注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

お風呂に入りたくない。

レス30 HIT数 2727 あ+ あ-

フリーター( ♀ )
15/10/20 01:50(更新日時)

私は22才の女性です。仕事はパートでPCの初期セッティングをしています。
仕事は汚れたり疲れる事もなくて楽なほうですが帰宅してからは何だか何もする気力が湧かなくてお風呂には1ヶ月半も入っていません。
髪は蛇口を伸ばす事が出来る独立洗面台で3日に1回洗っています。
今のところは周りの人からは臭いとか言われたりしていませんが本当に臭くはないのでしょうか?自分では特に変な匂いも感じられません。

No.2266681 15/10/18 09:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/18 09:17
匿名1 ( 40代 ♀ )

せめてシャワーは浴びられませんか?
自分の体臭って、自分ではわからないみたいですよ?
私も病気療養中にお風呂入れず、着替えと洗髪のみ自分でやってましたが、後から旦那から『病人のニオイがした』って言われた事ありましたが、自分じゃわかりませんでしたf(^_^;
そーゆー旦那も加齢臭だか体臭だかわからないけど、やっぱ匂います。毎日入浴してるのに。

No.2 15/10/18 09:26
フリーター0 ( ♀ )

>> 1 ごめんなさい。シャワーも浴びる気がしません。

No.3 15/10/18 09:46
名無し3 


周りは気を使って言わないだけ。

言ったら言ったでイジメだのなんだの言われたらたまったもんじゃないからね。

臭さなんて自分じゃ分からない分尚更タチ悪いの自覚したがいいよ主。

  • << 8 どうして気をつかうのでしょうか?本当に臭いなら嫌な顔をしたり噂になったりすると思いますが今のところそのような空気はありません。

No.4 15/10/18 10:17
通行人4 

ノイローゼの人はお風呂入りません。

No.5 15/10/18 10:30
フリーター5 

俺17~20 頻繁に風呂入らん生活してたら

20歳過ぎで変な湿疹できて来て

背中と腹が目立つほどの湿疹でさ

まぢ痒みで死ぬんじゃないかって思って

医者に見せに行ったら
不潔な生活で体に溜まってた垢が原因だって
言われたことがある。

今は良くても、見えない汚れが爆発した時は

もう最悪だよ。

No.6 15/10/18 10:33
通行人6 

1ヶ月半入らないとなると生理の時も入らないんですよね・・・
お手洗いも大、小、毎日しますよね?
デリケートゾーンも洗わないのは汚すぎます。
私も帰宅時は毎日フラフラでお風呂面倒と思う日ばかりですが、せめて洗わないと・・・脇、デリケートゾーン、足すら洗わないなんて信じられない。気付いてる人は気付いてますよ。言わないだけで。

No.7 15/10/18 10:45
フリーター ( ♀ )

>> 6 温水ウォシュレットがありますので大事なところは綺麗に洗っています。脇などはウェットシートで拭いています。
他も匂いがしそうなところはウェットシートで拭いています。

No.8 15/10/18 10:50
フリーター ( ♀ )

>> 3 周りは気を使って言わないだけ。 言ったら言ったでイジメだのなんだの言われたらたまったもんじゃないからね。 臭さなんて自分じゃ… どうして気をつかうのでしょうか?本当に臭いなら嫌な顔をしたり噂になったりすると思いますが今のところそのような空気はありません。

No.9 15/10/18 10:57
悩める人 ( 30代 ♀ dDZjb )

介護用品で、お風呂に入れない人向けグッズは色々売っています。
しかし、ほぼ寝たきり等だと体が動かないから汚れにくいですが、働いているのであれば家から外に出るだけで色々なホコリや見えない垢やバイキンが付くと思います。
その汚れをお風呂やシャワーで一般的な人は落とすんですが、汗拭きシートでは全てを落としきれないので、日々の手抜きからだんだん抗体がなくなり、少しの事でも疲れやすくなり…の悪循環を繰り返しているのだと思います。

No.10 15/10/18 11:15
名無し10 

昔の人は毎日入浴なんてしなかったし、風呂がある家自体珍しかったんだし、入浴の習慣がない国(そういうところって乾燥地帯だったのかも知れないけど)もたくさんあるんだし、いいんじゃない?

No.11 15/10/18 11:25
名無し11 

風呂に入りたくないなら1ヶ月に1度垢擦りに行ったらいいと思う。


No.12 15/10/18 11:27
名無し12 

垢の臭いや脂の臭い凄いでしょ。本人は麻痺してわからないだけ。

3日に一度髪を洗うの?
絶対近寄りたくない。
凄い迷惑だわ。

股間も凄い臭くてカスとかもヤバそう。

No.13 15/10/18 11:46
野良猫 ( ♀ WQ00Sb )

すべての哺乳類にはダニが寄生しているの。
もちろん人間も例外なくね。

ただ(少なくても)日本人の場合、お風呂に入るから定期的に駆除されているからそんなに繁殖はしないの。
体毛という体毛にこんなのが住み着いていたらゾッとしない?
リンク先はまつげダニだけど…
せめて3日に1回はお風呂に入りなさいな。

http://s.ameblo.jp/perfectlash/entry-11968239312.html

No.14 15/10/18 11:46
名無し14 

恋をすれば毎日入るようになる。

No.15 15/10/18 12:10
名無し15 

全て反論で返すなら答えは要らないんじゃない?


なんでスレたてたの?


いいならいいじゃん

No.16 15/10/18 12:35
匿名 ( 5ZeQRb )

好きなようにすればいいよ(^-^)/

No.17 15/10/18 12:58
フリーター ( ♀ )

カスって何ですか?私が言うのも変ですが会社内には毎日お風呂に入ってると言ってる人でもわきがとかで匂う人もいます。

No.18 15/10/18 13:37
通行人18 ( ♂ )

臭そう!
でも匂いフェチだから匂い嗅ぎたい!
特にわきの下とかの匂い大好き!

No.19 15/10/18 14:30
名無し10 

平安時代は入浴の習慣がなくて、十二単をまとった華やかなお姫様は着ているもの蒸れるし風呂にも入らないからものすごく臭かったらしいよ。だからお香を焚きまくってごまかしたとか。 あの長い緑の黒髪も洗うのは一月に一度。普段は香油やら椿油をつけてたらしいから、ギトギトだったみたい。
そんなんだから、実際は自由に川で行水できる貧しい農民よりもずっと不衛生で、お姫様の寿命も短かったとか。(うろ覚え)

ここはもう平安時代のお姫様みたいに生きていくのがいいと思う

No.20 15/10/18 17:41
名無し20 ( ♀ )

今の時代は、スメルハラスメントって言葉もあります。

しかしそのハラスメントほど口に出せないハラスメントはないですよ。

主さんは腋臭の人に「腋臭が臭いです」とか「アナタ腋臭ですね」って言ったことありますか?
多分言わないで我慢してますよね?
そういうことです。周囲の人は「体臭」を指摘してくれません。

体臭以外にも、よほど仲良くない限り香水や柔軟剤のつけ過ぎを指摘してくれません。

そういう世の中なのですよ。


お休みの日だけでもお風呂入りませんか?
近所に温泉施設なんかあれば、ゆっくりそちらに行くも良いと思いますし。
毎日とは言いませんが、せめて体を週1で石鹸をつけて洗った方が良いと思いますよ。

気になったのですが、顔はちゃんとクレンジング&洗顔してますよね?

No.21 15/10/18 18:35
フリーター ( ♀ )

>> 20 顔は独立洗面台で毎日お湯で洗います。
顔だけは洗わないと化粧が上手く出来ませんので。

No.22 15/10/19 00:04
名無し22 ( ♀ )

会社の人に「私 お風呂嫌いで入らないし髪は洗面台で3日に一度しか洗わないの 臭くないよね?誰も臭いって言わないし」って聞いてみたら?

自分は臭くないと自信があるなら聞けるよね

私ならきっと主さんの髪見て眉間にシワがよる


No.23 15/10/19 06:30
フリーター ( ♀ )

>> 22 匂う人はどうしたって匂うし匂わない人はどうしたって匂わないと聞いた事があります。
私は後者の部類に入るのでは?と感じています。
髪はショートなので独立洗面台で洗うのも簡単です。

No.24 15/10/19 12:25
名無し20 ( ♀ )

>> 23 とりあえず会社の人にズバリ聞いてみた方が良いですよ。

ミクルで聞いても誰も主さんの臭い嗅げないのだからね。

嗅いでもらって臭いか臭くないか診断してもらいなよ。

No.25 15/10/19 13:12
匿名25 

汗をかくと、体臭がかなり減少します。
あとは水でも体にかけとけば?
駅から家まで走るとか?
サウナの原理です。

No.26 15/10/19 21:10
フリーター ( ♀ )

>> 25 汗が乾いたら余計に臭くなるのではないでしょうか?

No.27 15/10/19 22:57
名無し27 

匂うに決まってます。風呂に入ったほうがいい

No.28 15/10/19 22:57
名無し 

匂うに決まってます。風呂に入ったほうがいい

No.29 15/10/19 23:24
野良猫 ( ♀ WQ00Sb )

何が何でも入りたくないようね。
入らない理由を探している感じに思えるわ。

まぁ、個人の自由だから、これ以上とやかく言うつもりは私はないわ。
ただ、お風呂に入らない事自体が少人数だ。って事は覚えておいてね。
つまり、ネットでも現実世界でもその事を口に出せばバッシングを受けるって事よ。
意中の相手が出来た時、尚更ね。

No.30 15/10/20 01:50
名無し30 ( 30代 ♀ )

お風呂は入れないけど、メイクはできるんだ~。
別に本人がいいならいいんじゃない?
いつか注意されたとして、恥かくのは主さんなんだし。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧