注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
マイナンバーカードを持ってない人へ
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

犬の里親

レス1 HIT数 398 あ+ あ-

匿名
16/02/10 21:50(更新日時)

先住犬がいて里親になった事ある方教えてください。

犬の里親になろうと思い、近々見学に行く予定です。
1匹でも救いたい気持ちがあるので、どの子か決める事にはなります。

そこで相談なんですが、そこの団体さんの所は、トライアル期間というものがありません。
先住犬を連れての見学も出来ません。

また片道4時間と遠方から行く事になる為
家に連れて帰って先住犬と初対面より、車の中で少しでも慣れさせたいなと思ってるのですが、そんな事をしなくても家で初対面でも大丈夫なものでしょうか?

相性が悪かったとしても、頑張るつもりですが本当にどうにもならないくらい最悪だった場合は実家で飼おうかなと考えています。

よろしくお願いします


タグ

No.2301369 16/02/10 19:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/02/10 21:50
名無し1 

個人的な意見ですが、トライアルのない団体は止めた方が良いです。
普通、保護団体は、不幸になる動物を減らす活動をしているのですから、万が一先住動物と相性が悪かった場合にトライアル中止とする必要があるのです。
そうじゃなかったら、保護動物のたらい回しが起きる可能性があるわけですよね。主さんみたいに実家にって言ったって、それは保護動物のたらい回しと言えるわけで…。

本当に保護動物のことを考えてくれる団体なら、トライアルがあるはずです。
なのでその団体は止めた方が無難です。

あくまでも個人的意見です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧