注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
合鍵をわたすのはだれ?

自民党政治の無策 明らか

レス21 HIT数 1692 あ+ あ-

社会人( 50代 ♂ )
16/06/19 11:39(更新日時)

政府の経済指標
緩かな景気の持ち直し
えぇぇー
どこが、持ち直しているのでしょうか
企業は、パート社員の時給を下げよう
としてます。
政府は、企業に対して、もっと賃金を上げる様に、指導すべきです。
アベノミクスは、名ばかりの施策に終ります。
国民の真の生活を把握してるのでしょうか??
挙げ句の果ては、国民総活躍政策??
働ける者は働いて、金を稼げ
これで、経済は、良くならないです。
総理大臣ならば、もっと、まともな政治をして欲しい。


No.2279730 15/12/01 18:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/12/01 18:26
名無し1 ( ♂ )

まあ、実際に生活してる者の立場からすれば主と同意見だけど
前政権のこと考えたらよほどマシかな…試しに政権を…と一翼を担った一票の責任を今、受けていると思ってるってのが実感

No.2 15/12/01 19:23
名無し2 

アベノミクスとか一億総活躍時代とか掛け声ばかり。
その実、お坊っちゃま総理には貧乏人は邪魔なだけ。
でも、貧乏人に給付金でも撒いとけば、選挙で自民に入れるだろうくらいの考え。

No.3 15/12/01 20:16
匿名3 ( ♂ )

では、どこの政党なら良いのですか?

誰が総理なら良いのですか?


賃金を上げるための政策は?


アベノミクスを上回る政策を示して下さいな!


叩くだけなら中学生でも出来るでしょ!

No.4 15/12/01 20:35
名無し4 

そうですよねぇ。無政策か、ファンタジーみたいな事ばかりの野党。
与党批判だけですからねぇ、得意なのは。

No.5 15/12/01 21:35
名無し2 

>> 4 批判は大事です。
イエスだけなら日本はとんでもないところに行っちゃうよ?


  • << 13 批判は大切ですよね でも 批判のための批判じゃあ世の中悪くなるだけ 政党なら批判するなら それに変わる代案 自分たちならこうする が無ければね 民進党の悪いところ アベノミクスは失敗だ じゃあ 民主党政権時は 春闘はマイナス春闘で賃金は下がりっぱなし 失業者は増えっぱなし パート賃金も下がりっぱなし これを反省して経済政策を出さないとね 絵に書いた餅は食えない

No.6 15/12/01 23:19
名無し4 

大事なのは、アホなパフォーマンスでも、批判でもなく、具体的な政策を掲げることですよ、現実的なね。

No.7 15/12/01 23:59
名無し7 

交通費や時給の実質低下がバイトで行われてる
正社員を2人増やすためのコストカットだ
ふざけるなと思う
管理職は新車の外車やらペットを買う話し、
数百人のバイトやパートは奴隷か

No.8 15/12/02 06:33
ヒマ人8 ( ♂ )

子供の貧困放置して海外には血税バラまいて格差是正とか
明らかに格差推進→移民容認のシナリオ

No.9 15/12/03 00:30
名無し9 ( ♀ )

>> 8 移民以前に 国際結婚からの永住権をかんたんにとりやすくしてしまった民主党の罪は 重い


日本製の素晴らしい
クリーン排気の石炭発電所も インチキな国が管理すると 石炭粉をまき散らすらしい
安倍さんはそのせいで今回コップで、叩かれた


原発なんて
更に
恐ろしくて輸出できないなぁ~


移民も これと同じだ

No.10 16/03/25 18:10
名無し10 

不倫に暴言失言に暴力…今の自民党は完全にゆるんでいる。

No.11 16/05/27 00:59
匿名11 ( ♀ )

指導力の総理大臣は不要だよ✌
次は、岸田外相で決まりだよ✌
見苦しいから、消えて欲しいわ💢

No.12 16/05/27 19:17
名無し10 

安倍は自分のことを立法府の長なんて発言してアホをさらした。はやく辞めさせないと危ない。

No.13 16/05/28 09:06
大学生13 

>> 5 批判は大事です。 イエスだけなら日本はとんでもないところに行っちゃうよ? 批判は大切ですよね


でも 批判のための批判じゃあ世の中悪くなるだけ


政党なら批判するなら
それに変わる代案 自分たちならこうする
が無ければね

民進党の悪いところ
アベノミクスは失敗だ
じゃあ 民主党政権時は
春闘はマイナス春闘で賃金は下がりっぱなし

失業者は増えっぱなし


パート賃金も下がりっぱなし

これを反省して経済政策を出さないとね


絵に書いた餅は食えない


No.14 16/05/31 21:42
名無し10 

安倍みたいに中学生以下の知識しかないやつには退陣してほしい。

No.15 16/06/05 12:04
名無し15 

>>政府は、企業に対して、もっと賃金を上げる様に、指導すべきです。

日本は共産主義国家じゃないんだから(笑)頼むこと自体が異例なこと。やるんだったら法的拘束力でやるしかないけど、最低賃金の底上げを強制したら、企業はより採用に慎重になり、俗に言うブラック企業の類いも増える。
景気が良くて人手が足らなければ政府が頼むことなく賃金は上がる。それが資本主義経済においては自然なやり方。

「アベノミクス」ってカタカナ文字で言ってますけど、政策の中身理解して言ってます?
具体的な批判ができます?何が課題で、何が問題かを説明できます?


全く何も中身を知らずにアベノミクスが悪いって言葉狩りしてるだけじゃない?

No.16 16/06/13 19:10
名無し10 

安倍の公約破りは論外だが、衆議院を解散しないのは筋が通らないと発言した麻生は見直した。

No.17 16/06/15 01:54
名無し15 

「アベノミクス」というネーミングはいかにも安倍首相のオリジナル政策のような印象を受けるが、中身は至って普通。景気回復、デフレ脱却には世界的にもやって当然の政策。問題点は充分にやってない、中途半端にしかやってないということ。だから、安倍政権発足直後は株価は上がり、持ち直したかのようにみえたが、失速した。


「アベノミクスが悪い」という人は政策そのものが悪いと言ってるのかな?世界的にも常識的な政策を批判するからには、他に世界に類も見ない素晴らしい政策でもご存知なのでしょうね。その案を是非ご教授願いたい。

No.18 16/06/15 17:35
名無し10 

とりあえず野党共闘に期待して、安倍を総理のイスから引きずりおろしてほしい。

No.19 16/06/15 21:14
匿名19 

議員報酬高すぎる。
こんな小さな島国なのにアメリカより高い世界一高い議員報酬。
権力使って金儲けたい人ばかり。
税金はガンガン上げるけど子育ても老後も不安で一生死ぬまで奴隷のように働かされる。

いつまでもただの傍観者ではなく
3分の2は阻止。

No.20 16/06/18 19:33
名無し10 

なぜ自民党が勝てるのか理解できない。自民党に票を入れる人は経営者とか高額所得の人くらいと思う。

正社員になれない人やブラック企業で苦労している人はもっとたくさんいて、そういう人は革新系に入れるのではないか!?

No.21 16/06/19 11:39
名無し15 

>> 20 合格点が60点だとしたら、自民党は40〜50点ぐらいでしょうね。

ただ、他の野党が酷すぎる。民進党5点、共産党3点、社民党0点…といった具合に、合格点にはるかに及ばない。

どこの政党もやって当たり前の経済政策をやらない。デフレが20年以上も続いた国は、世界の過去数百年の歴史をみても日本だけ。なぜ日本だけなのか?…と言えば、当たり前のことをやらないから。

やって当たり前のことをやらない…だけならまだしも、やってはならないことをしようとしてるのが日本の野党政党。だから、点数は一桁。

世界では半世紀も前から国が壊れる悪法として知られる外国人参政権などをやろうとしている。

自民党に対抗できるまともな野党政党が必要。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧