注目の話題
この足は細いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

たった1度のことで

レス14 HIT数 828 あ+ あ-

asazumi( 40代 ♀ lu07Sb )
15/08/22 22:48(更新日時)

先日、知人が通っている料理教室の体験教室に行くことになりました。
その知人に申し込みをして貰ったのですが
息子が骨折してしまい、介助が要る為
行けるか行けないか微妙な事態になりました。

1ヶ月先の教室当日までに介助不要になれば行けるし
もしギリギリになってキャンセルとなると
余計に知人の顔を潰してしてまうことになるし
どうしたら良いか、知人にメールで相談してみました。
すると…

「先生に無理言って、ギリギリで予約したのに」
「キャンセルなんて言い辛いわ」
「ドタキャンなんてとんでもない!もう連絡しておくから」
と、他にも厳しい言葉が返ってきました。
すぐに電話をしても、出てくれず
本当に申し訳ないと再度謝りのメールを送ると
「お大事に!おやすみなさい!」とひとこと。

お料理教室のHPで確認したところ
その体験教室はまだまだ空席がありました。
私はお料理教室の先生に
○○さんの紹介で無理に入れて貰ったのにすみませんでしたと
事情や言い訳は抜きの謝罪のメールは入れました。
先生からは、フランクなお返事でした。

キャンセルは私が悪いことです。
彼女にも迷惑をかけました。
ただ、10年以上の付き合い(仕事絡み)で
私は彼女がどんなに失敗しても、文句言わずに黙って処理し
数え切れないくらい約束を破られてきたけれど
責めた事など1度もありません。

今回初めて私が謝らなければならない状況になり
1番思ったのが、長年の付き合いで
私が簡単にそのようなキャンセルをする人間かどうか
分かってくれていると思っていたのです。
私なら、大変な状況の相手に
逆にもっと優しい言葉をかけてあげたいと思います。

これからも彼女との付き合いは続きます。
直後に会った時も謝りましたが、軽くスルーでした。
その後は以前と変わらない態度です。
ただ、私の中で、彼女に対する怒りが静まらなくなってしまったのです。
会う度会う度、今まで私があなたの為にどれだけ…
と気持ち100%に変わってしまったのです。
笑顔も普通に話す事も、演技しなければならなくなりました。
キャンセルした私が悪いので、逆ギレに近いものがありますが
この感情を抑える事が出来ずに苦しんでいます。

タグ

No.2248379 15/08/22 21:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/08/22 21:26
名無し1 

息子さんの骨折は故意ではないし、
相手の立場などを考えて対応したことなど
主さんにできる限りのことはしたと思います。

だけど、それと主さんが相手の失敗をカバーしたことは別件ですし
あと自分ならこう思うのに…という考えも
人によって違うのでそこは引き合いに出す話ではないと思いますよ。

今までカバーしてきたのに
これくらいしてくれても…というのが
透けて見えるような関係なら
今回のことがなくてもいずれ亀裂はいってたと
思いますから、分けて考えること。
大人同士ですから
価値観合わないのなら無理に付き合う必要はないと思いますよ。

  • << 7 ありがとうございます。 「あと自分ならこう思うのに…という考えも 人によって違うのでそこは引き合いに出す話ではない」 ということ、とても勉強になりました。 振り回され続けてきたので 我慢の限界と逆ギレが同時に出てしまって大人気ないですね。

No.2 15/08/22 21:35
匿名2 


よくわかりませんが主さんが行く事で友達?に利益があったのかな…

なんて思ってしまいました。
すみません。

  • << 8 ありがとうございます。 紹介でメリットがあったのかどうか分かりませんが もしかしたら…かもしれませんね。

No.3 15/08/22 21:38
名無し3 

そういう時に人間性って出ますよね。
彼女にしてみたら、主さんと同じように頭にきてたと思いますよ。
ただ、何を言っても感じるアンテナが違うんで平行線でしょうし、今回はとにかく謝るしかなかったと思うので主さんの行動は正解かと。

これから、あまり親しくしなきゃ良いんじゃないですか?

  • << 9 ありがとうございます。 考え方の違いは感じていました。 これからも仕事で会わなければなりませんが ちょっと考えながら付き合ってみます。

No.4 15/08/22 21:44
匿名4 

お子さんの骨折に友人からの文句で主さんのストレスお察しします。

友人さんは余り余裕も想像力も無く、下手すると、子供が骨折したのだからキャンセルは当然!!私は悪くない!!みたいな受け止め方をされてしまったんですかね?

ひたすら主さんが詫びても高飛車な態度だったのなら、取り敢えず主さんはうわべだけでも謝罪して距離取られてもいいんじゃないですか?

後者なら心の狭い方な感じがしますので、顔で笑って心は能面の付き合いに限るかな?って感じですかね?


お子さんの骨折早く治ると良いですね。お大事に!

  • << 10 ありがとうございます。 「能面の付き合い」いいですね。 その後何度も会っていますが 心から笑えていない自分が居ます。 透明能面でやってみます。

No.5 15/08/22 21:49
社会人5 ( ♀ )


ご友人には、ご友人なりにそこまでキャンセルに腹を立てる理由があったのでしょうね。

一体、何があったのかは分かりませんが。

息子さんの骨折は、仕方のないことですし、そこまでご友人が怒る裏側には何があったのか、気になるところではありますが。。



主さんが以前にご友人をフォローして差し上げていたことと、今回の件は全く別問題ですよ。

そこで感情的になってはいけませんよ。



おふたりの、何かの歯車が噛み合っていないのでしょうね。

しばらく様子を見ながら、少し距離を保ったお付き合いをされた方が、お互いの為でしょうね。

  • << 11 ありがとうございます。 10年分の私のフォロー、限界が来ていたので 「○○してきたのに」が出てしまって大人気ないですね。

No.6 15/08/22 21:54
通行人6 

少しづつ距離おいてしまえばどうですか?

スレの内容だけでの判断では、私ならその人とは付き合いきれません。

仮に大変な思いして予約した物でも、心の中では「もー困っちゃうな〜」と思っても、大人なら「そんな理由なら仕方ないよ。お大事にね」と返すものだと思います。

  • << 13 ありがとうございます。 私が1番思ったのが、そこです。 少し気持ちが軽くなりました。 今後は、仕事で仕方なくの付き合いになりますが うまく自分の感情をコントロールしてみます。

No.7 15/08/22 22:02
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 1 息子さんの骨折は故意ではないし、 相手の立場などを考えて対応したことなど 主さんにできる限りのことはしたと思います。 だけど、それ… ありがとうございます。

「あと自分ならこう思うのに…という考えも
人によって違うのでそこは引き合いに出す話ではない」

ということ、とても勉強になりました。
振り回され続けてきたので
我慢の限界と逆ギレが同時に出てしまって大人気ないですね。

No.8 15/08/22 22:05
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 2 よくわかりませんが主さんが行く事で友達?に利益があったのかな… なんて思ってしまいました。 すみません。 ありがとうございます。

紹介でメリットがあったのかどうか分かりませんが
もしかしたら…かもしれませんね。

  • << 12 かるく私の経験ですが、恩をうるつもりだったらしい人がいました。 これからの関係に水を差すようですが、私の知人は裏表が半端ない人です。 私が貴方の友達なら子供をほっとく事をしたらおこります。理由はききますけどね。

No.9 15/08/22 22:09
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 3 そういう時に人間性って出ますよね。 彼女にしてみたら、主さんと同じように頭にきてたと思いますよ。 ただ、何を言っても感じるアンテナが違う… ありがとうございます。

考え方の違いは感じていました。
これからも仕事で会わなければなりませんが
ちょっと考えながら付き合ってみます。

No.10 15/08/22 22:15
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 4 お子さんの骨折に友人からの文句で主さんのストレスお察しします。 友人さんは余り余裕も想像力も無く、下手すると、子供が骨折したのだからキ… ありがとうございます。

「能面の付き合い」いいですね。
その後何度も会っていますが
心から笑えていない自分が居ます。
透明能面でやってみます。

No.11 15/08/22 22:22
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 5 ご友人には、ご友人なりにそこまでキャンセルに腹を立てる理由があったのでしょうね。 一体、何があったのかは分かりませんが。 息子さんの骨… ありがとうございます。

10年分の私のフォロー、限界が来ていたので
「○○してきたのに」が出てしまって大人気ないですね。

No.12 15/08/22 22:24
匿名2 

>> 8 ありがとうございます。 紹介でメリットがあったのかどうか分かりませんが もしかしたら…かもしれませんね。
かるく私の経験ですが、恩をうるつもりだったらしい人がいました。

これからの関係に水を差すようですが、私の知人は裏表が半端ない人です。


私が貴方の友達なら子供をほっとく事をしたらおこります。理由はききますけどね。

  • << 14 恩を売りたい人も居るんですね。 ほんと、色んな人が居ますね。 そうですよね。私も子供を放っておくなんて。

No.13 15/08/22 22:29
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 6 少しづつ距離おいてしまえばどうですか? スレの内容だけでの判断では、私ならその人とは付き合いきれません。 仮に大変な思いして予約… ありがとうございます。

私が1番思ったのが、そこです。
少し気持ちが軽くなりました。

今後は、仕事で仕方なくの付き合いになりますが
うまく自分の感情をコントロールしてみます。

No.14 15/08/22 22:48
asazumi ( 40代 ♀ lu07Sb )

>> 12 かるく私の経験ですが、恩をうるつもりだったらしい人がいました。 これからの関係に水を差すようですが、私の知人は裏表が半端ない人です… 恩を売りたい人も居るんですね。
ほんと、色んな人が居ますね。

そうですよね。私も子供を放っておくなんて。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧