注目の話題
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

30~40代の既婚女性に聞きたいです

レス8 HIT数 3017 あ+ あ-

匿名( 30代 ♂ )
15/11/05 05:11(更新日時)

既婚の女性、30代40代のかたに聞きたいです
結婚して7年が過ぎ旦那さんが単身赴任。
給料は全て自分が管理のため旦那にはお小遣い制。旦那がお金にうとく無くなったら催促とかキャッシング。自分でパートにいって生活費の補填。それでも生活が安定しない。
あと単身赴任してる旦那は家族のこと興味なような感じ。月一で帰ってきて子供たちと少し遊ぶ程度。
そんな生活が続いたら[離婚]を決意しますか?
そんな生活が続いたら[好きじゃなくなる]んでしょうか?

No.2252730 15/09/04 22:09(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/09/04 23:22
ベテラン主婦1 ( 40代 ♀ )

理想の生活ですね

亭主元気で留守がいいですよ

  • << 3 それなら離婚とか考えなくてもよくないです?ちょっと気になります。

No.2 15/09/04 23:50
専業主婦2 ( 30代 ♀ )

うちの父が単身赴任10年以上、思春期はほぼおらず月1帰ってきたかな?位。

母は一人で子育て3人してましたよ~今は単身赴任も終わり同居してますが、若干苦みたい。

うちの旦那は単身赴任とかないんですが、離婚は考えないですね。
自分の自由な時間あるし、働けるし。
母がそうしてたので。

逆にたまに会うから、仲はよく40越えても50越えても一緒にお風呂に入ってたかな。

そんな夫婦もいます。

  • << 4 そんなのをずーっと考えてた。セックスレスでも年を取れば仲良くしてけると思ってた

No.3 15/09/05 00:00
匿名0 ( 30代 ♂ )

>> 1 理想の生活ですね 亭主元気で留守がいいですよ それなら離婚とか考えなくてもよくないです?ちょっと気になります。

No.4 15/09/05 00:04
匿名 ( 30代 ♂ )

>> 2 うちの父が単身赴任10年以上、思春期はほぼおらず月1帰ってきたかな?位。 母は一人で子育て3人してましたよ~今は単身赴任も終わり同居し… そんなのをずーっと考えてた。セックスレスでも年を取れば仲良くしてけると思ってた

No.5 15/09/05 02:14
通行人5 ( 40代 ♂ )

借金?
レス?
家族に無関心?

離婚されて当然。

No.6 15/11/01 10:43
匿名 ( 30代 ♂ )

>> 5 主です。レスは相手の拒否からそうなりました。こちらは求めています。
家族に関心はあります。そう受け取られたっと言うことです。帰省時は子供たちと遊んでます。
一つ付け加えると徐々に太ってきた自分がいたのでここ数ヵ月で付き合い出した頃の体重まで戻す努力もしました。

No.7 15/11/01 13:09
匿名7 ( 30代 ♀ )

寂しい気持ち分かります。
うちも単身赴任ではないけど激務なので夫婦の時間は0に等しいです。
たまの休みは子供中心だし、子供といるときは楽しそうですが、私に対しての愛情は感じられず…
寂しいというか空しい。
1人だけでいいから誰かに愛されてるという自信や安心がないと、生きてて充実しませんね。
女として、人間として、つまらない。
ふと離婚が頭によぎるときもありますが、それでも今は、夫が子供に見せる愛情だけでも感じていたいので、本当に私の気持ちが全く無くなる時までは夫婦でいたいと思っています。

No.8 15/11/05 05:11
結婚したい8 ( 30代 ♀ )

私達は一般人だけど 主さんの旦那さんは単身赴任で 芸能人みたく あまり帰ってこない旦那さんですね。
それでも家庭が円満ならいいと思います。よく芸能人やスポーツ選手は家にいないみたいですね
いつも母子家庭みたいな生活が当たり前になり それを理解してるなら問題ないと思います。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧