(笑) ありとあらゆる妹データを収集してるからね(* ̄ー ̄)(笑) じゃあ大丈夫かな。 まぁ最悪レベル1キャラ増やせばいいだけなんだけどね(  ̄▽ ̄) あれだけあったら妹の得意なゲームがみつかりそうな気がする(。-∀-)(笑) そうなのか(笑) てっきり多少やりこもうとしたのかと(^-^;) カードね…。 まずね…カードが成長するんだよ(;´д`) ↑説明書には書いてない、カードできるようになってからも説明はない。 しかもポイントをコンプしようとすると結構重要。 下手すると取り返しがつかない。 おまけに入手時にランダムで能力が決まる。 ↑これも厳選しないと取り返しがつかない。 で、能力値らしきものが書いてあるんだよね(--;) ↑説明書には詳細が書いてない。 ゲーム中にも説明がない。 強いのか弱いのかさえわからない。 さらにこれに加えてストーリー中に強制カードバトルがある、と(;´д`) もう不親切とかいうレベルじゃないよね(笑) 説明ないゲームでしかもカード取られるとか(笑) 汎用キャラはどうしても二軍落ちしやすいからね(^-^;) 迷ったら固有キャラの弟子が無難だね(  ̄▽ ̄) ちなみにもしその用途でストライダー使うなら、ストライダーもレベル上げてかないとだめかも。 確かキャノンのレベルがストライダーのレベル依存だったような…(--;)
- << 233 1の魔法剣士は微妙なんだよね(^-^;) 一番困るのが移動力がないこと(--;) 前線の主力にしようとして足並み揃えていこうとすると遅れるから使いにくい。 かといって魔法は魔法使いのが強いんだよね(--;) あんまり無理して使わなくてもいいキャラかな(^-^;) 能力も平均的だから弟子ボーナスもいまいち見込めないし…あえて選ぶならメインの盗賊か僧侶辺りの弟子にしておいて全体的なステアップ狙いとかかなぁ(;´д`) アーチャーは弓一択なんだけど、弓は確かHITとATKで攻撃力上がるんだよね。 HIT寄りの能力値にしてラハールかエトナの弟子にすればHITの底上げになるかな。 あと弓の射程距離は銃には劣るけど、斜めにも攻撃できるから、魔法系と前線の間に組み込めば結構役に立ったりする。 育てるのは大変だけど使いようで強くなるキャラだね(。-∀-)
>> 233
確かにそうなのは百も承知なんだけどね(-∀-;)苦笑
まあまだレベル100でもなけりゃ、ドロー出来る魔法収集終わってないからね
何とも言えないのが現状ですよ(;゚д゚)
うん、半分以上忘れてる笑
だから、攻略本必須笑
仮に、一気に上げようにも上げられないし(-ω-;)
え?何の事?なんか言った?(。・ω・)笑
ほうほう、纏めて捕獲…ね(・∀・)
確かに、1はヒールはオメガまでだね
魔物型は、魔物使いの件で捕獲しただけだし、正直使い道0だからな(-ω-;)
何もないマスでタワーにして、波動受けないようにしてから、壊す役も何もないマスから壊すようにすれば、全然問題ないよね笑
確かに、全面でかなり離れた場所にあると、大変だけどね(-д-;)
まああの縛りなら、多分私でも出来そうな感じだね(-∀-)
非道?何それ美味しいの?(*′艸`)笑笑
私もホントは、防具2つ&オーブってやりたいんだけど…
DEFが25以下になるんだよね(-ω-;)
攻撃されなきゃいいけど、攻撃されるからさ…
ダークロザリオは盗賊に付けて、インペリアル1つ魔法使い1人に付けたけど、交換しようかなとも考えてる
僧侶は何とかレベル上げに奮闘中だけど、なかなか上がらなくてね(-ω-;)
※2の僧侶と大違い
フロンは僧侶より使いやすいみたいな事、サイトで見かけた気がする((*'д'*))
ティンクはアイテム界に欠かせないから、仲間にしたいけどね…(ノд`;)アタタ…
界賊が出てくる合図があると、『漂流以外のであって』って思う(-д-;)
とりあえず一色乗せやってみたりはしてるよ
でも、やっぱりまだスルーする方が多いかな(-ω-;)
協力プレイなら1人プレイじゃなくて、2人プレイでしょ(゚д゚)笑笑
だって、レベル上げにくいのから上げたいもん(-∀-;)
戦士はレベル上げやすいから、放置してるの…(;゚д゚)苦笑
よっ!妹博士!(*′艸`)♪
得意なゲーム見つかるといいな(・∀・)笑
いや、そもそも借りる時期があまり長くなくて、その後は返さなきゃいけなくなったしね
そんなんじゃ、やり込むにも出来ないでしょ(-∀-;)苦笑
あぁ、完全に攻略本ないとカードだけでも詰まるね(-д-;)
>> 233
1の魔法剣士は微妙なんだよね(^-^;)
一番困るのが移動力がないこと(--;)
前線の主力にしようとして足並み揃えていこうとすると遅れ…
ストライダーも、何とかレベル上げしようとしてるよ
まあボーナスで上げるようにはしてるけどね
サイトでも、魔法剣士は低評価だったけど、お兄ちゃんもか笑
んー…とりあえず放置しとく(-∀-;)苦笑
ほうほう、アーチャーは使えるのね(。 ̄ω ̄)
じゃあ、ラハールorエトナのどっちかに弟子にする方向で検討してみる(・∀・)
- << 237 後半になると○○界賊出ろ!ってなるよ(笑) 地図中々集まらないからさ〜(;´д`) あんまり難しいようだったら欲しいレジェンドの時だけとかがいいかもだね(^-^;) 大概のは盗みで取れたりするしね。 実質一人旅的な実質一人プレイな気がする(;´д`)(笑) 洋ゲーか(笑) わからないでもないけどね〜…レベル上げにくいの残しちゃうとそのまま使わなかったりするし(--;) まだ博士まではいってないな(。-∀-)(笑) コンプリート目指します(´∀`)(笑) そうか(^-^;) やっぱりやりこむには買わないと難しいよね(^-^;) 何かいたるところで不親切な気がするFF9(;´д`) いっそのことストライダーは剣使いにするとかどうかな? 剣の範囲技覚えればレベル上げ楽になるんだよね。 キャノンとジオチェンジ要員と割りきればレベルさえ上がればいいわけだし、それなら後でレベル上げに有利な剣使いはありかなと。 そしたらレベル上げの時だけラハールから剣借りるとかもできるしね(。-∀-) 魔法剣士って名前は好きなんだけどな(笑) 色々中途半端なんだよねあのこは(--;) アーチャーは遠距離の盗賊銃とかストライダー銃より育てやすいからね(。-∀-) あと弓装備ってあんまりかぶらないから常に最強の武器を使えるのもいい。 ストライダー、魔法剣士、アーチャーならアーチャー推しだね(。-∀-)
>> 237
確かにFF8進むのは先だと思うよ
FF7もゴーストハンド集めだから、期間置いても大丈夫だから、しばし放置中だし笑
今はディスガイア両方がメインになってる(。・ω・)
たまに428やってるけどね笑
僧侶がムーンオーブレアでとうとう魔法使い抜いた(*′艸`)テヘ♪
※INTが多めに付いてる
SPもかなり余裕あるから、アイテム界でメガ使いまくってる笑
魔法使いですら、SP不足でなかなか使えないメガを笑
え?なんだって?(゚д゚)ボソボソトシカキコエン笑笑
ほうほう(。・ω・)
9999捕獲出来るのは知ってる(。 ̄ω ̄)
でも、捕獲しようにもやられるから無理!←当たり前だ笑
1で一色乗せしたけど、無敵効果には効かない事が判った(-д-;)
※全消し不可能だった
敵が少ないとこ&一色乗せ可能なとこなら、何気にやってみたりもしてる(。 ̄ω ̄)
※ボーナス経験値がメイン
因みに、動画再生も少なかったよ(-∀-)
S?何それ美味しいの?(゚∀゚)笑
アイテム界で何とか強い防具物色してるけどね(-∀-;)
レベル上げたいキャラは、なるべく率先にアイテム界で出陣させてるよ
1人最強装備で、1人で勝てるとこって言ってもな(-∀-;)
どこかねぇ(;゚д゚)苦笑
強いて言えば、中ボスステージの1つ前のステージかなぁ
盗賊&僧侶の装備にEXP増加屋付いてるから、その2つ装備させればいいか((*'д'*))
※ついでに、ダークロザリオも
↑どっちかの装備に、合体はさせないけど移住させれば、高級鍋ふたも装備させる事も可能か(。 ̄ω ̄)
2もそこそこ強い装備(防具)あるし、アクターレが出るとこや2話のとこでやれば大丈夫かな(・д・)
私もフロンは僧侶&魔法使い同様に、育てるかもなぁ(-∀-;)苦笑
※エクストラゲインが大変だけど
ティンクは魔チェンジだと、槍みたいだよ
界賊も出現するのランダムだからね(-∀-;)
主に漂流な気がするけど…(-ω-;)
まあ敵が少なくて近くにジオがあって、一色乗せでゲージ稼げそうな時はやってみるよ(。 ̄ω ̄)
それって結局、協力プレイじゃないでしょが(゚д゚)笑
だよね、レベル上げにくいの残すと結局放置で残したままになりやすいからさ…
戦士はいつでも作れるし、レベル上げやすいから放置笑
>> 237
後半になると○○界賊出ろ!ってなるよ(笑)
地図中々集まらないからさ〜(;´д`)
あんまり難しいようだったら欲しいレジェンドの時だ…
じゃあ目指してくらたい(人´∀`*)💕笑
あ、剣の範囲技使うとレベル上げやすいのか(゚∀゚)
今のとこ、盗賊と同じように銃で倒しまくってるけどね笑
※トドメささせてる
連携にも加えさせてるけど、効率あまり良くない(-ω-;)
※盗賊もそうだったけど
確かに、アーチャーは他のキャラと武器被らないね(゚∀゚)
やっぱり早速アーチャー作ろっと(。・ω・)
- << 241 ちなみに界賊出現は基本的に2ターン目か3ターン目の最初ね。 狙う時は3ターン目まで待機するのが基本。 まだ先の話だけど(笑) あとほんとたまにだけど、同じ階に長くいる時に出てくる事もあるんだよね。 一回さ〜…全消ししてボーナス狙いして、後は倒すだけ!って思ったら届かないところに界賊が出やがりまして(;´д`)(笑) あれはひどいよ(。´Д⊂) 協力プレイなのに後ろから斬られて身ぐるみ剥いだりするゲームとかあるし(;´д`)(笑) アイテムはあげるから斬らないで(;´д`)(笑) 戦士系とか剣使いは後回しでもいいかもだね(  ̄▽ ̄) 攻撃範囲狭いキャラがきついんだよねディスガイアは(--;) 最終的には妹の寝言一覧表作成くらいまでがんばる(。-∀-)(笑) 3×3の範囲技があるかないかで後半かなりレベル上げの効率が変わるんだよね。 剣技か魔法がいいかな。 拳にもあるんだけど、属性がついてるせいでダメージの振れ幅が大きくて稼ぎには向かない感じ。 2だとアデルが拳だから拳になるかもだけど。 魔法もミューテがあるせいで倒しきれなかったりもあるから、一番安定なのは剣だね。 まぁどれ使ってもステ上げちゃえば関係ないんだけどね(。-∀-)(笑) 範囲技覚えて、敵が最初から固まって配置されてるマップまでいけば、稼ぎができるわけだね(´∀`) 技は癖があるのもあるけど、最終的には使いやすい技増えてくるからアーチャーは結構いいよ(´∀`) ATKとHIT依存だから火力上げるのがちょっと手間だけど、眼鏡でも一応攻撃力上がるし、使いようでかなりつよくなるしね。 アーチャーおすすめ(´∀`)
>> 241
いや、寧ろ私としてはなかなかやり応えがあるゲームを知れてプレイ出来た事に、嬉しく思ってるよ(。・ω・)
モンスターズより、やり込み要素高いしね笑
ただ、途中までのジグソーパズルが全然進まなくなったけど笑
無論それはFFダウンロードしてからなんだけど、なんたってかなりの高難易度パズルだから、それ以前からあまりなかなか進まなくなってるのは、言うまでも無い笑
私もムーンオーブ来るまで、ちょっとメガ使えない状態だったから、どうしたものかと考えてたんだよね
※ダーク&ブラッド&スターがあっても(手持ち無沙汰状態で活かせてなかった)
街中で1人で叫ぶなら、いいよ?笑
私は家にいるから笑
でも、警察沙汰にはならないでね笑笑
攻撃されない位置取りねぇ…(-ω-;)
…↑さえ無理だな(゚д゚)
あぁ、無敵効果にはそーゆー方法だったか…(-ω-;)
私は無敵効果のジオを何とか壊そうとしたり、一色に乗っているジオに投げようとしたり…
で、結局敵に投げる事もなく無敵ジオを外して連鎖…(-ω-;)
しかも、一色乗せをする色も間違ってたし…
※無敵ジオ以外のパネル色が一色残った
因みに、ちゃんと消滅と他の色のジオは離してたけどね…
私は縛りプレイとかあまり見ないけど、たまに凄い縛りプレイ動画を見かけたりしてるけどね
ナーンダ(゚д゚)オイシクナイノカ笑
まだ戦力不足で行けないアイテムにEXP増加屋が、ちょこちょこずつ付いてる…
※店で盗む用にハンド買ってる時に、見つけて一緒に買った
それを服従出来れば百人力なんだけどな((*'д'*))
確かに、前科集めも重要だよね
その為には、アイテム界こなさないと…
まだこなし数が少なすぎなんで…(-д-;)
フロン…ゲーム内で声自体聞いた事はないけど、アニメで聞いてみた笑
※アニメの第1話がYouTubeにあったので
魔チェンジは、アクターレ編の途中から使えるようになるらしいから、本編中は使えないので別にいい笑
あぁ、界賊が出て来る法則性とやらは知ってるよ(。・ω・)
何ターンもかけて、アイテム盗んでる最中に界賊出て来たから、それも知ってる(。 ̄ω ̄)
※しかも、それが初の界賊だったという
それは、協力プレイに入るのか?(;゚д゚)苦笑
>> 241
ちなみに界賊出現は基本的に2ターン目か3ターン目の最初ね。
狙う時は3ターン目まで待機するのが基本。
まだ先の話だけど(笑)
あとほん…
1と2の銃も攻撃範囲変わってるじゃん?
それだけで、微妙にやりづらい感あるからね(-∀-;)苦笑
ほうほう、どこかで3×3の範囲技がなんちゃらで、稼ぎマップでなんたらかんたら、ってのは見た事ある(。・ω・)
じゃあ、2のアーチャーも1と同様?(゚∀゚)
あ、2はPSP版での追加要素で色替え屋があるの
出てる色(職業ランク)を替える事が出来る、不思議部屋の追加要素ね
1回だけ無料だったから、僧侶のランク上げた笑
で、議題でアトリエなんたらかんたらで、可決させれば村でも出来る(。・ω・)
利用するには、お金高いけど…(-д-;)
試しに可決させて、調べた
※セーブしてない
- << 245 あれ?銃って範囲変わってたっけ?(´・ω・`)? 銃あんまり使ってなかったからなぁ…うちのロザリーは箱入り娘だったし…(笑) そうそう(´∀`) まぁ倒せれば何でもいいんだけど、範囲技あった方が遥かに効率いいからね。 アーチャーは2では強化次第で1より使いやすくなる(。-∀-) アイテム界議会で武器の射程を伸ばす議題があるんだけど、それ使えば超長距離攻撃が可能に。 銃もできるけど銃は直線のみだから弓の長距離攻撃の方が使いやすいんだよね。 色かえまで追加したか…(笑) あれついついやっちゃうんだよな〜…。 基本上級職の色合いが上にいくほどダークなのが多いから明るくしたくなるんだよね(;´д`)(笑) まぁおまけみたいな要素なんだけどさ(笑)
>> 245
お兄ちゃんがこのスレに来てなかったら、私はディスガイアすら知るよしもなかった気がする(。 ̄ω ̄)
ジグソーパズル好きなんだよね笑
何故か、難しいと判っていてもついつい買っちゃったり…(゚∀゚)
※あまりにも難しくて、家族に手伝って貰う有様だけど笑
オーブは常にキープしてまーす(。・ω・)
神だから、家の場所まで判っちゃうのか笑
まあ仮にそうやっても、高レベルの敵にベース内が耐えられるか判らないけどね(-д-;)
序盤で無敵パネルって、アイテム界しかないからな…
まあとにもかくにも無敵パネル上で、敵とでも味方同士でもポコポコやってれば、いいんだね?(。・ω・)
私も見てみたけど、背景が黄色くてなんか凄くズラズラと超長いとこだよね?
読むの疲れたから、ざっとしか見なかったけどね笑
前レスに『盗む用にハンド買ってる時に、ちょこちょことEXP増加屋付いてるアイテムもいくつか買った』みたいな事書いたじゃん
それ、ぶっちゃけ全部ハンドなんだよね(*′艸`)テヘ♪笑笑
※ランク2(レベル1~)のいただきハンド
だから、もう少しこっちの戦力向上さえすれば、すぐにでも服従させに行けるんだよね(゚∀゚)
同ランクのコモンオーブいくつか潜ってるから、今の段階でも行けるくらいだし←ご存知の通り既に1回ハンド行ってるしね
※倒される確率高いけど
前科集めのついでに、不要な所持アイテムのアイテム界潜って服従させて移住させて、住人なし=タダ同然の賄賂用アイテムに変換させてる笑
ただ、お兄ちゃんも察しがつくように、まともに倒しながらだとかなり時間かかるから、なるべくスキップしながらやってます(-∀-;)苦笑
※それでも時間かかるのは言うまでもなく…(-ω-;)
つか、2の議員って派閥があるよね
ウッドとバキエルが対立関係とかさ
あれって仮に、ウッドにワイロやれば好感度上がる代わりに、バキエルの好感度は逆に下がるんだよね?
まあ反対には、アイテムで眠らせたり酔わせたりとかも出来るみたいだけど
ディスガイアを知ってから、Wikiで調べたらアニメ書いてあった笑
そしたら、YouTubeにも第1話あったとか笑笑
なんかどっかのサイトにそう書いてあったから、ぶっちゃけ拍子抜け(-∀-;)苦笑
>> 245
あれ?銃って範囲変わってたっけ?(´・ω・`)?
銃あんまり使ってなかったからなぁ…うちのロザリーは箱入り娘だったし…(笑)
そうそ…
確かに、あの時盗んでる最中に漂流来られてたら、通常ならギブアップの可能性はあったかな
でも、無敵&一撃死の代わりにダメ反転があったから、大丈夫だったかもだけど
………回復魔法やられたら、即ギブアップだけどね…(-ω-;)
まあ確かにそーゆーのいるよね(;゚д゚)苦笑
私やらないから、被害遭わないけど笑
2の銃は攻撃する時、敵と同じ直線上じゃないと攻撃出来ないでしょ?
※1は違うけど
特殊技は見た感じ、同じっぽいけど
確かに範囲技のがいいのは判るよ(。・ω・)
↑まだ覚えないけど(-∀-;)苦笑
アイテム議会のは、知ってる(゚∀゚)
ついでに、大好き屋がかなり強力な住人ってのも笑
でも、仲人屋とかまだ理解しきれてない…
色替え屋って、上のランクさえ出てれば転生しなくても、色替え出来るんだよね?
※その替えた色で、次のランク出現条件レベルに達すると、次のランク(色)出現する
そーゆー解釈で色替え利用してみたけど、合ってるよね?
- << 249 大好き屋は大事だね(。-∀-) 序盤からも作れるし、集めようと思えばMAXまでそんなに難しくないのもいいところ。 ただ一気にやるとなると作業感が半端ないかも(^-^;) 仲人は今はまだ必要ないかな。 究極まで育てるなら必要だけど(^-^;) 簡単に書くと…ATK屋とDEF屋と仲人屋をまとめていれておくと抽選でATKとDEFが上がるイノセントが生まれるかも〜…みたいな感じ(  ̄▽ ̄) ただそうなると、単純に服従させるだけじゃ数値を上げられないから(仲人屋で作らないと他にいないからね)序盤に上げるのは超大変(;´д`) まぁ仲人屋はスルーでもいいかな(^-^;) 他のシリーズと同じなら、その時点で転生できる色ならどの色でも可能なんじゃないかな? 色買うタイプのシステムもあったけど、そうじゃないなら、作れる色は全部使えるはずだよ〜。 てか妹よ(;´д`) 色はおまけだから今はヘルをそこに使わんでも(;´д`)(笑)
>> 249
ディスガイア知る前はPSstore内で、数ある沢山のゲームと同様に、ざっとしか見てなかったからなぁ笑
※詳しい内容も特に見てなかったし
近い内に、パズル再開予定(。・ω・)
※放置しすぎて、ホコリが気になる…(-д-;)
一応今の段階では、僧侶が付けてるムーンオーブが最強(。 ̄ω ̄)
※スターオーブは魔法使いの1人に
やっぱり神は凄いね笑
現時点では高レベルの敵にまだ耐えきれないな(-д-;)
放り込む→暴れる→ベース壊される…がオチだね(゚д゚)
了解した(゚∀゚)
頃合い見て、やってみるよ(。 ̄ω ̄)
…うん…確かに、腕輪やら馬車殴りやらトルネコのメダパニ?やらあったよ…(-∀-;)苦笑
EXP増加屋だけじゃなく、武器上達屋も付いてるの買った(゚∀゚)
EXP増加屋を最優先してたけど、武器上達屋が3つ付いてるのあったから、迷わず即買い(*′艸`)テヘ♪
んー…まだ集まってないからなぁ
とりあえず、ランク1の中でも比較的量が少ない回復アイテム&魔物武器&防具を賄賂用にしたいのだ
その途中で、レアに纏めたり主力装備に集めたりしてるから、大丈夫
人型武器は量が多すぎるから、必要な住人だけに目星付ける予定
※ATK&DEF&INT&HIT&増加屋←これでも厳選した方
でも、賄賂受け取らない&議会アイテム無効の派閥いるよね←白竜とか
常に、酔っぱらい状態派閥も←バキエルとか
50%の確率で寝てる派閥も←ゴーストとか
アイテムで正常状態に戻してから、賄賂しかないか?
※白竜以外で
第1話見たけど、面白かったよ(-∀-)笑
どうやら、魔チェンジはそのようですねぇ…
※先にアクターレ編やってれば、使えたかもだけど…まずありえんし
序盤のダメ反転は無敵同然だから、気に入ってます(゚∀゚)
※敵も回復魔法覚えてない場合多いし
それにしても、お兄ちゃんネトゲやらないのにも関わらず、やけに情報通だよね笑笑
忘れてたって(;゚д゚)ォィォィ苦笑
範囲技、いつ覚えれるのやら…(゚д゚)笑
まだ大好き屋見かけた事ないような…(-∀-;)苦笑
やっぱり仲人屋まだ必要ないか(-ω-;)
仲人屋何かに付いてたような気もするけど、スルーしとこ(-∀-;)苦笑
>> 249
大好き屋は大事だね(。-∀-)
序盤からも作れるし、集めようと思えばMAXまでそんなに難しくないのもいいところ。
ただ一気にやるとなると…
色替え屋は色買うとかじゃないみたいだったよ(-∀-)
可決させてないから、ヘルは使ってないよ(# ̄ω ̄)ツカエナイシ
試しに、可決させてかかる値段を調べただけだもん((*'д'*))
値段判った時点で、セーブしないでギブアップしたから、村に色替え屋いない状態だもん(゚д゚)
あ、そうそう(゚∀゚)
斜め投げ、段々慣れてきたよ(・∀・)
前に書いた方法使わなくても、普通に出来るようになってきたぁ(-∀-)
□…何もないマス
■…着地点
エ
ラ□□
□■□
□□□
ラハールでエトナ持ち上げてからの…
ラ□□
□エ□
□□□
↑のように出来るようにもなったの(゚∀゚)
※まだまだ練習中だけど
案外慣れてくるの早かった笑
- << 253 大好き屋は、同じ装備を外さずに一定回数マップクリア+イノセント枠の空きがある状態で初めて大好き屋が発生するかしないか抽選される仕組みだからね。 で、その装備をしてる職業、もしくは固定キャラなら固定キャラ用の大好き屋が発生するの。 ずっと同じ装備で戦わないと出てこないからね(。-∀-) クリア回数も抽選が絡むからランダムに近いし(^-^;) ちなみに一回大好き屋が発生した装備はそのあと大好き屋発生抽選がなくなるのも注意。 お下がりで別キャラにつけても発生しないからね。 数値はノーマル、レア、レジェンドで固定だから、できれば回数が少なくて済むレジェンドに発生させたいところ(  ̄▽ ̄) 序盤はいいの手に入れば付け替えてくわけだから中々見る機会ないかもだね(^-^;) 仲人屋は一応キープくらいでいいと思うよ(。-∀-) そこまでやる人はカンストさせるつもりの人くらい(笑) なんだ(  ̄▽ ̄)(笑) てかセーブロードまでして確認とは…さすが慎重派な妹だ(。-∀-)(笑) お〜!やっぱりやればできるんだな妹(´∀`) あとは長距離になったときだね。 エ ラ□□□□■ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ ■□□□□□ だと… エ ラ□□□□■ □□□□◎□ □□□◎□□ □□◎□□□ □◎□□□□ ■□□□□□ 着地ポイントが増えるから、完全に狙って投げるのはちょっと難しくなってくるからさ。 まぁそこまで、ここじゃなきゃだめ!みたいな場面は少ないけどね(。-∀-) でもアイテム界なんかだとできた方が便利だしね(  ̄▽ ̄)
>> 253
まあ何の情報もない状態で、ざっと見ただけじゃ、スルーしやすいけどね(-∀-;)
ディスク版とかのソフトならパッケージの裏見れば、多少なりの情報は見れるじゃん
でも、ダウンロード版はそのゲームのページ内に行かないと、見れないからね(-∀-;)苦笑
飾りたいけど、賃貸住宅だから穴あけられないから飾れない(;゚д゚)苦笑
コモンオーブノーマルなら、少し貯まってきてるけどね
妹は無償加入の対象者じゃん?
そんな妹からお金取ろうって?
この悪徳業者め(# ̄ω ̄)笑
あれは…うん、逆に疲れるだけだと思う(-∀-;)苦笑
上達屋もそこそこ集まってきてる(゚∀゚)
まあ、かなり最優先してるEXP増加屋よりは少ないけどね
んー…アイテム強化用の住人とか、まだ理解しきれてないんよね
攻略本にも、そんな感じな事書いてあったけどさ(-ω-;)
じゃあ、そーゆーのはスルーしとく(゚∀゚)
アクターレ編、やっぱりアデル編から移行すると敵が強くなってるらしい
※エトナ編と同じ
ヒーラーね、ダメ反転時は脅威そのものだ(-ω-;)
ヒーラーは属性魔法あまり効かないから、魔法使うと二度手間になるし(-д-;)
※侍女か盗賊で叩けばいいだけの事だけどね
ほうほう、やらなくても情報収集は欠かさないのね笑
私の盗賊は、主力の中でも2番目にレベル高い笑
※1番は僧侶ことヒーラー(ロザリーの)
1の魔法使い、範囲効果がもう9マスになってる(ファイヤーとか)笑
攻略本には、同じ装備させたままマップクリア時に35回以上マップに立たせてると、大好き屋が出現するらしいよ(-∀-)
でも、↑の『出現する』の後に『事もある』ってあったから、ランダムみたいだね
ノーマル=1、レア=2、レジェンド=3←的に、付加される能力値は固定
↑とも書いてあった(。 ̄ω ̄)
まあ、せっかく仲人屋入手したからキープはするけどね(-∀-)
>> 253
大好き屋は、同じ装備を外さずに一定回数マップクリア+イノセント枠の空きがある状態で初めて大好き屋が発生するかしないか抽選される仕組みだからね…
つか、前々のレスに色替え屋について↓
『利用するには、高いけど…
試しに可決させて、調べた
※セーブしてない』
↑って私書いたよ?(-ω-;)
『利用するには、高いけど…
試しに可決させて、調べた
※セーブしてない』
↑って私書いたよ?(-ω-;)
※※↑大事な事なんで、繰り返しました笑↑※※
…が、何故か『色はおまけだから今はヘルをそこに使わんでも(;´д`)(笑)』と来たじゃん?
だから、前々のレスと全く同じ意味で、前レスで違う言葉に書き直した…(;゚д゚)苦笑
[妹]ω`)…←あまり二度手間好きではない…シュン…
因みに、色替え屋についてネットで調べたら、値段安いだの高いだのと、どっちもあって…
『結局どっちなんだよ(-ω-;)』と、なりまして…
試しに可決させて、調べました
※その後セーブしないでギブアップ&ロード
長距離も投げれるよ(・∀・)
確かに着地点増えるけど、そんなのお構いなしでやってる(。 ̄ω ̄)
長距離まで投げれたら、それでいいからね笑
でも、そのマスから動かないで2ターン続けて投げたら(違うキャラ)、何故か同じ位置に直線投げになった事が1回あるけどね((*'д'*))
多分、アングルの向きのせいかもしれないけど(-∀-;)苦笑
- << 257 あれ!?もう9マスか( ; ゜Д゜) そんなに早くなったっけかなぁ(--;) まぁあんまり使ってなかったしな魔法使い(笑) となるとレベル上げは魔法使いが一番楽かもなぁ。 問題は属性無視できるくらいの威力が欲しいからINT上げをしなきゃいけない事くらいかな。 そうそう(´∀`) なのですぐ終わるマップとかレベル上げするマップの最後に出すとかして出現させるのが楽だね。 進めながらだと装備が変えられないからちょっときつい(^-^;) あとはその都度服従させるなら、大好き屋が出現したアイテムは覚えておくかメモするか売るか、最大値の、服従させて25になってからまとめて服従させるか、てな感じで大好き屋が発生したアイテムが区別できるようにしておいたらよいかと。 適当にやってるとアイテム数多いから把握しきれなくなるんだよね(^-^;) あれ? ほんとだ〜書いてあった(笑) お兄ちゃんうっかり(´∀`)(笑) 値段はたぶん進行状況次第だね。 序盤からアイテム界よく潜る人は序盤から色替え見つけちゃうし、後半はヘル使わなくなるから余り放題だし。 出現がランダムだから意見が食い違うんだな(。-∀-) 確かにやりやすいアングルってのはあるね。 まぁでもその感じならもう斜め投げはだいじょうぶそうだね(´∀`) ちょっとくらい失敗するのはまぁよくある話だ(笑)
>> 257
パッケージで買いたいのもあるけど、テレビないからね(;゚д゚)
だから、どうしてもダウンロード版になっちゃう(-∀-;)苦笑
飾らなくてもちゃんと完成した事には、変わりはないからいいけどね笑
ラッセン1つやったよ(・∀・)
パズルの達人EXのスーパースモールピースで2542ピースのやつ(。 ̄ω ̄)
※通常サイズの1000ピースの大きさ
かなり難しくて大変だった笑
で、↑と全く同じ難易度のコナン買って、半分も出来ない内に詰まってそのまんま状態(-∀-;)苦笑
※Vitaでゲーム始めたから、そのまんま状態継続中((*'д'*))
まあコモンオーブ売るにしても、まだ手持ちの分10Fまで潜りきってないから、売れないけどね(-∀-;)苦笑
家族割でもお金取るのと同じやん(;゚д゚)
[壁]ω`)…お兄ちゃんが悪徳業者になるなんて…シクシク
うん、最初から上達屋は後にしてるよ(-∀-)
EXP増加屋1つ付いてるとすかさず買うけど、例え上達屋1つ付いてても買わないし(。 ̄ω ̄)
※マナ&ヘル増加屋と同じ扱いです
んー…つまり、住人が何かしら沢山付いてる状態のアイテムの、アイテム界でアイテム将軍を倒すと、付いてる住人の量に合わせて、装備のステが少しだけ加算されるって事?
強化されてるなら、そうみたいだね(-ω-;)
ヒーラーは一応叩く方で倒すようにするよ(;゚д゚)苦笑
まだまだ魔法使いは成長期ですから(-∀-;)苦笑
メガ覚える直前or覚えれても使えなかった時に、9マスになったかな
確かに、魔法使いはレベル上げしやすいけどSPの関係上、あまり魔法駆使しないようにしながら、連携&ボーナスでレベル上げしてる
※魔法使う時は勿論使ってる
確かに、大好き屋出た装備のチェック&メモは必要かもね(-д-;)
だって、沢山アイテムありすぎるもん ((*'д'*))
[壁]ω・`)…お兄ちゃんでもうっかりする時あるんだねぇ…
なんか意外笑
確かに、進行状況次第だよね
まだ私の場合、序盤だからめちゃくちゃ高すぎる笑
斜め投げ慣れると楽だね(-∀-)
最初なんて、微妙すぎたのに((*'д'*))
あ、今日アイテム界やってたら…
こんなマップ出てきた笑
周りには離れ島&他の敵もなくて、画像ようなの踏み場だけだった笑
- << 260 ダウンロード版も一覧からもう少し見やすくしてあればいいのにね(  ̄▽ ̄) パッケージに代わる何か目につく要素があるだけでも違うと思うんだけどなぁ。 スーパースモールピース…そんなのがあるのか( ; ゜Д゜) 1000ピースサイズで2542ピースとは(;´д`) コナン…名探偵コナン? 未来少年コナン?(。-∀-)(笑) まぁ無理して全部潜らなくても(^-^;) でも世の中ただより高いものはないんだよ?(。-∀-)(笑) 割引の方が健全な商売なのだ(  ̄▽ ̄) マナとヘルはあってもなくてもな感じだけどね(  ̄▽ ̄) マナは弱いキャラ用に少しあると楽だけど、ヘルは後半余っちゃうしね(^-^;) EXPは今どのくらい?? そうそう(´∀`) なので上げたいステのイノセントを9階までに詰め込んで鍛えていくと強くなるわけよ(。-∀-) 2はこのシステムは同じなんだけど、1より強化できる方法があるんだよね。 重殺ってのが攻略本にあるかな? ん〜…アクターレが拳装備なら猫娘族が確か拳に魔チェンジだから、本編中に強化しとくのもありかなぁ…(--;) そうかぁ…そんなに早く9マスになったかぁ…(笑) うちの魔法使いほんとちょい役くらいにしか使ってなかったからなぁ…(  ̄▽ ̄)(笑) たぶん妹よりもボーナスばっかりで育ててたから魔法よわよわだったよ(笑) そしたら妹プレイは魔法主力にできそうな感じだね(。-∀-) 弘法も筆の誤りって言うし(。-∀-)(笑) たまにはそんなこともあるさぁ(´∀`)(笑) 他のシリーズだと後半でも高いよ!って値段のもあったけどね(;´д`) 趣味だからやらなくてもいいんだけど買うなら全部買いたくなる罠(;´д`)(笑) やっぱり上手くなる素質はあると思うんだよなぁ…。 アクションとかもいけると思うのに…。 ん〜?画像できてないみたい(´・ω・`)? 何か制限あるのかと思ったけど、ゲーム板でも可能って書いてあるし…なんでだろ?
>> 264
んー…でも、多分そうやると一覧ページ内が重くなっちゃうんじゃない?
まあ、パッケージの他にも評価数を現す☆も表示されてるけどね
そんなのがあるのよ笑
名探偵コナンに決まってるじゃん(。 ̄ω ̄)笑
今はレベル上げも兼ねて、ランク1の回復アイテム潜ってる
※レジェンドあるから、そこに住人詰め込み保存予定
[壁]ω`)…じゃあ入らん…拗
EXPどれくらいあるか、判らない(-∀-)
ハンドの数だけでもかなりあるから、総合的な数は調べられない((*'д'*))
ほうほう(。 ̄ω ̄)
じゃあ将軍撃破ボーナス2回獲得出来る方法も使えば、それよりさらに加算される数値が増えるって訳だ?
将軍のいる階層まで進んで将軍倒した後、クリアせずデールで脱出からの、再び入って将軍倒して次の階に進めばいいけど、将軍が出現する階層に直接入って将軍倒して脱出しても、ボーナスは加算されない
…って攻略本にあった(。 ̄ω ̄)
重殺?は判らないけど、↑の事?(゚д゚)
魔チェンジで拳になるのは樹巨人族と、PSPの追加要素の邪猫族&量産型兵器だよ(゚∀゚)
※猫娘族は剣だってさ
因みに、9マスになったのは1ね
※2は確認しないと判らない
やっと1がメガ使えるようになったから、使い始めた(。 ̄ω ̄)
僧侶&ヒーラーの為ですもん笑
魔法使いには頑張ってサポートして貰わないと笑
でも、両方ドクロ使ってないから弱いんだよね
2のドクロはボーナスだけでレベル上げしてるから、全然技レベル上がってないし笑
※ヒーラーにメガ習得させる為だけに、レベル上げ中(只今8~9)
まあ私もうっかりする時あるからなぁ笑
色買えるなら全部買いたくなるよね((*'д'*))
多分、私も買いたくなるんだろうな(-∀-;)苦笑
んー…そうかなぁ((*'д'*))
ディスガイアだから慣れたけど、アクションとなると別次元問題だと思う(-ω-;)
ね?ね?ホントに『なんじゃこりゃ~』だよね笑
敵もあの画像のゲートキーパーのみだった笑
最初、他に離れ島も敵もいるかと周り探しかけて…
探すよりキャラ一覧で見た方が早いって事で確認したら、やっぱり画像の通りだった笑
>> 267
まあ確かにね笑
つか、昔やってたのがあるんだけど、それ程メジャーでもなさげなゲームなんだよね
それがPSstoreにあって見つけたのは、流石にびっくりしたよ笑
パンドラMAXシリーズのゲームで、そのシリーズのゲーム6つ全部あった(-∀-)
※シリーズではあるんだけど、ジャンルはRPGやら恋愛アドベンチャーやら色々
因みに、シリーズ内の前作のデータがあると、なんかおまけみたいなのが見れたり…笑
シリーズの順番は一応無視して、その中の2つ買って苦労しながら一応コンプリートした(-∀-;)苦笑
…面白かったかは、覚えてないな(゚д゚)
↑1つはコメディ満載だったから、面白かったけどね笑
でも、やってないゲームあるから買おうか一瞬悩んだけど、一応保留になった笑
ゲーマーのお兄ちゃんなら、案外知ってそう笑
通常の300ピースのサイズのパズルでも、1000ピースのとかもあるよ笑
柄も何もない白地獄&黒地獄とかもあるよ?笑
白の1000ピースの買ってある笑
※300ピースのサイズ
未来少年コナンあまり知らないし(-ω-;)
レジェンドって言っても、回復アイテムだったり装備だったり色々…(。 ̄ω ̄)
↑住人詰め込み保存なら、レジェンドであれば種類関係ない笑
詰め込み終わったら、主力装備に移住させてから潜ればいいしね笑
[壁]ω`)…パンフ見たけど家族割じゃなくて必ず無償加入じゃないと、お得特典利用出来ない仕組みになってたもんな…
服従させてないというか…まず戦力向上しないと、まだ服従させに行けないのが本音(-д-;)
ほうほう(・∀・)
じゃあ重殺メインでやってけばいいね(゚∀゚)
んー…従来の魔チェンジ知らないからな(;゚д゚)苦笑
確かに、3色だけでも大変だけどね(-∀-;)苦笑
でも、やっぱりヒーラーには少なくともメガは習得して欲しい(。 ̄ω ̄)
最初からやり直すのは、効率的に考えた結論として、やり直すんですけど(-ω-;)
だから、うっかり最初からやり直すのはないかな
万一、データ整理中に削除してしまったら、その場合もやり直すけどね((´д`;))
※うっかりとは言えない重大ミス
そうなんだ(;゚д゚)苦笑
ホントに地道に貯めてくしかなさげですね(-∀-;)苦笑
>> 267
まぁね〜(^-^;)
でもそれで埋もれちゃう面白いゲームがあるのはもったいないんだよね〜(  ̄▽ ̄)
初めて知ったよ〜…そんなのがあ…
タイミングもの苦手(-ω-;)
音ゲーなら、アクションよりは出来るんだけどね(。 ̄ω ̄)笑
※音ゲー好き
まあ今回はランク1のアイテム界だったから、瞬殺クリアだったけど(゚∀゚)
確かに、状態異常技持ちだときつそうだよね(-ω-;)
にゃんこ、ガラケーでも【有料で】配信はしてたよ(-∀-)
※無料体験版もあった
でも、もう配信はしてないらしい(-∀-;)苦笑
因みに、スマホは【基本無料】で一部課金システムもあるけど、課金しなくても充分遊べる(゚∀゚)
3DSのダウンロード版とスマホ版とは、一部内容が異なるらしいけどね(。 ̄ω ̄)
>> 270
うん、確か2000円以内で買えるゲームだったような笑
やっぱり知ってたか笑
私の中では、マイナーゲームだと思ってるよ(。 ̄ω ̄)
だから、PSstoreにあるとは思ってもなかった笑
逆に、メジャーそうなゲームがPSstoreにないのがあるから不思議(-∀-)
うん、絵も柄もない笑
あと、レインボー地獄&いちご(だったかな)地獄&ゴキ地獄やらも笑
※柄はある
ふーん(。 ̄ω ̄)
1は種別順だった(・∀・)
2も種別順だけど、武器から順&防具から順&アイテムから順…って感じ(-∀-)
『じゃあ』ってなんだよ『じゃあ』って…笑
私はランク1のアイテムから優先する事にしました笑
※人型武器以外
じゃあ、弱いレジェンドとかはどうしたらいいんでしょ(-∀-;)
※既に10Fまで潜ってるのもあるから
…まあ強いのが出れば鞍替えするから、気にしなくてもいいのかな(-ω-;)
確かにだいぶ先だよね(゚д゚)
まあとりあえず2のヒーラーは、レベルで習得出来るのを全部習得したら、転生を考える事にするよ(。・ω・)
不思議部屋では1回無料みたいだから、転生よりも色替え屋も利用してくつもり
※ランダムだからどっちもどっち感はあるけど
んー…多分あるかもしれないけど、ないかもしれない
そもそも、記憶力低下のせいで覚えてないし…
結局、後半までは地道に貯めてくしか…(;゚д゚)苦笑
私、音ゲーはポップンが1番得意(゚∀゚)
いくら得意でも、ノーマルのレベル15~20がせいぜい…
※テンポ変わるのは苦手
それもあるだろうから、魔法使いはなかなか手放せないよ笑
今は、僧侶のサポート&エクストラゲインのみで使ってるけどね
3DS版少し調べたけど、やっぱり一部内容が異なるみたい
でも、クリアとかそこら辺は判らない
iPhoneやスマホ版(以後スマホ版)ならレジェンドステージというのがあるけど、3DSにはない
あと、スマホ版のように他のアプリとのコラボの恩恵も受けられないみたいだし…
私はスマホ版のがおすすめかな?
※3DS版やった事ないから尚更
- << 273 昔のポップンは初見でも見ながらできたけどね〜…最近の音ゲーって覚えてないと無理だし(;´д`) 覚えゲーになってるからどうにも(;´д`) 空き地がある場所なら拳技でゲートキーパーどかしたりできるけどねぇ…あれじゃ予備動作範囲ある技一個も使えないし(--;) やっぱり一人は魔法使いが必要か…。 まぁ最悪デールで逃げて入り直しでもいいんだけどさ(笑) なるほどぉ…。 てことは3DS版は決まった枠内で遊ぶ感じなのかもねぇ…。 ん〜…それなら確かにスマホ版の方がよさそうかも。 お兄ちゃんもその内スマホデビューしなくては…(;´д`)(笑)
>> 273
私も2つクリアしただけで、他の結局買わなかったしね(-∀-;)
まあそーゆーのは仕方ないね(-ω-;)
私はゴキのは買わない事にしました笑
レジェンド(&レア)以外は賄賂用にするから、賄賂後はその分スッキリするだろうけどね
『しからば』ってなんだよ『しからば』って…笑
いいもんいいもん
神ネットワークより更に、超&スーパー&エクセレント&ゴージャス&エレガント&ミラクル&デラックス&ラグジュアリー&プレミアム&ブリリアント&ビューティフル&リッチ&クール&セレブリティで、とにかくもう凄すぎる&莫大&最高峰&最高級&最高ランク以上の、妹ネットワークに入ってるからぁ(*′艸`)テヘ♪笑←どんだけ盛ってるんだよ笑
まだストーリー進まないよ笑
んー…まあぼっつらぼっつらレジェンド育てていくよ(゚∀゚)
占いでレベル下げれば、10F以下になるだろうしね(。 ̄ω ̄)
…って、占いで下がった時は以前に将軍撃破ボーナス獲得したのは、どうなるの?
それもなかった事になっちゃう?
うん、その為に盗賊と同じペースで育ててる(゚∀゚)
不思議部屋に出て来た時、以前に1回無料利用してるから、私もお金取られるかと思ったの
でも、タダで盗賊をローグにして貰った(*′艸`)テヘ♪
拠点じゃなくて不思議部屋でなら、1回無料は変わらないみたい(゚∀゚)
じゃなきゃ、ローグに出来ないはずだもん(;゚д゚)苦笑
稼ぎステージ行くまでは、地道に…以下省略 笑
最近、ポップンやってないなぁ(゚д゚)
※家から遠いので
まあ、僧侶が回復に回らないといけない時も随時あるから、その時に代わりに魔法使いが攻撃出来るから、いいよね(-∀-)
※SP切れ時とか
スマホデビューしちゃえ(゚∀゚)
にゃんこがお兄ちゃんを呼んでいる笑
>> 275
へぇーそうなんだ(-∀-)
ゴキは…物好きに人気はあると思 う笑
確かに、2のレアが多くなってきてるかも笑
ストーリーの代わりにハナコ実験挑戦してみたけど、まだまだ無理みたい(-ω-;)
盗賊のSP多いから眠らせながら、タワー攻撃したの
ほぼミスか0だから、途中で諦めた(-∀-;)苦笑
1の盗賊は2よりまだまだ弱いです(゚д゚)
占いのレベルダウン=デメリット、了解(-ω-;)
うん、僧侶(ロ)&盗賊が№1&2を占めてる笑
※僧侶20、盗賊19
因みに、№3は僧侶(ア)笑
※僧侶17or18
そうそう、僧侶(ア)がとうとうメガ習得した笑
裸ん坊(無装備)のドクロに、魔法で無理矢理倒させてメガ習得させた笑
※なるべく一撃で倒せるのをメインに
1も2と同じく、盗賊&僧侶が№1&2を占めてるけど、2より弱い
※僧侶&盗賊共に12
色替え屋って、ただ単純にホントに文字通り【色替えるだけ屋】なんだね(-ω-;)
上級職の色に替えれるだけであって、上級職になれるわけではなかったのが、なんか気に食わない(# ̄ω ̄)
僧侶がレベル20になって、お兄ちゃんがずっと『趣味』って言ってた理由が判った(-ω-;)
ローグにする時に、ステメモして色替え後にステ比較して『全部同じじゃん』と疑問感じたし…
あと、僧侶がレベル20なったから議会に確認したら、次のアコライトまでしか出てないし、よくよく個人ステータス表の名前の横見たら【ヒーラー】の ままだったし(# ̄д ̄)チッ…
※盗賊がレベル20なっても、僧侶と同じだろうと察した
ネットも攻略本も、肝心な事書いてないんだもん(-ω-;)
[壁]д´)…ぬか喜び嫌い
回復必要なくなるまでは、魔法使いのサポートが必要だなぁ(-∀-;)苦笑
んーにゃんこの為に、スマホデビューでもいいんじゃない?笑
いや、協力はないよ(-∀-)
- << 278 まぁやっぱり興味ないよね〜(  ̄▽ ̄)(笑) ラストハルマゲドン作った人なんだぞ〜(。-∀-) 元はパソコンのゲームだから知らないかもしれないけど(  ̄▽ ̄) 物好きいるのかなぁ(;´д`)(笑) 倉庫がキラッキラになるからね〜(。-∀-)(笑) ハナコ弱いんだよね(--;) キャラ的には好きなんだけどなぁ(;´д`) ってもうハナコ仲間になったの? 仲間になるの結構ストーリー先だったような気がしたけど(´・ω・`)? 2は育つ要素とか技とか増えてるから弱いキャラでも多少育てやすくなってるからね(  ̄▽ ̄) 1の魔法剣士みたいな不遇なキャラが使われなくなっちゃうから改善されたのかも(笑) 自分は浅い階層で占いからのマイナスだったらやり直ししちゃう(^-^;) 究極まで育てるなら、占いでレベル確か200だったかな?上げられるんだよね。 超手間かかるけど(--;) 最強武器を最強にする人達がやるやつね(。-∀-) 最初から僧侶と盗賊がレベル高いプレイってのは初めて聞いたかも(;´д`)(笑) 珍しい育て方を…(笑) え〜!?そうだったの?( ; ゜Д゜) てっきり色だけって知ってるかと(;´д`) 中身は転生しないと変わらないからね(^-^;) 何かニュアンスがおかしいなぁとは思ったんだけど(^-^;) しかししっかりステ確認する抜かりなさね(。-∀-)(笑) あとうっかりしちゃうとこはかわいいな妹(´∀`) 戦士系で守りきる方が楽そうだけどなぁ(^-^;) 攻撃は最大の防御ではあるけど、さすがに魔法使いと僧侶の防御じゃ中盤からちょっと不安だ(;´д`) 協力ないのか〜。 まぁスマホにはいずれ替えなきゃいけなくなるからね(^-^;) そのうちだな〜(  ̄▽ ̄)
>> 279
うん、知らない(。 ̄ω ̄)
物好きいるから、製品化されたんじゃない?笑
アリとか虫育てるみたいに、ゴキ育ててる人もいるくらいだから
※キット内
ゲーム開始直後から、チュートリアルと同じようにハナコ実験あったよ?(。・ω・)
まだ最初のアクターレのとこだから、仲間になってるわけないじゃん?笑
ティンク&エトナ仲間になってないしさ笑
1まだ厳しいから無理だけど、早くハンド潜りしないとだなぁ(-ω-;)
占い出たらスルーするかも(゚д゚)
今現在のぼったくりバーみたいに笑
※ヘル関係だけでスルー中
携帯&闇商人(議会アイテムの)&マジカル&音楽系も、とりまスルー中
だって、僧侶は魔法のエキスパートの第一人者にさせるのと、盗賊はアイテム盗めるようにだもん(。・ω・)
1の僧侶は全上級職出してから星に転生しないとだし、2の僧侶は転生しながら全上級職出さないとだしね
だって、ネットにも攻略本にも肝心な事書いてないから、判らない故にそうなのかとも思えてしまうでしょ(-д-)
※初めてなら尚更
僧侶色替えする時、ステメモ忘れてたからね(-д-;)
まあ、確かにDEF面の影響が中盤からはどうなるのか判らないけど、今は守りが居なくてもダメージあまり受けないから笑
『その内』って、結局いつなんだか判らないんですけど((*'д'*))
私の友達も、全く別件だけど『その内』って何ヶ月か前に言ってて、結局『その内』は、今現在もないままなんだよね(;゚д゚)苦笑
※しかも2人
↑多分、これから先も『その内』とやらはないだろうな(-д-;)
※もう『その内』というの超意不な含み言葉には、期待しなくなった=諦めた
んー…1も2もストーリー進めれるレベルだろうけど、アイテム界浸りからはまだ抜けない予定笑
>> 281
ゴキ育てて…だとターゲット狭いに決まってる笑
度胸試しの方が濃厚だよ(。・ω・)
んー…攻略本ざっと見たけど、ハナコ実験はPSP追加要素のとこにはなさげだったよ
うん、前より余裕はあるだろうけど、まだハンド厳しいと思うよ(-ω-;)
マジカルでレアあったから、2つ買っちゃった(ノ∀`;)アタタ…
携帯で助っ人や議員への根回しの他に、出前とかゼニスキー金融呼ぶとかあるけど、あれは何(;゚д゚)
主人公は僧侶じゃなくて、僧侶&盗賊だと思う笑
※ラハール&アデル蚊帳の外状態…笑
そういえば、1の倉庫がちょっと空きが余裕無くなってきたんだ(-ω-;)
とりあえず、携帯袋一杯になるくらいに賄賂用アイテム準備出来たから、賄賂に回して倉庫の空きを作ろうと考え中(゚д゚)
で、1回やってみたんだけど詳しいやり方が判らない(-д-;)
1番レベル高いのから順に賄賂渡すのはいいけど、それは否定的のレベル高いのだけ?
それとも、好意的のレベル高いのにも渡すの?
賄賂なくなったら、可決だろうと否決だろうと評決しないとダメ?
それとも、評決しないで魔王城に戻っても大丈夫?
↑らが判らないから、否決された時点でリセットしたけど(-ω-;)
まあ転生ボーナスでDEFにも振り分ければ、いつかは多数で来られても多分大丈夫かも?笑
アイテム界浸りだとレベル上げも出来て、イノセント服従&集めで装備&ステ上げれるし、強いアイテムも入手出来るし…
ストーリーより、アイテム界攻略のがなんか楽しく思えるようになってます笑
つか、フロン&アーチャー仲間にしたいけど、装備的にも人数的にも育てる余裕があまりない状態でもあるし
因みに、ストライダー(レベル12)は最初無理矢理、余ってる防具装備させた状態
同時に育ててる侍(レベル11)を抜いて、主力並の強さになってます笑
※投げ要員にもなれてるし、盗賊より移動数多いし
2はティンク&エトナだけど、凡人職業もどれを仲間にしたら判らないのもあるし
※まだ手つかずじまい
- << 284 汎用キャラは最終まで使うなら後半に出てくる開放条件厳しいキャラが強いからね。 途中で転生させてくか、新しく作るかは個人の趣味なんだけど(。-∀-) ひとまずは開放条件狙いで全職業出していくようにしたらいいと思うよ。 途中で転生していけば上げたレベルも前科も無駄なくステに反映できるし。 選ぶ職業に関してはね〜…正直2はどれでも結構強くなるからそこまでこだわる事もないんだよなぁ(。-∀-) 1は不遇なキャラが多いから選ばないと辛いんだけど(笑) 妹プレイはかなり自分と違うチーム構成だからなぁ…ちょっと最終メンバーまで考えてみるか(。-∀-)
>> 284
仮に、やって完成させてもキモくて達成感なさそうだし、それをどうすれば…になるしね(-ω-;)
いやいや、いくら同じ追加要素でも侍女と2のダウンロードコンテンツは一切関係ないよ(-∀-;)苦笑
そもそも、侍女は1のデータがメモリー内にあるのが、出現条件だから
そこでハナコ実験、私も調べてみた(。・ω・)
で、すぐ納得笑
で、よくよく思い出してみたら2はセットで安く買ったじゃん?
そのセットの中身が、ゲーム単品とダウンロードコンテンツの追加キャラだったの(-∀-)
で、ハナコ実験に出て来るキャラの顔を思い出しながら、Vitaのダウンロード履歴を確認したら一致してた笑
まあ段々と装備整って来つつあるから、試しに行ってみるかな(-∀-)
あぁ…携帯は助っ人&根回ししか使えないのね(-∀-;)苦笑
2は育ててるの少なめだからボーナス経験値もらう時、今はアデル&ロザリーも経験値獲得してるけど…
1は2より多いから、ボーナス経験値エトナは獲得しても、ラハールはいつも獲得してない(-∀-;)苦笑
※更に育てるの増えたら、エトナも獲得しなくなるけど笑
とりま、賄賂のやり方判った(。・ω・)
後で、もう一回やってみる(-∀-)
防御も攻撃の一貫だからね(。 ̄ω ̄)
私RPGでは、装備のお店で買う時は必ず(といっても過言ではないくらい)、まず先に防具(その店で強いの)から買うんだよね笑
↑の時にお金足りない時は、安全保障な場所でお金貯めてから買って、続けて武器買うにも足りない分貯めてから買う(。・ω・)
で、貯めてる最中HP少なくなったら宿屋だけど、まず回復魔法でMP使い切ってから、またHP少なくなったらすぐ宿屋直行(。 ̄ω ̄)
もうゲーム始めの1番最序盤から↑のやり方だよ笑
因みに、先に武器買うのも手ではあるけど…
※攻撃は最大の防御とも言うし、納得も出来る
でも、やっぱり防具買ってからのがダメージ比較的受けなくなって、回復魔法でのMP使用&宿屋行く回数が減って、節約にも繋がるからね笑
途中でレベル上がって攻撃力も上がるから、武器は後回しで充分笑
だって、アイテム界楽しいもん笑
アイテム界行くだけで、タダで賄賂用アイテム作れるし笑
>> 284
汎用キャラは最終まで使うなら後半に出てくる開放条件厳しいキャラが強いからね。
途中で転生させてくか、新しく作るかは個人の趣味なんだけど(。…
ストライダーレベルさえ上げれば、充分主力並みになるよ笑
で、元が弱いから増殖させても僧侶で弱点のメガ喰らわせれば一発だし笑
※僧侶のレベル上げに貢献出来る優れ者笑
でも、いくら主力並みになったとしても、レベル12行ったからそろそろアーチャー(&フロン)と、バトンタッチさせる予定
↑元々、キャノン用にレベル上げしてただけだし
1つのアイテム界に1回しか使えない(SP少ない為)けど、弱いとこならキャノン使えるだろうし笑
固有キャラは使う予定でもあるけど、まだ使う予定ないからスルー中笑
まあ1も2も、汎用キャラはひとまず全開放を目指すよ(。・ω・)
確か、1の魔法剣士も上位キャラ開放フラグなってたような(-∀-;)苦笑
- << 288 ワイロ用のアイテムを探しにアイテム界潜る人は初めてだよ(;´д`)(笑) まぁ序盤は中々アイテム買えないからなぁ…いや、ちょっとストーリー進めれば貰えるヘル増えるよ?(;´д`)(笑) まぁまだ序盤だからレベルが近ければ主力になるか(。-∀-) キャノンどうなのかな〜…使ったことないからな〜(--;) 味方にも当たるし(;´д`)(笑) とりあえず方向性としては魔法キャラが1〜2人で僧侶上級職か魔法使い上級職、前衛に剣使い1〜2人で固有キャラと戦士系どれか、アイテム界用に拳装備キャラ1〜2人…は、まぁ倒していく前提ならいなくてもいいかな。 で、盗賊1人、中距離用にアーチャー1、残りは壁役の前衛に斧か槍か拳辺りで1〜2人…とかかなぁ。 本編中なら斧は案外役に立つんだよね。 DEF下げる効果があるから、ボス相手のコンボの最初に組み込むとか、単純に攻撃力高いからコンボの最後にするとか。 予備動作範囲もほぼないから使いやすいし。 単体にしか使えないのとHIT上げないと使えないのが欠点だけど(^-^;) 槍は使いづらいんだよね(;´д`) 移動技が多いから狭いと使えないし、キャラが増えると使えないし(--;) としたら斧と拳で一人ずつが無難かなぁ。 武器上達さえ集まっちゃえば途中から武器変えても上げ直すのもそこまで苦労しないし、そうすれば転生で職業と装備武器のバランスも変えられるからね。 まぁ武器上達を集めるのが苦労するんだけどね(;´д`)(笑) 魔法剣士はねぇ…(笑) 3以降なら少し強くなってるんだけどね(^-^;) 1には魔法剣士なんていないんだよ(。-∀-)(笑) だって魔法も剣もだめだもん(笑)
- << 289 ちょっと見てきたけどやっぱりPSP版でもEXP増加屋は300までっぽいね。 未服従で150まで集めて服従させれば最大効果だね。
>> 289
興味すらわかない(゚д゚)笑
知らず知らず…or違う…のどちらかは判らないけど、最初の時からハナコ実験あったから、そーゆーものなのかと思ってた笑
因みに、ハナコ実験はレベル100で統一?してるっぽい(。・ω・)
携帯はあくまで議題用、了解(。 ̄ω ̄)
確かに、ヘル巻き上げるだとみんな真っ赤っかだから判らないけど、議会メニューで議員欄を確認メモして挑んだ方が良さげ(゚д゚)
↑マジワケワカメスギワラ
私は、お金貯めて全員装備買い揃っても、気が済むまでそこでレベル上げに専念する方かな(。・ω・)
気が済むまでというより、凄くレベル上がりにくく感じてから、更に1(or2)レベル上げてからのが正確かな?
別に、賄賂用アイテムは探してないよ(゚д゚)
賄賂用アイテムは、クリアボーナスで賄えるもん笑
ストーリーはまだ進まない(。・ω・)
でも、僧侶&魔法使いのSP回復で15000以上貯まってたのが、めちゃくちゃほんの少しずつじわじわと、それ以下になってるのに気づいた笑
キャノン初なので、仕様がまだ判らないからなんとも笑
あらま(゚д゚)笑
私の考えてた編成とどこかしら被ってる(゚д゚)笑
とりま、後々魔法系を1~2人に纏める予定のと…
今現在、格闘家女拳&戦士女斧&侍剣&盗賊銃だから、このままの予定のと…
これから補欠入りのストライダー銃の代わりに、主力にアーチャー弓入れる予定のと…
ラハール剣&エトナとりま槍&フロン(武器未定)も、かなり後回しにしたから育てる予定のと…
ね?どこかしら被ってるでしょ?(゚д゚)笑
魔法剣士は一応上位職業開放だけの為に、いつか育てるか笑
EXP増加屋の件、了解(。・ω・)
>> 291
敵1人だけどレベル99だろうと100だろうと、こちらの主力の倍以上だから敵いません(-∀-;)苦笑
でも、盗賊の意識盗むは効くけどね(゚д゚)
携帯の助っ人は、各30回以上呼ばないとなんだよね(。・ω・)
とりま、今はヘル議会開く度にその中で1番レベル高いの1匹に特化的に賄賂しまくるよ(。 ̄ω ̄)
まあレベル上げにくく感じたら、次のとこに即進む時もあるけどね笑
まあ装備売れる段階まで行ったらいいけど、ランク1のアイテムはマジでお金にならないからね(-∀-;)
※賄賂用に変換予定笑
うん、魔法使えばレベル上げやすいけど、ヘル関係で既に魔法控えめにやってるよ(-∀-;)苦笑
僧侶&魔法使いはATK弱いけど、叩けば一応一撃で倒せるからね
↑レベル1~2くらいのHP&DEF少ない盗賊&僧侶&魔法使い&ゴーストなら、一応ね笑
それでも、魔法使いは倒せる確率少ないけど(-∀-;)苦笑
僧侶は、魔法使いよりは一撃で倒しやすいからいいかな(。・ω・)
あと、出来る限り連携に加えてる(-∀-)
今は、アーチャー育て始めて基本アーチャーに倒させてるから、魔法使う場面激減してます笑
因みに、エトナの弟子は主力ばかりだから、アーチャーは主力の弟子が少ないラハールの弟子にした(。 ̄ω ̄)
投げる役が盗賊じゃなくても、味方投げれば届く場所だったけど、敢えてキャノン使ってみた↓
いつだったか、サイトにキャノン手動式みたいな事書いてあったの忘れてたから、初見で暫く戸惑った(-ω-;)
フロンねぇ、まだ当分仲間入りさせられないけど、武器決まらないんだよね
杖=魔法系なら、僧侶とタッグ組ませればいいのは既に判ってるよ(。・ω・)
あと、魔法系&戦士系の両立型にしようかとも考え中なんだよね
※武器上達屋使用で
↑ほら、魔法剣士使えないからさ…笑
槍まだそんなに使った事ないけど、最初槍技使おうにも使えなかったから、どう使えばいいか判らなくて戸惑ったのは覚えてる(-ω-;)
※勿論、予備範囲とかの仕組み関係で
でも、やっと使えた時点で予備範囲の意味が判ったという笑
>> 293
試しにタワー攻撃でやってみたけど、ちょっと厳しかったからな(;゚д゚)苦笑
つか、タワー攻撃だと連続攻撃1回分しか加算されないとか、後で攻略本見てわかった(-ω-;)
やり方工夫してみないとだな(-ω-;)
盗賊1人+物理攻撃3人で取り囲みながら攻撃して、その周りで魔法系が魔法で攻撃のが連続攻撃&コンボでダメージ与えれるようになるかな(-д-;)
ということで、やってみたらカウンター喰らって没…
じゃあ、ダウン系魔法&斧技&攻撃魔法でやろうとしたら、斧技覚えてなくて没…
カウンター防ぎで、槍でチクチクはまだ未実行(-ω-;)
因みに、アーチャーも加えようとしたら、アーチャー議題になくて没…
※議会で可決させても、アーチャーレベル上げしないといけない
まだまだ無理な模様…(ノд`;)アタタ…
一応、↑の斧技習得&アーチャー議題に出した(。 ̄ω ̄)
確かに、携帯90必要だから大変かもね
まあ携帯は少しずつやってくか(-∀-;)
まだレジェンド育てられないけどね((*'д'*))
アーチャーATK&HITまだ低い方だけど、そこそこ主力並みになった(゚∀゚)
※レベル13
うん、手動式だよ(。 ̄ω ̄)
あれからサイト確認したら、○長押しでオート出来るってあった(。・ω・)
※手動でカーソル合わせる必要(有)
確かに、両立型だと育てる手間があるけど、その分強くなるよね(-∀-)
両立型の場合、最初から剣とか近距離武器にするつもりだし笑
でも、フロン…本編のラスボス戦で使えないというけどね(-ω-;)
その代わりなのか定かだけど、PSP追加要素で宇宙刑事フロンがエトナ編で仲間に出来るらしい(゚∀゚)
※通常のフロンと同ステらしい
槍…私も断念するのかな(-∀-;)苦笑
>> 295
報告~(゚∀゚)
ダウン系魔法→斧技→総攻撃→意識盗む→ターン終了→敵おねんね→ダウン系魔法→斧技→総攻撃→意識盗む→ターン終了…の繰り返し
↑って感じでやってたら、倒せた(人´∀`*)
ゲージもターン毎に上がりに上がって、9まで行ったし(*′艸`)テヘ♪
ボーナスで経験値が沢山貰える時を狙えば、みんな凄いレベル上がるの(人´∀`*)
※ギブアップ&ロード駆使
つか、みんな最初のターンで配置についてから、一歩も誰もその場から動かないで、各自やる事やってますけど?(゚д゚)苦笑
※お兄ちゃんが言ってるその攻撃力上がるから
ただ、どうせならアーチャーもそこでレベル上げたいから、アーチャー仲間にしてからまた倒す事にした(。 ̄ω ̄)
※一応別のデータでセーブはしてあるけど
因みに、倒した敵はそのままレベル100で仲間になるよ(。・ω・)タノモシー
2の弓は、それがあるから楽しみにしてる(゚∀゚)
盗賊&僧侶(&ラハール&エトナ)を除いて、みんなの平均レベル12だから笑
それ以下は2軍(レベル6前後)しかいない
使えない魔法剣士の代わりになるから、剣は良さそうだね笑
だって、ラスボスはフロンの上司というか…大天使のラミントンだもんね…(-ω-;)
ラハール達と一緒に戦えないのは当たり前というか、一緒に戦ったらフロンが反逆罪で追放されちゃう…(ノ∀`;)アタタ…笑
ゲーム内のフロンの喋るシーン見た事ないけど、アニメの第1話からフロンが愛だのなんたらかんたらと、とにかく言いまくってて、ラハールが『お前の愛まみれ?にはウンザリだ!』と言ってた笑
あらま…そこまで使いにくいのか(;゚д゚)苦笑
>> 297
アーチャー仲間にしてから、2人倒したけどもうね…みんな最序盤とは思えないレベルになってます(人´∀`*)
ロザリーの僧侶(←1人だけ34くらい)を除いて、大体平均25~30(-∀-)笑
特に、アーチャーがレベル7くらいで1人倒したら、なんと一気に20越え笑
※トドメささせた
ホントはアーチャー5で倒そうとしたけど、WM&技レベル少し上げてからがいいと思ってね(。・ω・)
でも、毒技持ちだから敵のHPギリギリでエスポワールかけてる(-∀-;)苦笑
※トドメ&ボーナスゲージの為
これから3人目だけど、魔法使いと1回交代してドクロもレベル上げちゃうつもり(。 ̄ω ̄)
※トドメは僧侶にさせるけど
ボーナスランク20だから、そこそこ強い武器&ヘル&経験値貰えるよ(*′艸`)ウマウマ♪
最序盤でレベル100で仲間になるとか、もう心強いったら(ノ∀`*)アター
しかも、周回すると他の通常固有と同様に仲間から外れるから、幾らでも挑戦出来るのだ(゚∀゚)
だから、ティンクも予定より早く仲間にして、このレベル上げに参加させる(-∀-)
因みに、10人仲間に出来るんだよ(。 ̄ω ̄)
※お兄ちゃんなら、知ってるはずのキャラが3人いる
その内の1人は、デモだけ&戦闘なしで仲間入りだから、戦えるのは9人ね笑
デモでのアデルがウケた笑
あ、あとね…ダウンロードコンテンツでイベント起こせる&ゲーム内以外の武器(魔物用武器以外の全種類)もタダで幾つでも入手出来るの(。・ω・)
※議員モードで可決必須だけど
1もハナコ実験のような要素あればよかったな(;゚д゚)苦笑
他の武器でも出来るのは、知ってたよ(。・ω・)
まだ全然賄賂用準備出来てないから、アイテム議会は当分出来ないけど(ノд`;)アタタ…
だって、主力育てるだけで精一杯だから、2軍育てられないんだもん(-ω-;)
※ラハール&エトナすら、まだ育てられないくらいだし
攻略本見てれば、フロンが魔界に来てたホントの理由も、ラスボス情報とかも目に入るから知っちゃうし…(-∀-;)苦笑
ついでに、中ボスの正体も知っちゃったし、2のアデルのホントの両親がゼノンの腹心の仮面ってのもだし、ロザリーの中の別人格?(ロザリー?←の名前の)とかね(-∀-;)苦笑
※みんな攻略本情報です((*'д'*))
>> 300
ボーナスで貰える経験値は↓
大体2500、3750、5000なんだよね
↑らが、ボーナス欄の4~5個を占めてる時を狙えば、もうウハウハ(゚∀゚)
1人以外、全部知ってるとか…笑
流石はゲーマーお兄ちゃん(-∀-)笑
私もまだアデル議員なれてないから、使えないせいで装備能力は判らない(-ω-;)
つか、お兄ちゃん私と同じサイト見たでしょ(。・ω・)笑
上に青文字でダウンロードコンテンツとあったり、赤文字で『バグ?関係で、いついつ頃前にダウンロードした人は再ダウンロードした方がいい』とかあれば、同じ(-∀-)
1は…うん、地道にやってくよ(-∀-;)
2のアイテム界、そんなにまだ潜ってないんだよね(-ω-;)
だから、デールもやけに少ないんだよね…
2軍は時期が来るまで放置予定(゚д゚)
バールの他に更に強い真・バール?とか、それ以上に強いらしいプリニーバールとかも知ってるよ(-∀-;)苦笑
あと、ランク40のアイテムはアイテム神2から盗むor倒さないといけないとか…
↑更に下手したら、そこのアイテム界では入手不可になるとかもね(-∀-;)苦笑
攻略本は優れ物だけど、ネタバレに関しては天下一品(;゚д゚)苦笑
早く次回予告も見たいんですけどね(ノд`;)アタタ…苦笑
んー…もうかなり長い時間アイテム界に入り浸りだからねぇ(-∀-;)苦笑
まだまだ入り浸り予定ですよ(ノ∀`;)アタタ…
1つのアイテム界にスキップしても、約20or30分~以上かかるから…
私では仇までは取れないだろうよ…((*'д'*))笑
>> 302
序盤からそんなに経験値貰えるとか、俗に言うチートとかじゃないとあり得ないもんね笑
うん、とにかくまず僧侶だけでもレベル50目指して、上級に転生予定(゚∀゚)
↑の次はアデルの僧侶(-∀-)
でも、アデルの僧侶の転生はまだ迷ってる(-ω-;)
というのも、転生先は同じ上級or星で悩んでる為なんだけど合わせ
日本一は複雑なゲームが多いのか(゚д゚)
なんだ、Wikiか(゚д゚)
Wikiは見てないな(。・ω・)
1の最初の稼ぎステージって、確かゾンビ(だったけ?)が固まってて、経験値アップのジオパネルが一面…だったよね?
※第七話の焦熱の風
確かに、2はアイテム界余裕あると思うけど、まず実験でレベル上げに専念してから、もう一回アイテム界入り浸り予定(゚∀゚)
別に攻略本で知るネタバレは、妥協してるよ(。・ω・)
FF10の攻略本の時は、1周目本編の先のとこをあまり見ないようにやってたりしてたけどね(-∀-;)苦笑
※先のサブイベントのとこは見てたけど
そのせいで、取り返しつかない事になりそうな事しそうで、ヒヤヒヤしたけど(;゚д゚)
とある事を調べてたら、一緒に↑の情報も入手したから、助かったけど(-∀-;)苦笑
とある事と↑の情報は、凄く関連性が高いものだったから、知る事が出来たんだよ((*'д'*))
ネタバレは嫌いだけど、こーゆー知らないと大変な支障をきたしかねない情報系のネタバレは、助かるから別で寧ろ歓迎します(。 ̄ω ̄)
>> 302
てことはうまくすれば10000超えかぁ…序盤から( ; ゜Д゜)(笑)
それならレベル50くらいまでは楽にいけるかなぁ(。-∀-)
…
今、1のアイテム界関連で非常に困った事が発生したから、何とか対処してる((´д`;))
とうとう携帯袋&倉庫が満タンになってしまったのだ(;゚д゚)
何とか議会で賄賂用アイテム消費で、満タンじゃなくしたけどね(-д-;)
でも、それだけじゃ普段通りにアイテム界に気軽に行けなくなってしまって((´д`;))
普段通りだと、イノセント集め&10Fの敵全員撃破でデール収集になるでしょ?
でも、たった↑だけで、アイテム満タンになってしまったと言っても、決して過言ではない((´д`;))
何故なら…
デールが貯まりに貯まり過ぎて、デールだけで50近く倉庫を占領したから…(-д-;)
なので、イノセントの住人数&ステ数値が少ないデールを使いながら、デールに付いてる増加屋&上達屋を収集中…
いつだったか前に教わった『一番確実にイノセントを服従させるならセーブ→アイテム界→一階で出なかったらギブアップ→繰り返し→出たら倒してデール』の方法をやりながらね…
デールの敵レベル2~だから、1Fでもやっぱり強かった(-ω-;)
一応、倉庫の空きに余裕なくなってきた時点で、ボーナス欄の一番上がアイテムだったら、すかさずスキップしてなるべく入手しないようにしてたけどね(-ω-;)
↑の方法は、一時的にしか通用しなかったけど
あとは、10Fの敵1体だけ残してゲートに行けばデール入手しなくて済むか(;゚д゚)苦笑
※思い付くの遅かった…
槍でお兄ちゃんをチクチクするんじゃなくて?(-∀-)笑
>> 305
経験値メインに狙ってるから、装備は少しずつしか入手出来ないけど、回数こなせば主力全員分揃うしね(-∀-)
うん、僧侶から魔法使いに(。 ̄ω ̄)
①僧侶→星男or女(ペタ習得まで)→(虹→銀河→)僧侶
②僧侶→僧侶上級全開放→星男or女(ペタ習得まで)→(虹→銀河→)???←未定
因みに、『~~の為に』のあとに『合わせ』ってなってたようだけど、『((*'д'*))』って書いたつもりだった(-∀-;)苦笑
ユーザー辞書関連で『あわ』と打つと、『((*'д'*))』が表示されるんだけど、何故か隣の『合わせ』を押してたみたい(;゚д゚)苦笑
そうか…難しいか(;゚д゚)ジャアムリカモ苦笑
私も気が向いたらWiki見てみようかな(。・ω・)
そこのステージ、いつだったか前に見たかもだけど、昨日確認したら見逃した(-∀-;)苦笑
↑見逃した後に、今日もう一度確認したら見つけた笑
アイテム界は1回行ったら、入り浸り状態にならないといけないからね笑
別に、入り浸りじゃなくてもいいけど、やっぱり入り浸り予定笑
まあ盗むアイテム関連とかって、大体終盤だからいいけどね(。 ̄ω ̄)
デール使うにも…ステはともかく、付いてる増加屋&上達屋収集してからじゃないと、勿体なくて使えない(-∀-;)苦笑
ある程度、収集しながらデール使ったから、その分空きがやっと出来た((*'д'*))
また満タンにならないように、ボーナス欄の一番上にアイテム時はスキップ &デール獲得しないように10F敵を1体残しで、ゲートIN=クリアしてる(。 ̄ω ̄)
少し難しいランクの1Fだけやってみようかとも思ったけど、それはもう少し先でやる事にしたよ(-∀-)
因みに、もう少し先=ランク3のアイテム10Fまで安全に進めるまで笑
※デールが確かランク3だったから
>> 305
そうだねぇ…装備さえランク20で整って転生しちゃえば、周回で上げ直すのもいけそうだし(。-∀-)
僧侶から魔法使いに転身?(´・ω・`)?…
ハナコ実験10人1回目終わった(゚∀゚)
10人中1人戦闘なしだった気がするんだけど、もう1人戦闘なしだった(゚д゚)
ロザリーの僧侶レベル50になった(。・ω・)
あと、ティンクもレベル22になった(。 ̄ω ̄)
残り戦闘2人の時に仲間にしたけど、僧侶にトドメささせる時、誰かとティンク交代するの忘れて、最後の1人の戦闘しか参加させられなかった(-ω-;)
ティンク、誰を弟子にすればいいかよく判らない(-∀-;)苦笑
あと、周回するとコンボ数どうなるの?
見てみたけど、攻略本書いてなかった気がした(ノд`;)アタタ…
- << 309 まぁ気持ちはわからないでもないけど、それより数値の大きいのを取っていけばいいと思うな(^-^;) 結局集め終わったら集めなくなってそのまま使っちゃうわけだし(^-^;) それにしても…自分も捨てない売らないプレイだけど…妹はさらに上をいくなぁ(;´д`)(笑) ランク3で10階までだとどのくらいだろう…。 装備にもよるけど25以上は欲しい気がする。 一周で50か( ; ゜Д゜) それなら序盤って考えたら効率よさげだね(´∀`) ティンクはATKタイプだったはずだから、素直にいくなら弟子はATK系がいいかな。 装備もATK系武器で。 ティンクの最大の長所は敵すり抜けだから、靴類で移動力upは欠かせないね。 石板持たせて魔法系にするなら魔法使いからのエクストラゲインでもいいけど、もう手一杯だろうし(^-^;) あと今のとこは無理に弟子作らなくてもいいんじゃないかな? 劇的に変わるわけじゃないし、いつ作ってもOKだしね(  ̄▽ ̄) ん?コンボ数? PS2版にはなかったな(;´д`) 記録屋関連かな?
>> 309
ティンク仲間にしたついでに、アクターレ2のとこまで来た(゚д゚)
※周回の為に、クリアしてない
もう余裕を無限に過ぎて、話にならない笑
あと、裏レーベルもついでに倒そうか考え中(。・ω・)
仲間にならないけど、ハナコ実験みたいに経験値沢山ゲット出来るかと笑
とりあえず、どちらを僧侶上級ルートか魔法使いルートか迷い始めた(;゚д゚)苦笑
ずっと、ロザリーの僧侶にギガでトドメささせてたからね(゚∀゚)
ティンクの件、了解(。・ω・)
いや…ただ、周回するとコンボ数は引き継がれるのかが判らなくて、立ち止まり中(-ω-;)
魔界記録とかではないみたいだし、追加要素とかでもないみたいだけど…
ただ単に、コンボ数も引き継がれるのかなと、疑問感じてね(;゚д゚)
※一応ダメ元で調べてみたけど、案の定不明
あと、追加キャラ達が人型か魔物型か装備のとこで、ちょっと調べたら…
ギグ?ギク?だけが魔物型だった(。・ω・)
昔、((*'д'*))←にアワワ…を付けてたから(。 ̄ω ̄)
例:なんだこれ…((*'д'*))アワワ…
因みに、((´д`;))←も『あわ』です笑
なるほど………判らないの一言に尽きる(;゚д゚)苦笑
何とかそのマップまで無理矢理行けたら、ランク1アイテム界で彷徨うよりも、効率いいかもかなぁ…(。 ̄ω ̄)
少し進めて見ようかな…(゚д゚)迷
まだ、装備面&ステ面関連が充分不安定だけど…
まあそこまで着くまでには、ランク1アイテム界よりは多少レベル上がるだろうし…
終盤じゃなくて、それ以前で盗むアイテム…?
そのアイテムは周回してからなの?
んー…まあデールが倉庫また占領したら、やってみるかな…((*'д'*))
やっぱり、それくらいは必要だよね…
まだ20以下だから、無理な話だよ…
>> 311
周回しなくても、裏1-1&練武1でレベル上げも出来るかなぁとも、思いまして(゚д゚)
レベル100じゃなくても、レベル20~30のキャラでも充分過ぎる笑
あ、メーベルだった((*'д'*))笑笑
ガッチリ装備してるけど、同じやり方で倒せば大丈夫だもんね(。・ω・)
んー…ロザリーで攻撃魔法だと、魔法使いがいるから逆に要らなさそう(;゚д゚)苦笑
やっぱり予定通り、上級ルートでいっか(。 ̄ω ̄)
ほら、前科にコンボ関連あるでしょう?
※パネル破壊もだけど
それで、前科貰う前に周回するとその稼いだコンボ数は、リセットされるか引き継がれるかという疑問…
まだ誰を使う&育てるかは、決まってないんだよね(。・ω・)
だって、育てなきゃいけないキャラいっぱいいるし笑
まあおびき寄せる時に、1回1人ベースから出したりするけどね(。 ̄ω ̄)
んー…絶対私そうなるな(;゚д゚)苦笑
まあ進めてみるよ(゚д゚)
ランク1のアイテムを賄賂用にする&イノセント収集するのも、段々徐々に音を上げ始めつつあるから…(-ω-;)
※最近行ってないけど、2のアイテム界もだけどね
攻略本で調べた笑
焦熱の風のいくつか先のステージですね(。 ̄ω ̄)
※同じ章
ゾンビって言ったから、大体そこら辺だと思ってたら、ビンゴ笑
お兄ちゃんよりも、尚更私も言えない(-ω-;)笑
つか、よく装備名覚えてるね笑
そりゃ、高ランクはもう少し先の予定だよ(-ω-;)
じゃなきゃ、木っ端みじんですよ…
>> 313
裏1-2関連情報はとっくに知ってるよ(。・ω・)
それがあるから、裏メーベル倒すの躊躇気味なんだよね(-д-;)
※周回すると閉ざされるからいいけど
あ、そうそう…
1&2の共通点、総レベル186000でボーナス値200だよね?
186000以上も上げても、変わらず200ポイント貰える事は可能なの?
みんなの罪=1回のみの件はそこまで知らなかったけど、○○多すぎの件&転生で消せる件なら知ってるよ(。・ω・)
でも、私が言ってるのはそこじゃないのだΣ( ̄□ ̄;)!!
コンボしたらしただけカウントされて、100以上カウントされた時点で罪状が届くんでしょ?
つまり、コンボしたカウント数の事(-д-;)
※パネルなら破壊したカウント数ね
罪状が届く前(100以上カウントされる前)に、周回したらカウントはリセットされちゃうのかって事(;゚д゚)苦笑
例えば、90近くコンボしてその分カウントされてても、周回したら今までの90カウントは、0に戻されて最初からカウントし直されるの?
それを私は言っているのだ…(-д-;)
言葉での表現力が乏しい為に、上手く伝えられない私が悪いんだけどさ…(-ω-;)
確かに、そのメンバー数だとそれくらいかかるだろうな(-∀-;)苦笑
何とか魔氷まで、無理矢理進んで来たよ…(-д-;)ドッセェー…
アイテム界で、最高がレベル17まで上がってたから、何とか一度も詰まりもせずに、スイスイ来れたからよかったものの…
※他は平均13~15くらい
第3話のゼニスキー戦後から厳しかったんだけど…orz
第4話から、アイテム界では盾役でもあった戦士&格闘家が役立たずで、やられてました(-д-;)
※主力の中で1番レベル低い2人
>> 313
99レベルの敵が倒せるようになったら裏1-2がおすすめ(  ̄▽ ̄)
確か敵強化1回か2回で敵が99になるはず。
まだ早いかもだけど(^-…
格闘家は逃がせたけど、逃がせられなくてやられてたのは戦士だけ
※戦士逃がしてたら、1番DEF低い魔法使いがやられてた
そのかわり、戦士&格闘家以上にDEF高い盾役の侍&僧侶&アーチャーは大丈夫だったけどね(-∀-;)笑
因みに、戦士&格闘家の代わりにゼニスキーを盾役にしてた時も(有)((*'д'*))
そんなこんなで大変だったけど、やっと待望の次回予告も見られたし(゚∀゚)
あと、フロンの喋るとこも(。・ω・)笑
それにしても、ブルガノはなんだったんだろうか(-∀-;)苦笑
生憎、フロン生きてるの確認したあとの…
『暫く出番なくても、忘れるなよ!』
少し歩いてからの…
『絶対だからな!』
最後に姿が暗くなり始めてからの…
『約束だぞ!!』
…(デモ終わる寸前)……くでぇー……(-∀-;)笑
※口説いの意味
↑ってなった…( ̄▽ ̄;)笑
ほうほう(。 ̄ω ̄)
そーゆー流れなのね笑
ラハール役の人は仕事でだけど、お兄ちゃんよりも私は言えないのは変わらない笑
んー…高ランクはそうするかな(-∀-;)苦笑
でも、デール少し使ったからまた貯まったらかな((*'д'*))
>> 313
99レベルの敵が倒せるようになったら裏1-2がおすすめ(  ̄▽ ̄)
確か敵強化1回か2回で敵が99になるはず。
まだ早いかもだけど(^-…
書き忘れ(-∀-;)
フロンレベル5からだから、どうしたものかと考え中
とりあえず、剣装備させて練習マップで1人彷徨ってる
一応、イノセント保存庫になってるオーブ装備させてるから、練習マップから早々と抜けてバイアス城に移す予定です((*'д'*))
- << 318 まぁそういう限定装備があるよ〜ってのがわかってもらえれば(笑) そこのラハール逹の会話も楽しんでいただけるかと(。-∀-)(笑) こないだ倉庫満杯だといっていたのにまだデールを貯めるのですね(;´д`)(笑) もう少し減らしてもいいとは思うんだけどな(^-^;) 一人だけ重点的に上げるなら全体上げるよりかなり楽になるからね(´∀`) EXP増加フルに活かせるし、一軍入りも早いかもだね〜(  ̄▽ ̄)
>> 321
あ、よかった(^-^;)
お兄ちゃんのとこも本州だから大丈夫(^-^;)
でも熊本は大変みたい…夜だからまだ状況詳しくわからないみたいだ…
まあ今は裏1-1で精一杯だと思う(-д-;)
下手したら、裏1-1難しいかもしれないし…
上手くレベル100キャラ達を使わないと…(-ω-;)
↑を除外すると、最高でも50だからね(;゚д゚)
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
じゃあ186000以上でも、貰えるんだね(。・ω・)
色が違うバーか…確認してみる((*'д'*))
んー…カウント数リセットされないといいんだけど…(-ω-;)
いくらDEF高いキャラでも、第4話でのキルアーマーのみじん切りはそこそこ痛かった(ノд`;)アタタ…
戦士&格闘家以外にも、魔法使い結局やられてたような気もするけどね(-ω-;)
確か、各ステージ大体必ず1~2人はお陀仏だった…
※やられるキャラはバラバラ
ゼニスキー盾役にしたのは、一応攻略本にステージのとこに書いてあったから笑
↑第5話までゼニスキー忘れてた(-∀-;)
※そのせいで、第4話は大変だったのは言うまでもなく…
死にかけというか、まだ半分ちょい以下までしか減ってなかったの(;゚д゚)
通常攻撃なら大丈夫だったんだけど、生憎みじん切りで木っ端みじんよ…
それに、持ち上げるにも攻撃したから無理だったし…
フロン天然ボケ多すぎてウケる笑
じゃあ、そこのラハール達の会話を楽しみにしとく笑
デール20近く減らしたからね(。・ω・)
つか、デールあれから貯めてないし(-∀-;)
※ゲットしてない
あ、EXP増加屋&上達屋の移動忘れてた(;゚д゚)
まだ盗賊&僧侶の装備にあるままだった(ノ∀`;)アタタ…
>> 324
しかも、端っこの方に3体でしょ?
復活防ぐ為にも、各場所に配置しなきゃいけないし…
合体させて、盗賊でおねんねって方法もあるけど…
やってみないと判らないんだよね(-ω-;)
ただ、それでも難しいだろうってのは判るけどね…
んー…転生場面で確認してみたけど、違う色のバーって黄色の事?
なんか、別にステ減ってる感じもなかったんだけど(-ω-;)
↑よく判らない((´д`;))
まあいつかは前科取れるだろうから、いいけどね(。 ̄ω ̄)
つか、お兄ちゃん…
コンボ数&パネル破壊の前科とかって、みんなの前科(存在そのものが罪…等系)だと記憶違いしてる?
攻略本には、キャラ個人の前科(○○多すぎ…等系)の欄に表記されてるけど?(-ω-;)
それとも何?
キャラ個人の前科でもみんなの前科同様に、1回しか受け取れないのがあるって事?(;゚д゚)
みじん切りは厳しいよ(-∀-;)苦笑
ジャックナイフも、キャラによっては厳しいからね(;゚д゚)苦笑
あ、ゼニスキーのとこでのエンディング見てなかったから、バックアップしてあったデータから、条件満たしてエンディング見て周回した(。・ω・)
フロン再度仲間にしてから、フロン特化育成始まったんだけど…
デビルリング貰えたので装備したら、レベル5~6の時点でもう主力並みのステになったから、バイアス城でチマチマと彷徨うのやめて、最新ステージでトドメささせてる(゚∀゚)
で、第4話の最初のステージで経験値アップパネルの恩恵受けながら、もうレベル16になったよ(。 ̄ω ̄)
武器がブロンズソードノーマルだから、強化も出来ずに弱いからATKが若干微妙だけどね
※まだデビルリング外せない感(有)
EXP増加屋の合体を防ぐ為に、各違う装備に付かせてのフル活用で笑
服従させた中だけでの全体数は、150前後(-∀-)
今まで見た中で、プリニーのツッコミの最後の『もう好きにせ~や』が1番ウケた笑
ますます次回予告が楽しみになってきた(゚∀゚)笑
>> 324
あ、そうか…テレビなければそうなるか…。
でもとりあえずお互い何事もなくてよかった。
ん〜…確かに50じゃ厳しいか(^-^;)
1…
今は、またアイテム界入ってEXP増加屋狩りをしてる(。・ω・)
武器上達屋は、ひとまず二の次にしてる(゚д゚)
主にランク2~4の装備に付いてるので、ランクが低いのから集めてる(。 ̄ω ̄)
↑取り損ねた○○屋のイノセントは、数値低いのならひとまずスルー予定
ランク2なら、前と違って10F制覇出来るようになってた(-∀-)笑
ランク3は、何とかスキップ駆使で制覇出来たけど、私下手だから少人数やられてましたけどね(-∀-;)苦笑
まあ10Fまで行けそうにないランクは、助言通りにデール駆使でやるよ(。 ̄ω ̄)
2は回数自体少ないから、デール少ないけど…
1と同じやり方やってけば、1と同じ末路を辿るだろうな(-∀-;)苦笑
だって、まだまだ全然盗賊&僧侶育成途中だったからさ~
ついつい、フロンの装備に移住させるの忘れちゃったんだもん(ノ∀`;)アタタ…
言ったでしょ?
暫く日にちたつと、覚えてても頭から何かしら一部分抜ける事あるって(-∀-;)苦笑
報告忘れてたけど、いくつかの装備に大好き屋出て来たよ(-∀-)
※侍女&僧侶&女魔法使いの
一応、まだ手を付けずにそのままにしてるけどね(-∀-;)
>> 324
あ、そうか…テレビなければそうなるか…。
でもとりあえずお互い何事もなくてよかった。
ん〜…確かに50じゃ厳しいか(^-^;)
1…
追伸
何とか裏1-1クリア出来た(゚∀゚)
あとは、経験値沢山ある時の狙いと復活までにやる手順を、上手くやればこっちのもの(-∀-)
でも、たまに手順間違える(;゚д゚)
合体させる時に、カーソル操作ミスで敵をベースに投げちゃった…
- << 329 デビルリングまできたか〜。 まだフロンのとこなのに(笑) でも早めに秘宝出ると楽だからね(。-∀-) ある程度消耗しながらやってくくらいでいい感じ(  ̄▽ ̄) ってもう150まで貯めたのか!( ; ゜Д゜) 実質2.5倍だからそれだけでもかなり楽になるはずだよ〜(´∀`) あれがディスガイアのノリだよね(。-∀-)(笑) ああいうノリのゲームはなかなかないからね(  ̄▽ ̄)(笑) あれも含めてディスガイア面白い(´∀`) ランクが上がれば増加屋の数値も上がるしね(  ̄▽ ̄) いけるラインならどんどんいっていいと思うよ〜(´∀`) でも1はまだ装備品が足りてないだろうからね(^-^;) 潜りながらある程度装備が整えばいいんだけどね〜。 まぁ忘れてたなら仕方ないか(^-^;) 後々は育成用装備って感じで増加屋関連とATKとかINTとか詰めて、今のフロンみたいに一人集中的に育てるような形にしたらいいよ〜(  ̄▽ ̄) 稼ぎステージまでいけばその方が効率いいしね(。-∀-) 早いなぁと思ったら、そうか…周回とレベル100のステージも1回だもんね。 他より短時間で終わるからそのせいもあるか。 それでも早すぎるけど(笑) 集める予定なら装備変えて別の装備に大好き屋発生させるのがいいかもだね(。-∀-) 予定がなければステアップするしそのままでもいいかも。 お兄ちゃんは使わない職業のも集めてたけどね。 趣味で(。-∀-)(笑) 投げミスはキャンセルできないからね〜(^-^;) 気をつけないと(^-^;)
>> 329
盗賊1人だから1ターンの間に、移動数5~6&投げる距離5のキャラを上手く使ったり、別のキャラで敵の近くまで投げたり…
2ターン目には、復活防止のキャラを配置し終わるようにやったり、1ターンで出てたのをレベル上げるキャラと出し直したり…
で、手順が滞らずに早ければ3ターン目から、ゲージの為のコンボが始まる(-∀-)
何回か色々とやってたら、ごちゃごちゃしてた手順が効率よくなってきた(゚∀゚)
でも、敵がカウンター0だったから斧から剣に戻して、通常攻撃でダメージ与えてた笑
※途中で気づいた
カウンターあったら、SP少ない中で斧技使う羽目になってたけど…(-д-;)
誰も初期配置から動かない(例外あり)→侍女にブレイブハートかける→女魔法使いで敵にダウン系かける→侍女で後ろから攻撃→盗賊でおねんね
↑でやったら、偉く効率よくてびっくりした(゚∀゚)
ゲージ溜まる前に敵を倒しそうな時は、1匹だけ太陽で回復させて投げつけて、合体させてた笑
↑コンボ用だけのキャラを戻して、5投げれるキャラと交換してね
そんなこんなで、大体敵のレベル640近くまで上がったから、トドメさせれるか少し心配だったけど、アップ系かけてからトドメささせて経験値(゚∀゚)ウマウマだった笑
操作性ミスでベースに投げてしまった時、レベル80敵のHPが残り1の状態で壊されましたよ…
盗賊出してなかったから、泣く泣くギブアップ…orz
※ボーナス経験値だらけだったのに…
仮に、壊されなくても盗賊やられてたろうし、どっちもどっち…orz
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
今日は、転生について色んなサイト梯子してたよ(-∀-)
『上級職出すなら早めに転生させた方がいい』ってのも、情報収集済み(・∀・)
紙にメモしながら、新規と転生の数値の違い比較してみた(。 ̄ω ̄)
新規…17.17.13.8.13.18.13.6
転生…21.21.17.11.17.22.17.8
↑アコライトでの数値
ロザリーの僧侶は、上級職への転生があるから、51でレベル上げは休止中
アデルの僧侶は、レベル100近くまで上げてから星に転生予定←現在66くらい
※↑のレベル640近くの敵をトドメさした人笑
>> 329
デビルリングまできたか〜。
まだフロンのとこなのに(笑)
でも早めに秘宝出ると楽だからね(。-∀-)
ある程度消耗しながらやってくくら…
個人前科なら、カウントリセットされる確率は少ないのね?(人´∀`*)ナラヨカッタ
コンボ罪は大変なの判るから、あまり狙わない予定です(-∀-;)苦笑
うん、やられる前に近づいて来たら、魔法やら弓やら銃でダメージ与えて、隣に来たらフロンの目の前に投げて、フロンでトドメさすようにしてる笑
デビルリングは優れ物笑
ダークロザリオは盗賊が付けてるけど、元が弱いからDEFあまり補えてなくて、いつも狙われてます(-∀-;)苦笑
※暫くしたら、デビルリングと交換しようか検討中
計算したら、164だった(*′艸`)テヘ♪
ずっとトドメささせるようにしてたからか、ほんの少しだけで一気に16とかびっくり(゚∀゚)笑
フロンの次は、戦士&格闘家のどちらかの予定(。 ̄ω ̄)
戦士は、移動数はボチボチでも格闘家みたいに少し高い段差を登れないからな…
格闘家は、切り込み隊長役出来るけど、DEF低いからやられやすいしな…
どちらから特化させようか(-∀-;)苦笑
確かに、あーゆーノリは他のゲームにはないよね(・∀・)
1つ似た感じのノリのコメディ要素のゲームあったけど、あれはなんとなく展開が読めたんだよね
※前に話したシリーズのRPG
でも、逆にディスガイアは展開が読めないし笑笑
まあ少しずつ、増加屋狩りやってくよ(。・ω・)
盗賊のレベル上げないと、装備集めたいけど盗むの大変…
ボチボチやってくか(-∀-;)苦笑
ゼニスキーエンディング見る前に、魔氷に到着したデータで試しにそこをやってみたのね
端っこ行くまで時間かかるわ、ゲージ溜まってないわ、変な隅っこ(下記参照)投げちゃうわ…で、
『あれ、動かないなぁ』と思ってたら、他の敵倒してから確認したら…
無敵マス内で投げられたキャラは、一切動けなくなる場所だった…Σ( ̄□ ̄;)!!
※端っこの少し離れた場所に、木(or雪山)?が斜めに連続で立ってる付近のとこ
対処出来たはずなんだけど、やめた後に対処方法に気づいたというね…
※無敵シンボル退かして、無敵効果無くして、遠距離攻撃でチクチク倒す方法
大好き屋のついでに、議題に中ボスと戦えるステージ開放が出てますけど?笑
- << 333 あ〜…あそこはちょっと画面見辛いしマスが見辛いんだよね(^-^;) ん〜…まぁ一番近い稼ぎ場所だから先の稼ぎステージより効率悪いのは仕方ないんだけどね(^-^;) 安全面で言えば最高なんですが(  ̄▽ ̄) ディスガイアは詰みになる事はほとんどないからね(。-∀-) 画面とにらめっこしてると道が見えてくる事あるよ〜(。-∀-)(笑) 中ボスは追加要素かな? PS2版にはいなかったような気がする(´・ω・`)? エクストラだしな〜…まだ無理そうな予感が(^-^;)
>> 333
盗賊2~3人での手順のしか、攻略本とネットに乗ってなかったからね(-∀-;)苦笑
だから、試行錯誤で盗賊1人での手順を見出す必要不可欠だったんだよね…
そんなこんなでやっと手順が纏まってきたから、あとはミスに気を付けるのみ(;゚д゚)苦笑
あ、それなら知ってる
確か、敵レベルがベース内の最大レベルを超えてると捕獲出来ないんだよね
って、前レスにレベル80って間違って書いてたけど、確か合体して160だったような…
それなら、充分負ける理由になるだろうよ…
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
梯子したサイトでも色々書いてあったけど、キャパ狭いから全体の少しずつ(一部分)しか頭に入らなくて、その分しか理解出来なかった(-∀-;)苦笑
でも、お兄ちゃんの説明は判りやすいにゃ(*′艸`)テヘ♪
アデルの僧侶だけじゃなく、盗賊もレベル35くらいから50超えしてますよ?(・∀・)笑
※トドメささせた
まあ前科はアイテム界潜り(イノセント狩り)で、少しずつやってくよ(。 ̄ω ̄)
何とかDEF屋集めないと、盗賊&魔法使い&格闘家&戦士が格好の餌食になっちゃう…orz
まだ服従させてないEXP増加屋は、色んな装備&アイテムに沢山いますよ(-∀-)
それらも服従出来たら、大体400越えはするんじゃないかな(・∀・)
やっぱり格闘家からだよね(。 ̄ω ̄)
彼女には常に切り込み隊長役やっててくれないと、逐一困る…orz
ゲートキーパーが、無敵マスにいたから退かそうとしてたんだけど、もう既にお陀仏だったので他のキャラで何とか無敵ジオの対処しました…
ジオが辺鄙な場所にあったから、そこにキャラを投げながらでも大変だった…orz
私の精一杯な説明で、場所が判ったって事は…
お兄ちゃんも過去にそこへ投げちゃった口?(-∀-)ニタァ笑
まあ効率悪いのは承知してたけど、合体させてもレベル42までが限界感じた(;゚д゚)
※ダメージギリギリ通る境目
>> 333
あ〜…あそこはちょっと画面見辛いしマスが見辛いんだよね(^-^;)
ん〜…まぁ一番近い稼ぎ場所だから先の稼ぎステージより効率悪いのは仕方な…
中ボス倒したら、議題エンド2が見れるらしいよ(。 ̄ω ̄)
議題エンド1関連は、第1話のみでラハールらしい
※勝とうが負けようが、エンディングに行くらしい
だから、追加要素かは不明ですけどね(-∀-;)苦笑
因みに、中ボスレベル80のHP1万越え&DEF1100近くあるらしい(゚д゚)
他にも、同レベルの敵キャラ7体居るらしい
言われなくとも、全然無理なの判ってるから可決してない(-∀-;)
レベル100キャラ総動員すれば、勝算はあるだろうけどね(-д-)
別件なんだけど、まだ全然装備面整ってないから、レベル100キャラ誰も装備してない(-∀-;)苦笑
>> 333
あ〜…あそこはちょっと画面見辛いしマスが見辛いんだよね(^-^;)
ん〜…まぁ一番近い稼ぎ場所だから先の稼ぎステージより効率悪いのは仕方な…
追伸&訂正
やっぱり、合体前のレベル80をベースに投げてた(-∀-;)苦笑
手順通りにやってたから、復習?したら間違いなく80だった
あとは、ロザリー僧侶のマナを貯める為にアイテム界潜ってたの
その時、また操作ミスでレベル3の敵をベースに投げちゃったの(-д-;)
なんと、壊されました(;゚д゚)
調べたら、アデルよりレベル低い&議会で作成可能なら、捕獲できるってさ…
まず、議会で作成可能じゃないからな(-∀-;)苦笑
魔物型は1番下っ端ランクしか作れないもん(ノ∀`;)アタタ…
- << 338 ゲートキーパーどかし用は必要なんだよね〜(--;) でも弱すぎるとやられちゃうし(--;) 自分は靴×3の拳装備キャラと靴×3のゲートに駆け込むだけのキャラ作ってた(  ̄▽ ̄) 1ターンで逃げればやられないからね(。-∀-) あれはたぶん結構みんなやっちゃうと思うんだよね(;´д`)(笑) だってわかりづらいもん(;´д`)(笑) 42でギリギリかぁ…経験値upもないし、さすがにそれだと厳しいかなぁ(^-^;) 連続攻撃ボーナスでダメージ通るまで叩き続けるってのもあるけど、やるとしたら素直に次の稼ぎステージまで進めるか、使ってる武器を強化した方が早いかも(^-^;) ラハールは前にもいた気がする(。-∀-) 確かかなり強かったはず(^-^;) 中ボスHP10000かぁ( ; ゜Д゜) しかもザコ付きとなると…クリア後だね(^-^;) それだけ一気にキャラ増えちゃうとな〜(;´д`)(笑) 欲しい装備となると買う以外はなかなか選べないしねぇ(--;) 数が数だから前科集めて値段安くしてお得意様ランク上げてくしかないか(;´д`) 自分も見てきたよ(  ̄▽ ̄) 変更点はアデルのレベル以下ってやつだね。 それ以外の…魔物型限定、固有キャラは不可(界賊とかゲートキーパーとかね)作成可能キャラである、って条件は変わらないみたい。 でもそうなると前に書いた9999ネコマタ捕まえるやつはPSP版では使えないってことだね(^-^;) まぁ捕獲はしなくても進めるし、弟子にできないとかもあるから無理にやらなくてもいいんだけどね(  ̄▽ ̄)
>> 338
段々慣れてきた(。・ω・)
もう裏1-1で強化しまくるもんね笑
ヘル貯まってきたけど、盗みは休止中(-д-)
まあまた盗み再開時に、買い替えるけどね(ノ∀`;)アタタ…
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
やっぱりDEF屋だけじゃ、元の低さは補えないのね(-д-;)
転生するにもレベル低いから、まだ出来ないし…
やっぱり、レベル上げ奮闘しないとだな(;゚д゚)
増加屋、貯め込んだつもりはあまりない(ノ∀`*)アター
入手したら、付いてただけだから笑
仮に、1人の各装備に300ずつ付けても、300だけの効果だけしか恩恵受けられないの?
↑たまに、疑問に思ってた事なんだけど(-∀-;)苦笑
私靴欲しいけどない(ノ∀`*)アター
少し余裕出来るまで諦め中(ノ∀`;)アタタ…
それまで、タワー投げを駆使するしか(ノд`;)アタタ…
やっぱり、お兄ちゃんも投げちゃったのか笑
R&Lボタン使ってれば、何とか見つける事出来たかもしれないけど、使わなかったし(;゚д゚)苦笑
ゼニスキーエンディング見たデータは、第4話の中ボス止まり(゚д゚)
フロンのレベル上げして、次に格闘家→戦士→盗賊or魔法使い(。 ̄ω ̄)
それから、中ボス倒してから魔氷行く予定(。・ω・)
その前に、EXP増加屋狩り笑
ラハールは、エクストラに3回も出るらしいよ(・∀・)
議題エンド1&ラハール仲間になる&フロン仲間になるステージらしい(゚∀゚)
強いのは判ってるから、議題に出てもスルーしますけどね(;゚д゚)苦笑
試しに、中ボス挑んだ(。 ̄ω ̄)
※可決後、勿論セーブしないままで
HP1万どころか2万だった上に、状態異常【無効】だった…orz
当然、盗賊での意識盗むは通用しない…orz
ダメージも100単位しか与えられない…orz
レベル60と言えど、雑魚の花がウザイ…orz
即諦めて、ゲームオーバーのシーンだけ見た…orz
※ゲームオーバーだから、セーブされない
あれは、確かにクリア後ですね(-д-;)
もしくは、ガッチリ強化してから(-д-;)
その上で、ガチンコ勝負で挑むしかない(-д-;)
まあ無理なの承知してたけど、状態異常【無効】は酷い(-д-;)
※仕方ないけどね
- << 341 慣れるの早いな(。-∀-) さすが妹だ(。-∀-)(笑) まぁ周回してランク20装備も盗れるしね(  ̄▽ ̄) そうなると盗みが必要になるのは次は準最強武器くらいかなぁ…。 半端なレジェンドじゃかなり鍛えないとランク20の強さにならないだろうし(^-^;) あれ集める時だけはできれば確率100%にしときたいからね〜(--;) 盗賊以外だと50%で失敗からの反撃が怖い(;´д`) どっちもメリットデメリットはあるんだけどね(^-^;) キャラ強化すれば、どの装備でも恩恵が受けられるし、%で上がるから後半ほど効果が大きい。 転生も絡むからボーナスで能力値もアップできる。 反面、そのキャラ使わなくなったら意味ないわけよ(;´д`) イノセントとアイテムレベル強化だと、アイテム強化すれば数値的には、かなり効率よく強化できる。 イノセントなら、移し替えができるから集めた分は無駄にならない。 でもアイテム強化はそのアイテムのみしか強化できないし、イノセントは、他の要素が後半になるにつれて加速度的に数値が上がるのに対してイノセントの上がり方はかなり控えめ。 しかも集めるのがかなり大変(;´д`) 個人的なおすすめ順序は…レベルアップ+転生→武器強化→ステ関係のイノセント集めかな。 ただレベルアップに強い武器が必要だったら武器強化からしないとだめだけどね(^-^;) ステのイノセントの最大値19998だからね(;´д`) MAX目指すと一つ集めるだけでも大変なんだよね〜(;´д`) 後半の、数値が大きくなる辺りから集めるのがおすすめかな。 EXPは一人の装備品の合計が300までって感じだね。 上達屋も同じ感じ。 たくさん付けて効果が発揮されるのはディスガイア3からなんだなぁ(^-^;) 3だと確か49倍(4900%)まで効果がある(。-∀-)(笑) あれ!? 靴の議題まだ出てない?( ; ゜Д゜) 条件なんだったかな…(--;) うん、投げた(  ̄▽ ̄)(笑) あれは仕方ないよ(;´д`)(笑) マップ構成が悪い(;´д`)(笑)
>> 338
ゲートキーパーどかし用は必要なんだよね〜(--;)
でも弱すぎるとやられちゃうし(--;)
自分は靴×3の拳装備キャラと靴×3のゲートに…
9999捕獲は考えてなかったから、別にいいんだけどね(゚д゚)
※かなり先の話だから
- << 342 うんうん…順調に強化されていくね〜(´∀`) 魔氷前でEXP増加屋そこまで集めるとか、制限プレイの域だけどね(;´д`)(笑) 妹なら初期プレイでも縛りプレイいけそうな気がしてきた(。-∀-)(笑) ラハールとフロンはいたからたぶんあのイベントだな(。-∀-) ネタバレになるから言わないけどね(  ̄▽ ̄) ただラハールステージはかなりスムーズに強化が進んでても全く歯が立たなかった記憶があるんだよね〜…。 クリア後でかなり鍛えてからの議題だった気がする。 20000で状態異常無効かぁ…かなり鍛えないと力押しでやられる感じだね(;´д`) ランク30くらいの武器がないとダメージが通らないかも(^-^;) しかし60×7はまだしもHP20000はきついな(;´д`) まぁでもデータだけ見る限りはクリア後の初期に持ってきてもいいステージかな。 妹の鍛え方次第だけどね(。-∀-)(笑) 9999やっちゃうと本編つまんなくなっちゃうしね(  ̄▽ ̄) 9999いれば他の魔物型もどんどん仲間にできちゃうし。 鍛えて鍛えて9999にするのがいいんだよ(´∀`) まぁディスガイアの場合9999で終わりじゃないけどね(;´д`)(笑)
>> 342
ランク20の装備取れるからってのもあるけど、アイテム欄が余裕無くなってるんだよね…
アイテム界潜ってないからデール少ないし、ランク1のアイテムわんさか…
だから、ちょっと考え中
そのまま服従させないで賄賂にするかとか、それとも少しだけでも服従させてから、賄賂にするか…
1と違ってヘル貯まってるから、まるっきり1みたいにやらなくてもいいんだけどね
まずは、レベル上げが重要なんだね(。 ̄ω ̄)
1はレベル上げ最優先で行きます(゚∀゚)
2も頃合いを見ながら、装備共にレベル上げする予定(。 ̄ω ̄)
マジか(-д-)
じゃあ、恩恵受けれるのはマジでガチの300なんだね(-д-;)
靴の議題なら、とっくの昔にもう出てるよ(。 ̄ω ̄)
ヘル関係で、欲しくても入手出来ないってだけ(゚д゚)
そろそろ買えそうだけどね(・д・)
まるで、セイレーンドローし忘れと同じような感じですね(。 ̄ω ̄)笑
たった300なら、アイテム界長居しなくても良さげ(。・ω・)
前にハンド買った時は、付いてたから買ったけどね(。・ω・)
最近、よくよ装備や他のアイテム見たら付いてるの多かったから、ハンド買いすぎた感が若干(有)(ノ∀`;)アタタ…
まあせっかくだから、服従させようかな?
大体2人分は貯まってると思うし、レベル上げ特化以外の、連携させる人の装備に付かせてればいいか(・д・)
流石はラハールってくらいに強いんだろうな(-∀-;)苦笑
ムチムチした女性は苦手なくせに笑
まあこちらの戦力整えば、クリア前(1~9話まで)にでも倒すつもりだけどね(-ω-;)
因みに、議会での議題がエンディングが見たい!なんだよ(。 ̄ω ̄)
あると思うから、動画見てみてよ(-∀-)
ガラケーでも見れるはずだし(。・ω・)
去年の6月下旬まで、ガラケーで見てた私が言ってるから間違いはないよ(。 ̄ω ̄)
※Google関連が、YouTubeをPC&スマホのみの閲覧専用にしてなければの話だけど
9999捕まえようにも、議会で作成可能じゃないからね(-∀-;)苦笑
>> 344
今日は、ランク1の数個服従させました(。・ω・)
ランク1って、SP節約になるからさぁ(・д・)
いくら、SP1000未満あってもギガ使うと足りなくなるし、YMレベル上げ&マナ稼ぎを頑張ってみた(・д・)
でも、効率悪いからやめよかな(-ω-;)
ロザリーの僧侶、転生したよ(-∀-)
僧侶だけじゃなくて侍女&アーチャーを上級に転生させるつもり(。 ̄ω ̄)
その前に、盗賊も上級に転生させようか考え中
盗賊の転生直後、代わりを努めさせる盗賊も作った
この代わりの盗賊は、レベル22でまだSP不足が目立つので、もう少しレベル上げる予定
まあ転生する盗賊がしてる装備を装備させれば、充分補えるだろうけど
まだ序盤だから、早い内に最上級出すのやっとけば、いいかなぁと思いまして(・д・)
あ、盗賊はハンドでステも盗めるじゃん?
その盗んだステは、転生時にどう影響するの?
今は、フロンメインだから魔法使う場面は激減中です(。 ̄ω ̄)
でも、フロン…まだ魔法使えない状態なんだよね
※まだ僧侶すらも弟子にいないから
ああ、確かに取り返し付かない要素はいらないよね(-∀-;)苦笑
ん?アイテム界でたった300服従させながら集めるだけでしょ?(・д・)
現時点で、アイテムに付いてる未服従の増加屋を服従させるだけだから、他のイノセント集めるのよりは早いと思うのは気のせい?(-д-;)
今あるハンド数だけでも、上達屋付きも含めて20近くある(・д・)
確かに、本人曰くプラムは強いらしい(。 ̄ω ̄)
でも、ハナコが最後に入れた材料がダメだったようで、本来の強さが弱体化したらしい(-∀-)
多分、プラムの弱い父親?に関連する材料だったかと、私は予想してる
あら?私は検索してないけど、エラー多かったの?(;゚д゚)苦笑
※ネタバレ防止の為
1枚絵のエンディングかぁ(-∀-)
1も1枚絵の長い歌のエンディングだよね笑
いつか、倒すまで楽しみにしていよう(。・ω・)
ネコマタは不思議部屋でなら、出て来た(-∀-)
高い音域の『にゃー』とは、思ってなかった笑笑
んー全然アデル育ってないから、当分捕獲使わないだろうな(-ω-;)
>> 346
確かに、実入り少ない=効率悪いんだよね(-∀-;)苦笑
WM上げ&マナ稼ぎ+デール集めも兼ねて、行ったけどさ(-ω-;)
まあ転生直後で、戦わせる前の準備運動にはいいんだけどね(-∀-;)
やっぱり、もう少しランク高いとこやろうかな(ノд`;)アタタ…
だよね(-∀-)
やっぱり、最上級出すのがいいよね(。・ω・)
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
でも、転生前に盗んだステは無駄にはならないって事だよね?
※素質ボーナスの過多分は切り捨てられるだろうけど
魔法たまに使うけど、それでもクリア時に貰うヘルがかなり上回ってるからか、前よりは余裕出来てる(。・ω・)
前は、クリアしてもなけなしのヘルしか貰えないランク1のアイテム界で、ガンガン使ってたからな(;゚д゚)苦笑
※僧侶&魔法使い共に
だから、途中から連携に僧侶&魔法使いを参加させて、なるべく魔法使わないように心掛けてました(-ω-;)
フロンには最低限の僧侶だけでも、弟子入りさせる予定(-ω-;)
※魔法使いは後回しで
そりゃ、時間はそれなりにかかるだろうけど、回数やってれば自ずと300貯まるじゃん?
現に、164貯まってるし(-∀-)
盗賊&僧侶に服従済みの付けてた合計数だけでも、大体60~80近くあったからね?
↑デール50近くあった時に、デールに付いてた増加屋狩りが済んだ時の合計数
いや、だって…推理というかさぁ…笑
プラム、負けた後に召喚されたと判ったら、材料何を使ったか聞いて、最後の材料聞いたら『それよー!!!そんなゴミ混ぜたから弱くなるに決まってるじゃないの!』って、怒ってた笑
因みに、魔帝ロイヤルキングダーク3世を聞いてから
そのあと、独り言みたいに『それにしても、またあのバカオヤジのおかげでとんだは恥をかかされてしまったわ』『絶っっっ対に許さないんだから!!』と、言ってましたから(。 ̄ω ̄)
推理しなくても、↑で充分予想出来るからね(-∀-)笑
携帯で手ブレしまくり…ゲーム動画の中でも致命的な最低レベルですな(;゚д゚)苦笑
確かに、ディスガイアの歌いいよね(。 ̄ω ̄)
2のアイテム界の曲、オープニング曲に変更しちゃった笑
※最初から曲入手してる状態なので
カウンター数もネコマタ凄いもんね笑
人型に例えると、咎人版らしいしね(-∀-)
>> 349
ランク1は賄賂にしますわ(-∀-;)苦笑
盗賊レベル55~56だから、すぐにでも転生予定(。 ̄ω ̄)
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
やっぱりまだステ盗みより、レベル上げ奮闘のがいいのね(゚д゚)
まだそんなに盗める確率少ないしね(・д・)
ヘル稼ぎって、第7話の焦熱の風でも経験値の他にも出来るみたいだけど、お兄ちゃんが前々に言ってたオーブ関連だと第9話からのようだね(。・ω・)
攻略本で前にそのステージ見てたけど、オーブでのヘル稼ぎって気づかなかった(-д-;)
つか、まだまだ行けそうにない(-ω-;)
※魔氷まででかなりきつかったから
途中、イノセント狩り失敗してたり人型ベースに投げたりとかからの、やり直して上手くミスもなく成功したから、セーブしようとしたのが間違ってギブアップしてしまったからの、3度目の正直でようやく狩り&セーブ成功したとか…
昨日、同じアイテム界で↑がありましたけど(-д-;)
↑だといくら私でも、流石に果てしなく感じる上に普段よりも、無駄に果てしなく疲れますけどね(-ω-;)
プラム、召喚直後からハナコにズケズケ言われてたよ笑
負けた後もズケズケ言われてて、そのあとに前レスに書いた展開になったという笑
Vita本体のメインメニューのテーマ(壁紙みたいな)があるんだけど、セット買った時ディスガイア2専用のテーマも付いてたの
そのテーマに変更した途端、オープニング曲も流れたんだよ(゚∀゚)
だから、起動する度にオープニング曲聴けるという(。・ω・)
あの時、セット買っといてよかった笑
セットじゃないと、テーマもキャラも1つ1つお金かかるからね(;゚д゚)苦笑
ネコマタはDEFは高くないから、常に強い防具必須みたいな事が攻略本にあったよ(。・ω・)
あと、特殊技の高さが12/12だから使いにくいとかも(-∀-;)
ついでに、アーチャーもアデル達と同じくらいだよ(-∀-)
侍女は、ボーナス経験値で育ってるけどね(。・ω・)
※優秀or極めて優秀でのマナ足りてるか不明ですけど
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
おかげで、議会での疑問が少なくなった(。・ω・)
>> 351
ランク1だけじゃなくて、2~3もわんさかしてるんだよね(-∀-;)苦笑
とりま、ランク1のノーマルは賄賂にするよ(-∀-)
それだけでも、倉庫に余裕出来るはず(。・ω・)
確かに、盗賊育てにくいよね(-ω-;)
転生時のボーナス、何に振ろうか考え中(・д・)
DEF&HIT(&SP←少し)に振ろうかな(゚д゚)
9話まで行くのに、どれくらいかかるんだろう(-ω-;)
記憶から消えてると感じなんだけど、私も他のゲームでやってるような気がする(ノд`;)アタタ…
お兄ちゃんはそうでも、これ以上難しいと私が困る(;゚д゚)苦笑
オープニング曲聴く為だけに、ゲーム起動するとか笑
お兄ちゃんなんか健気笑
ほうほう…(。 ̄ω ̄)
まだ魔物型使った事ないから、判らない部分あるけどね(-д-;)
マナ調べたら、極めて優秀だと半分近く足らなかった(-∀-;)苦笑
そろそろ、侍女にトドメささせないと(;゚д゚)苦笑
因みに、アーチャーは優秀にすら足りませんでした(ノ∀`;)アタタ…
WM稼ぎはそんなにみんな出来てないなぁ(-д-;)
アデルの議員モードって、どんな感じなの?
ちょうど、アデルのマナが議員に立候補の200あるんだよね(-∀-)
>> 353
レアは、一応仮の保管庫にもなってるんだよね
※確かレジェンドまだ少ないから
でしょ?
DEF適正も低いから、ボーナス振って補わないといけない感があるからさ(;゚д゚)苦笑
しかも、現時点での1番の切り込み隊長もどきだし(-∀-;)
そのEXP増加屋、やっと250近く集まってきました(。 ̄ω ̄)
2日立て続けで増加屋狩りやってたら、疲れた(;゚д゚)
フロンも21と、キャラ内で最高レベルになりました(゚∀゚)
でも、やっぱりATKが微妙でデビルリングレアはおろか、イノセント保管庫用のコモンオーブさえも、まだ外せないという(-ω-;)オシスギル…
他のキャラと比較すると、外せる範囲ではあるにはあるけど…
もう少し増加屋狩りしながら、レベル上げるかな(-∀-)
少し思い出したけど、やっぱり私もそーゆーミスやってるわ(-∀-;)
そりゃ、簡単すぎるとあっけなくて逆につまらないだろうけど、一般的な普通=ノーマルでも私の場合は、高難易度=ベリーハード&スパルタなんだよ(;゚д゚)苦笑
まあお兄ちゃんは、それくらいじゃなくて、それ以上の高難易度でもいいよね(-∀-)笑笑
あぁ、確かにゲームっていい曲ばかりだよね(゚∀゚)
私も、ゲームする前にはオープニング曲よく聴いてたし(-∀-)
まあいつかは使うと思うけど、まだ人型でも使ってないのいるからね(。 ̄ω ̄)
まあWM稼ぎは、徐々にやってけばいいかなぁと解釈はしてる(・д・)
その前に、レベル上げ&転生ですもん笑
アデルの議員モードでないと、ダウンロードコンテンツのイベントが起きないからさ
なるべく早く可決させて、イベント起こそうと考え中(・д・)
ってことは、アデルにもトドメささせないと、マナ貯まらないのか…
>> 355
ランク1ノーマルまだ残ってるけど、少しは倉庫の中スッキリした(-∀-)
ただ、ランク1のヘル&マナ稼ぎが付いてるのは、一応残してるけどね
HIT(&SP←微少)は少しだけ振るとして、DEF中心に大まかに振る予定ですけどね(-∀-;)苦笑
300集めるのもやっぱり大変なので、合計300以上なった時点で残りの増加屋付きアイテムは、次回に一応取っとく事にした(;゚д゚)苦笑
前に、徐々に段々と音を上げ始めつつも、アイテム界にずっと入り浸りだったからか、1人分の300集めるだけで早くも音を上げ始めてきた…(-∀-;)
そりゃあ、あれだけ入り浸りだったもんなぁ(-ω-;)トーゼンダ
もう少しレベル上げれば、ATKの低さは気にはならないと思うけどね(・д・)
ディスガイアはシステムまだ難しい部分あるけど、慣れれば別に高難易度とは思わないかな(-∀-)
…それ、俗に言う『死にゲー』じゃ…?(-∀-;)苦笑
そんなゲームクリアしたとか…(。 ̄ω ̄)笑
やっぱり流石はお兄ちゃんだわ(*′艸`)笑♪
戦ってれば自ずと上がるもんね(-∀-)
そうそう、アデル後回しなのはそうなんだよ(。・ω・)
基本強いから、防具もまともに付けない状態で、1ターンだけ壁になってもなかなかやられなかったからね(-∀-)
※当時は、アデルでも相手の敵が強く感じる最中だった
まあアデルもみんなも、暫くは裏1-1で何とかやってくわ(。・ω・)
因みに、議員になれたのでダウンロードコンテンツのトロクロのイベント可決させました(-∀-)
あと、ダウンロードコンテンツの装備1つ可決でさせて、ゲットしてみた(。・ω・)
で、ゲットしたのは銃でHITが1000~1100近くあったから、盗賊に試し撃ちさせたの(。 ̄ω ̄)
そしたら、代わりの盗賊は400~500くらいで、主力盗賊は700未満だった(-∀-;)
まあレベル80相手じゃ、その程度しかダメージ与えられないのも、仕方ないし判るけど、それでもなんか納得出来なかった(-ω-;)
※もう少し与えられるかと思ってたから…
>> 357
確かに、アイテムすぐパンパンになるからねぇ(-∀-)
エンディング回収用のキャラのマナ使いながら、賄賂して人型解放した(。 ̄ω ̄)
※それまでは主力の沢山あるマナを消費してた(-∀-;)
そこそこ強めの装備だから、DEF振りでも大丈夫だと思うよ(-∀-)
※必要あらばクロの銃装備させるし
早く300集めて、スイカ割りならぬカボチャ割りしたい(。・ω・)
フロンには、魔法を習得させて使わせたいけど、ヘル関連で自粛中だからまだまだだけど…
ヘル稼ぎまで行って魔法解禁されたら、パーティー内で最強剣士ならぬ最強天使になりますね(-∀-)
私、RPGはRPGでもアクションRPGは苦手分野(多分)だと認識してる(-ω-;)
んー…死にゲーは無理
スマホで運要素が絡んでる死にゲーの『異世界シリーズ』やったけど…
↑の1の方は強いキャラ解放出来たけど、最後の前のダンジョンで雑魚でも強いからクリア前でやめた
※死んでも、次の世代に何かしら受け継がれたりする
↑の2の方は、完全運ゲーなので強いキャラ解放させずやめた
※こちらも1と同様に、何かしら受け継がれるけどね…
因みに、何かしら受け継がれるものは強いキャラを解放させる為のものね
※強いキャラ解放させれば、長く生きてられやすい
実験島というゲームあったけど、アイテムとか強化したの全部(一部除く)受け継がれるから、死にゲーだけどクリア出来た
あと、名作と言われるヒュノなんたらというRPG(完全な運ゲー)&死にゲーのサバイバルゲーム(外国のゲームで日本語対応)やったの
この2つは死んだら、何も受け継がれないから即やめた…
↑どれもやり方次第なんだけどね
裏1-1なら、誰でもみんなすぐ追いつくでしょう(。・ω・)
まあモスマン系統は回避率高いだろうから、そんくらいしか与えられないだろうね…
ランクは判らないけどアイテム界の敵レベル見たら、確か255~だったかな(-∀-;)
>> 359
昨日レスし忘れた((*'д'*))スマソ
そうなんだよね~((*'д'*))
その時は弱いレジェンドも賄賂or売るになるだろうな(・д・)
確かに、職業増えてるね(。・ω・)
もう既に悩んでますから笑
だよねだよね、やっぱりそうだよね(・∀・)
私もそんな予感はしてるかな(。・ω・)
EXP増加屋狩りの前に、何回か稼ぎステージやってた時、2万前後が5万超えしたからね(・∀・)
やめたの、何回か挑戦したんだよね
でも、全然でした…
因みに、外国のサバイバルゲームは1回でやめた
実験島は、何かしらしないと時間進まないのに対して…
外国のサバイバルゲームは、何もしなくてもどんどん時間が経つんだよね
(↑の2つ、まるでFFの戦闘のアクティブverとウェイトverみたい笑)
たった1回やっただけでも良作ゲーなのは判ったけど、アクティブverは無理
99稼ぎまでは、まだちと時間かかるかなぁ((*'д'*))マチドウシー
一回ずつしか試し撃ちしてないから、まだよく判らないけど…(-ω-;)
銃の他に杖も、まず2本くらい貰う予定(。 ̄ω ̄)
※W僧侶の為に
>> 361
でも、例え弱いやつでもレジェンドあるだけで、なんか気持ちいいよね(。・ω・)
そうだよね(・∀・)
それがディスガイアの魅力だよね(。 ̄ω ̄)ムフッ
そりゃRESにも気を配る予定だよ(-∀-)
防御はDEFだけじゃないからね(。・ω・)
前よりヘル貯まってきてるから、少しは心持ちがいいかな(・∀・)
フロンがレベル30行ったよ(゚∀゚)
でも、まだ前にいるかぼちゃ4匹一撃倒しが出来ない(-∀-;)苦笑
SP90消費の範囲技覚えてるから、それ使えば一撃だろうけど、それだと連携させられないから、使ってない(-ω-;)
因みに、フロンの強さを利用して他のキャラの防具強化しに、フロンだけでアイテム界1回行ったの(・∀・)
※集まってるDEF集結(合体じゃない)させて
そしたら、やっぱり敵が強くていくらフロンでも危なかった(;゚д゚)苦笑
※くさりかたびらレア(レベル5~)
でも、無敵&回避があったから駆使しまくって、アイテム将軍には攻撃-50%に留まらせてた笑
その甲斐があって、無事クリア&強い防具盗めた(*′艸`)テヘ♪
※勿論、盗みは盗賊ね笑
因みに、くさりかたびらレアは格闘家が装備してるやつ
※強化したらもう防御力の心配が減った笑
海外のゲーム、英語のままのが沢山だし、日本語は日本語でもおかしいのもあるけど、あのサバイバルゲームは完全日本語バッチリだったからよかった(゚∀゚)
でも、アクティブver&引き継ぎないのはマイナスでした(-ω-;)
お陰で、サバイバル系から遠ざかる羽目になりました((´д`;))
※サバイバル面白そうなのに
アクティブ系は、トロイ私には基本無理…
何回かやって段々要領よく出来るかもしれないけど、そこまで忍耐強くない((´д`;))
裏1-1で入り浸りながら稼ぐから、表は暫くはスルーします笑
↑入り浸りって第二のアイテム界かよ笑
前にハナコ実験の話のトキ『いくつでも貰えるらしい』って、私言ったやん((*'д'*))笑笑
まだ実行してないけどね(。 ̄ω ̄)笑
>> 363
盗賊ね笑
盗賊の弟子にガンナーも育てて、将来は第二の盗賊にしようか考え中(・д・)
※まだ考え中だけあって、予定も何もないけどね
既に代わりはいるけど、一応削除前提予定だからさぁ…(-ω-;)
※予定といえども、完全な予定ではない
それ、同職業の同ランクじゃなかったけ?
攻略本にはそう書いてあった気がするけど、見間違いかな…
↑確認したら、やっぱりそう書いてあった
1にはそーゆーのあったけ?
んー…やっぱり技で一撃のが効率いいか(;゚д゚)苦笑
くさりかたびらレア強化出来れば、後々楽になるだろうと踏んだんよ(。・ω・)
僧侶の異次元マントレアは、まだハードル高そうだったしね(ノ∀`;)アタタ…
ただ、まだフロンの僧侶レベル1のままでエスポワール覚えてないから、勿論フロンも習得してないわけで…
それで、エトナの僧侶にエスポワールかけさせてた(;゚д゚)苦笑
いくらレベル高い僧侶でも、ベース外に出すとかなり危ない(-ω-;)
※DEF90前後だから、フロンより格好の的
何とかフロンの僧侶にエスポワール覚えさせないと(-д-;)
まあフロン1人でもレベル5~出来たから、それ以下は安全って判ったし(゚∀゚)
FPS?TPS?(゚д゚)シラン
その忍耐強さにも、ものによるわ(-ω-;)
稼ぐのは当たり前じゃん?(。 ̄ω ̄)
これでも、まだ数回しか裏1-1出来てないからね?
裏1-1を1回やるにも、何回もギブアップ&ロードして、経験値がなるべく多い時にやってるんだから(;゚д゚)苦笑
しかも、そこでの装備入手したら圧迫要因になりかねないから、そうしない為にもランク1を賄賂にしたり色々やってて、暫くはお休みだったんだから(-ω-;)
勝手に脳内変換すな(;゚д゚)笑笑
しかも、入手したのレジェンドだったから、かなり強くなるはず(。 ̄ω ̄)ムフッ
んー…ストーリーは急がなくも逃げないからゆるりとね笑笑
>> 365
んー…つまりWMレベルがある程度上がっても、武器上達屋がないと…
繰り返す転生によって、WMレベルが徐々に下がってくる
↑って事かにゃ?
ん?どーゆー事にゃ?(゚д゚)
つか、フロンの次のレベル上げは格闘家だったから、防具強化しないとやり切れないと思ってたからさ(;゚д゚)苦笑
だから、強化に試みたのは異次元マントじゃなくて、格闘家が装備してた中でも、一応最強だったくさりかたびらレアだったんよね
※異次元マントは僧侶がしてたし
フロン専用装備かぁ…
まあ確かにそれもいいかな?
いつまでも、イノセント保存庫のコモンオーブ付けさせてられないし…
本来元々は保存庫であって、装備専用じゃないからね
↑あとの使い道は、他の装備強化する時、強化したいステのイノセント出張移住させる為でもある
※強化終わったら、出張移住させたのは保存庫戻り
うん…確かに叩くしかない(;゚д゚)苦笑
それか、フロンが普通に一撃倒しが出来るようになったら、連携参加させればいいかも(。 ̄ω ̄)
ほら、必ず連携するってわけじゃないけど、連携しやすいはずなんだよね(。・ω・)
だって、師弟関係はより連携しやすい方でしょ?笑
んー…いくらサバイバルゲームでも、そーゆーアクション系ゲームじゃない(゚д゚)
↑寧ろ苦手分野です
売るなら、賄賂にするし(・д・)
※なんせ今現在、前よりヘルに困ってないし
ねぇねぇ、やだと言ったら…?(゚д゚)笑笑
もう1つ杖貰おうとしたら議題になかったから、もしかしたら1つずつしか貰えなさげ(-ω-;)
調べたけどよく判らないから、質問スレ作った(-д-;)
※答えレスまだ来てませんけどね…
>> 367
ほうほう(。 ̄ω ̄)
でも、確か上達屋はランク9以上くらいからじゃないと、付いてないんだったよね
やっぱり1にはなさげか(-∀-;)苦笑
確かに、後々の事だねぇ(。・ω・)
だよね、ただ…コモンオーブレジェンドにはATK40付いてたから、外したら恩恵受けれなくなって…
↑移住させればいいけど、一応保存庫専用だから簡単に移住させられないんだよね
因みに、全○○屋付いてるから一種の秘宝みたいな感じでもある(。・ω・)
※DEF&RESorSPDは不足がちだけど
侍のコモンソードレアに変えたら、コモンオーブレジェンド付けてた頃と同じくらいになった(・д・)
武器強化したいけど、まだATK不足してるからイノセント狩り中
※賄賂用に変換させつつ
フロンの僧侶エスポワール習得して、無事フロンも習得出来た(゚∀゚)
※連携&ボーナス経験値で
因みに、何も装備させてなかったけど連携率が最高で99%だった笑
ただ、1はダウンロードコンテンツないぞ!?(;゚д゚)苦笑
ディアブロ動画チラッと見たけど、違う(-д-;)
Buried Townで検索したら、判ると思うよ(-∀-;)苦笑
ついでに、実験島もね(・д・)
※似たような系なので
確かに、妖精の粉は買えるけどまだ大量入手するほど、必要ないし(-∀-;)苦笑
つか、また倉庫圧迫要因になりかねない(;゚д゚)苦笑
1と違って、イノセント不足しまくりだし(;゚д゚)
それでも好感度上げないと、重要議題に支障きたすから、賄賂にするもん(・д・)
私はいい子だから、やだと言う(。 ̄ω ̄)笑笑
まだ全部可決してないしね(゚д゚)
まあ貰えないなら、仕方ない(・д・)
因みに、答えレスは未だに来ず…
>> 370
そうかもね~って、ちょいまちΣ( ̄▽ ̄;)!!
これは、2のランク9以上の上達屋の話だぞΣ( ̄▽ ̄;)!!
※くさりかたびら行ってないし
↑と1のくさりかたびらは別だじょ…((*'д'*))笑笑
インペリアル強化も一理あるけど、強化する際のイノセント不足をある程度解消をしてから、やろうと思ってる(。・ω・)
えぇ、侍もいますよ笑
↑の強さは、やっぱりコモンソードレアにあったらしく、外したら戦力落ちてた笑
※それでも、まだ強い方だけどね(-∀-)笑
うん…まだ装備不足感じるけど、皮ジャンレジェンド再度入手した(゚∀゚)
※DEF付いてなかったけどね
イノセント狩りしながら、レジェンド入手出来るだけまだマシかな(。 ̄ω ̄)
んー…コモンソードレア強化してみたいのは、山々だけどまだ無理だな(;゚д゚)苦笑
まあコモンオーブレジェンドは、ホントに仮の保存庫だからねぇ…
※強化予定は一応ない
防具はレジェンドあるけど、秘宝はないからなぁ…
因みに、↑の防具のレジェンドに保存庫用の予備がないという…ね(-ω-;)
レアでも、一応保存庫用になるかなぁ?
※調べてみる
エスポワールはレベル7で覚えるからね笑
※ボーナス経験値で充分上がる
私も、僧侶ってそんな連携率いいとは思ってなかったから、びっくりですよ(。 ̄ω ̄)笑
1と2は違う要素あるから、ごっちゃにされるのは(-∀-;)苦笑
それは判ってるよ(ノ∀`;)アタタ…
ただ、まだランク1~2は売っても安い(店の売ってる安い物より更に安い)から、賄賂にするって言ってるだけ(;゚д゚)苦笑
売ったら高いのを、わざわざ賄賂にするもんですか…((´д`;))モッタイナイ
いじめ?何それうまいの?(。 ̄ω ̄)笑笑
もうこうなったら、Yahoo!の方で質問しようか検討中だわさ(-∀-;)苦笑
>> 370
Buried Townと実験島見てきたよ〜(´∀`)
自分が知ってるいわゆる死にゲーとはちょっとジャンルが違う感じだ(^-^;)
実…
おお、調べたのね(-∀-)
死にゲーでも、色んなタイプあるみたいだからね(。 ̄ω ̄)
うん、実験島は私でもクリア出来たくらいだから、確かに難易度はそんなに高くない印象かな(。・ω・)
ただ、プレイヤーのやり方次第では難易度は上がるだろうけど(。 ̄ω ̄)
なるべく死なないで、なるべく少なめの人数でクリアとかね
※やり込み要素的な?
Buried Townは、1回しかやってないから攻略はぶっちゃけ、見たことはない(-∀-;)
エンディングはないというか、何日何時間生きられたってのが、Buried Town特有のエンディングそのものだと思うよ(。・ω・)
お兄ちゃんなら、慣れれば30日近く生きてられそう(-∀-)
コンボイ…調べてみたけど、知らなかった(。 ̄ω ̄)
でも、ファミコンのって基本元祖死にゲーだらけなのは気のせいか(;゚д゚)苦笑
↑私自身下手くそすぎるだけ笑
>> 373
何故混ざるのかが、摩訶不思議&七不思議(。 ̄ω ̄)笑
インペリアル強化が楽しみで、仕方ない(-∀-)
早くイノセント不足解消せねば(。 ̄ω ̄)ムフッ
侍は、強いから放置してても滅多に死なないからいいよね(-∀-)
それに比べたら、格闘家&戦士の打たれ弱さと言ったら…(*⊃ω`*)アウゥ笑
※上級と下級の差ってやつだね
何とか装備入手しようと、奮闘中なんだけどね(ノ∀`;)アタタ…
買うにもランク&ヘル少ないから、無理ですし((*'д'*))
まあレジェンドに予備出来たら、すぐにでも保存庫用にするんだけどね(。・ω・)
アイテム界の10Fに増殖あったから、増殖させまくって約300ターンやってきた(-∀-;)苦笑
ただ、ランク低いとこだったからレベル上げにならなかったけどね(-ω-;)
現段階でランク2は、売るときの値段と店で安いのと比較したら、高かったから売りました(-∀-)
※増加屋とか付いてるの以外
そしたら、かなり倉庫空きが戻ってきた(。・ω・)
ナーンダ(゚д゚)笑笑
そうなん?(。・ω・)
まあYahoo!の方で質問してくるか(。 ̄ω ̄)
ゲーマーお兄ちゃんなら、実験島1人目だけでも大丈夫そう(-∀-)
運要素強いゲームは、私も好まない((´д`;))
寧ろ、ゲームなのにイラつく可能性ある(ノ∀`;)アタタ…
……ハッピーエンドがいいって(。・ω・)ワガママネ笑笑
エトナの言葉を借りると『お兄ちゃんの頭の中、お花畑なんじゃないの?』笑笑
ドットゲームとかレトロゲームとかのドットなら、一応判る(-∀-)←違
>> 375
それなら、スパロボとか真・三國無双とか戦国無双とか三国志とか信長の野望とかドラクエ&FFとか…
↑なら判るけどね(-∀-)
1の秘宝レジェンドないけど、2の秘宝レジェンド1つあるよ(。・ω・)
※インペリアルやダークロザリオとかではない
そう、特に格闘家なんだよね(-∀-;)苦笑
何で、あんなに脆弱性なのか((*'д'*))
んー…運は敵でも味方でもありって感じ?
あまり、敵の装備気にしないで潜ってるんだよね(。 ̄ω ̄)
『たまたまいいの持ってれば盗めばいっか(-∀-)』
↑的な何とも軽い心構えで笑
ほら、いちいちステージ毎にキャラ一覧で確認するの面倒だしね(-∀-;)
確認後、持ってないと二度手間になるし(毎回確認してないから、その分まだマシ)、持ってるのがかなりとんだ離れ小島にいたら、絶対やだし(;゚д゚)
※知らぬが仏ともいう
途中、増殖させたの2~3体合体させて倒そうかとも考えた(-ω-;)
高レベルの瀕死状態を作って、増殖させるの大変そう…
以前、瀕死ではないけどレンジャーでやってみたら、装備外している状態なのにも関わらず、予想以上に攻撃力強くて思わぬダメージ受けるのがきつかった(;゚д゚)苦笑
↑途中から本物がダメージ受けて、瀕死状態での増殖になったけど
まあちときつかったのは、DEF低いキャラで対応してたせいだろうけど(-ω-;)
1の倉庫はまだまだだけどね(;゚д゚)苦笑
ハンド&デールがまだ占めてる状態(-ω-;)
↑の上達屋回収してる最中(゚д゚)
↑しながら、他のアイテムでイノセント狩りの最中(゚д゚)
↑何から手を付ければいいか、半ば不明状態でどちらも進行中(゚д゚)
へぇ…(・д・)
なんか偉い騒ぎですね(・д・)
普通の人なら流石にマジ無理だけど、ゲーマーお兄ちゃんなら余裕綽々と120%やり遂げるはず(-∀-)
しかも、たった一日で笑笑
それも、ゲーム内の時間で開始から1分もしないで、見事にラスボス瞬殺しちゃうのだ(゚д゚)スゲ-笑笑
妹思いの優しくて面白くて天才的な自慢の大好きなお兄ちゃんなら、↑は全然可能だと思ってる(。・ω・)笑笑
>> 375
え〜?
結構あるよ?(´・ω・`)?
シリーズ物とかメーカー繋がりとかでごちゃごちゃしちゃうと混ざったり…数が多いからかな(;´д`)(…
あー、判る(-∀-;)
全くお兄ちゃんの言う通り(-ω-;)
なるほどなるほどね(。・ω・)
『あぁ~ダメだ、完全お花畑だわ…』笑笑
因みに、昨日レスする前にコンボイ動画見た(-∀-)
かなりやり慣れてるようで、死なないでやってた(゚д゚)
※ステージ3まで見た
- << 379 そういうゲームバランスのは海外のに多いんだよね(--;) 日本のはその点は親切設計なのが多い。 FFみたいなのもあるけどね(笑) じゃあそんな妹にはMOONってゲームをおすすめしよう(。-∀-) エンディングで、えぇ〜?(;´д`)ってなるゲーム代表(笑) お兄ちゃんがんばってステージ3だな(--;) 動画あげる人は廃人レベルの人だから比べちゃだめ(;´д`)(笑)
>> 379
あぁー…あーね(゚д゚)笑
でも、まだその秘宝レジェンド誰も装備してないんだよね(・д・)
正確には、まだ誰に装備させればいいか考え中(-∀-;)
まあ一旦、盗賊に付けてたけどね(゚д゚)
格闘家DEF補えば、ホントの切り込み隊長になれそうだけどね(-∀-)
つか、忍者はまだ解放出来ません(ノ∀`;)アタタ…
だよね(-∀-)
いちいち、装備確認してられないもん(;゚д゚)
あ、増殖させたの合体出来ないのね(゚д゚)
因みに、盗めないのは判ったけどね(ノ∀`;)アタタ…
まあ増殖稼ぎ疲れるから、やらないけどね(-ω-;)
ハンドの上達屋回収しないと、賄賂にしづらい(;゚д゚)
※増加屋はともかく
デールにも上達屋付いてるから、回収予定でもあるんだよね
だから、使おうにも付いてるイノセント確認しながらだし(;゚д゚)
よって、イノセント狩り上手く進まない(-ω-;)
2は何とかやってるけどね(-∀-)
ただ、増加屋&上達屋回収してるけど(゚д゚)笑
秘伝書買ったから、ランク上がったし(。・ω・)笑
つか、保存庫用じゃないやつで、ランク5以下のレア&レジェンドは売るか賄賂でいいよね(゚д゚)
興味ないというか、どーゆー事か漠然としてるんよ(・д・)
でも、調べる気にもなれないし(・д・)
大丈夫だよ、お兄ちゃんなら(。・ω・)笑笑
出来ると信じてるから(゚∀゚)笑笑
だって、お兄ちゃんは他でもない私のお兄ちゃんだもの(*′艸`)テヘ♪笑笑
ほうほう(。 ̄ω ̄)
海外のって、基本日本語対応してないとやる気になれないけどね(・д・)
moon?知らないんですけど(。 ̄ω ̄)笑
お兄ちゃんなら、少しだけ本気出せばステージ3ごときでは終わらないでしょ?(゚∀゚)
妹は、お兄ちゃんは動画あげる人みたいに出来ると、確信している(。・ω・)
>> 381
流石ゲーマー笑
だよね(-∀-)
やっぱり盗賊が妥当だよね(。・ω・)
なら、格闘家メインに育てればいいか(-∀-)
とはいえ、僧侶&盗賊が育成止まったままだし…(;゚д゚)苦笑
フロンも1番強いけど、まだまだ途中だし…(;゚д゚)苦笑
現時点では、DEF沢山で強化した防具で補う他ないか………(・д・)
やっぱり、ハンドのイノセントは諦めるしかないよね(-ω-;)
なんせ、ハンドだけで20近くとか…
数が多すぎる…orz
↑賄賂行きでもういっか…(-ω-;)
秘伝書は、確か800万~1000万だったかな(。・ω・)
1つしか買えなかったけど、残高は400万~だよ(-∀-)
なんか、ヘルの桁いっぱいある感じなのは気づいてたけど、どれくらいあるのかが今回の秘伝書の件で、よーく判った(ノ∀`*)アター
えー、それ悪用してるね(-ω-;)
そりゃ炎上しますよね(;゚д゚)
えー?お兄ちゃんなら、出来るってば(゚∀゚)笑笑
神なら、不可能も可能に出来るし笑笑
英語版は判らないからね…(-∀-;)苦笑
MOON調べた(。 ̄ω ̄)
勇者が英雄的な存在じゃなく、魔王と同じくらいの非道な強盗と殺戮繰り返して、主人公はその被害者アニマルからラブを集めて…な感じだとか(。・ω・)
で、CMもあったようで動画調べたら、なんか昔見た事あるような記憶がほんのうっすらと…笑
動画調べる前に『もしかしたら、見た事あるかも?』と、なってたし笑
動画の人達は、神を超越してるんじゃなくて神であるお兄ちゃんを挑発してる人達だよ(゚∀゚)笑笑
>> 383
アトリエシリーズとか判らない( ゚д゚)ポカーン笑
久々にやると『現在(ゲーム進行度&装備品&その他諸々)どうだったけ?』とかなる(-∀-)
まだ秘宝系強化してないからね(。・ω・)
強化予定ではあるけど笑
※他の件でまだ強化まで至ってない
まあイノセントだけじゃ厳しい点はあるけど、そこそこDEF面補える数値だから、まだ大丈夫かと(゚д゚)
※強化する際に、全DEF集結させてれば
装備品は、盗みで調達してる最中(゚д゚)
あまり強いとこだと、盗賊が盗みにくい&やられやすいから、弱いとこで実行中(゚д゚)
2はお店で売ってるランク上げる為に、賄賂関連云々やってる途中(-∀-)
ダウンロードコンテンツ装備の事、Yahoo!で回答あって複数入手出来る事が判った(゚∀゚)
でも、複数入手出来るのはかなり先の事で…
結局、今の現状では1つずつしか入手出来ない事には変わりは無い(-ω-;)
因みに、その装備の修羅アイテム界にて100Fにいるアイテム神2(レベル9999)から盗むんだって…
しかも、複数入手するほど強装備じゃないし、盗めるようになってる頃にはもっといい装備を、入手してるだろうってさ(゚д゚)
マジか(-ω-;)
アカウント情報(使用履歴とか?)から、本人特定とか出来ないのかな
…神に不可能はないよ…?(# ̄д ̄)ンァ?笑
MOON、PSstoreで検索してみたけどなかった(-∀-)
※会社自体載ってなかった
なんかMOONって、エンディングって真エンディングとやらがあるらしいね?
その真エンディングとやらの事かにゃ?(゚д゚)
>> 383
アトリエシリーズとか混ざりまくってもう全然わからなくなってるもん(--;)
お兄ちゃんは、逆に久々にやると新鮮な気持ちでやれるからお得とか…
あの人達が裏ボス…それはないから(# ̄д ̄)
あの人達は、全能なる神であるお兄ちゃんの力を試す為に、挑発してるのだよ(# ̄д ̄)
※悪く言えば、神に対して反乱起こしてる
『神なら俺達を越えられるはずだ』とね(# ̄ω ̄)
つか、↑はともかく!
そもそも神のお兄ちゃんがあの人達に劣ってるわけないもん!
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
妹は、あの人達にお兄ちゃんが負けてると思うのが嫌なのだ…!
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
[壁]…なのに、お兄ちゃんは逃げ腰ばかりで、前々から神という自覚がなさ過ぎる…
[壁]…妹は、その事に憤りを感じると同時にとても悲しい…
[壁]…大好きなお兄ちゃんの事、それだけ尊敬してるから…
[壁]…私はお兄ちゃんの事、過信しすぎてるだけかしら…泣
>> 386
アトリエシリーズ調べたけど、やけに沢山あるね(-∀-;)苦笑
コーエーテクモって、戦国無双&真・三國無双&三国志&信長の野望&モンスターファームの会社って事くらいしか、知らないんですけど(-∀-;)苦笑
確かに、最初からやれば『どうだったけ?』解消されるよね笑笑
だから、弱いとこで盗むようにしてる(;゚д゚)苦笑
※弱いとこ=ストーリーステージじゃない
うん、現状的に1つずつしか入手出来ないからね(-ω-;)
これは、指名手配しかないな(゚д゚)
スタッフロールのエンディングかは知らないけど、真エンディングを見る為には特別な何かが必要らしいよ?
↑Wikiにキーワード『扉を開けて』ってあったけどね
アスキーは、ゲーム関連から撤退しただけで、潰れた訳ではないみたいよ?
[壁]…どうやら、お兄ちゃんの事を過信しすぎてただけだったようですね…泣
[壁]…妹があれだけ尊敬してた大好きなお兄ちゃんは何処へ……シクシク
>> 388
アトリエなのに、シリーズ外とかあるのか(;゚д゚)苦笑
ほんのチラッと見たけど、錬金術師のお話みたいだね(。 ̄ω ̄)
面白そうなのは、何となく判ったよ(-∀-)
ただね…ただ…、知ってるゲームの中でも数が尋常じゃなく、数が多いから判らない(-ω-;)
数見ただけで『??????』だったもん(-∀-;)苦笑
※ゲームの数だけ『?』1つずつ増えてった
ガスト自体知らないけどね(-∀-;)
判るよ(゚∀゚)
私も『どうだったけ?』なるから、最初からやってたりしてたもん(-∀-)
そうやって盗んでくしか、今のところは他に方法がないからね(-∀-;)苦笑
盗賊がもう少し強ければいいけど、まだレベル20未満だもん(-ω-;)
2は序盤なのに、持ってる装備&ヘルが軽ーくチート並だしね(゚∀゚)
全くいくら欲に目がくらんだとしても、地震でそーゆー事するとかって…
※勿論地震じゃなく、普段でもNGだけども
バレないと思ったのかな(゚д゚)
やった事も見た事もないゲームのエンディングを、ネタバレされるのは如何なものかと(;゚д゚)苦笑
それなら、プレイ動画で見る(゚д゚)
実況動画もあったみたいだったしね(-∀-)
アスキーの撤退の事、Wikiに書いてあるみたいだから、お兄ちゃんも見てみて?
会社の歴史的な事がズラズラ書いてあるから、流石長くて見きれなくて自分では完全な確認は出来てないけど
[壁]…弱気なお兄ちゃんは知りません…シクシク
>> 390
ほうほう(。 ̄ω ̄)
ほうほう(。 ̄ω ̄)
ほうほう(。 ̄ω ̄)
ほうほu…………ん???Σ( ̄□ ̄;)
↑『ほうほう(。 ̄ω ̄)』しか反応出来てない(ノ∀`;)アタタ…
というか、↑しか反応出来ねぇ…∑(-∀-;ノ)ノガビーン…笑笑
そうなるのもあるけど、主に家族のゴタゴタ騒ぎのせいで、なかなか出来ずに最初からやり直しだったし(-ω-;)
※いつか話した(書いた)事ね
ホントに地道にやってくしかないんだよね(-∀-;)苦笑
でも、2はまだストーリー進むまでには至らないんだよね
裏1-1やってるけど、賄賂関連云々で再度お休み入ってるから、レベル上げ&転生もお休みに突入…(-ω-;)
因みに、賄賂関連云々については…↓
10Fまで行けるランク内での上達屋回収終わって(※)、増加屋回収中なんだよね…
※1と違って、上達屋付いてるのかなり少ない
でも、上達屋はともかく増加屋は付いてるのが、ヘルよりかなり少ないマナに絞ってやる事にしようかと…
※ヘル増加屋だらけなので(-ω-;)
前科集めは、まだ当分先だろうけどどこでやろうか考え中(゚д゚)
ね、世の中どうなってるのやら…
世も末って、こーゆー事なのかな(-ω-;)
昨日、少しだけ動画見た(・∀・)
実況してる人も多少面白かったけど、なかなかゲーム面白いね(。 ̄ω ̄)
ツッコミ要素あるし笑
でも、左上の点滅やらハートやらに気をつけてないとすぐゲームオーバーになるのは、ちとシビアだけど(゚д゚)
エンディングについてのインタビューとかもあったんだ?(。・ω・)
ツクール系って、RPGツクールとかの事?
※やった事は無い
[壁]・`)…………なんか違う気がするけど、今回はそれで勘弁したげる…
[壁]ω・`)…でも、またいつかほんの少しでも弱気な事言ったら…
[壁]д#)… 判 る よ ね …(←ドスの利いた低い声)
※お兄ちゃんが大好きなゆえ…これ以上見損ないたくないが為に…
>> 392
尋常じゃない数に圧倒されてるだけだよ((´д`;))
まあ面白そうなのは、以前チラッとWikiで見た時判ったけどね(・∀・)
うん、ヘル増加屋はもうスルー予定(-ω-;)
マナ付いてるの案外少ないから、1のEXPのようにはならないと思う(゚д゚)
まだ20Fは厳しいと思う(-ω-;)
税金でやるようになっても、それはそれで仕方ないかもね…
昨日も引き続き、動画見た(・∀・)
なんか、謎解きな部分あるね(。 ̄ω ̄)
まだエンディング見てないから、何ともかんとも((*'д'*))
確かに、あーゆーの裏話とかあるから面白いね(-∀-)
『ツクール』でRPGツクールってすぐ判った私って…笑
[壁]ω☆)…それでこそ、私のお兄ちゃん♪嬉
>> 394
私の知る限りでは、スパロボ大戦といい勝負してるような…
↑スパロボ大戦も全シリーズ合わせたら、結構数多かった気がする…
つか、FFもそこまで数あったけ?
まあ確かに、少なくとも14~以上はあるけどね(-∀-;)苦笑
※ちょっとした派生商品も合わせたら、20前後だし…
そりゃコンプ目指すと、激ムズになるだろうな(;゚д゚)苦笑
※レアとか希少なアイテムとかあるだろうし
マナ増加屋集めは、徐々にやってくよ(。 ̄ω ̄)
↑少し大量に付いてるの持ってるけど、何だと思う?(-∀-)
そういえば、ランク1or2の20F行った事あるよ(-∀-)
↑ホントは本来行く必要性なかったけど、10Fまでに全服従出来なかったので、やむを得ず…
その時、W僧侶&盗賊だけでクリア出来たような…←既にもううやむや状態
MOONって、私があまりやった事の無いアドベンチャーRPGだから、見てるとどこか新鮮な感じだけどね(。 ̄ω ̄)
でも、謎解き苦手なのでやる気にはなれない…(゚д゚)笑
※謎解き興味あるけど、やってみるとてんでダメ
ファミコンソフトにそーゆーのもあるんだね(゚д゚)
何だろ、でも知らぬが仏とも言うしな(-∀-;)苦笑
ゲームソフト扱ってるとこに行けば、必ずと言っても過言じゃないくらいに、よくあったんだもん((*'д'*))
↑じゃ、嫌でも目について覚えちゃうよ((´д`;))苦笑
ゲーマーじゃなくても、覚えちゃう人は覚えちゃうもんだよ(-∀-;)
ほうほう(。 ̄ω ̄)
神なら、お茶の子さいさい&朝飯前なゲームだね(゚∀゚)
>> 396
桃鉄忘れてた笑
つか、桃鉄ってシリーズ多そうなイメージじゃなかったし笑
図鑑埋めの件は、Wikiで見たから知ってる(。 ̄ω ̄)
だから、その意味を含めての前レスの内容だったんだけどね笑
いや、地図の切れ端(-∀-)
DLC装備は、上達屋だよ(。・ω・)
…どちらも回収不能というオチ…苦笑
まあ前科集め自体、大変というからね(-∀-;)
気長にやってくしかないな((´д`;))
まあ攻略見ながら大体予定とか計画立ててけば、あまり難しくは感じないだろうけど…
聖剣伝説(←MANA?だったかな?)は途中までやった事はあるけど…
ゼルダは初っ端から無理だった
ゼルダって、アクションRPGでもあるじゃん?
やったのは64じゃなくてGBカラーね
64のは見ただけで、難しそうだったし
※当時64持ってなかった
アクションRPGで断念したの結構あるよ?
↑のGBのゼルダとか
64のバンジョーとカズーイの大冒険とか
※店頭で試しにゲーム出来るとこでね
空飛びながら何かを集める?ナイツとか
※買ってないけど、1回だけどこかでやった
PS2のラチェット&クランクとか
※同梱パックで付いてきた
64マリオは、買ってないし店頭でもやった事はないけど、知人の家に遊び行った時にほんの少しだけやらせて貰った事はある
でも、私初めてだから攻略方法とかどこに向かえばいいとか、判らないのに…
初っ端から『そっちじゃないし』って言ってきたりね…
かといって、何も教えてもくれないから数分でゲームオーバーになったし、その時点で私のプレイタイムは終わらせられたり…
↑微妙に、64マリオは苦い思い出です…
メタルマックス3動画見てみた(。・ω・)
アデル(←違)強いね(-∀-)笑
選ぶ選択肢や途中経過によって、クエストクリアの好感度&報酬変わったりするとかもあったようで(。 ̄ω ̄)
ホントかなりのやり込みゲーみたいだね笑
>> 398
ファミコンからあったけ?笑
↑あんま覚えてない
あ、だからか…
この近年、あんま桃鉄見かけなくなったような気がしてたのは…
アトリエシリーズ、お兄ちゃんのパラダイスみたいなゲームだね笑
お兄ちゃんの字、どんなだろ(。 ̄ω ̄)笑
ね、流石に地図&DLC武器は無理でしょ?(-∀-;)苦笑
まあ前科集めは、気長にやってくしか方法はないと思われ((´д`;))苦笑
まだ断念したのあるよ?
ドリキャスのシェンムーとか…
後半らへんに、陳というおじいさんがいる倉庫に夜向かうとこあるじゃん?
すぐ警備員に見つかるわ、やっとの事で倉庫の前に辿り着けても、中に入る方法が判らないから捕まるわ…
因みに、中に入る方法は最初に説明あるけど、その通りやっても入れず捕まってやり直しというパターンね
※何度もチャレンジして断念
多分、スタート地点から倉庫へ直行じゃなくて、警備員の目に止まらないように迂回しながら、向かうのが正解だったんじゃないかとも思ってますけどね…
↑まあどちらにせよ、私では無理だっただろうけど…( =д=)トオイメ
でも、違う家族がちょうどそこをクリアした直後のデータあったから、そこからやってエンディング見たけどね
またまた因みに、ちょっとしたサブイベントのフォークリフトレースは、いつもビリでした
シェンムー面白かったけどね…
またまたまた因みに、2は1の断念のせいでやってない…というか、買ってない(-ω-;)
ゲームキューブのマリオのスターオーシャン?とかいうのも断念…
※店頭にて
RPGじゃないけど、サッカー&野球も断念
ファミコンのスパマリや、スーファミのマリオのゲーム(ファミコンの)が詰まったやつも断念
あと、64やゲームキューブの大乱闘スマブラも断念
※店頭にて
ファミコンのゲームも、ほぼ全部(やったことあるやつで)断念
※名前思い出せないのある
他にも断念したのあったけど、ド忘れもあるけど…
挙げていったら、無限かのように埒があかない…(-ω-;)
動画見てたら、途中から主人公のドラム缶男が、アデルにしか見えなくなったもん(-∀-;)苦笑
確かに、お兄ちゃんが言うように結構自由に進めれるとかWikiにもあった(。・ω・)
…って、もう全員倒してるんかい(;゚д゚)ハヤイナ…苦笑
>> 400
やっとレス出来た(;゚д゚)
遅くなった理由は、優しいお兄ちゃんの事だから心配しそうなので言わないけど、レス遅くなってごめんねm(__)m
そうなんだ?
私スーファミのからしか、やった事ないからな笑
確かにPS4で出てきても、微妙な部分はあるだろうね(ノ∀`;)アタタ…
萌えキャラねぇ(・д・)
お兄ちゃんは、ゲーマーであると同時に超マニアックなオタク(略して超マオ←笑)だもんね(-∀-)笑笑
どんなんか妹が見てしんぜよう(。 ̄ω ̄)笑
別に潜らなくてもいいのもあるけど、潜らないといけないのもある…(-∀-;)
※大好き屋いるので
え?( ゚д゚)ポカーン
だって、お兄ちゃんの場合だとドリキャス持ってるんなら、かなりの確率でシェンムーやってるだろうと、大体判るし(-∀-)
※サクラ大戦&シーマンとかもやってるだろうし
倉庫向かうとこは、難しくて無理だったもん…
゚*。・。(ノД`)。・。*゚
最近のアクションゲームはスマホでいくつかやってるけど、クリア出来ずじまいですけど
※勿論断念
つか、スマホでアクション操作難しいし(簡単な操作のもあるけど)
※ものによっては、操作の要領飲み込めないと即断念
スマホ以外では、まずテレビ&ゲーム機ないから出来ない(-ω-;)
どんだけ、私ゲーム下手くそなんだというオチです(ノд`;)アタタ…苦笑
主人公が強いゲームって、私からしたら珍しくも感じる(。 ̄ω ̄)
レベルドーピングの意義かぁ(・д・)
通信対戦あるらしいから、人によってはレベルドーピングの意義はそれじゃないの?
>> 402
来ないわけないじゃん(´・ω・)…
何とかレス書かないと…状態だったんだから(;゚д゚)
色々というか、体調の問題だけですけどね(ノд`;)アタタ…
って、そう書いた方があまり心配させなくて大丈夫かなぁと思ったけど、やっぱり余計に心配するか(ノд`;)アタタ…
前レス書く時、↑の他にも余計に心配されそうという予想をしっかりしてた苦笑
18禁…子供も遊べるゲームなのがウリだったのに、それじゃ子供遊べないじゃないか(;゚д゚)苦笑
超マオでいいよ笑
って、見せるのそうやってなんか渋ってるけど、ホントは見せたいんじゃなかったの?(。 ̄ω ̄)
じゃなきゃ、最初からメモあったけど字が汚いから~~~とか言わない(書かない)はず(-∀-)笑
大好き屋は回収必須だもんね(ノ∀`;)アタタ…
まだ回収出来ないけど…
やっぱりシーマンはやってなかったか笑
私は、シーマンやったけどPS2のはやってない(゚д゚)
因みに、サクラ大戦はやってない(・д・)
紹介動画(デモ?)みたいなの店頭で放映されてるの見てたけど、イマイチ興味湧かなかった(-∀-;)
YouTubeでシェンムーのプレイ動画あるけど、その投稿者の人も倉庫のとこは難しかったって、プレイ日記で書いてあったよ
って、偶然なのかは定かだけど、よく近くにあったね笑笑
んー、私はアクション自体ダメだから微妙なんだけど、人によっては(もの次第だけど)慣れれば出来るかも?
操作がコントローラー風なのがあれば、超単純明快的に1タップゲームもあるからね
私は、1タップゲームしかやる気になれないけどね
でも、案外1タップゲームはスコア狙うゲームが多いかな
まあアクションダメな私には、どっちみち難しいけど
スレイヤーズのゲーム、あんまよく知らない(・д・)
メタルマックスシリーズもよく判らないけど、主人公強いのは面白いかもね
やっぱり対戦相手が少ないんだね(ノ∀`;)アタタ…
>> 404
んー…体調不良というか怠さかな(-ω-;)
ディスガイア自体も、気づいたら何気にお休みモード入っちゃってるし…(´・ω・)…💧
まあ何とか無理しないようにしてるけど、怠さは変わらず…((´д`;))
まだまだ亀レスになるかもだけど、ちゃんとレス書くからね((*'д'*))
18禁ダメに決まってる(ノ∀`;)アタタ…
大人の桃鉄…子供遊べないじゃないか(;゚д゚)苦笑
えびすさんが貧乏神…キングボンビーは誰?(゚д゚)笑
超マオは投げやりじゃないよ(-∀-)笑
ほうほう(。 ̄ω ̄)
で、見せるとカマかけて見せない戦法だったと…(・д・)
へぇ、サクラ大戦ってそうなんだぁ(。・ω・)
シーマンはね…一言で独特過ぎるゲーム笑
餌の幼虫や蛾も、シーマンの顔なのも特徴(-∀-)
PS2も基本同じなんだけど、一部仕様が違ったり女シーマンも登場する(-∀-)
更に、ドリキャスで本来クリアとしてゲーム終わるとこまで行くと、追加ステージがある(-∀-)
因みに、PS2は動画で見ました(ノ∀`*)アター笑
余談だけど、どちらも虫(特に蛾&クモ)が気持ち悪かったけどね(;゚д゚)
それはそれは…せっかくだからまたやってみたら?(。・ω・)
まあ確かに、1タップゲームは飽きやすい(-∀-;)
スコア狙うの得意分野じゃないから、尚更かなぁ(;゚д゚)
シューティングゲームは、スコア狙いより倒したり避けたりするのが、面白いと思うかな(。 ̄ω ̄)
※下手くそですが苦笑
マニアックなゲームなら、スレイヤーズは知るよしもないな(ノ∀`;)アタタ…
序盤強いとさくさく出来るかもだけど、私の場合ヘタすると詰まりそうな感じもする(-∀-;)
※やり方次第だけどね
メジャーなゲームだったら、私も知ってる可能性あったろうけどね((*'д'*))
>> 406
五月病かは不明だけどね(´・ω・)…
でも、怠い事には変わりは無いというね…(-ω-;)
マイペースでレスしまする(。・ω・)
ダメダメ笑
別に、大人のお菓子は子供ダメじゃないし笑
つか、18禁ゲーと大人のお菓子一緒にすな(;゚д゚)笑
えびすさんより、アジャ・コングとかまちゃまちゃとかが適任だと思う(ノ∀`*)アター
そそ、いかにも超魔王っぽいでしょ?笑
そこに気づくとは、流石はお兄ちゃん(。・ω・)
思いっきりピントが合ってないせいでか、ピンぼけしててよく判らなかった(ノ∀`;)アタタ…
あれはねぇ…ドリキャスだと卵から、PS2だと稚魚から育てる育成ゲームだよ
確かに話はするけど、それだけじゃゲームは進まないんだよね
何かしらアクションしたら、イベント起きて、ストーリーが進んでいくんよ
あと、ずっとやらないで放置するとシーマン亡くなります笑
何故かというと、ゲーム機に時間設定機能があるでしょ?
まあ携帯の時間設定と同じというね…
要は、リアルにどんどん時間が進んでいくってわけ
放置しまくると、育成キット内のが温度下がったり、序盤だと水が汚れたりして、環境悪化で最悪亡くなる
でも、1日くらいは放置しても大丈夫
はたまた何故かというと、ある程度お世話して、約1日経たせないとイベント起きない場合もあるから
結構、面白いよ?(・∀・)
ドリキャスよりPS2のが、メジャーみたいな感じだしね
初代のドリキャスは古いしね…
PS2は一部仕様違ってるけど、完全版らしいし
動画もPS2バージョンが多かったし
ゲーマーなら、やってみるべし(。 ̄ω ̄)
弾幕ゲー…あるよ(;゚д゚)苦笑
まず、あれは死にゲー(-∀-;)苦笑
ほうほう(。 ̄ω ̄)
じゃあ、AKIBA’s TRIP(アキバズトリップ)知ってる?
※さっき、動画で知ったばかり笑
案外お兄ちゃん知ってそう(・∀・)
>> 408
怠いだけであって、病院行くほど体調悪いわけじゃないから、そこらへんは大丈夫かな(。 ̄ω ̄)
仮に無理したくても、実際には無理出来ないから(ノ∀`;)アタタ…笑
じゃあ、結局18禁だらけでダメなんじゃん…笑
名前似てるけど内容違うとか、そこ言ったら負けだぞ笑笑
ほうほう(。 ̄ω ̄)
あれでアイテム1つとか、もうゲーマーならではだね笑
リアルタイムなんです笑
でも、ゲーム機の時間設定で1日経過させる事も可能らしい笑
※動画で実況者がやってた笑
買ったら教えてね(。・ω・)
あと、前に話したFEARはどうなった?(-∀-)
弾幕ゲーは何度も何度もやって、弾がどのタイミングで来るかとか、僅かな隙間を見いださないと、出来ないね(-∀-;)苦笑
ゲーマーだから、弾幕ゲーなんてお茶の子さいさいだろうなぁ(。 ̄ω ̄)笑
おぅ…?知らなかったのか∑(-∀-;ノ)ノ笑
お兄ちゃんでも、知らないゲームあるんだねぇ(。 ̄ω ̄)メズラシスギル
因みに、このゲームの印象はかなりの異色ゲー笑
>> 410
あらま、友達そんな事が(-ω-;)
まあ私は毎度の事なんで、無理しなければ大丈夫だから(。 ̄ω ̄)
18禁やった事もないから、判らん…ハイ笑
それはお兄ちゃんの気のせい(・∀・)ニタニタ笑←
ほうほう(。 ̄ω ̄)
やっぱりお兄ちゃん凄いね笑
シーマンあってもマイクなしか…笑
まあ中古って、そーゆーのあるよね(-∀-)
単品で売ってたりしてないのかな(。 ̄ω ̄)
相変わらずFEARないのか(-∀-;)
シーマン(マイク同梱)&FEAR、Amazon&楽天なら、中古で安く売ってたよ←今確認した
店舗にないなら、↑のが早いし的確だと思う
因みに、マイク単品は専用じゃなくて、PS2対応するやつとかだった(-∀-;)
弾幕ゲーで余裕に話せるとかすげー(;゚д゚)
AKIBA’s TRIP調べたか(・∀・)
動画見た方が分かりやすいよ!笑
因みに、ちゃんとストーリーあってマルチエンディング搭載らしい
- << 413 そうなの?(--;) 大丈夫ならいいけど…。 グラセフに関しては、これが18禁かぁって感じだけどね。 海外のは日本の基準だとすぐ18禁になっちゃうからさ(^-^;) まぁグラセフ以外の18禁のゲームで売れてるのってあんまり知らないけどね(笑) そうか…気のせいか(  ̄▽ ̄) じゃあ気にしないでおこう(  ̄▽ ̄) やっぱりネットじゃないとだめかな〜(--;) 前々から品揃え悪いとは思ってたんだけど…ちょっと足伸ばしても変わらないんだもんなぁ(;´д`) んん? マイクは正規品じゃないってこと?? それは大丈夫なのか(;´д`)(笑) 大体そんな感じでワンコイン30分くらいはプレイしてたよ(。-∀-)(笑) 動画あったら探してみるか〜…見れるのあるかな(--;) アドベンチャー主体でアクションがある感じなのかなあれは。 レビュー見た方がわかるかもだしレビューも探してみるかな(。-∀-)
>> 410
そう?
友達が、大丈夫大丈夫って言いながら結局そのあと入院しましたみたいな事あったからさ〜(--;)
妹はそんな風にならないようにね(;…
追伸
特にAKIBA'S TRIP PLUSの方だけど、気になってるんよね
PSstoreにも1&PLUS&2あるし
1&2は買わない予定
↑1のデータあれば、PLUSに引き継ぎ特典?みたいなのあるけど…
※アイテム貰えるらしい
1&PLUS両方は、流石に高い(-ω-;)
特典?の為に、1までは買う気になれないという…
細かい部分改良や追加要素(サブミッション&おまけ)があるかないかだけで、ストーリーとか変わらないらしいし
2は1orPLUSやってないから、ディスガイアのようには買えない(-ω-;)
※キャンペーンとかで安ければ別だけど
お兄ちゃんはこのAKIBA'S TRIPどう思う?(。・ω・)
- << 414 ぱっと見た感じだけではどうにも微妙に色物感がな〜(--;) なんだろう…一騎当千みたいな感じに見えて仕方ないんだよね(--;) 基本あの手の女の子多めなゲームはあんまりやってないから…あ、アトリエは別ね(  ̄▽ ̄)(笑) アクション部分の作りがよければ買ってもいいかなぁって思うけど、どうかなぁ…。 たぶん値段は早めから落ちるだろうから今は様子見でいいんじゃないかな? 何よりまずアクション要素の難易度を調べたほうがいいと思うのお兄ちゃん(。-∀-)
>> 413
そうなの?(--;)
大丈夫ならいいけど…。
グラセフに関しては、これが18禁かぁって感じだけどね。
海外のは日本の基準だとすぐ1…
グラセフとかもよく判らんにゃ( ゚д゚)ポカーン
前の追記だけど、調べたのAmazonだけだったんよね
で、楽天もあとで調べたけどなかった
Amazonは1円のもあるから、狙い目だと思うよ(・∀・)
マイクは、少しだけしか調べた限りでは正規品はなかったけど、もう少し調べればもしかしたらあるかもだけど…
対応するやつは、どうなんだろね(-∀-;)苦笑
私もレビュー見た(・∀・)
アクションの難易度は、イージー&カジュアル&ゲーマーとあるけど、ゲーマークリアするとヲタク解放で、ヲタククリアするとホリックモード(PLUSの追加要素)が解放する?らしい(。・ω・)
侍道?とか龍が如くとかと似てるらしいよ
↑どちらもやった事はないけど
…で、結局我慢出来なくて買っちゃった(ノ∀`*)アター
↑お兄ちゃんに聞いてからでも遅くはないと、自己暗示してたけどね笑笑
なんかアイテム&服&武器&異名を集めるゲームらしい(。 ̄ω ̄)
ただ、コンプリートはかなり難しいようなので、最初から諦めてる(ノ∀`;)アタタ…
出来る範囲内で楽しめればいいから、別にいいかなぁってね
脱がした服は、着替えで着る事が出来るんだよ
脱がすには、その服に見合った脱衣テクが必要だけどね
脱衣テクは、メインミッションで取得するのもあれば、お店で買って取得するのもあるし、ポイント貯めて取得するのもある
※1回取得すると周回でも引き継がれるから、それぞれ1回のみらしいけどね
服&武器にもちゃんと数値があって、強化アイテム使えば+が付いて、+付いてるのを売れば、強化アイテム扱ってるお店で売られるから、それ買って強化出来る仕様らしい(・∀・)
勿論、数値高い方が強い(。・ω・)
アクションの苦手な私でも、そこそこ楽しめる面白いゲームでした(・∀・)笑
※イージーではね←
>> 416
あぁね(。・ω・)
私はそーゆーのやった事ないからなぁ(-∀-;)苦笑
下手なんでやる気になれない笑
正規品のが安心安全だもんね(・∀・)
正規品じゃないメモリーカード…(-ω-;)
なんかそれだけでも、不具合満載そう((´д`;))
だって、我慢出来なかったんだもん(ノ∀`;)アタタ…
龍が如くって、そーゆーもんなのね(゚д゚)
脱がすのにはちゃんと理由があるんだよ(。・ω・)
プレイ動画見てみれば、私が言うまでもなく『そーゆー事か笑』と、即納得するはず(-∀-)
んー…まあ出来る限り頑張って見るけど、レアアイテム収集&連続で脱がすコンボが難しそう(-∀-;)苦笑
↑のお陰で、全異名取得は大変…(´・ω・)…
YouTubeで、ユニーク要素を纏めた動画見てたら、メタルギアソリッドに興味持ったので、617円と安い1の無印買ったけど難しかった…
↑英語版の派生版もあったけど、敢えて日本語版の無印を選んだ
慣れないゲームだから、尚更難しい…orz
攻略サイト見ないと、初っ端なら詰まる(-ω-;)
>> 418
お兄ちゃんも最近までやってなかったのか(。・ω・)
やっぱり、難易度は私には向いてない感じなんだね(-∀-;)苦笑
何十枚分セーブ出来ても、デリケート過ぎて消えるって(-д-;)イミネー苦笑
あ、見れないのか(;゚д゚)
じゃあ、ネット喫茶で見るのはどう?
どうしても脱がさないといけない理由なんだよね↓
簡潔に言うと、カゲヤシってのが日光に弱いから
難易度上がると、序盤からNPCが強い武器になってたり、NPCのステータスが上がってたりするらしい
基本操作は△で頭(被り物)、□で上の服、○で下の服辺りを攻撃する
※俗に言う上中下攻撃的な
ただ、イージーは↑の概念はなくて、アクション慣れてない私でも攻略可能(-∀-)
例えば、何回か△押してもダメージは頭だけに留まらずに、各部位にもダメージ与えられる
で、1周クリアしたデータは気づかぬ内に上書きで、今日消えたばかり(-∀-;)苦笑
まあ流れは飲み込めたし、前回やり損ねた部分もクリアしてく予定(。・ω・)
メタルギアソリッド、攻略見ても結果的に詰まってますけどね(-ω-;)
最初のステージは、何とか見つからずに出来たけど、そこからが見つかる…
※見つかった後の対処が出来ない
攻略全然見てない時なんか、最初のステージで簡単に詰まってたしね
因みに、トレーニングモードのタイムアタックですら、見てても詰んでますし
余談だけど、1回最初に会う捕らわれの人のとこまで、何とか行けたけど…
攻略で確認したら、重要アイテム取り損ねてるし…
で、ここまで来れたなら出来るだろうと、ヘリポートからやり直ししたけど、慣れてないから詰まる(-ω-;)
サーチライトが循環してるとこの、中心にあるアイテム何とか取ってセーブしたら、見つかってないはずが大佐に『見つかったようだな』と言われるし…
↑それ聞いて軽く萎えた(-∀-;)苦笑
↑ヘリポートのスタート地点からのセーブ上書きしちゃったし、尚更…
何気に、難易度変えられないのが辛い…
※派生版なら、変えられるらしいけど
もうやめて、プレイ動画見る事に徹しようかな(-ω-;)←諦めモード
- << 421 洋ゲーのイメージってあんまりいいイメージじゃなかったからさ(^-^;) でもあれはありかな(。-∀-) アクションとしても面白いし、色々やれる事があるのもいい(  ̄▽ ̄) 後は後半の作品なんかだとそうなんだけど、街のマップがめちゃくちゃ広いんだよね。 しかも街並みも結構リアル(´∀`) なのにほぼロードなしなんだよ〜。 あれはすごい(  ̄▽ ̄) ただやっぱり難易度がね〜(;´д`)(笑) 慣れてくれば操作はそれなりに素直に動いてくれるんだけど、それ故に後半にいくほどミッションが難しい(--;) GTASA(グランドセフトオートサンアンドレアス)くらいならいけるかなぁ…。 ちょっと難しいかなぁ(--;) ネカフェか〜。 ないんだよねこの辺(;´д`)(笑) ちょっと新興住宅地っていうのかな? それのど真ん中だからさ(--;) 一番近いとこ探してみようかな(;´д`) え〜と…(;´д`) 日光に弱いと脱がしてOKと…(;´д`) 世界観がわからねぇ(;´д`)(笑) なるほどね(。-∀-) てことはeasyはほんとに特別easyなんだな(  ̄▽ ̄) てかそれはeasyで慣れちゃうと高難易度ができなくなりそうだな…(笑) もううっかり消してるし( ; ゜Д゜)(笑) てかもう一周クリアしたの!?( ; ゜Д゜) 初代は見つかりそうだったら後ろから首しめて倒しちゃってたかなぁ確か…。 プレイスタイルで変わるんだよね。 見つからないようにいくのと倒して進んじゃうのとある感じ。 でも一応そこまでは進めたのね(  ̄▽ ̄) ならまだ先行けるよ〜(。-∀-) そしたらそこは最初からにして、雑魚を倒す方法覚えてみたらいいかもだよ(  ̄▽ ̄)
>> 421
洋ゲーのイメージってあんまりいいイメージじゃなかったからさ(^-^;)
でもあれはありかな(。-∀-)
アクションとしても面白いし、色々…
海外のゲームでも、字幕(有)ならいい方だよね
でも、私にしたら未知の世界だからやる気になれないのは、言うまでもなく…
※難易度関係なく
因みに、GTASAは知らないけど似たような名前のは、見てた動画の中でたまにチラホラ出てきてたから、名前とゲーム内の街がリアルなのは知ってるけどね
あ、ネット喫茶もないのか(-∀-;)苦笑
でも、言葉より動画見た方がこのアキバズトリッププラスの世界観は、一発で即理解できると思う(。・ω・)
因みに、脱がさないとこっちが脱がされてゲームオーバーになるんよ
とある理由で、主人公はカゲヤシ化してるから
またまた因みに、カゲヤシだけじゃなく人間の服も脱がすんだよね
※メイン&サブミッションの流れで
好感度という概念もあるから、闇雲に脱がし回ってると、最終的に嫌われて避けられたり襲いかかってきますけど笑
※サブミッションクリアで好感度上げれる
イージーで慣れてる私笑
まあいつかは早い内に、イージーから卒業しないといけないんだな…(ノ∀`;)アタタ…笑
じゃないと、難易度関連で入手出来ないアイテム&武器&服&異名あるし(-∀-;)苦笑
1周自体は、メインだけ進めると約数時間でクリア出来る長さ(・∀・)
首締めやろうとすると投げちゃうし…
前レスに書いたサーチライト抜けた先の倉庫で、必ず監視カメラに見つかるし…
↑壁張り付きすれば、死角で見つからないの知ってるけど、出来ない…
トレーニングモードのタイムアタックのステージ4だったかな…↓
壁張り付きしながら、敵が来るまで隠れて曲がりきる前に解除して、敵を投げてゴールまで向かえない…
因みに、↑壁張り付き時点から問題(有)…
○壁張り付き移動は出来るけど、場所調整してて、何故か角のとこ通り過ぎて、勢いよく敵の前に出ちゃう
●最初から、ギリギリのとこで壁張り付きすると、曲がる前に見つかる
○少し奥側だと、逆に敵が曲がりきっちゃって見つかる
●ちょうどいいとこだと、解除してから投げる前に見つかる
○1つ上の↑で、投げる直前に見つかる(結果的に投げれてるけど、意味ない)
●2つ上の↑で、何とか投げれてもゴール目前に、投げた敵が起き上がって見つかる
○3つ上の↑で、曲がり角で死角になる方に、全く投げれない
何回↑繰り返した事か…(-ω-;)
- << 425 そだね〜(。-∀-) 海外版はさすがにやる気にならないな〜(笑) アイテムとか覚えられそうにないし(;´д`)(笑) でも全然知らないゲームやるのも楽しいよ(´∀`) 当たりはずれあるけどね(笑) あとは車のラジオが充実してるの(。-∀-) 曲数がすごい多いんだよ〜。 エンディングのスタッフロール見ると信じられないほどの人数が参加してるのがわかる(  ̄▽ ̄) で、ミッションとかしないでラジオ聞きながら車走らせたりするの(笑) カントリーミュージック聞きながらカーチェイスしたりしてた(笑) 一応動画見てきた(´∀`) なんか雑な動画だったけど(笑) ストーリーはなんとなく理解(  ̄▽ ̄) 確かに龍が如くぽいね〜。 見てる限りでは(難易度はわからないけど)お兄ちゃんは案外いけそうな気がする(。-∀-) 1プレイが短いんだね。 てことは完全に周回前提な作りなんだな。 そこら辺は慣れなんだよな〜(^-^;) 間合いを体感で覚えないと難しく感じるんだよね(--;) タイムアタックって首しめできなかったっけ?(´・ω・`)?
>> 422
う〜ん…(--;)
そうだなぁ…。
妹ネット繋いでるからゲーム友達探してみるとか(  ̄▽ ̄)
モンハンみたいな多人数でできるようなのと…
すぐゲームオーバーになるの、辛抱強く我慢しながら何回かやったけど上達もせず、出来ないから流石に嫌気がさした…(-ω-;)
結局、操作とタイミングの問題だけどさ…(-д-;)
ストーリーの最初のとこでは、上手く出来れば首締め出来るけど、確率が劇的に低い…
ゲーム友達探しても、オンラインゲーム基本苦手…
モンハンは、特に向いてない
↑ガラケー時に最初から入ってるアプリやったけど、ドラゴンの卵をゲットするクエストあったの
卵持った途端にドラゴン襲ってくるし、割れるから走れないし段差も降りれないし、攻撃されるとやっぱり割れるし…
それがネックでモンハンやらなくなったかな
何より、人見知り激しい&コミュニケーション下手&奥手&受け身だから、探すにも探せないんよね
その人に慣れれば、多少大丈夫なんだけど…
それまでが、過酷な程に長いという…
- << 426 最初は投げちゃうんだよねあれ(。-∀-) 確か十字キーを押してると投げちゃうんだよね。 あれはよく最初にひっかかるポイントなんだな〜(  ̄▽ ̄) 慌てないでゆっくりやっても結構平気だよ(。-∀-) モンハンやってたんだ? てかスマホはモンハンアプリとかあるのか…いいなぁ(;´д`) 卵はね〜…コツってほどでもないんだけど、大体どのシリーズでもやり方があるんだよ(。-∀-) 基本的には卵持つと敵の配置が変わるのね? なので、卵持つ→落とす→帰り道ルートを行ったり来たりして雑魚敵を倒しまくる、ってやると敵がいなくなるとこはいなくなるし、無限のとこも数が減るから簡単になるの(。-∀-) そしたら改めて卵拾って納品すれば簡単にいけるのだ(  ̄▽ ̄) そうなの? なんだかここで話してる分にはそんな感じ全然しないけどな〜。 ちょっと意外だ(。-∀-)
因みに、マイクラも海外って言えば海外ゲームなんだけどね笑
確かに、知らないゲームやると面白い事あるよね(。・ω・)
お兄ちゃんの言うとおり、ホントに当たりハズレあるけど(-∀-;)苦笑
なんか、ミッションから逸れてそーゆーのも面白そうだよね(・∀・)
FF7&8もストーリーから逸れて、違う事やるとかあるし笑
※ゴールドソーサー&カードゲームとか笑
おぉ、見てきたか(。・ω・)
ストーリー自体はしっかりしてるから、それもまた面白いんだよ(・∀・)
龍の如くはあまり知らない(バトルとかも)けど、街中を走り回って途中絡まれる(知らないけど)のとかは、似てると思う(-∀-)
私が出来てるから、ゲーマーモードやその上のヲタク&ホリックモードとか、お兄ちゃんなら余裕でクリアしちゃいそうだよね(・∀・)笑
因みに、UFOキャッチャーならぬUFOトッターが駅前にあるの
景品(武器)が5つ並べられてるのを、1回もミスらないで取るとレアアイテム2個貰えるの(・∀・)
※1回目…アクセ、2回目…頭装備
でも、↑が案外簡単そうで意外と難しくて、詰まってる(ノ∀`;)アタタ…
※家族にもやり方教えてやらせたくらい←無理でした苦笑
そそ、完全周回前提なんよね(・∀・)
どうあがいても、慣れない…
タイムアタックは首締め出来るけど、今詰まってるとこは投げないと完全見つかる(-д-;)
因みに、遠回りして上からルートでやってみたら…
こっちが曲がる時に、反対の上にいる敵に見つかったからダメでした…orz
敵の真後ろまで着いたら、普通に□押してるつもりなんだけど、投げちゃうんだよね…
↑運良ければ首締めなるけど、悪いと見つかる
※投げも首締めも
モンハン、個人的には面白かったよ(・∀・)
…卵で詰むまでは………(# ̄д ̄)グルル
卵そんな攻略だったの(-∀-;)シランカッタ
洞窟の外までは出れるけど、一番の近道には大きな段差あるから、遠回りしての攻略になるのは判ったけどね…
因みに、掲示板でも攻略聞いたけど、誰も答えてくれなかったという…
↑聞いた掲示板サイトが、いけなかったんだろうけど
※当時まだミクル知らなかった
- << 429 マイクラみたいなアイテム大事なゲームで海外版とか絶対無理だ(笑) 覚えられる気がしない(;´д`) それを探すのもまた楽しいわけで(。-∀-) 古いゲームにはお宝がいっぱいあるんだよ(。-∀-) GTAはサブミッションみたいなのが沢山あってその辺も充実してるんだよ(  ̄▽ ̄) ちなみにGTASAだとヘリとか飛行機にも乗れたりする(。-∀-) 消防車強奪すると消防ミッションとかタクシー強奪するとタクシーミッションみたいなのが出たり。 まぁそれがまた難しいんだけど(;´д`)(笑) まぁ間違ってはいないけども(笑) システムというかアクションの感じがそれっぽいんだよね。 どうかな〜? 高難易度はやってみないとわからないからね〜(^-^;) ん〜…リアルのUFOキャッチャーなら得意だけどな〜(笑) てことはコンプしようとするとミニゲームもこなしていかないといけないわけか…。 周回前提ならそのくらいのプレイ時間でちょうどいいかもね(。-∀-) アトリエとかみたいな感じだな(。-∀-) う〜ん…首しめして引っ張って移動させてからとかはだめ? しめて移動しめて移動すれば敵は抜けられなかったはず。 一回左の指離す感じでやってみたらどうかな? 首しめと投げだと効果が全然違うからね(^-^;) まずは首しめができないとちょっと厳しいかな〜(^-^;) 卵は最初はやり方がわかりづらいんだよね(--;) マップ把握しないと上手く立ち回れないし、知ってても初見だと敵の再配置わからないし…(--;) あとはスキルで運ぶのが楽になるのとかもあるんだよ〜。 お兄ちゃんはジグザグ走行で強行突破だけどね(。-∀-)(笑)
>> 426
最初は投げちゃうんだよねあれ(。-∀-)
確か十字キーを押してると投げちゃうんだよね。
あれはよく最初にひっかかるポイントなんだな〜( …
そうだよ(-∀-;)
基本、慣れるまでが長いけど…
↑人によっては、一切慣れない人もいるし、慣れるまでが極端に短かったりする
まあ大体慣れると、コロッと人懐っこくなるんよ(・∀・)
※時と場合によるけど
受け身だから、先に絡んでくる人&リードしてくれる人&フレンドリーな人系じゃないと、自分から絡むのは難しくて…
しかも、コミュニケーション下手&奥手だから尚更…
私、人によっては『つまらない』と思われたり思われなかったりもする…(´・ω・)…
一風変わってる謎っ子だからかな(-∀-;)苦笑
- << 430 そうなのか〜…。 聞いてもなんだか全然ぴんとこないなぁ(。-∀-) まぁネットとリアルはまた別だろうけどさ(  ̄▽ ̄) コミュニケーション苦手ってあるけどそんなことないと思うけどなぁ?(´・ω・`)? ほんとにコミュニケーション苦手な人は掲示板ですらまともに会話できなかったりするしさ。 合う人、合わない人いるだろうしあんまり気にしすぎなくていいんじゃないかな〜(。-∀-)
>> 430
私も攻略見つけて見ないと、海外ゲームは覚えられない(-∀-;)苦笑
↑マイクラも時折攻略で、情報見ながらやってたけど、画面酔いには勝てなかった…( ゚д゚)ポカーン
そうだよね、世界は規模でかいから置いといて、日本には色んなゲームあるしね(。・ω・)
GTAシリーズってあんま知らないけど、何気に面白そうだよね(・∀・)
まあ難易度難しそうだから、やる気にはなれないけどね(-∀-;)苦笑
※メタルギアソリッドで軽く懲りた笑
あ、やっぱり龍の如く絡まれるんだね(。 ̄ω ̄)
コンプ目指すとそれだけじゃなく、ホリックモードクリアも条件に入ってるらしいから…
マルチエンド各クリアしてくと、そのルートのキャラクターを使えるようになったり、ゲーマーモード以上でやらないと入手出来ない物もあるし、ヲタク以上じゃないと出現しない物もあるし、ホリックモードクリアしないと使えるキャラクター解放されないみたいだし…
↑異名獲得するのに必要条件らしい
だから、私はコンプは目指さないで出来るとこまで楽しみながら、やってくつもりなのさ(。・ω・)
で、比較的攻略可能そうなUFOトッターに目を付けたのさ(。 ̄ω ̄)
ミスらないでやっても、2個しか獲れません…
因みに、1回ミスったらミスフラグたつから、一旦入り直してやらないとダメだし(-∀-;)
周回前提のゲームって、ディスガイアと全く同じだけど、1周のプレイ時間はディスガイアのが遙かに長い気がする(゚д゚)笑
余談だけど、よくよくデータのプレイ時間確認したら、22時間のだったから、1周クリアしたの上書きしてなかった事に気づいた(。・ω・)
※たまに上書きするから、やっちゃったかと思っちゃった
んー、首締めしながら移動はまだだね(-ω-;)
つか、タイムアタックのステージ4は首締めは投げより難しそう(-ω-;)
※どちらも見つかる確率高いけど、首締めのが高そう
何回かチャレンジしてるけど、ストーリーもタイムアタックも、攻略不可能なレベルです(´・ω・`)ショボ-ン…
↑マジでメタルギアソリッドは、根っから向いてないジャンルらしい
卵運ぶスキルもあるんだ(-∀-;)
全然序盤だから、そのスキルすらなかったよ(-ω-;)
確かに、ジグザグ走行ならドラゴンの攻撃避けれる確率は、多少ながらもあるね(゚д゚)ホェー
- << 433 会話がないとしてもやっぱり覚えられないんだよな〜(--;) GTA日本語版はアイテムとかは日本語表記だし、字幕もあるんだけどね〜…。 ミッションやるとかなりの確率で車を使って移動するのね。 で、仲間とか同乗者がいたりするわけさ。 運転中に会話するのがメインだからそこで字幕が(;´д`) 最初のうちは読んでるとすぐ事故るんだよね(;´д`)(笑) 爆弾積んだトラック運転してるのに電話がかかってきて会話始まるとかね(笑) う〜ん…メタルギアとGTAだと…GTAの方が周りが広いのと自由度が高い分やっぱりGTAの方が難しいかなぁ。 GTAは車にバイクにヘリに飛行機、あと船に戦車とか運転するのも操作違うし、壁に隠れて撃つとかあるしねぇ…(笑) 面白いけど慣れるまでが大変なんだよね(^-^;) 絡まれるというかやくざものなゲームだからね(笑) 日本版GTAみたいな(笑) え〜? せっかく買ったんだしとりあえずコンプ目指そうよ〜(  ̄▽ ̄) 案外簡単にいけちゃうかもしれないじゃん?(。-∀-) ディスガイアはね〜あれはまた別次元のゲームだからね(笑) あそこまでやりこみ要素詰め込んだゲームってなかなかないからさ(。-∀-) メーカーが新しいジャンル勝手に付けてるし(笑) 史上最凶やりこみSRPGって(。-∀-)(笑) 落ち着いてボタン押さないとしめちゃったり投げちゃったりするからね(笑) 引っ張り移動ができると役立つときもあるんだよ〜(。-∀-) しかしその序盤で引っ掛かるとは…(--;) まだボス出てきてないとこだし…やっぱり操作に慣れるしかないかなぁ(;´д`) どのシリーズ…というかスマホ専用シリーズなのかな?わからないけど、ものによっては最序盤でも採取が得意になる装備と運ぶの得意になる装備は作れたりするんだけどね〜。 カメラで敵を追いかけながらかわしたりする方法もあるよ(。-∀-) 画面手前向きに走ったりしなきゃだからちょっと難しいけど。 てか卵運ぶクエストって最初にちょっと出てくるくらいであとはなかったりするんだよね。
>> 430
そうなのか〜…。
聞いてもなんだか全然ぴんとこないなぁ(。-∀-)
まぁネットとリアルはまた別だろうけどさ(  ̄▽ ̄)
コミュニケーシ…
私の場合は、ネットもリアルも同じですよ(´・ω・)…
つか、コミュニケーション【苦手】とは、一度も書いた事ないぞ…(-ω-;)
ホントに【苦手】ならお兄ちゃんの言うとおりだけど、私は【苦手】じゃなくて…
→→【下手】←←
↑なんですけど…(-д-;)
まあ合わない人は発見次第、私からスルーするからいいけどね(;゚д゚)
※たまに相手からスルーされる事もあるけど…
- << 434 あ、ほんとだ(笑) うっかりした(  ̄▽ ̄)(笑) そうなの〜? お兄ちゃん普通に会話してるけども(笑) 別に下手とか思わないけどなぁ(  ̄▽ ̄) 合う人合わない人はどうしようもないもんね〜(^-^;)
>> 434
んー…海外ゲームは色々ありますね笑
GTAもメタルギアソリッドも、全く同じ領域に思えるんですけど(-∀-;)苦笑
確かに、龍の如くってやくざものだよね(。 ̄ω ̄)
既に、"案外簡単そうな"UFOトッターで詰まってるのに、コンプ目指せるわけないやんかΣ( ̄□ ̄;)!!笑
お兄ちゃんならコンプ容易く出来るかもしれないけど、私は無理…orz笑
だよね、ディスガイアは次元違いすぎるよね笑笑
久しぶりにディスガイアやってみたけど、軽く忘れかけてた(-∀-;)苦笑
1はアイテム界のメニュー?欄で何とか早めに思い出したけど、2はアイテム界のメニュー?欄でもなかなか判らなかった(;゚д゚)
※倉庫のアイテム処理途中で、お休みしてたから尚更…
ので、とりあえずマナ増加屋が付いてるアイテムでイノセント狩りしました(。 ̄ω ̄)笑
んー…これからは少しずつでもやってかないと、やっぱり判らなくなるな…(-∀-;)苦笑
その役立つ時ってやつ、知ってる(。 ̄ω ̄)
首締め移動は、首締めた奴を敵の攻撃からの盾に出来るんだよね(。 ̄ω ̄)
私は操作慣れない…慣れる事はない…泣き寝入りしかない…
モンハンはスマホ版もあるけど、やった事はないからね?
ガラケーの時にやっただけで、それ以降モンハンやってないから(;゚д゚)
卵クエストって、なんであんなに序盤から出るのか不明です(-ω-;)
しかも、クリアしないと先に進めないとか…ありえん(-д-;)
お兄ちゃんだから、普段よりも普通に近い状態で話せるんだよ(・∀・)
他の人だと、慣れるまでは敬語オンリーだからね(-∀-;)苦笑
お兄ちゃんがリア友ならよかった…
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
↑と、最近よく思うよ(-∀-;)苦笑
- << 437 卵とか鉱石とか運ぶクエストがいくつかあったり、シリーズによってはサブミッションみたいなので、卵運べば途中で納品してクリアとかできたりするんだよね。 あと卵運ばないと手に入らないアイテムがあったり(  ̄▽ ̄) けど初っぱなのそれは多分チュートリアル扱いくらいの難易度だと思うんだけどなぁ…。 なにかやり方を間違えてたのかもしれないな〜(^-^;) そうなのか〜(;´д`) ん〜…ネットとかなら最初から砕けた感じでもいいと思うけどね(。-∀-) あ、でもミクルは別だけど(  ̄▽ ̄)(笑) え〜? お兄ちゃんみたいなのだったらその辺にごろごろしてるよ(  ̄▽ ̄)(笑) それにお兄ちゃんとリア友だったらゲームに関してはスパルタですからね(。-∀-)(笑)
>> 437
まあ海外ゲームのが強者だからね
日本は小さい国だから、仕方ないかも(゚д゚)
って、GTAランダム要素もあるのか(-∀-;)苦笑
私が得意としない要素だな(;゚д゚)
UFOトッターが鬼門なわけないわぃッΣ( ̄□ ̄;)!!
そこまで言うなら、ホリックモードやってみろ(`・ω・´)ムムゥ
ホリックモードって、相当難しいって言うし(-∀-)笑
※実際、ホリックモード断念した人もいるらしいし
だって、マナ増加屋回収しないとだし、倉庫ごちゃごちゃしちゃってたし…
だから、とりあえず判りやすいイノセント狩りから始めたの(゚д゚)
で、段々処理してく予定(-∀-)
ふーん、メタルギアソリッドそんな事も出来るのね(・д・)
盾仕立ては大佐が教えてくれたんだけどなぁ(-∀-)
↑あんま使えないのね笑
んー…モンハンはどうかなぁ
今のところ、まだやる気にはなれないかな(゚д゚)
卵クエスト鬼畜だと、妹は認識してる(-ω-;)
ドラゴン嫌い…
まあ、超稀に少し砕けた感じになる時はあるけど、滅多にならないかな
お兄ちゃんみたいなのは、お兄ちゃんでない(-ω-;)
お兄ちゃんは、お兄ちゃんでしかない(-ω-;)
私も、私でしかないように…
つか、え~?って何ぞや…え~?って…
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
>> 439
そうそう、FFとかね(・∀・)
課金ゲーはお金持ちじゃないと、楽しめないもんね(-ω-;)
でも、無課金でも楽しめるゲームもあるから、まだいいよ(。・ω・)
ただ、他のユーザーとバトるのは課金ユーザー有利だから、やらなくなった
モ○ゲーの怪○ロ○○○ルとか…
※ガラケー時やってた
撃たれるとかマジか(゚д゚)
あ、そうそう(-∀-)
GTAシリーズって、思ったより数あるんだね(。・ω・)
↑調べてみた(・∀・)
で、動画で知ったゲームは↑のシリーズだったみたい(。 ̄ω ̄)
確か、Ⅴだったかな(。・ω・)
PSP買って、やってみてよ(゚д゚)笑
中古でも楽しめるはず(。 ̄ω ̄)
確かに、断念する人はどんなゲームでもいるよね(-∀-)
ほら…ここに、メタルギアソリッド断念した私もいるし…orz
※プレイ動画エンディングまで見たくらい
ディスガイアはそうなんだよね(´・ω・)…笑
確かに、メイ・リンのがいい事言うよね(-∀-)
あっかんべーは、豆知識でも何でもないけどね笑
モンハンはなぁ…うーん(-∀-;)笑
お兄ちゃんじゃないと、お兄ちゃんのノリがないもん…
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
笑
>> 441
確かに、任天堂は人気だよね(・∀・)
GTAがトップクラスなのは知ってる(-∀-)
本社アメリカらしいけど、世界中に子会社?あるみたいだもんね(-∀-)
それは判る(-д-;)
課金ゲーの宿命ともいえるよね苦笑
5はね、小ネタがあるらしいよ(・∀・)
とあるミッションやってると、SAの3人組が自転車に乗って走ってるとか(-∀-)
※SAの1番最初のミッション時のね
UFOが3カ所で見れたりとか(-∀-)
※その内の1カ所には、エイリアンも見れるとこあるらしい
私、画面小さいまんまでやってるけど?(。 ̄ω ̄)
メタルギアソリッド…あんなの無理だぁー…
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
サングラス…マスター(リキッド)の事か(;゚д゚)
ん?妹好みのノリ(。・ω・)笑
>> 443
そうなんだ?(・∀・)
花札だけ作ってた会社が、今ではでかい大規模な会社に変貌とか(。・ω・)スゴイ
うそー(゚∀゚)
リアルの本物の人気DJのからなんだね笑
それ判る(-ω-;)
スマホのアプリって、ガチャあるんだけど…
ゲームによっては、強いキャラの出る確率が尋常でないくらい酷いらしい
いくら課金しても、出ない時があるらしいよ
↑によって、少なからずユーザー離れしてるらしい
あと、小ネタ他にもあるんだけどねぇ(・∀・)
↑SAの3人組のしか覚えてない笑
あ、目悪いんだ?(。 ̄ω ̄)
私、目いい方なんだぁ(-∀-)
だって、無理なんだもん
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
プレイ動画見てて、マスターの件で衝撃受けたもん(;゚д゚)
更に、エンディングでもっと凄い衝撃受けたけど(;゚д゚)
↑実況者より、そこのツッコミ早かったくらい苦笑
え~判らないのぉ?((*'д'*))
まあ人は自分の魅力に、なかなか気づきにくいというし、無理もないか笑
>> 445
あ、デジタルなゲームとかけ離れてたのは知ってる(・∀・)
↑動画で、任天堂の社長が亡くなってからの追悼動画にチラッとあったから((*'д'*))
マリオの映画もチラッと見かけた事もあるし(。 ̄ω ̄)
↑内容見てないから覚えてないけど、小学五年生頃にチラッとたまたまね
なんかそーゆーゲームいいな(。・ω・)
結果的には、ミッション放置する形になるだろうけど、ドライブも楽しめるとかいいな(。 ̄ω ̄)
スマホは、なんか…
スコア重視、ステージ制、レース系ばかりだったからなぁ
※シミュレーション混じりの
てなわけで、純粋にドライブとか出来なさそうだったんよね(´・ω・)…ツマランカッタ
にゃんこもガチャあるけど、たまに11連ガチャで超激レア1体確定とか、ちゃんとあるんよ━━(゚∀゚)━━!!
※初回、半額でガチャ出来る時もある
それに比べて、他のゲームのガチャの確率は微妙らしい
案外Amazonで調べたら、シーマンとかFEARの時みたいに、安くあるかもよ(。 ̄ω ̄)
視力よくても、将来的に視力低下しやすいらしい(ノд`;)アタタ…
昨日久しぶりにやったけど、やっぱり後ろから敵に近づいたあとに投げちゃったり、そうでなくも首締め時に見つかったりする…(-ω-;)
※タイムアタックモードは無理なんでスルー
それにしても、ちゃんと左手キーから離して首締めやってるのに、投げちゃうとか意味不(-ω-;)
前レスの他のレスにも、『プレイ動画エンディングまで見た』って、書いてるよ(-д-)
まあ、お兄ちゃんは自分で判らなくてもいいよ(。・ω・)笑
そーゆーとこが妹好みだから笑笑
>> 447
んー…ゲームの雑学とか小ネタを投稿してる人のチャンネルにあったから(-∀-)
じゃなきゃ、見るすべなかったよ(´・ω・)…笑
私は、記憶力はいい方だったよ
記憶力低下して忘れた部分もあるけど、覚えてる事はちゃんと覚えてるから(。・ω・)
あぁ、ゲームの中だけでもドライブしたーい(´・ω・)…苦笑
にゃんこ、去年の11月くらいに3周年迎えたよ(・∀・)
なんか、そうらしい(-ω-;)
視力がいいと、意外と早く老眼になりやすいとか…
そんなに十字キー壊れるほど、乱用してないぞ(;゚д゚)
ただ、操作下手過ぎるだけですから
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚
うっかりも、あまり多いとわざとらしく感じやすいって知ってた?┓( ̄∇ ̄;)┏笑
妹の遊び友達は作り失敗に終わった…
メル友探しからスタートしたけど、大抵がH目…たまに冷やかし
それを省いたら、話を切る&楽しい会話を知らない&翌日メール来ない…等で、長く続けられない人が多い
非常識もいるし、下心持ちいるし…
全員全滅…
>> 449
そーゆーのだからこそ、知る事が出来たんだよ(-∀-;)
だって、その人の動画ってゼルダ&メタルギアソリッド>A&バイオハザード&マリオカートとか、色々なゲームから小ネタとかそーゆーの投稿してるもん(-∀-)
※ほぼ実際のゲーム映像からだし
自力で調べ上げれるわけない(;゚д゚)
…記憶力低下した原因とやら、前に話したぞ…(-д-;)
ドライブ出来るゲーム、GTAじゃないんかい(;゚д゚)苦笑
そうだよ、にゃんこ人気あるんだよ~(。・ω・)♪
んー…実際のとこは私も判らないけど、確か家族が昔は目が良かったらしいけど、眼鏡かけるようになったの早かったらしいし…
押し方は、なるべく強く押さないようには気をつけているよ(゚д゚)
私の場合はそう、操作の問題(-д-;)
うん、妹は判ってる(。・ω・)
わざとなんだよね笑
遊べないストレス&馬鹿メル友達の色んな馬鹿さ加減が原因で、色々溜まってたのが爆発して、つい感情が高ぶってお昼頃泣いちゃった(´・ω・)…
一昨日、メル友に飲みに誘われて行ったら(ご飯食べたあとだから断ったけど、それでも誘われて仕方なく)、居場所&服装教えたから、教えてから音沙汰なし&私を見つけたはずなのに、1時間も待ちぼうけ食らって帰ってきたり…
↓のメル友に、↑を愚痴ってからやりとりの末、昨日飲みに行く事になったけど、結局飲みに行く事もなく、↓な人だったし…
メル友の中で私の中では最も好評価で、一番まともに話せてた人が下心持ち主だったのが、泣いたきっかけと言っても過言ではない…
因みに、まだ車で待ち合わせ場所にいるときに、タイミングよく旧友から電話あって、結果無事だったけどね
↑の人がダメなら、他のメル友も同じでダメだから、全員全滅に等しい…
もう探す気にもなれなくなったわ…
>> 451
なんか凄く上手そうな人だったよ(-∀-)
私とは正反対な人笑
だから、自力で調べ上げれるわけないから、そんなの出て来る事ないから(;゚д゚)苦笑
いや、確実に記憶力低下してるよ…
だって、時と場合と内によるけど、実際に2~3日前の事もところどころ、覚えてない事あるからね
※家族に聞く始末
逆に、昔の事忘れてる事勿論あるけど、ちゃんと覚えてる事は覚えてるから(。・ω・)
まあPS3ないから、GTAすら出来ないけどね(-∀-;)
うん、確かににゃんこくらいだね(。・ω・)
だって、戦略的ゲームでも簡単だし、無課金&課金のどちらのユーザーに、かなり優しいゲームだもの(-∀-)
※戦略的ゲームって難しいのが多いけど
んー…前にも書いたけど、私は格ゲーでコントローラーお陀仏させた(゚д゚)
※それ以外はないというか、覚えてない
判った判った(-∀-)
うっかりなのは、判ったから(゚∀゚)
そんなに、必死こいてうっかりって言わなくても、うっかり(=わざと)なのは判ってるから笑笑
遊べないストレスから、気が先走った可能性は充分にあるかな(-ω-;)
普段は、長く続けられる人を気長に探すほうなんだけどね(;゚д゚)
↑最初からそのつもりだったしね
でも、遊べないストレスの悪影響で気づかぬ内に徐々に、私の歯車が狂っていったのかも(-д-;)
ストレスは目に見えない分、怖いね…
>> 453
でも、お兄ちゃんのが上手だもんね(・∀・)
お兄ちゃんにとって、廃人レベルなんて雑魚だもんね(。 ̄ω ̄)
私より、お兄ちゃんのが充分マニアックだと思う( ゚д゚)ポカーン笑
まあ普通忘れて覚えてないもんだとも思えるけどさ、前日の事すら覚えてない事あるからね((´д`;))
まあ気をつけてるつもりだけど、消耗品だからね(-ω-;)
GTAやった事ないからなぁ(゚д゚)
にゃんこすぐ慣れるよ(。・ω・)
ゲームダメな家族でも、もう完全に毎日やってるくらいだし笑
あぁ、確かにRPGだと○ボタンよく使うから、おかしくなりやすいよね
(-∀-;)
はいはい、うっかりという名のわざとだもんね(・∀・)笑笑
うん、確かに趣味とかで集まるとことかじゃないと、すぐには見つからない事くらい判ってるよ(´・ω・)…
でも、ネットで探したりもしたけど、そーゆーのないんだよね(-ω-;)
だから、募集のやり方をガラッと変えて、投稿時に募集内容をチラッと書いて詳細プロフ付きのメールくれた人には、投稿詳細を送る形にしたの(。 ̄ω ̄)
まあ、なかなか面倒なくらいハードル上げてる投稿詳細だから、前よりメール来る数も少ない上に辞退する人もいるから、より良い人を探しやすくなってるの(。・ω・)
それでも、投稿詳細の条件に反して&嘘ついて、結局メール続けない人いるけどね(# ̄ω ̄)
※最初に辞退しなかった人で
↑の反して&嘘ついてについてだけど、投稿詳細の条件満たす自信ある人ってのも条件に入れてたからなの(・д・)
因みに、条件の1つに『長く続けられる』ってのもね(-д-)
しかも、この2つは必須&重要な条件なんだよ(゚д゚)
まあ切るからいいけどさ(# ̄д ̄)
ストレス発散したくても、遊び友達いないから遊べない為、発散出来ない(´・ω・)…
>> 456
廃人レベル超えたあとは判らないけど、最終的には神だからねぇ(。・ω・)
そんな神であるお兄ちゃんは、勿論出来るもんね(*′艸`)テヘ♪
あっそうですか笑
敢えて答えませんよーだ笑
答えてあげませんよーだ笑
んー…妹には使えない豆知識だな(-∀-;)
やってみたいけど、Vitaでは出来ない(´・ω・)…
あーそれ判る━━(゚∀゚)━━!!
だって、ギャングと真面目は正反対だもんね笑笑
家族の1人の場合、今までゲームとは無縁だったから=ダメ笑
ゲームには興味も湧かなければ、関心もない(-∀-)
教えれば覚えて出来るけど、それでもそのゲームに興味湧かないと、教えても覚えない=覚える気なし笑
↑こんな感じですよ(-∀-)笑
半分くらいはうっかりなのね(・∀・)
じゃあ、つまり半分以上は必ずわざとなんだぁ~…
゚*。・。(Pд`q)。・。*゚笑
ホントにお兄ちゃんがいてくれたら、よかったのになぁ(゚д゚)
そしたら、いつでも遊べるのに((*'д'*))
あのねぇ…
私友達少ないし、その中での親友とすらも当時から遊べてない(家のゴタゴタの影響で)上に、今は近くにいないから一緒に遊べないの
1人は何年も前から音信不通で生きてるかも判らない(連絡先知らない)、もう1人は忙しいのか連絡(返事も)来ない、更にもう1人はその親友の家がゴタゴタ問題で県外にいる
つまり、どーゆー事かわかる?
常に、いつも1人で小さい頃から遊んでるの
1人で遊ぶのは当たり前で、例えどんなに1人で遊んでも遊んだ内には入らないの
>> 456
まだレスがないスレに最初のレスをしよう
・AKIBA′S TRIP PLUSで
↑これ絶対妹でしょ(笑)
あまり話したくない内容だけど…
妹の惨めな小さい頃の話もついでにするね
遊ぶ人いないから1人で住宅街彷徨って、クラスメイト(友達とは思われてない)の家を見つけて、家の人に『○○ちゃん(orくん)いますか?』と聞いて、その子の都合がよければ遊んだり…
クラスの連絡簿で、1人ずつ電話かけて遊べるか聞いたり…
嫌な思いして(させられて)まで、我慢しながら遊んだり…
↑学生時代、仲間外れ&精神的ないじめ当たり前(教師も助けない上に、同調してた)
イトーヨーカドーで1人で遊んで、気づいたら夜になってて家に帰ったら、父親でもない人に怒られて立たされたり…
姉(前に違う家族と書いた人)がいるけど、一緒に遊ぶどころか…
常に命令されたりいじめられたり(誰も私を助けない)、共通の知り合いのとこに私が遊び行ってたら、後から来た姉に帰されるし、お年玉全部姉のおもちゃに使わされて祖母に『妹がお年玉全部使った』とチクられるし…
大きくなってからも、姉の横暴さ(暴言暴力当たり前)は酷くなるだけだったり、私の自由奪っては自分だけ楽しんだりね
※私の家のゴタゴタ騒ぎの原因
ね?↑じゃ、1人で遊ばざるを得ないでしょ?
暗い話スマソ
AKIBA′S TRIP PLUSで
↑やっぱりすぐ判った?笑
だって、お兄ちゃん聞いても判らないでしょ?(-∀-;)
攻略サイトで調べた通りやったけど、全然そうならないからさぁ…
Yahoo!で質問したけど、誰も答えてくれないし…
※ミクルでも同じだけど
で、困ってる感じ笑
- << 460 それはもう投稿押してスレ表示見た瞬間に(笑) やったこともなければまともに見てもいないし何もわかりません(  ̄▽ ̄)(笑) けど一応攻略っぽいのを見てみた(。-∀-) 初代を踏襲してるならいきなり殴りかかって(何もしなくてもカゲヤシ確定してるキャラね)服を燃やすのが効率がいいかもしれない、てのはあったけど真偽は不明。 あとは回数なのかなぁ…。 もしかしたらある程度進めないとフラグが立たないようになってる可能性はあるよね。 あとは他のミッションを受けてると発生しないとか…。 お兄ちゃんが調べられたのはそのくらいだな〜(  ̄▽ ̄) Yahoo!でもこないか…(--;) まぁマイナーだろうしなぁ…(笑) だって調べてたら検索3ページ目にミクルのこのスレが出てきたもんなぁ…(笑)
>> 460
いや、お兄ちゃんなら何でも出来るはず(゚∀゚)アヒャヒャ
Vitaでやりたいってのは、GTAの事ね(# ̄ω ̄)
でも、PSstoreにはよく判らないGTAしかなくて、出来ないって事ね(# ̄ω ̄)
誰も分解の事言ってないし…(# ̄д ̄)ンァ?
そんな日本で出来ないような事、ゲームでやってみたい(゚∀゚)
興味ないのは、教えても覚える気がないからダメなの(-ω-;)
ホントに簡単なのじゃないと、覚えないし出来ない
お兄ちゃんと遊べるなら、メタルギアソリッド特訓でもいい(゚∀゚)アヒャヒャ
ネット環境作れ(# ̄ω ̄)
つか、私のはPSPっていうかVitaだけどね(;゚д゚)
※確かに進化前はPSPだけどさ笑
ホント学生時代嫌な思い出っきりですよ
苦難乗り越えてきたけど、その代償デカすぎるしさ…
そーゆーの場とかないから、友達出来るかも微妙ですけどね(-ω-;)
メル友すら、数日間メールしてそれから3日以上メールして来ないしさ
仲良くなれてないのに、遊ぼうって誘うしさ
仲良くなれるかは、相手次第なのにさ
募集の形変えてから、ハードル少しずつあげても、結局適当なのが多くてイラつく(-ω-;)
お兄ちゃんは確かに友達みたいなもんだけどね(・∀・)
やっぱりそーゆーパターンだったか笑
んー…私も見てるけどPLUSのは判らないんよね(-ω-;)
奇襲したり、判別機使用してから話しかけてみたり、結構な人数狩ってるけどさ
それに、カゲヤシってPLUSは出て来る確率減ってるたいだし(;゚д゚)
※無印より
因みに、他のサブミッション受けてないしね(´・ω・)…
サブミッションクリアすると、好感度上がるし、出来ないし(-ω-;)
カゲヤシ好感度下がらないから困った困った…(-д-;)
>> 462
そんな簡単なの神じゃなくも、小学生でも出来るよ(-ω-;)
お兄ちゃんは神だから出来る事は120%以上、いや無限にあるさ(゚∀゚)アヒャヒャ
んーやっぱり、テレビ&PS3&ソフト調達しないと、出来ないかな(-д-;)
髪型変えたり、服着がえる事が出来たり、高速逆走出来たり関連は知ってるよ(。・ω・)
パトカー盗める事だってね(゚∀゚)アヒャヒャ
軍の戦闘機も盗めるのまで知ってるし━━(゚∀゚)━━!!
※暫くして、墜落させられるけど…笑
↑動画で知った笑
私乙女ゲーというか、主人公が男性での恋愛シュミゲーは、学生時代にいくつかやった事ある
でも、1つを除き全クリ不可能でした(-ω-;)
前話したパンドラシリーズ?だったけ?
その恋愛シュミゲーは、何とか必死こいてクリした記憶ある(-∀-;)
※全クリかは覚えてないけど
でも、それもミニゲームというか終盤にあるやつで、確かアクションじみたのあって、それが苦労したような(-д-;)
クリア後はもうやる気0で売りました笑
いいに決まってるじゃん━━(゚∀゚)━━!!
だって、お兄ちゃんは私が見込んだ神だもん(。・ω・)
それなのに、遊ばなくてどーする笑
協力プレイしながら、お兄ちゃんは妹の尻拭いするんだよね笑
とにもかくにもネット環境作れ(# ̄ω ̄)
また相変わらずのわざとかよ…笑
女の子というか、女性すら来ないよ(-ω-;)
全員男(-ω-;)
そのメル友サイト、女性あまりいないみたいなんだよ
原因は、下心持ち主とかのせい
300人?100人のなら知ってるけど?(゚д゚)
カゲヤシ狩る人数によって、報酬が貰えるの(。・ω・)
※周回すると、リセットされてまた貰える
んー…ホントに重要な情報少ない(-ω-;)
初代の攻略本あっても、PLUSの攻略本ないし…
>> 464
そんな簡単なの神じゃなくも、小学生でも出来るよ(-ω-;)
お兄ちゃんは神だから出来る事は120%以上、いや無限にあるさ(゚∀゚)アヒャヒャ
↑二回目笑
前は、チャイナタウンとリバティーシティーとバイスシティーの3作あったけど、リバティーシティーがなくなってた(-∀-;)
で、1000円と一番安かったチャイナタウン買ってみた(゚∀゚)アヒャヒャ
※この1週間以内に
やっぱりミッションが難しいけど、面白い(゚∀゚)アヒャヒャ
お金儲けはブツだからか、比較的簡単でよかった(゚∀゚)アヒャヒャ
因みに、チャイナタウンって4と同じシステム&舞台らしいよ?(゚∀゚)アヒャヒャ
カリビアン(3登場)とスパニッシュ・ロード(4登場)聞き覚えあるでしょ?(゚∀゚)アヒャヒャ
でも、視点が上からだから少しやりにくいのと、決定=○ キャンセル=×じゃなくてその反対だからやりにくい(下記参照↓)(-∀-;)
他のゲームにも影響あって、ついつい決定のつもりで、×押してキャンセルなっちゃうほど(ノ∀`;)アタタ…
あとねぇ、やっぱりミッション難しい(-∀-;)
※簡単なのもあるけど…
んー…恋愛シュミゲーも乙女ゲーも似たような感じしかないような(-∀-;)笑
えー?協力プレイじゃん?(・∀・)
私下手だから、お兄ちゃんはその部分を補う=(簡潔に)尻拭いするんじゃん?(。 ̄ω ̄)笑
それが何故に主従関係なんだよ(゚∀゚)アヒャヒャ笑笑
さてはお兄ちゃんMか笑笑
ネット環境作れ(# ̄ω ̄)←このくどくどしさ笑
とりま、PS3とVita対応ゲームだね笑
うっかり=わざと…ね(# ̄ω ̄)笑
ホントに女性来ないよ(-ω-;)
他のメル友サイト探したけど…
スマホで利用出来ない&遊び友達募集でも禁止&会員登録完了出来ない(問い合わせても音沙汰無し)&投稿する為のメールが来ない(何年か前は数分後に来て投稿出来た)
↑お手上げ状態(-∀-;)
更に他だと、出会い系アプリorポイント制になっちゃうし(-ω-;)
LINE掲示板(or←系アプリ)は、ID必要だし…
※変更出来ないIDだから未設定のまま
↑ホントにお手上げ状態(-∀-;)
ミクルは、ほらお兄ちゃんいるからね(・∀・)
- << 467 え〜と(;´д`) 片手で携帯使いながらもう片方でゲーム出来る(´∀`) てか今してる(笑) またいつの間にか買ってるしΣ( ̄□ ̄;)(笑) 4と同じかぁ…てことは現金輸送車破壊したりもできるかもだ(。-∀-) 視点が上からになってるのか(--;) それは確かにちょっとやりづらそうだ(^-^;) あ〜…Vita版も決定とキャンセルが逆だったか…(笑) あれ慣れるまでやりづらいんだよね(--;) ミッションは意外なクリア方法があったりするからね〜(。-∀-) 時間制限ないミッションはゆっくり戦法考えながらやるのがいいよ〜(  ̄▽ ̄) 4仕様に近いと微妙かもしれないけど、スナイパーライフルで安全に敵倒せたり、手榴弾でまとめて倒せたりとかポイントがあったりするのだ(。-∀-) あと詰まるのはカーチェイス系だよね。 カーチェイス系の大事なポイントはね〜…安全運転(  ̄▽ ̄)(笑) これ超大事だから(  ̄▽ ̄)(笑) そこはやっぱり女の子目線か男目線かの差だろうなぁ(^-^;) 男からしたら男に言い寄られたりしても何にも面白くないしさ(;´д`)(笑) いやそこはがんばって上手くなるところなのでは…(;´д`)(笑) ちなみにお兄ちゃんはどちらかと言えばやんわりSだな(  ̄▽ ̄)(笑) ネット環境作る=ネトゲやる=新しいゲームじゃないとできなかったりする=余計にお金かかるからさ〜(;´д`) しかもSONYはPS4に移行しはじめてるからさ(--;) ちょっと調べたんだけど、PS3と4で両方出てるソフトでも4はアプデあるのに3は無しとか…(--;) そんな差別化されちゃうとやりづらいわ〜(;´д`) む〜…じゃあわざとって言えばうっかりになるのか(  ̄▽ ̄)(笑) スマホが流行ってlineが流行って…メル友サイトも絶滅寸前だもんねぇ(--;) まともなとこはもうないのかもしれない(;´д`)(笑) じゃあ見つからなかったらお兄ちゃんで我慢しなさい(  ̄▽ ̄)(笑)
>> 464
え〜と…じゃあ…成功率1%の成功させるまでリセマラする我慢強さがある(  ̄▽ ̄)(笑)
SAまでならPS2でもできるよ(。-∀-)
…
その300人の調べたけど、カゲヤシに嫌われる為にのとは一切無関係だね(-∀-;)
仕方ないから、カゲヤシ出るとこで判別機使ってからの奇襲しまくってる(-ω-;)
※お金儲けにも繋がるから
- << 468 あ、うん、たぶん無関係だとは思ったんだけどね? それで手に入るアイテムが偉いやつっぽかったからさ。 そうなると「偉いやつを取るためには300人倒す」って労力なわけよね。 そうなるとそれよりもっと手前にあるイベントのためのフラグ立てるのは、300人倒すのより簡単なフラグのはず…って予想ね(  ̄▽ ̄) 高効率なやり方は検索しても全然出てこないけど、やっぱり見る限り倒してくしかなさそうだよね(--;) 一応倒し方で増減する数値は変わるっぽいような感じでは書いてあるけど…詳しいのは一つもないな(;´д`)
>> 468
そんな簡単なの神じゃなくも、凄く器用な小学生&幼稚園児でも出来るよ(-ω-;)
お兄ちゃんは↑のより上で、ましてや最高峰の神だから出来る事は120%以上、いや無限にあるさ(゚∀゚)アヒャヒャ
↑3回目(&付け足し)笑
現金輸送車というか、武器輸送車?かな?
強武器入手の為に、それを今狙ってる(・∀・)
↑とあるメインミッションクリアして、解禁or解放なったのか出現するようになったから
他にもゲーム内のネット上で、武器買えるシステムも解放されたけど、まだ強武器買えないみたい
※他のメインミッションクリアする必要性が高そう
まあ上から視点は、メタルギアソリッドも同じだから、多少慣れてきた感じだからいいけどね(-∀-;)
Vita版じゃなくてPSP版ね(・∀・)笑
決定とキャンセル逆なのも、何とか多少慣れてきた感じかな(-∀-;)
ミッションねぇ…序盤なのに時間制限ありまくり…(ノ∀`;)アタタ…
で、2つのミッション詰まってる最中(ノд`;)アタタ…
詳しい攻略サイトあるから、お兄ちゃん調べれば判るだろうな↓
http://gta.rdy.jp/gtacw_psp/missions.html
※リンク貼っとく笑
○チョウの友人が移送されてきたから、チョウのガレージまで連れて行く
●メラリーの撮影でチャンの部下が水揚げしてるのを、ギャングから部下&メラリー&ブツを積んだ車を守る
今↑の2つで詰まってる(ノд`;)アタタ…
他の職業ミッション(警察系除く)とかカーレースみたいなミッションも、お手上げ状態(ノд`;)アタタ…
まだ運転そこまで慣れてないから、よくぶつかるしね(ノ∀`;)アタタ…
運悪いと、不本意ながらもパトカーにぶつかって手配される始末(ノ∀`;)アタタ…
振り切ってまいたり(←事故らせる)、家に入ってセーブ&警察いない所で車乗り換えてでの、手配度下げたりも出来るようにはなったけどね(。 ̄ω ̄)
…が、振り切るつもりが逆に手配度上げてしまったり、失敗して捕まったり気絶したりでの、ロードしてやり直すのが多々ある…(-д-;)
>> 468
あ、うん、たぶん無関係だとは思ったんだけどね?
それで手に入るアイテムが偉いやつっぽかったからさ。
そうなると「偉いやつを取るためには3…
因みに、GTAのお陰かは定かだけど、メタルギアソリッド何故か上達してるんですけど笑
見つからないように避けたり隠れたりで進んだり、オセロット戦で走り撃ち習得したり、グレネード乱用&あと一撃受けたら負けそうなとこで戦車に勝ったり、かくれんぼ好きな忍者を見つけて殴りまくったり、邪魔な敵に対してだけ主観撃ち試したり、マップ変わる等で至る所でセーブしまくったり、敵に見つかったら敢えてやられる→タイトル戻ってロードしまくったりで、何とかもうサイコマンティス戦前まで進んだ笑
首締めは、最低限見つからないように進んでるから使う回数少ないけどね(ノ∀`;)アタタ…
その代わり、レーション&武器の弾の数を常にフルに保つ為に、調達するのに何回も前の場所に戻ってみたりもしたり笑
※先の場所でも調達出来る&戻るの手間かかるけど、敢えてやってる苦笑
あと、トレーニングモードで隠れてから敵投げする所で詰まってたじゃん?
何回も何十回も失敗しまくってたのが、まぐれで成功してから先のステージクリアして、今は武器使用でのトレーニングモードに進んで、何故かまた同じステージ4で詰まってる(ノ∀`;)アタタ…
GTA買うまで、メタルギアソリッドお休みしてたけど、久々にやったら↑な感じになってた笑
恋愛シュミゲーとかもう興味ない(-ω-;)
そこは勿論練習したりで上手くなる為にも、最低限それまでは尻拭いは当然じゃん(。 ̄ω ̄)笑笑
やんわりSって事は、当然Mにもなれるって事だな(゚∀゚)アヒャヒャ笑笑
まあお金かかるのは判る(-∀-;)
私もPS3or(&)4、ソフト(ダウンロードorディスク版)、テレビ(←じゃなくてもゲーム出来るモニター)等、調達するのにお金かかるからね(-ω-;)
↑Vitaは対応ゲーム少なそうだから、もしの話だけど
PS3は、初代ソフト&2ソフト対応出来たり(←ソフトによっては対応出来ないっぽい)するけど…
PS4は、あくまでPS4ソフトしか対応してないしね(-ω-;)
これだけでも、差別化凄いよね(-ω-;)
うっかり=わざと
わざと=わざと
↑だから、お兄ちゃんはわざとなんだよ(# ̄ω ̄)笑笑
>> 468
あ、うん、たぶん無関係だとは思ったんだけどね?
それで手に入るアイテムが偉いやつっぽかったからさ。
そうなると「偉いやつを取るためには3…
まともなサイト残ってない…案外そうかもしれないね(-д-;)
1人メル友奇跡的に続いてるけど、この人も時間の問題な気がする苦笑
お兄ちゃんと遊べるようになったらいいなぁ(゚∀゚)
うん、ホントに無関係だけど、確かにレアアイテムなんだよね(・∀・)
基本どの勢力も全部、とにかく闇雲に押し退けて脱がしたり破いたりしてれば、信頼度がた落ちして嫌われるものなんよ
※始めたての頃、最序盤で秋葉原市民に即嫌われた
だから、嫌われてもいい筈なんだけど何故か変動なしなんだよ(-ω-;)
とことん嫌われると、歩いてるだけで人から『きゃー○○(←称号)!!』と避けたり逃げたり、はたまた『見つけたぞ!』と奇襲しまくられたり…
↑まで信頼度失ったら、サブミッションくれる情報屋から『相当嫌われてるようだな』と言われて、晴れて謝罪ミッションを出来るようになるんよ
嫌われないと、謝罪ミッション出来ない…(-ω-;)
困った(-д-;)
- << 473 GTAのおかげでメタルギアまで進んでる!?( ; ゜Д゜)(笑) しかも序盤も序盤だったのにサイコマンティスまでいったか〜(。-∀-) 妹のスキルが上がってるな〜(  ̄▽ ̄) しかし戻って弾補充か(;´д`)(笑) やっぱり慎重派だな…(笑) 気持ちはわからなくもないけど(笑) トレーニングは4が鬼門かぁ(笑) でも着実に進んでるし、もうちょい慣れてきたらできるようになるさぁ(。-∀-) じゃあゲームオーバーにならない程度にお兄ちゃんが援護して妹は前線で修行だな(  ̄▽ ̄)(笑) まぁどっちもいけないことはないけども〜(;´д`)(笑) 妹は絶対Sだ(;´д`)(笑) そうなんだよね〜(--;) の割りには参入メーカーは少ないし、やる気あるメーカーも少ないし(;´д`) 映像はいいからちゃんとしたゲーム性のを出してくれないと4は買う気になれないしさぁ(--;) かといって大手が4いってるから3のオンは廃れてくるし(;´д`) この悪循環はどうにかならないものか(--;) お兄ちゃんその式はおかしいと思います(。´Д⊂)(笑) 時間の問題か…(笑) なかなか思い通りの相手なんて見つからないものだからねぇ(^-^;) 近くだったらいいんだけどね〜(´∀`) 他の勢力はちゃんと落ちるんだ? となるとやっぱり他に何らかのフラグがあるんだろうなぁ…。 ネットには載ってないけど(;´д`) まぁそうじゃないとゲーム初期からサブミッションだらけにできちゃうだろうしね(^-^;) やっぱりメインのどこかでフラグ立つんじゃないかなぁとお兄ちゃんは予測します(。-∀-)
>> 473
そんな簡単なの神じゃなくも、ゲーム中毒&常に寝なくても大丈夫な人でも出来るよ(-ω-;)
お兄ちゃんは↑のより上で、ましてや最高峰の神だから出来る事は120%以上、いや無限にあるさ(゚∀゚)アヒャヒャ
↑4回目(&一部変更)笑
でも、その武器輸送車…買えるのよりは一応強い武器なんだけど、欲しいのじゃないのばかりだからスルーし始めた(ノд`;)アタタ…
あと、武器入手出来るといったら…
○警察系ミッションで武器持ってるのを選んで犯人倒して入手
●手配度3~4で出て来る装甲車&黒っぽい車に乗ってくる奴を倒して入手
○そこら辺にいるギャング倒して入手
●最初からある武器を拾いに行く
↑こんな感じかな(。 ̄ω ̄)
制限時間有りの車運転は、確かに詰まる(-∀-;)
前レスに書いたチョウの友人連れてくるやつなんか、ぶつかったりすると友人の心拍数下がるから、マジで安全運転必須なのに、友人が乗ってる救急車に乗ると即手配度上がって警察襲ってくるし、近くにいるけど構わず乗って発車してる最中に外に引きずり出されて捕まるし…
メラリーのも移動時に時間制限あるけど、それは全然大丈夫で問題なのは、ブツ積まれた車&手下&最初の車で待機しないで、途中から撮影の為に勝手に出しゃばる馬鹿メラリーを守る方なんだよね(-ω-;)
ブツ積まれた車盗まれるor手下殺されまくるor(まだなった事ないけど→)メラリー殺されるのいずれにしても、即失敗だし(-ω-;)
※勿論こちらがダメージ受けすぎて気絶しても、即失敗
だから、強い武器入手に励んでる(ノд`;)アタタ…
サブミッションで救急車100%クリアすると、走っても息が上がらなくなるんだけど…
制限時間が鬼畜…(-д-;)
チョウの友人ミッション同様に、ぶつかったりすると心拍数下がるし、まず患者を見つけて拾うとこからだから大変(-ω-;)
1番近い場所すら判らない上に、GPSも確か表示されないしね(-ω-;)
そんなこんなで、今度はGTAがお休みモード入りかけてる(-д-;)
>> 473
GTAのおかげでメタルギアまで進んでる!?( ; ゜Д゜)(笑)
しかも序盤も序盤だったのにサイコマンティスまでいったか〜(。-∀-)
…
GTAのお陰かは【マジで】定かだけど、メタルギアソリッド少なからず上達してるのは確かだと思う笑
サイコマンティス倒して、スナイパーウルフ倒して、ボタン連打5回耐えて武器満タンにして、通信棟の敵振り切ってラベリングして、渡り廊下の敵スナイパーで倒して、ハインド墜落させて、エレベーターのステルス刺客倒して、スナイパーウルフ2回目ニキータで1回目より超簡単に倒して、もうDisc2に突入してます笑
※武器の弾の補充の為に、厳密にはまだ突入はしてないけど
サイコマンティスにも『慎重派で石橋叩いて進むタイプ&慎重派か根性なしのどちらか』と、言われました(。・ω・)笑笑
トレーニングモードのステージ4クリアしたけど、ステージ6で詰まった(ノд`;)アタタ…
※例えクリアしても、各ステージで逐一詰まるんだろうなorz
んーそれだと、即ゲームオーバーなるよ(ノ∀`;)アタタ…笑
だから、お兄ちゃん前衛で妹に見本見せるようにしてくれないとね(・∀・)
お兄ちゃんドMだから、ドSが好みなのかφ(・∀・)メモメモ笑笑
んー悪循環改善はソニーのみぞ知るってやつかね(ノд`;)アタタ…
妹はこの式で合ってると思います(*′艸`)♪笑笑
まあそのメル友、暫くはどこまで続くか様子見中(・д・)
近くに来て~(*′艸`)テヘ♪
んー先に進めると、謝罪ミッション難しくなるんだよね(-д-;)
他のミッション遂行中に、謝罪ミッションやるとマップの固定キャラ増えて、謝罪ミッション内で襲ってくる勢力と警察の人数が減ってクリアしやすいらしいの(・д・)
↑サイト情報
因みに、警察は強すぎる上に戦闘中&服がはだけてる&脱げてる...等見つけると逮捕しにくる厄介者なんよ(-д-;)
※警察は使いようで、邪魔者を逮捕させて邪魔者&警察の動きを封じる手もあるけどね
しかも、勢力の謝罪ミッション中は頭装備の御札のみで、遂行しないといけないのだ
※警察の恰好の的
勿論攻撃も禁止で、とあるキャラに謝罪しまくらないといけないんよね(-ω-;)
キャラに謝罪中に攻撃受けたら、またキャラに1から謝罪するハメになる(-ω-;)
厄介なミッションだよ(-д-;)
今、気づいたけどホリックモードで謝罪ミッション…鬼畜度ハンパなさそう…(-д-;)
※その前に、ホリックモード解放出来ないだろうけど
>> 473
GTAのおかげでメタルギアまで進んでる!?( ; ゜Д゜)(笑)
しかも序盤も序盤だったのにサイコマンティスまでいったか〜(。-∀-)
…
家の前で↓
歩く人
走ってる車
警察共々
みんな攻撃して倒して武器入手しながら
ストレス発散(←にはなってないけど苦笑)
(*′艸`)♪
http://o2.upup.be/aKj8oroTAX
↑一カ所に車集められるのは、画像みたいに上限があるらしくて、歩く人(警察含む)しか来なくなるみたい(。・ω・)
- << 478 おぉ〜!( ; ゜Д゜) あっという間にdisk2!( ; ゜Д゜) 確実に上達してるじゃないかぁ〜(´∀`) あ、お兄ちゃんも同じこと言われた(ノ∀`)(笑) だって隅々まで調べないと気になって先進めないし(  ̄▽ ̄)(笑) トレーニングモードはクリアできなくても本編はクリアできるからね(  ̄▽ ̄) あれはアクション苦手だとトレーニングの方が難しいと思う(。-∀-) え〜?(;´д`) じゃあお兄ちゃん前衛で妹も前衛で(  ̄▽ ̄) 作戦ガンガンいこうぜ(。-∀-)(笑) 待って待って(;´д`)(笑) ドMではないから(;´д`)(笑) てか人の話聞いてないし(;´д`)(笑) ソニーが守銭奴みたいなやり方ばっかりしてるからねぇ…。 当分は家庭用ゲーム機はだめかもねぇ(--;) 神奈川近郊だったらいいよ〜(´∀`)(笑) う〜ん…とはいってもミッションが出てこないんじゃやりようがないしね〜(^-^;) 一個進めてカゲヤシ狩りの繰り返しだな〜(。-∀-) しかしなんで出ないんだろねぇ…。 本編ではそのミッションに出てくる主要なキャラはもう出てるのかな? 出てないならその辺りがフラグにはなりそうな気はするよ〜(。-∀-) 格闘アクションゲームなのに格闘しないミッションか(--;) やりこみだとそういうのが厄介だったりするからな〜(;´д`) あ〜…お兄ちゃんもよくやりました(笑) 一列に並べてバリケード作ってみたり爆破して連鎖させてみたり(  ̄▽ ̄)(笑) 画面が上からの視点ってのは見たんだけどこんな感じなんだねぇ(  ̄▽ ̄) 全体が見える分やりやすいのかなぁ…。 操作は別物になってそうだな〜(;´д`)
>> 478
おお、それは何気に神レベルに等しいかも(・∀・)
でも、廃人レベルでも可能だろうしなぁ(-∀-;)苦笑
↑だから、まだまだだね(゚д゚)
神だけにしか出来ない事は、たーんとあるはずだし(。・ω・)笑笑
警察系ミッションこなす&装甲車とかに乗ってくる奴を倒す
↑の方がそこそこ欲しいの入手出来るから、1回に1つの武器しか入手出来ない武器輸送車狩っても意味がない(-∀-;)苦笑
※そこそこ欲しいの確実に入手できるわけでもなし…
近距離なら、チェンソーが最高レベルらしいのだ(・∀・)
長押しで敵の動き止める事も可能な上に、短く押すと一撃必殺なんだよ(゚∀゚)←連打程までやらなくてもね
※何気に弾の節約の為に、チェンソー愛用笑
だから、ショットガンは入手しても使ってない笑
サブマシンガン系は、警察系ミッションや装甲車とかに乗ってくるやつで賄ってる(・∀・)
※サブマシンガン愛用してます笑
それまでは、敵倒すのに不向き気味だった弱いの買いまくってた(-∀-;)
↑装甲車とかに乗ってるやつに、連射してもさほどダメージ受けてなさげで、逆にこっちが即死んだから不向き気味と判断(ノд`;)アタタ…
チョウの友人ミッション&救急ミッション&馬鹿メラリー(&その他諸々)守るミッションクリアしたよ━━(゚∀゚)━━!!
もう前に、何回かやってて敵の位置とか覚えてたしね(。 ̄ω ̄)
やっぱり、メラリー守るミッションは救急ミッションクリア特典の息が上がらなくなるのが要だったみたい笑
※1回目メラリー死んで、2回目クリア
救急ミッションに乗じて、チョウの友人ミッションも一発クリア笑
※そのあとメラリー守るミッションクリアした
↑救急ミッション何回かクリアしたけど、なかなか貰えないから調べたら100%クリア条件だったらしく、5回100%連続させてクリアした笑
※何回もクリアしてるから、5回100%難なく出来た
救急ミッションの患者の居場所はランダムだけど、大体決まった場所だったから助かったし、パトカーぶつかってもその回をクリアすると手配度消えるみたいだったしね(。 ̄ω ̄)
※制限時間有りだったけど
>> 478
おぉ〜!( ; ゜Д゜)
あっという間にdisk2!( ; ゜Д゜)
確実に上達してるじゃないかぁ〜(´∀`)
あ、お兄ちゃんも同…
チョウの友人ミッションは、パトカー勝手に自滅してたからチョウのガレージ着くまでには、手配度消えてたしね(。 ̄ω ̄)
※チョウのガレージ近くなったら、近辺1回ウロチョロするだけで済んだ笑
因みに、その前に消防ミッションで耐火効果(火によるダメージ受けなくなる)特典貰うまでクリアしてた笑
※それまでこちらに引火して、使いにくかった火炎放射がかなり使いやすくなった
あと1回クリアすると特典貰えるやつが、タンク爆発して消す火が増えるのだったから大変で、何回かやり直した(ノд`;)アタタ…
タンク爆発前にタンクの火を消そうとしてたけど、毎回爆発するorたまにその爆発で消防車に火がついて諦めないといけない(※)状況になったり…
※消防車についた火は消せなくて爆発してミッション続行不可&構わずやると即死の為
だから、消す火が増えてもタンクスルーして何回かやり直したけど、どうしても間に合わなくて、仕方なくタンク爆発前にタンク消火したら、奇跡的にクリア
+。:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:。+
○タクシーミッションは、連続15人で、タクシーの防弾力?耐久力?が強くなる
●ヌードルランは、一定まで体力自動回復
↑のタクシーは、制限時間有りで目的地がどこかという運要素絡んでる上に、何回かやり直しても連続12人が限界だったし、タクシー強くなっても今のところ不要だからスルー
↑のヌードルランは、ほんの数回しかやってないけど、自動回復なくても今のところ大丈夫だからスルー
ブツ運べる量が50から100になるサブミッションもあるみたいだけど、また攻略サイト確認後やってみるかな(。 ̄ω ̄)
※場所覚えてないから笑
またまた因みに、電車に退かれる事はないかな(・∀・)
建物の上?くらいの高さに電車レールあって、そこ走ってるから笑
ただ、↑レールの下はキャラ見えないから、やりにくいんよ…(-д-;)
※どっち向いてるという矢印あるけど、他の一般キャラにはないからね
>> 478
おぉ〜!( ; ゜Д゜)
あっという間にdisk2!( ; ゜Д゜)
確実に上達してるじゃないかぁ〜(´∀`)
あ、お兄ちゃんも同…
あと、手配度消す為に海飛び込んだりしたけど、運良ければ消えるけど…
○車のまま飛び込んで車から脱出しないで隠れても、ヘリがいると爆発して即死するので無意味
※単身のまま飛び込んだり、車から脱出して海面上で逃げても時間ロスするだけの可能性…(ノд`;)アタタ…
●警察の銃撃から逃れる為に、少し遠くに行っても船から銃撃受ける&逃げても結局死ぬ始末…
※海面上では、せめて船乗ってないと何も出来ない為
※船操作慣れない上に、攻撃当たらない&攻撃避けられない&攻撃してくる船奪っても別の船が来て意味なし
運悪いと↑な感じになっちゃう(ノд`;)アタタ…
だから、陸で手配度消すようにしてる(。 ̄ω ̄)笑
Disc2行くまで、見つかる(or何らか(ガンカメラ等)のダメージ受ける)→敢えて自爆→タイトルからやり直し
↑ってのどんだけやった事か(ノ∀`;)アタタ…
※Disc2行ってもまだやってます笑
やっぱり言われた?笑
そうだよね~特に、暗視カメラ&サーモグラフィー?&地雷発見器?&ガスマスク&防弾チョッキ系は、取り逃し要素あるから尚更隅々見るよね(・∀・)笑
トレーニングモードは諦めました笑
6は倒してく順番が要だと思うんだけど、何回かちょこちょこ順番変えたりしてたけど、無理でした笑
んーそれならそれでいっか(。 ̄ω ̄)笑
あれ?ドMじゃなかったっけ?(゚∀゚)アヒャヒャ笑笑
ソニーがそうなったのは、WiiとかX360とかがあるせいなのかしらね(-∀-;)
神奈川━━(゚∀゚)━━!!
近いけど、県外だ━━(゚∀゚)━━!!
今は、優っていうカゲヤシの側近のカゲヤシ(バンドマン)を倒すんだけど、最初からその側近が通り(4つの内の1つ)と駅前にいるの
※通りは倒して、駅前だけ
次は、優をおびき出す為に側近と同じ格好で、最初からUD?にいるエージェントに話しかけて(←そのあとエージェントいなくなる)、優が暫くして出てくるから倒す
確か、優倒したら辺から、カゲヤシのバンドマンが走り回るような…
※狩っても変動あるのか不明←まだ狩ってない
その前に、屋上で勤め人のカゲヤシいるから、駅前同様に狩ってるんだけどね←狩っても変動ないけど
>> 478
おぉ〜!( ; ゜Д゜)
あっという間にdisk2!( ; ゜Д゜)
確実に上達してるじゃないかぁ〜(´∀`)
あ、お兄ちゃんも同…
因みに、駅前狩る時は3人いるんだけど2人は確実に倒して、付けてる装備3つの内2つだけ取った1人だけ残してマップから出るようにしてる
※そうしないとミッションクリアして、優おびき出すミッションに移行する為
はぁ…謝罪ミッション辛くなるけど、先に進めるしかないのかな(´・ω・)…
※御札かなり強化しないと、より厳しい感満載
多分、GTAやる人みんなやってると思う(。 ̄ω ̄)
メタルギアソリッドみたいに主観視点出来ないから、上から視点はやりにくいよ(-д-;)
パトカーいないと判断して、車盗むじゃん?
…が、前方から来てて即手配度上がったりするからね(-ω-;)
※主観視点出来たら、確認出来たろうに…
- << 484 あ〜海はだめだね(  ̄▽ ̄) 他のでも海に飛び込むのはかなり危険(笑) 4だと手配度が高くなりすぎると島単位で道閉鎖されちゃうから飛び込むしかなかったりするけどね(笑) ヘリをかわすのはトンネルとかみたいに見えなくなる地形が有効だったけど、そっちだとどうなんだろね(  ̄▽ ̄) ↑それもあるから地下鉄逃げ込みはかなり使えたんだけどな〜。 ただ海でも高速ボートがあれば逃げ切るのは簡単だったよ。 普通のボートだと追いつかれちゃうけど、高速ボートだと警察も簡単に振りきれるからね(  ̄▽ ̄) そっちのにあるかわからないけど(笑) 慎重派すぎるよ妹(;´д`)(笑) そうなんだよね〜。 アクションなのに取り逃しが出てくるし、しかもあとで使えたりするのが結構あるからさ〜(--;) やっぱり全部見て回らないとだめだよね(。-∀-)(笑) トレーニングは後半までいって、操作マスターしてからだね(。-∀-) まぁそっちはクリアしなくてもいいんだけどさ(笑) どっちかと言えばSだからね(;´д`) 妹は間違いなくドSだな(;´д`)(笑) う〜ん…任天堂には元々負けてたし、箱は求めるゲーム性が違ってたからなぁ…。 単純に利益に走っちゃった結果なのかも。 昔のゲームメーカーってある程度資本があればいくらでも参入できたのね。 だから初代PSなんかはすごいソフト数が出たわけよ。 でも今のPSってゲームを作るための機材がものすごい高いの。 しかも一本作るごとに機材をまた買わなきゃいけないんだって。 だからお金ないメーカーは参入すらできない感じ。 だからSONYは自分で自分の首しめてるんじゃないかと…(笑) おぉ? 近いのか〜(  ̄▽ ̄) 家は東京方面なら遠くはないよ〜(。-∀-) う〜ん…やっぱり名前の付いてる固有キャラがいるわけだし、ストーリー絡みのフラグのような気がするんだよねぇ…。 難しくなるのかもだけどそこは妹の腕でカバーだ(。-∀-)(笑)
- << 485 いやそこは主観は主観で難しいんだよね。 後ろとか見えないし、駐車してる車の影に警官いたりとか。 あと交差点なんかが近いと主観だと来てるの見えなかったりね(;´д`) 4なんかだとかなり離れてても目撃されたりするからさ〜(;´д`) その辺は良し悪しどっちもあるかもね〜(。-∀-)
>> 485
廃人レベルじゃなくても、ゲーム中毒でも可能だろうなぁ(゚д゚)
↑だから、まだまだだね(゚д゚)
神だけにしか出来ない事は、たーんとあるはずだし(。・ω・)笑笑
チェンソー意外と使いやすいのよ(・∀・)
前レスに書いた時は知らなかったけど、チェンソーの他にも一撃必殺の近距離武器の剣があった━━(゚∀゚)━━!!
でも、剣はなんかやりにくかったのでチェンソーに結局戻った(・∀・)
因みに、メインミッションにて2回ほどチェンソーから他の近距離武器に変えないといけなかったから、ミッション後に取り行ってた(゚∀゚)
まあでも、1番はやっぱりサブマシンガン系ですね(。・ω・)
※アサルトライフルもあるけどね笑
ミッションこなしてったら、強い武器も買えるようになった(゚∀゚)アヒャヒャ
※ミニガンってやつはまだらしいだけどね
前レスに、ブツ運べるのが50から100になるサイドミッションあるって書いたじゃん?
2つクリアすると、↑の特典がアンロックされるの(・∀・)
※武装宅配というミッションらしい
1つは一発クリアしたけど、もう1つが何回かやり直した(-∀-;)
車が大破寸前でもう炎上しだしてたとこで、何とかクリアした(ノд`;)アタタ…
ヌードルランは、宅配業者のミッションらしい
※↑も2つある
つか、前に攻略サイトのリンク貼ったよね?
ヌードルランとか他のミッションは、そこ見れば判るよ(。 ̄ω ̄)
前の消防ミッション大変だったんだね((´д`;))
そんなの絶対クリア出来なさそう…
チャイナタウンのでも、何回もやり直してやっとクリアしたくらいだもん…((´д`;))
メインミッション滞りなく進めてたけど、一昨日とうとう再び詰まった(ノд`;)アタタ…
他にも進めれそうなミッションはまだあるけど、1つは確実に詰まった(ノд`;)アタタ…
前に貼ったリンク見れば判るけど、レクター?だかという男の最初のミッションなんよ…
んー、どこに地下あるかとか判らないけど、多分入れないかも
そこら中の建物だって、ミッションじゃないと入れないからね…
※しかも、そのミッションのみしか
普段入れるとこは、隠れ家&車屋&スクラッチ屋&射撃場&(車で)ペイント屋?くらいだもん
>> 485
いやそこは主観は主観で難しいんだよね。
後ろとか見えないし、駐車してる車の影に警官いたりとか。
あと交差点なんかが近いと主観だと来てるの…
やっぱり海はダメだよね(ノ∀`;)アタタ…
浅瀬とか海から登れる斜面じゃなくて、海から陸に上がる階段があるんよ
そこなら、ヘリからも多分銃撃受けない気はするけど…多分埒あかない笑
まあ手配度消すには、家に逃げてセーブする画面にさえいけばセーブしてもしなくても、どんなに高い手配度も一瞬にして消えるから、海に逃げなくてもいいんだけどね笑
現時点で、お金で買えるとこ全部家買ってるしね(・∀・)笑笑
高速ボード…あるようなないような…判らない(´・ω・)…
そんな慎重派すぎる妹だけど、メタルギアソリッド1周目クリアしたぁ♪
+。:゚ヽ(*´∀`)ノ゚:。+
溶鉱炉で、アイテム収集に邪魔な敵倒して入手後に、梁に張り付いてクレーンにぶつからないように随時しゃがんだりで進んで、まだアイテム収集なんだけど1回先にマップ進んでセーブ後に戻って、蒸気噴射してるとこ行ったその先にあるガンカメラ無効にして、アイテム収集して蒸気噴射のとこ過ぎて昇降機行って敵倒して、ガンカメラ無効&地雷収集して、レイブン戦でグレネード&ニキータ使って負けて、攻略サイトに記載されてたレイブンの移動ルート信じて地雷使ったら、移動ルート違って蜂の巣にされたついでに1回敢えて死んで、移動ルート確認して地雷使って倒して(1個自分で踏んでたけど苦笑)、ネズミから鍵取り返すのに探して回るの2度くらいやり直して(C4で失敗)、サーモグラフィー?使用してネズミ見つけて驚かして入手&入力、鍵変形&入力の間に溶鉱炉でセーブして、1回雪原のLv7の中身確認後自爆して(スティンガーの所持弾数いっぱいで無駄足だったから)溶鉱炉からやり直して変形&入力、メタルギア1戦目でチャフとスティンガー交互に装備&使用で倒して、2戦目は踏みつけられたりで2~3回ほどタイトルからやり直しながら倒して、リキッド戦一発クリア=倒して、車で主観撃ちで敵&検問&リキッド倒してエンディング行った(・∀・)笑笑
無限バンダナ&カメラ貰って、2周目のヘリポートまで進んだ笑
無限バンダナとステルス迷彩迷ったけど、弾補充に戻るの面倒だから無限バンダナにした笑
※拷問受ける時の話
トレーニングモードはもうやらないからいい笑
>> 485
いやそこは主観は主観で難しいんだよね。
後ろとか見えないし、駐車してる車の影に警官いたりとか。
あと交差点なんかが近いと主観だと来てるの…
どっちかといえばSと言いながら、ドM宣言してんじゃん(゚∀゚)アヒャヒャ笑笑
あら、ソニーは大変ね(´・ω・)…
んー…ソニーいつかゲーム販売からセガサターン&ドリキャスのセガみたいに撤退しちゃうんじゃ…
近いと言っても、長野だから関西&北陸よりは全然近いって意味ね(。 ̄ω ̄)笑
やっぱり、先進めてクリアしないとダメかな(-∀-;)
でも、今イージーでやってるからそれもあるかも(-д-;)
他の難易度で確認してみるか…(ノд`;)アタタ…
あら、主観も大変なんだ(-∀-;)
んー…どっちもどっちか(ノ∀`;)アタタ…
- << 490 逃走手段ないと海はね〜(^-^;) 川とか使って反対側に逃げるくらいなら可能なんだけどね(。-∀-) 4も同じ感じで手配度消せるんだけど、前にやってたときにさ〜…家に逃げ込んだら警官が中まで着いてきてさ(;´д`) セーブ画面だしてよし、って思ったら撃たれた(;´д`) そのあと10秒くらいしたら何事もなかったように警官帰っていったけど(;´д`)(笑) なんかタイムラグがあるらしい(--;) 乗ったら明らかに普通のより速いからわかると思うよ(。-∀-) 船は大体同じ場所に同じ船が置いてあるのがほとんどだから場所さえわかってれば使えたりするのだ(。-∀-) まぁあんまり使う機会ないけど(笑) おぉ〜( ; ゜Д゜) 一気にクリアまでいったか〜( ; ゜Д゜) あんなに苦戦してたのに…一気に上手くなったなぁ(´∀`) やりなおし多いとはいえ(笑) 無限バンダナいいよね(´∀`) ちなみに1は仕様変更されてなければステルス迷彩強すぎるくらい強いんだけどね(。-∀-)(笑) いや人間というのは誰しもどちらの面も持っているものだからね(  ̄▽ ̄) う〜ん…どうかなぁ…世界的に見れば任天堂には負けるけど、一定のシェアはあるからね。 そうそう抜けたりはしないとは思うよ〜。 儲けてるしね(笑) 長野は遠いなぁ(;´д`)(笑) お隣の県くらいだったらな〜(。-∀-) 難易度かぁ…可能性は低そうだけど、easyだけ特殊っぽいしないとは言い切れないか…。 進めてみてまだだめなら難易度の可能性もあるかもだね(^-^;) リアルさ追求するなら主観の方がやりごたえはあるかも(。-∀-) 遊びやすさなら上から視点の方が遊びやすいのが多いかなぁ。 妹の話聞いてるとGTAのは改善の余地がありそうだけどね(笑)
>> 490
差とか関係ないよ(。・ω・)
だって、廃人には出来なくて神だけにしか出来ない事は、山ほどたーんとあるはずなんだしね(。・ω・)笑笑
SAの日本刀ボス可哀想笑
確かに、アサルトライフルが良さそうだね(・∀・)
↑今は温存中だけど笑
こっちの宅配業者系は、警察はぶつけたりひいたりしなければ追って来ないけど、ライバルがとにかく追ってくる(-∀-;)笑
武装してるから、上手くやらないと攻撃されて車の耐久が危うくなる(-∀-;)
あら、やっぱりガラケー不便だね(-д-;)苦笑
レクターじゃなくて、レスターだった(-∀-;)
バイク慣れない(ノд`;)アタタ…
どうしてもぶつかる(-ω-;)
遅いバイク速いバイクあるけど、ミッションに使うのは速いのらしい(-ω-;)
つか、バイク止まってるとことか人が乗ってたりとか、車以上に少ない気がする(-ω-;)
だから、バイク見つける為に車で移動しながら見つける始末(-д-;)苦笑
でも、今回のミッションスタートの建物の前にバイクあったから、それで練習しようかな(´・ω・)…
※多分ミッションに使うバイクだと思ったので
事故ったりすると、確かにバイクから吹っ飛ばされて明らかにダメージ受けてるし…苦笑
他のもやっぱり入れないんだ(゚д゚)
そんじょそこら入れるRPGとはやっぱり違うね笑
チャイナタウン、川なかったような(´・ω・)…
セーブ画面出しても、タイムラグで撃たれるとか…(-∀-;)苦笑
速い船見つけても、利用する機会ないような(-д-;)
乗りに乗ってたのか、勢いでメタルギアソリッドクリアしたよ(・∀・)
ホントにやり直し多かったけど(-∀-;)苦笑
まあ実況動画見てたから、多少なりとも要領判ってたのもあるだろうね(・∀・)
※初見だったら、攻略サイト見ててももう少しかかったかも?
無限バンダナ初めて使ったけど、ホントに弾数減らないんだね笑
ステルス迷彩も、強いみたいだったから迷ったけどねぇ(ノ∀`;)アタタ…
>> 490
逃走手段ないと海はね〜(^-^;)
川とか使って反対側に逃げるくらいなら可能なんだけどね(。-∀-)
4も同じ感じで手配度消せるんだ…
お兄ちゃんの場合、MとドMどちらの面も持ち合わせてるってやつね笑
まあ、確かにソニーはやすやすと撤退しないよね(・∀・)
撤退したら、ゲーム界どうなるか…(-∀-;)
遠いとかお隣の県だったら…とか言いながらも、妹と遊ぶ為に結局来るんだよね(・∀・)笑笑
カジュアルで確かめてみたけど、難易度はそんなに関係はしてなさげ…
カジュアルですら、カゲヤシから嫌われない(-д-;)
↑で優おびき出して倒すとこから1つ先の途中までやってみたけど、何故かバンドマン走ってないしさ…(-ω-;)
となると、選択肢…いや、違うよな(-ω-;)
やっぱり進めてじゃないと、フラグたたないんかね(´・ω・)…
チャイナタウンの上から視点はホントにやりにくい(-∀-;)
レールの下とか1階の部分のちょっとした屋根の下とか判りづらいもん(-ω-;)
- << 494 クリアおめでとう(´∀`)←遅(笑) それにしても早かったね〜(  ̄▽ ̄) お兄ちゃん的にはもう少しかかると思ったけど(笑) やっぱり上達してるんだなきっと(。-∀-) 無限バンダナは強い武器手に入れたら無敵だからね〜(。-∀-) ステルスは無敵は無敵なんだけど無敵すぎてゲーム破綻してるからね(笑) おまけみたいなものかな(。-∀-) そう、どっちも持って…違う(;´д`)(笑) そういうことじゃない(;´д`)(笑) 妹はそんなにお兄ちゃんをいじめたいのか(。´Д⊂)(笑) だろうね〜(。-∀-) でもどこもかしこも携帯課金ゲームに移行しちゃってるし、ソニーはもうちょっとがんばってくれないと困るんだよねぇ(--;) いやさすがに長野は遠いよ?(;´д`)(笑) 時間どのくらいかわかんないけど(笑) やっぱりメインストーリー絡みだと思うなぁお兄ちゃんは(。-∀-) 選択肢があるなら可能性はないとは言えないけど、内容からして選択肢でどうこうなりそうな感じのミッションじゃなさそうだし…。 ここは一つ進めてみよう(。-∀-) 確かにそこはやりづらそう(--;) 主観は主観で先が見えなかったりもあるけどね(^-^;) あとGTAに関しては後ろが全く見えないのがね〜(;´д`) 気が付いたらパトカーいっぱいだったりするのが怖い(;´д`)(笑) 一応バックミラー機能はあるんだけどいちいち見てられないし(--;) 後半でお金たくさんあるときなら、走りながら手榴弾落として走ればパトカー爆破、なんて荒業もあるけどね(。-∀-)(笑)
>> 494
返事遅くてごめんね(;゚д゚)
いや、あのね…ポケモンGO知ってる?
そのポケモンGOにハマってまして…(ノ∀`*)アター
外出専門アプリだから、私には向いてなさげだったけど、何とかポケモンゲットしまくってます笑笑
え?神しか出来ない事は、たった3つ程度だと思ってるの?(。 ̄ω ̄)
んなわけないから(゚д゚)
神しか出来ない事は、無限ですから(・∀・)笑笑
チャイナタウンの剣と、効果同じそうね笑
つか、剣を使うミッションがあってほんの少し大変だった(-∀-;)
剣よりサブマシンガンがいいから、それで倒したら『剣で倒さなかった』と出て、ミッション失敗しました(-∀-;)
※武器指定ミッションでした
だって、敵の幹部逃げるんだもん(゚д゚)
逃げるなら、サブマシンガンのがいいに決まってるのに(-∀-;)
因みに、↑はクリアしてるからね笑
即死のロケットランチャー…(;゚д゚)苦笑
ライバルいるよ?
いるから、大破寸前からの炎上までなったわけよ(-ω-;)
※爆発=ミッション失敗は免れたけど
…って、手配度下がらないのもなんかやだね(;゚д゚)苦笑
前見せてくれないから、逐一やりにくい(-ω-;)
矢印が上なら上向いてますよって、教えてくれてるけど判らんから(-ω-;)
いくらツーリングしてもバイク慣れない(;゚д゚)
何とかブレーキ&徐行運転でやってるけど、難しい(;゚д゚)
ホントに詰まってる状態…苦笑
飛ぶってそんなに…((´д`;))
それは危険度高いね((´д`;))
私、絶対4は無理そう…(;゚д゚)
建物入れなくても、別に不憫感じないからいいんだけどね笑
↑RPGでは、鍵かかってる以外の建物入りまくってたけどね笑
多分、川なんだろうけど実は海かもしれない部分は、一応あるっちゃああるけどね(-∀-;)苦笑
速い船あるかもしれないけど、見つけるまでが時間かかりそうで飽きそうだ(-ω-;)
>> 494
クリアおめでとう(´∀`)←遅(笑)
それにしても早かったね〜(  ̄▽ ̄)
お兄ちゃん的にはもう少しかかると思ったけど(笑)
やっぱり…
クリアしてもまだまだ、見つかってやり直しは健在だけどね(ノ∀`;)アタタ…笑
まだソーコムのサプレッサー入手してないから、まだ無限バンダナの凄さはそんなに知らないけどね笑
因みに、敵倒すのファマス<<<ソーコムor首締めだった笑
ステルス迷彩入手する為に、またクリアせねば(。 ̄ω ̄)
え?M&ドM、どっちも持ってるからそーゆー事でしょ?(・∀・)笑笑
お兄ちゃんたら、やだなぁ(-∀-)
いじめてないよぉ?(・∀・)
どこをどう見ればいじめてるように見えるわけ?(。・ω・)笑
え?寧ろもっとちゃんといじめてほしいって事だった?(゚∀゚)
いやぁ、流石はM&ドMどっちも持ってるだけあるね(ノ∀`*)アター笑笑
そだよね(。 ̄ω ̄)
ソニーは頑張ってくれないと困るよね(-∀-;)苦笑
[壁]ω`)…結局遠いとかそう言って、遊んでくれるとか言ってた割には元メル友達と同様に、私と遊んでくれないのね…落胆&落込
やっぱりメインストーリー絡みかなぁ(-ω-;)
まあどうせ進展ないし仕方ないから、進めてみるか…(-ω-;)
んーGTAは視点の設定ミスってますね(-ω-;)
確かに、GTA後ろ見えないとか困りそう(-ω-;)
車で走りながら手榴弾落としながらは、チャイナタウンではなんか難しそう…
投げる方向変えるのと通常時の移動、同じ方向キー(アナログスティックかパッドだっけ?)だったような…
その前に絶対運転ミスって、車にダメージどんどん貯蓄しそう(-ω-;)
- << 498 そんなのすっかり忘れてて走った先にジャンプ台があってとんでもない方向に大ジャンプした挙げ句投げ出された先で車にぶつかって死亡とかね(;´д`)(笑) あっちのお国は危険がいっぱいだよ(;´д`)(笑) まぁ本来勝手に人の家に入っちゃう方があれなんだけどさ(笑) 基本的には海とか川に行くことないからね〜(^-^;) 4だと公園に池とかあったりもするよ(  ̄▽ ̄) そして池沿いの道をランニングしてる人を横から押して池に落とすのだ(。-∀-)(笑) コントみたいな落ち方するんだよねぇあれ…(笑) メタルギアは順調なんだね〜(。-∀-) やり直しはクリアできればいいんだよ〜(  ̄▽ ̄)(笑) 無限バンダナあるのに首絞めか(;´д`)(笑) それでステルス取ったら終わりかなぁ(  ̄▽ ̄) ステルスと無限あったらもう無敵みたいなものだからね〜(笑) いやだからね?(;´д`)(笑) お兄ちゃんどちらかといえばSだって…(;´д`)(笑) 妹って傷口みたら塩塗りたくなるくらいのドS?(;´д`)(笑) ね〜(--;) でもどこもかしこもスマホゲーに移行しちゃってるから前みたいに流行らせるのは難しいかもね〜(--;) いやだって遠いよ?(;´д`)(笑) じゃあ妹が神奈川に遊びにくるのはどうだろう(  ̄▽ ̄) ついでにポケモン捕まえられるし(。-∀-)(笑) もう新しく攻略サイトできたりもないだろうしね(^-^;) とりあえず進めてみよう(。-∀-) そこから考えるのだ(  ̄▽ ̄) 4だと適当に武器ボタン押せば落としてくれるからな〜…方向まであるとちょっと難しそうだ(;´д`) いやあれはお遊びみたいなものだから無理に使わなくていいからね?(笑)
>> 498
またまた遅れてごめんね(;゚д゚)
ポケモンGO頑張ってるだけじゃなく、約1週間県外に用事で出かけてたので今まで以上に遅くなった((*'д'*))
いや、ポケモンGOってアイテム収集出来るポケットストップ?(略してポケスト)場所があるんよ
※正式名称合ってるか微妙
公園とか神社とかオブジェとか駅とかが、基本ポケストなんよ(・∀・)
ポケスト少ない田舎よりポケストだらけの都会のが有利なゲームだから、神奈川ならやってる人多いと思うよ?(。 ̄ω ̄)
お兄ちゃんスマホじゃないから、どう遊ぶか知らないから、遊んでいそうな人判らないんじゃ?笑
え?神にしか出来る事は、神であるお兄ちゃんしか判らないと思われぇ~笑笑
条件付きは嫌ですよね(・д・)笑
ま、難なくクリア出来たからいいけど笑
うわぁ…確かにそれはずるい(-∀-;)
レース系はほんの一部しかやってないけど、私がやったのは矢印マーカー?取ってくのと矢印マーカー取りながらとある敷地内を2周するとかあったよ(;゚д゚)
※時間内にクリアすると、メダル貰える条件付きで(-ω-;)
バイク難しい(-ω-;)
少し蛇行運転みたいな事やると、かなり曲がる感じだし(-ω-;)
↑ブレーキかけながらやると、少し曲がる感じになるけどね(;゚д゚)
慣れないだろうな(-ω-;)
スタント?あるよ(゚∀゚)
1個スタント使って看板壊した笑
それ以外は、なし(ノ∀`;)アタタ…
因みに、監視カメラ100台壊しもあるよ(。 ̄ω ̄)
※まだ半分以下しか壊せてないけど
つか、スタント存在忘れてとんでもないとこ飛ばされ激突死…それは、お兄ちゃんがいけない笑
まあ確かに、人の家入る事自体サツ行きだもんね(-∀-;)苦笑
池はどうだったかなぁ(-∀-;)
あんま見てないから判らない(ノ∀`;)アタタ…
いや、首締めは1周目の話だよ?笑
まあ2周目もサプレッサー入手までは、断然首締めだったけどね笑
>> 498
そんなのすっかり忘れてて走った先にジャンプ台があってとんでもない方向に大ジャンプした挙げ句投げ出された先で車にぶつかって死亡とかね(;´д`…
はいはい、判ってるよ(・∀・)
どちらかといえば、M&ドM持ちなんでしょ?(*′艸`)ププッ♪笑笑
そんな力説しなくても、妹はお兄ちゃんの事はちゃんと判ってるからぁ(・∀・)笑笑
私?普通にS&Mの両方持ちだよ?(。 ̄ω ̄)笑
それ、確かに言えてるかも(-ω-;)
スマホ以外にも、Vitaや3DSとかでゲームアーカイブス?出来るようにもなってるしね(-ω-;)
↑ゲームアーカイブス?で、昔家でしか出来なかったゲームが出来るようになったし
お兄ちゃんは、いくら遠いからと生保暮らしの妹に来させるつもりか(・д・)
働いてるお兄ちゃんより、毎月貧乏生活してる妹にか(・д・)
まあそれも一理あるし、もう進める他ないだろうな(-ω-;)
攻略本だって、PLUSのはないみたいだし(-ω-;)
しかも、Lボタン押しながら方向決めて武器ボタンで落とす&投げるからね(;゚д゚)
難しいとか無理いうより、無茶(-ω-;)
↑によって、出来ないだろうからやらない(・д・)笑笑
新しいレスの受付は終了しました
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
死刑執行は検察官と裁判官に行わせるべき5レス 46HIT 匿名さん
-
メジャーじゃ無いけど好きな曲6レス 54HIT 初心者さん
-
トイライズで発売してほしいタカラトミーブランドのキャラは?0レス 62HIT 常連さん 1レス
-
恋をするためにうまれてきた ··· 💞0レス 65HIT おしゃべり好きさん
-
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート6️⃣29レス 280HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート6️⃣
お帰りなさい😆✨🏠️ ゆっくり休んでね😊(理沙)
29レス 280HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必 -
死刑執行は検察官と裁判官に行わせるべき
主さんの言う刑務官の負担や辛さは、物凄く分かります なので私は、…(匿名さん5)
5レス 46HIT 匿名さん -
メジャーじゃ無いけど好きな曲
紫四郎 ある魂に捧げる歌https://m.youtube.com/w…(初心者さん0)
6レス 54HIT 初心者さん -
変な歌 狂った歌 おかしな歌を紹介する部屋
山川ユキ/新宿ダダ https://m.youtube.com/wa…(初心者さん0)
15レス 156HIT 初心者さん -
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート5️⃣
モカちゃん、おはよう⭐︎ 温かいお蕎麦にしたんだ😊私は昨日はチキン南…(ひろみ)
500レス 6096HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
-
-
閲覧専用
エゥーゴのМSどれが好き?4レス 135HIT 常連さん 1レス
-
閲覧専用
今この時間に(関東圏内で)外出られる人!🌃1レス 84HIT お調子者さん
-
閲覧専用
試作@分析依頼+雑談4レス 213HIT P.メトロ (40代 ♂)
-
閲覧専用
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート4️⃣500レス 6176HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
閲覧専用
どの特撮ヒーローが好きですか?1レス 192HIT ミクルファンさん 1レス
-
閲覧専用
エゥーゴのМSどれが好き?
Zガンダムと百式が2トップかなぁ。 メッサーラ、アッシマー、ギャ…(匿名さん4)
4レス 135HIT 常連さん 1レス -
閲覧専用
どの特撮ヒーローが好きですか?
ウルトラマングレートとウルトラマンパワードなどが好きでした。 理由は…(匿名さん1)
1レス 192HIT ミクルファンさん 1レス -
閲覧専用
地球が壊れている!3
わけわかんない事を、読んでいただきありがとうございます。 次は、…(通りすがりさん0)
81レス 1424HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
仕事
やった😃✌️(匿名さん3)
276レス 3884HIT 相談したいさん -
閲覧専用
今この時間に(関東圏内で)外出られる人!🌃
しまった!湿度が戻ってきたかも?さっき沢山見れたのにな?🌃(お調子者さん0)
1レス 84HIT お調子者さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
16レス 442HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
18レス 376HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
13レス 311HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 139HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 153HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
2人目について妻と意見が割れています
2人目について妻と意見が割れています。 私は40代前半、妻は30代後半、今年5歳になる子供と3人暮…
27レス 777HIT おしゃべり好きさん - もっと見る