注目の話題
彼氏が私の家ばかりに来る。
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?

旦那の実家

レス37 HIT数 5256 あ+ あ-

うさぎ( YsaXk )
08/05/30 23:55(更新日時)

旦那の実家で出る物は食べたくないと思ってしまいます。
流しに皿を浸けて置く桶がありますよね。それにゆでうどんを入れてサッと洗って皿に盛ったり…菜箸を桶に入ってる水でサッと洗って使用したり…野菜などはほとんど桶で洗ってるみたいです。
汚いとか不衛生と思うのは私だけでしょうか❓
皿を洗うのも洗剤付けてないし…子供がもう少し大きくなったらそんな汚い物を食べさせなきゃいけなくなると思うと可哀相で仕方ないです😢

同じ様な方いらっしゃいますか❓

タグ

No.224566 08/05/12 08:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/12 11:45
♂ママ1 

そんな桶を使って料理を作られたものなら私だったら絶対食べないし、義母に注意して改善してもらいます。

こういうことだからこそきちんと義母に注意します。食中毒になりたくないんで。

No.2 08/05/12 13:22
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

いますよね💧何でもかんでも同じに使う人。。。
家の姑はテーブル、流し台などを拭いた同じフキンでまな板や包丁を拭き、食材を切ります😨
それを見てから吐き気がして食べられません。

お裾分けしてもらっても捨ててます💧

旦那は食べてますが💦

No.3 08/05/12 13:32
うさぎ ( YsaXk )

レスありがとうございます🎵

やっぱりいるんですね😥
私もできれば食べたくないんですけど何しろ旦那親の家に行くと御飯食べて行く機会が増えます💧
義祖母も同じやり方なので義母もそれを見てきたから何も思わないんでしょうね😥
同居だったら言えるかも知れませんが同居じゃないので中々難しいです💧
葉っぱ関係の野菜は決して食べたくありません💨ブロッコリーなんか茹でたら桶の中で水洗いですよ💦それを食卓に…😨ありえないですよ😭

No.4 08/05/12 14:03
匿名さん4 ( ♀ )

旦那さんに言ってもらえませんか?旦那さんも同じ感覚なら、少しずつ教育して、それまではお金かかるけど、切ったり洗ったりしなくていいお惣菜を買っていくとか、出前をとるなどしてみてはいかがでしょう?

No.5 08/05/12 14:42
♂♀ママ5 ( ♀ )

はい✋ここにいますぅ~‼同じです~‼‼

食べ物作る課程も汚いけど、お皿やお箸も汚いでしょ⁉皿は持ったら落としそうなくらい油ギトギト💧箸はカビ💧

うちは子供達のお皿やスプーンは持参するよ☝これで食べたがるんで🎵って言って。
料理については…やっぱり姑の性格考えると汚いとはなかなか言えないんです😢
子供達の食事も持参する時ある💧うちも余ってたんで~🎵とか言って😂

ほんと嫌だよね😢とーーっても気持ち分かります💨

No.6 08/05/12 14:52
うさぎ ( YsaXk )

旦那も同じ感覚です💦私は調理する物をシンクの上に直に置かれるだけでも嫌なのに旦那は流し台に落ちた物でも洗って使える…💨
旦那の実家にある皿は汚いですね💧いつの汚れか分からないような感じです💦
子供が大きくなったら私も専用の皿や食べ物を持って行くようにします✨

私って潔癖症なのかな💦❓

No.7 08/05/12 15:36
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 6 潔癖症じゃないよ~‼

やっぱ口に入るものはちゃんとしないとね✨
とくに子供のは安全なもの食べさせたいもん😢

生活習慣て怖いよね💦
私達が汚ないと感じることも平気なんだもん。

いまだに義宅には慣れることはできません😥

No.8 08/05/13 12:05
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

私の旦那の実家もそうでした‼
食器洗うオケでうどん洗ってた💥
オケを洗ったのかと思ってたら、そのままでした⤵

旦那にも、流しにオケあった方がいいと言われましたが、片付かないから嫌って断りました😅

No.9 08/05/13 14:49
匿名さん9 

食器を浸したり洗うときに使う桶ですよね?    私は食器を洗ったときについでに桶も洗剤(ジョイ)つけて洗っています。
なので野菜を浸すときなども洗ってから桶を使っていました💧💧💧
火を通すときは野菜も軽くしか洗いませんし💧💧💧

トイレ、お風呂、洗面台ではつねに殺菌剤を吹いているし自分は結構潔癖かと思ってましたが…桶には気をつけます💧

No.10 08/05/13 15:03
うさぎ ( YsaXk )

レスありがとうございます✨一人ひとりにお返事できなくてすみません🙇💦

私も食器を洗ったついでに桶も洗います(食器洗うのとは別のスポンジで)が…それでも衛生的にどうなのかなって思うんですよ💦
シンクも除菌はしていますが直に野菜は置けないです💧
風呂も旦那のあとは汚れや毛が浮いてるのでいつもシャワーのみです😥
そうなってしまったのは旦那がお尻も洗わずに湯舟に浸かったのを見たからなんですが😨
元々風呂嫌いなのは知っているので体洗うのも適当だと思うと…入れません😫子供は入れてもらってますが決して湯舟の中のお湯を子供が口に手を持って行っても舐めさせたりしません💦
清潔、不衛生とかの基準ってそれぞれ価値が違うから難しいですよね💨
長文失礼しました🙇

No.11 08/05/13 15:44
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

うわ~うちの義母とそっくりです😨
似たような人って結構いるんですね😥
うちの義母はうどんはざるで洗ってくれますが、洗い桶にはなぜかいつも野菜が浸かっています・・・
皮をむいたジャガイモや皮をむいたごぼう😭
シンクに直接おいてあるときもあります😭😭
食器洗いは洗剤を使わないのでベタベタ(しかもシンクに置いたままにしてあるたわしで洗う⤵)ちゃんと洗えていないので食器の裏に食事のかすが・・・
調理台はなぜか鍋置きになっていていつも鍋を裏返しにして置いてある・・・
こんなうちで食事したくないですよね~😃
でも同居なんです😨
食器はなるべく自分で洗うようにしています
義母の使ったあとの台所を見るといつも凹みますよ

No.12 08/05/14 08:24
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

>> 11 うちは同居ですが、姑はありえないくらいだらしがないです。中に蜘蛛の巣が張った湯呑みで茶を出す。台所は常に大量の生ゴミと大量の汚い食器で山。オプションに大量の小バエ、ゴキブリ。
タオル類はすべて茶色まるで使い古した雑巾。浴槽はもとは水色らしかったが今は汚れが沈着して茶色。
廊下には常に凄まじい悪臭と猫のふん。やつが作る料理には決まって虫か髪の毛が混入。
風呂は気が向かないと入らない。
生理的に無理です。その辺のホームレスの方のがきれい好きだと思う。

No.13 08/05/14 08:36
うさぎ ( YsaXk )

姑はだらしなくはないですが適当が多いです💦

同居で同じ様な方がいて気の毒に思います💧

🏠自体が汚かったり調理の仕方などを見てると何もかも嫌になりますよね💨何か触るのもためらうし😥

義親の🏠で義姉と会うと平気で桶の中で海老の背わたを取ったりしていますが自分の🏠でも同じようにしてるのかな💦

私は水洗いしても一度桶の中に入った物は生理的に受け付けません✋
でも義親宅へ行ったらひたすら我慢のみです😭
子供には安全な物を、私が調理した物を与えるようにします💪

No.14 08/05/14 10:03
なつママ ( 30代 ♀ ooBib )

流しの桶って野菜洗ったり、食器洗ったりするためのものだとおもってました。野菜は食器用とは他のボールとかで洗うんですか?
わたしも桶はきれいにしてますが、野菜用食器用と分けてはないです。

  • << 25 洗い桶なんですが… 私も皮をむく前の野菜の泥を落としたりはやります 何が理解出来ないかというと『皮をむいた野菜が浸かっている』ことです しかも汚れた食器も一緒に浸かっていることがよくあります⤵

No.15 08/05/14 10:15
うさぎ ( YsaXk )

なつママさん☆レスありがとうございます✨

うちは野菜を洗う時は網目のボールを使って洗います💡野菜によってはそのまま流し水で洗ったりします💡

私の母は桶で野菜を洗った事はないそうで私もそれを見て育ったので不思議に思ってしまうのかも知れません💦

No.16 08/05/14 10:28
専業主婦16 

家の姑も同じ。
何をするにもたぶん面倒だし、やりたくないでしょうね。
タオルなんて本当茶色ですよ。分けて使ってないんですよね。飼っている室内犬の粗そうした時も自分達が使ってる物と同じだと思うし…。
それをまた自分達の洗濯物と一緒に洗ってるみたい。干してある物を見ると全て雑巾に見える。
臭いし本当にゴミ屋敷ですよ。
捨てるのさえ面倒なのかと思えば玄関だけは綺麗に飾る。
と言ってもゴチャゴチャと…本当に同居なんて話出たら私獲たいの知らないバクテリアに💀てなりそうですぅ😱

No.17 08/05/14 10:39
うさぎ ( YsaXk )

>> 16 だらしない姑多いですね😫

タオルが茶色って…💦
洗濯さえまともにできないんですかね😂タオルとか臭そうですね💧

私はこの前、テーブルふきんで子供の顔拭かれましたよ💢
ふざけるな👊って思いましたけど😣

No.18 08/05/14 15:50
♀ママ18 

>> 17 うちも~子供の口元を台拭きでふかれたことあります!!!
第1子だったから、心の中で叫びました!!!(ヤメテ~)
洗い桶で野菜洗ったりとかって、実家の母もします。でも実親なのでなんか汚くない?って聞いたら、ちゃんと桶洗ってるって言われました。昔の田舎の人なのでそんなもんかな・・・と気になりません。
しかし! 旦那家では嫌! 皆さんも書かれてますが、うちの旦那家でもいっつもお皿汚い!コップもムラムラ! 洗うの早いけど常に水洗いで汚れ落ちてないし。私は庶民ですが、長男さんのお嫁さんはすごく育ちの良さや気品があふれてる憧れのお義姉さん。私よりもっと嫌だと思っているんじゃないかと思うけど、間違っても悪口なんか言わなそうなので、聞けません・・・。ホントは共感」しあいたいけど~!!!

No.19 08/05/14 15:55
♀ママ18 

>> 18 続き・・・
母の日に旦那家に行った。
舅が7ヶ月の子がちょっと「えっえっ・・・」て泣きかけただけで
「泣かすな泣かすな!」「とにかく泣かすな!」
はあ???なんか その言い方にムカ~ってきました。
赤ちゃんて泣くものなんですけど!!!!
て言ってやりたい。
今までいろいろあるから、またもう行きたくないって思いました。
なんか嫌!!!

No.20 08/05/14 16:19
♂ママ20 ( ♀ )

私も同居してるし、気持ちはすごくわかるけど。

なんか、義理の親と生活価値観が違うからとか、汚いとか感じるのはわかるけど、子どもの前では態度とかにあらわさないで欲しいと思う💦うまくごまかして欲しい。

なんか汚いからって平気でイジメをしそうな子になりそう💧

ここでの愚痴にとどめといてほしいです。

No.21 08/05/14 16:41
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

横レスですが。。。この前、キレイ好きで有名な松居〇代さんが排水口のくず切りカゴ(?)で茹でた野菜の水切りするって言ってた😨
それくらいキレイにしてるって言いたいんだろうけど、ビックリしました💦

生活環境の違いだろうけど、自分が汚いと思う事はしたくないですよね💧口にもしたくないし。。。他人の場合は我慢するしかないですよね⤵自分が綺麗と思ってても、相手(姑)も私がしている事が汚く思っている事もあるだろうし💧

他人と身内になるって本当に難しい😱

  • << 23 私も例の桶では布巾も洗います💧 実家もそうで、田舎ですが桶にとれたての土のついた野菜をどかっといれてたわしでごしごししてますよ💧でもお皿や布巾はいつも綺麗にしています💧 松井○代さんのやつ私も見ました、綺麗にしてるってことなんだろうけどビックリ〰😱トイレ便座(水洗洋式)の内側もスポンジで手をつっこんで洗ってましたよね😱いくらなんでも大腸菌とかありそう😱

No.22 08/05/14 16:50
うさぎ ( YsaXk )

>> 21 え~😨😨😨
さすがにそれはきついですね💀それこそ食べられない💧

みんながみんな同じやり方ではないから仕方ないんですよね😥
姑と私を比べても、旦那と私を比べてもすごく綺麗、汚いの差を感じます💡

どんなに嫌だと思っても直接言う事はできませんね💦

No.23 08/05/14 19:46
匿名さん9 

>> 21 横レスですが。。。この前、キレイ好きで有名な松居〇代さんが排水口のくず切りカゴ(?)で茹でた野菜の水切りするって言ってた😨 それくらいキレイ… 私も例の桶では布巾も洗います💧
実家もそうで、田舎ですが桶にとれたての土のついた野菜をどかっといれてたわしでごしごししてますよ💧でもお皿や布巾はいつも綺麗にしています💧

松井○代さんのやつ私も見ました、綺麗にしてるってことなんだろうけどビックリ〰😱トイレ便座(水洗洋式)の内側もスポンジで手をつっこんで洗ってましたよね😱いくらなんでも大腸菌とかありそう😱

No.24 08/05/14 23:15
♂ママ24 ( 20代 ♀ )

こんばんは😄初です😌✋

同居ですが、うちも桶に野菜入れて洗ってます😅
実家で、ごぼうとかを桶で洗ってるのは見たことあったので、義実家でも姑がじゃがいもとかを桶に入れてましたが、あまり気にしてなかったです😅💦
ただ…レタスを桶にためた水で洗ってたのには、正直ひきました😒🆖


あと、うちの姑もかなりめんどくさがりらしく、お皿の洗い方がかなりテキト‐‼😒
油でギトギトしたり汚いです😣💦

あと、シンクを食器を洗うスポンジで掃除してたのには……ありえない😱💥
と思ってしまいました😅💦

No.25 08/05/16 08:17
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 14 流しの桶って野菜洗ったり、食器洗ったりするためのものだとおもってました。野菜は食器用とは他のボールとかで洗うんですか? わたしも桶はきれいに… 洗い桶なんですが…
私も皮をむく前の野菜の泥を落としたりはやります
何が理解出来ないかというと『皮をむいた野菜が浸かっている』ことです
しかも汚れた食器も一緒に浸かっていることがよくあります⤵

No.26 08/05/16 08:27
うさぎ ( YsaXk )

例えば泥などを落とすのに洗い桶を使うのは分からなくないのですが…なぜ直接口に入る物を入れられるかが疑問です😫

ほうれん草なども茹でて桶の中に入れて搾って食卓へ💨
何度も流水で洗うなら分かるけど💧

しかも今まで一度も桶を洗ってる姿見た事ありません💀

  • << 28 そうですよね❗ 私も同じです😭 うちの義母も洗い桶を洗っているのを見たことがありません⤵ 私が桶を洗剤で洗っていたり、付近を漂白していたりしたら必ずといっていいほど 「そんなことしなくても綺麗やろ👵」 って言われます😭

No.27 08/05/18 10:38
匿名さん27 

初レスです。夫の実家経由の物は食べません。家が不潔でいつもうっすら腐敗臭➡本当に腐った漬物を「いい具合に発酵してる」と食べてます。もらったおこわや煮物は糸引いてるし、きわめつけは私の実家に差し入れられた手作りの和菓子で食中毒起きました。病院で点滴打ちながら保健所への届けのため、事情聴取されたり。さすがに「もう2度と食べ物のやり取りはしない。仮にいただいてもそのまま捨てる」とやめさせましたが。くだらないことで死ぬとこでした💦

No.28 08/05/18 10:59
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 26 例えば泥などを落とすのに洗い桶を使うのは分からなくないのですが…なぜ直接口に入る物を入れられるかが疑問です😫 ほうれん草なども茹でて桶の中… そうですよね❗
私も同じです😭
うちの義母も洗い桶を洗っているのを見たことがありません⤵
私が桶を洗剤で洗っていたり、付近を漂白していたりしたら必ずといっていいほど
「そんなことしなくても綺麗やろ👵」
って言われます😭

No.29 08/05/27 01:48
azu ( 2VTkl )

元旦那の実家、嫌でした。妊娠中、一時お世話になったのですが、台所を任されふと見るとあちこちがカビだらけ。(気持ち悪いし、そんな所でご飯の支度をするのが嫌なのでピカピカにしました)姑は専業主婦なのに。あと、申し訳ないけど、この人料理したことあるの⁉ってぐらい料理がヘタで、味付けも変だし。でも何より水炊きの鶏肉が生なのに「食べて」と言われ、これは何かの嫌がらせっ⁉⁉⁉と思ったら、当時の旦那と義妹は美味しいとガツガツ…。私は笑顔をひきつらせ、ひたすらご飯と野菜を食べました。そんな元旦那のお袋の味は茹で卵だそうです。合掌。もう私はあの家に行く事が無くなって心からよかったぁ‼😄

No.30 08/05/27 02:03
azu ( 2VTkl )

>> 29 追伸ですが、お風呂も強烈で、「浴槽に循環風呂を付けててキレイだから」と言われ入ると、浴槽でどう見てもアカの塊がグルグル回ってる‼‼‼😱外から蟻やら入ってくるし。…拷問でした。😞

No.31 08/05/27 22:24
うさぎ ( YsaXk )

風呂が汚かったり台所が汚かったり…いろんな姑がいますね😫💦

うちの場合、義宅の食べ物に関しては汚いと感じますがそれ以上に旦那の不衛生、不潔さには呆れます💧
親が甘やかしたのかなと感じられます💣

そろそろ姑からお誘いの連絡が来る頃です💨

No.32 08/05/30 11:20
匿名さん32 ( 30代 ♀ )

主さん初めまして🙇皆さんのレスも拝見させて頂き…結果『旦那の実家は何故汚い❓』本当に汚いですよねぇ‼何故なんでしょう‼義理親の家➡あらぬ先入観➡何を見ても汚い⤵ではなく、真面目に本当に汚れています(笑)ウチは…子供が1才頃だったかな❓旦那の実家に泊まりに行き、皆で🐯動物園🐨に行く事になったんです。夏だったので『あっ…そこにある水筒に冷蔵庫のお茶を入れてくれる❓』言われ水筒のキャップをクルクル回し外したところ…
『‼こ.こ.この黒いモノは‼』アレは茶渋とかじゃないぞっ😨黒カビじゃないのか💨しかし…こんな場所に(キャップのゴムパッキンやその周辺)黒カビ🐾かいっ❓でも見ちゃったもん。誰が飲むのか知らないけれど…🐯動物園🐨で『お茶なくなったらコレあるからねぇ💖』笑顔で言われましたがぁ…あの水筒のお茶だけは飲みたくない🙅『大丈夫です~😂』必死に遠慮しました。もともと…あまりお掃除が好きじゃないのか❓こだわらないのか何なのか❓家の中全体が雑然としてますし、ホコリもハンパじゃないです。水回り…特に台所は洗い桶の裏が真っ黒なのを最近👀見てしまいました😲見るんじゃなかった…ゾワゾワ~ってなりました💦

No.33 08/05/30 11:44
うさぎ ( YsaXk )

>> 32 レスありがとうございます🙇✨

水筒の黒カビ‼分かります‼うちもありましたよ😫
それより酷かったのが旦那の弁当箱の蓋のパッキンです💣
結婚して私が弁当箱洗うようになってパッキンを取ったら中側が茶色のような❓黒のような❓カビだらけでした💦漂白しても落ちないくらい頑固でした😫
どのくらいの月日の汚れがたまったものか…😨 私はいつもパッキンまで外して洗うので今は真っ白のままです🎵
弁当箱の四隅にも米のカスみたいの物がついてたりで…旦那可哀相と思ってしまいました💧よく食中毒にならなかったなぁ💨

義宅でひとつ汚い物を見つけると色々気を付けて物を見てしまいますよね💧

No.34 08/05/30 13:43
♂ママ34 ( 20代 ♀ )

うちの旦那の実家は食器類がすべて雑巾くさいです…😩💦
グラスもコーヒーカップも湯呑みも雑巾臭いので、飲み物を出されても口にしたくありません。
多分、除菌なんか一度もしたことない布巾(もはや雑巾)で拭いてるんだろうな……😱😱😱

あきらかに臭うグラスで、平気でジュースを飲んでいる義兄の子供たち…
おいしい❓と聞いたら、おいしい🙌と鼻水たらして言ってました。よかったねー😏

No.35 08/05/30 17:24
♂ママ35 

はじめまして😃。ウチの姑も困ってます。話したら山ほど出てきます。まず最初にされたのが、子供を出産して1ヶ月もしてないのに勝手に果汁を飲ませたから…と言って来ました。えっ😲何を?思わず、どのようにあげたんですか?と聞いてみました。その日は、旦那の実家がとなりの家なので電話がかかって来て、お爺ちゃんがお風呂に入れてあげるから連れておいでと言うので、私も夕飯の用意が出来るし旦那にじゃあ、お風呂の荷物を用意したから子供と2人で実家に言って来てと頼みました。なのに果汁?そしたら、お風呂で持たせた身体を洗うガーゼで🍎をしぼって飲ませたと言いました😫最悪でしたよ。しかも言い訳が洗ってから使ったから大丈夫よだって。そのガーゼはいつも石鹸で身体を洗ってる汚いガーゼよ。それをしぼるって…😤果汁もまだ早すぎる😤。こんな感じなんですよ。反省しない姑。自分の言う事は正しいと思ってる姑。

No.36 08/05/30 19:00
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

またまたお邪魔しますm(__)m

うちの洗濯機は未だに二槽式なんです⤵
もうそれだけでも⤵⤵⤵なんですが…
先日、洗濯物の上でうどん洗われました💢
水をためるのにホースなどを使わず直接蛇口から入れるのですが、うちの洗濯物入ってるのに洗うか⁉普通⁉⁉
もう信じられません‼‼
いますぐ同居を解消したいです⤵

No.37 08/05/30 23:55
匿名さん32 ( 30代 ♀ )

主さん今晩は。再レスです🙇旦那の実家…ではないのですが義理の姉の事です。聞いて下さいませっ🙏
私達に子供が産まれた時、姉の子供達が使っていたイロンナ物を『良かったら使って』と頂いたのですが…ベビ-カ-&チャイルドシ-トはカビだらけ。玩具はホコリにまみれ蜘蛛の巣が…😭そんなハズはないでしょうけど『わざと❓』ってブルーになってしまいました💧
水筒のふたやゴムパッキン…洗い桶の裏に黒カビを発生させる義母さんですので、その娘さん(姉)も負けてないなぁ💪気にしない性格なのでしょうかねぇ❓不思議です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧