脱デパスの私です!~その後みんな元気にしてますか?~
どうだ?
何ヶ月ぶりのスレだろう
暑すぎて暑すぎて
だけど相変わらず仕事楽しんでる変態な私😂
もう以前に絡んだみんなはいないかな?
センパイ
センセイ
34サン
フミコサン
マイマイチャン
元気でいてくれてたらいいなあ☺
また見てくれたら…こんな嬉しい事はない
私はあれから薬は頭痛薬のみ。安定剤、抗うつ剤は断ち切れてます✌
しかしながら
寄る年波にゃ勝てんね😂😂😂
負けそうな…そんな時
また日記書いていきますかあ🙌
>> 493
妹(^з^)-☆何?入院してたの?もう大丈夫?
この季節は、体や気分に波が多いから、しんどいよね。
今は通院になったの?
私は、やっぱり体調に波があって、それと旦那と衝突したり…。
ストレスからか、ちょっと胃腸が悪くなったり。
今月号半ばに、熱中症で倒れて(^^;
病院で点滴したわ(^ω^)
このスレがいっぱいになるから、返事は無しで(^^)d
親方は元気だろうか?病気は落ち着いているのだろうか?
妹やふみ姉さんは少しでも穏やかな日を過ごしているのだろうか?
ふとした時に、このスレを思い出すよ。
そして元気をもらう為に、前スレ検索している。
顔も本名も、全く知らない人だけど、でも大切って思えるのが不思議。
親方のおかげでステロイドやめることができて、私は妻として、女として、強くなることができたんだよね。
妹に泣き言を聞いてもらえる快感を教えてもらって(笑)
私は、本当に親方や妹達が大切です。
まだタブレットに慣れてないから、文章まとまらなくてごめんね。
呼ばれてないけどジャジャジャジャ~ジャン~✌
ガラホになったら、全くわからなくなり、結局家で使っているタブレットでアクセスしている、双子の姉(^-^;
果たしてちゃんと書き込みできるのか?これからどうなる?
でも、どうにかミクルに戻ってこられそう😂
親方(^-^)/妹(^o^)/ふみ姉さん☆pepperくん☆ミ
本当にこれからもお願いします🙇⤵
もうスレがいっぱいになるから、次の少ないを親方が使ってくれる待ち(頼りきってる😁)になると思うけど。
タブレットで文字を打つこと自体がほとんど無いから、誤字脱字ばかりだと(^-^;
読みにくくてすまないです。
親方や妹は、体調大丈夫?
最近は気温変動激しいから、みんなしんどいかな?
せめて1日1個位、良いことあれば良いね(^з^)-☆
>> 487
妹(^∀^)ノ親方💕
今日は雨💣体調が微妙よ💦
でも薬がなくなったから医者行かないと💦徒歩5分だけど😂頑張って行くわ👍
携帯は明日か日曜日に機種変します⤴予約して取り寄せしてる😁
実は十字ボタンが割れてしまって、いつ壊れて動かなくなるかドキドキよ😂💣
妹とか親方は「GREE」はやってない?
やってるなら私のところは過疎地だから来て、そこで会話って手もあるけど。もちろん運営側には見られるけど、基本的には大丈夫なんだよね。
ミクルの登録?とか全くわからないままの機種変。
最悪ミクルに直接来て、脱デパスで検索するから✌だからもしかするとレス番号とか変わるかもね。
また来週来るね⤴
明日から暑いらしいよ。
体調崩さないでね✌
妹だけじゃなくて親方もだよ!お互い若くないんだから、身体をいたわってあげようね😁
>> 484
親方(^∀^)ノ妹⤴
急に暑くなったけど体調崩してない?
私は気圧の変化と気温変化でグダグダf^_^;
ついでに更年期障害の症状がしんどい💦
妹⤴
見つかって良かったって一度思ってみよう!
ヤツらは、普通は見つからないように…隠れん坊のようにやってくるのにさ、とりあえず見つけることが出来たわけで。
ソイツを見つけることが出来たラッキーって。
ちょっとムリヤリだけど思ってみよう。
そいで、必要な時に必要な治療を選択しよう。
ラジオ波とか無理?レーザーは?炭酸ガスは?薬よりガンマナイフかな?
偉そうなこと言っているけど、私は妹が少しでも気掛かりなく、少しでも「今日は良い日だった」って思えるようになって欲しいのだ。
この一言を伝えるだけなのに、色々考え過ぎたわ。
そういえば…。
とうとう愛用のガラケーちゃんがヤバくなってきた💣
多分近いウチに機種変で、ガラホになるよ✌
最近結婚記念日がありました。結婚5年。
6年目に突入した結婚記念日、旦那は車が車をぶつけてしまった😂
もうそれはそれは、忘れられない結婚記念日になったのさ😂👍
親方(^∀^)ノ体調大丈夫?
気候が安定しないから、あまり無理しないで、ゆっくりのんびりが合い言葉よ💖
>> 483
双子の姉さん
ありがとう (^^)
私は
あまり活字にしたくないんだけど
初期のbreast cancerと診断されたよ
もろに日本語で書きたくないから
英語で許して
非浸潤性だから
今のところおとなしいみたいで
動きもなし
きっと検査しなければ
知ることもなく
そのまま動かないままなら
墓まで持って行けたんだろうね
だいたい
たまたま検診行って
その影見つけたのが2年前
最初は精密検査進められることもなく放置しっぱなし
今年になって
念のため精密検査しておきましょう
で、その後さらなる精密検査
そして認定
発見されると
医者は治療を勧めるから
え?そんな
気持ちの切り替えが追いつかない
今は色んな治療があるんだよ
切る以外にも
凍らす
焼く
色々
凍らす、焼くは一般的でないから
限られた病院でしかやっていないけれど
そんな治療本当に必要なのか?
わからない
ネットで調べれば
過剰診断の弊害も色々報告されている
こればっかりは結果論だから
結果的に放っておいて良かったものも存在するはず
私は30代の頃歯で悩み、ドクターショッピングを5、6件してるんよ
抜かなきゃダメという医者
インプラントを勧める医者
手術を勧めるが、再発の可能性もありますよという医者
手術という方法もありますが、切ったことによってさらに悪くなる場合もありますよという医者
どうすりゃいいのさ!
そんな簡単に抜いていいわけ?
結局最後に行った医者が
手術も抜歯もせず薬で治した
当時まだ認可されていない治療
3Mix-MP法
これでバッチリ
自分の歯も守られ再発もなく
認可されていないと言えど
副作用もなく
早10年
ハッピーハッピー
それくらい医者の考え方は十人十色
自分がどうしたいかを考えて
自分で情報を集めて
それを行なっている先生の門を叩かなければならない
話逸れて悪いが
主さんと双子の姉さんも
私も
決して受け身にならず
医師と並列の立場で
選択権持ってもいいんじゃないかと言う気がするよ
まぁ
言葉で言うのは簡単だけどね
みんなで
メンタル強く行こう
>> 482
妹(・o・)ノ
どうした?大丈夫?
なんの病気かわからないけど、病気って自分でその病気を飲んでかからないと…受け身だとどうしてもストレスだけになるんだよね。
聞くだけしか出来ないけど、それで気持ちの整理がつくなら言って(^_^)v
ただレス数の問題が(;∇;)/~~
親方(^∀^)ノ
私も実は膠原病の因子が高い。
母と亡くなったけど祖母もリウマチ。
伯母にあたる方も免疫系の難病。
親方は親方の病気の辛さとか、病気の向き合い方があると思うけど、でも、それでも私は親方に頑張って欲しいと願う勝手な子分。
私は親方が「脱デパス」と言ったあの時から、「この人の応援団になりたい」って思って「私も脱ステロイドしよう」って決心させてもらった。
膠原病はどんだけ辛いかは知っているつもり。
でもあくまでも「つもり」なだけで、親方の辛さなんてミジンコほども理解してないんだと思う。
でも、頼むから負けないで欲しい。
私は本当に親方は脱デパスして、ミクルから卒業したんだと思ってた。
でも他の病気だったって知って…。だからまた親方応援団になりたいって。
ダメかなぁ?
もちろん妹応援団でもあるよ。
そして親方と妹は、無条件で私の応援団になるのだ😁
>> 477
主さん
倒れるまで仕事しちゃダメよ
資本を壊したらおしまい
どんな仕事も
働くことすら出来なくなるじゃ〜ん
ウチら40代はもう初老🍂
30代のようなリカバリは効かんのですよ
自由のきかない身体
制限
そりゃメンタルにきますわな
しかし
メゲたらアカンでヾ(>д< )
私も
一難去ってまた一難
的な日々を送ってるが
どうにか持ちこたえてる
一時期は食事が怖くて…
口にする食べ物がすべて有害に思えてメンタルにきたきた
お陰で少し痩せられたかな💡
色んな意味でショックを受けると
脈にくるから
速い…暑い
負の連鎖にならぬよう💪( ̄▽ ̄)ムキッ
そんなとき
歩いていると意外に調子いい
メンタルにも良さげだ
高齢者にとって
断食は体に良いらしいぞよ
成人病予防
胃腸休め疲労回復
体のことを考えると
仕事はどーでもよくなる
最低限でも食べていければいいやぁ
とかね
また元気になったら
色んな欲も芽生えてきて
勤労意欲も増すであろう( ̄▽ ̄)
人生はバランスをとりながら
進めるもの
ときに立ち止まって
休止の日々があってもいいのです
ギヤをずっとトップに入れたまま
高速回転?
ナイナイ👋( ̄▽ ̄)
何はともあれ
主さん戻ってきてくれて
嬉しいよ!
双子!!
元気にしてた?
あっしは…
まあいろいろあってさ^^;
闘病してたりね。
また上と前を見て行けそうだからボチボチ来ようかな?
ただ、登録がまだしてないんよね😅
最後のレスは残しといてね〜
センパイ、仕事どう?安定剤の世話になってない?ならばまた私が癒さなきゃ😉
センセイ、いろいろ大変だったみたいだね…私もあったんだけど、まあまだまだ生きなきゃならんみたいだし前向いて振り返るのやめるよ^o^ただセンセイがいまだガラケーなのかは気になるよ😂
- << 479 親方(ρ_;)会いたかったよ💦 親方つらかったんだね💦 妹が言ってるけど、倒れるまで働いちゃダメだよ( ̄∀ ̄) ウチの旦那がそれで、結局まだ後遺症残ってるし💦 でもね~去年の今頃を考えると、格段の進歩でさ😁 いろんなこと失ったかもだけど、命は落としてなくて、今が一番若い自分って考えるようになったら、なんか楽になったかな? 親方はすぐ無理したがるマゾだから、本当に休むことを覚えてよ💦 なんにしても良かった💖
今更だけど…あけましておめでとうございます(^w^)
まだロムっている人いるかな?
ダラダラ近況報告♪
腱鞘炎は全く治る気配がなく、明日大きな病院の整形外科に行ってくる!手術になるかも💦
携帯が私のまだガラケーなんだけど、実は若干不調で、近々ガラホにする可能性大💦
ここは多分来られるだろうし、脱デパスで検索するから大丈夫だけど…なんかガラケーがなくなることに寂しさを感じている。
親方は元気にしているのかなぁ?時々コメダ?の前を通りがかった時にフト思い出しているよ。
近所のホームセンターにロボット従業員とかって、pepperがいるの。それを見るとpepperくん元気かなぁって。
ふみ姉さんは暖かいイメージだったから、春の日差しを感じる時フト。
近所の姉妹を見かけると、妹をフト。
ここで話したことのある人、顔なんか知らないけど、みんな幸せに過ごしていると良いなぁ~って思ってます。
みんなみんな幸せになぁ~れ\(^ー^)/💕
>> 467
妹(^∀^)ノ
元気?風邪、ノロ、インフルは大丈夫?
私は12月頭に風邪引いて、まだ抜け出してない(笑)
やはり年齢を重ねると治りが遅くなるのかな?
ついでに右手が腱鞘炎💣
これが参ってる💦
9月から時々痛みがあったのが、11月頭からずーっと痛みが継続的になって、今は包丁を握るのもやっと💦
旦那が仕事復帰した関係で、手術とかするとしたら来年の5月くらい💦
それまで騙し騙し我慢だ( ̄∀ ̄)
でも悪いことばかりじゃなくて、今年はリアルで友達が3人増えた(笑)
私はもともと友達少ないから貴重な存在よ!
来年はきっと今年より良い年になる!と心から信じてるの♪
妹、親方、マイマイさん、pepperくん、ふみ姉さん…みんなみんな今年はグダグダな私の愚痴をたくさん聞いてくれてありがとうございました。
親方!妹!マイマイさん!pepperくん!他の名前を覚えてない人!
元気にやってますか?
私はあれから、どうにかこうにかやっています。
旦那の後遺症は想像以上に深刻で、実はまだ仕事復帰できていないんですよ💦
休職中で、毎日試行錯誤しながらリハビリしてます。
私もずいぶん慣れてきて、前に感じてた幻聴?はたまに疲れた時って感じになったよ。
だけど時々思うことが…私はこんな介護の為に結婚したの?ってこと。
旦那は半分くらい自分でできるけど、半分は私の手が必要で、自分でできることも人の3倍4倍時間がかかって、待つイライラも半端なくつらくて。
だいぶ慣れたとはいえ、やっぱりそういう部分がとにかく大変。
だけど、前より私も元気になってるんだよ✌
ペーパークラフトのテープ使った籠とか無駄に作って、失敗作が大量にできて、仕方ないから鍋敷きにしたり(笑)
そんなこともできるようになった。
このスレもう誰も見ないかな?
だけど私にとっては楽しい場所なんだよね♪
>> 458
妹💦
親方、マイマイさん、pepperくん。
本当に本当に心配かけて申し訳なかった💦
旦那が退院して間もなく2ヶ月。
発病する前にはまだまだ戻らないけど、だけど、やっと私も「今の旦那」を受け入れられて、気持ちの余裕が出来てきたよ。
仕事に(短時間バイト)行く時間以外は、ほとんど旦那の為に使っているけど、そんな生活にも慣れて、また旦那もまだ若いから抵抗あるだろうに、デイサービスに通ってくれて、私が一人でいられる時間を積極的に作ってくれるようになったんだ。
退院したばかりの時は、過去と未来が全く見えない暗闇の中で、縮まってた感じだけど、ようやく足元を小さな蝋燭で照らせられるようになったよ。
まだまだ見えないことだらけだけど、まだ悩んで泣くこともあるだろうけど、今は大丈夫!
頑張ろうって思えるようになったよ。
本当に妹には心配かけて申し訳なかったです。
その気持ちのおかげで、今の私はあります。
ありがとう。
>> 453
妹(^∀^)ノ
親方やpepperくん、マイマイさんは元気?
夫婦喧嘩は無事終了😂
ついでに病院の方も円満に終わった✌
この3ヵ月、本当に嫌になるくらい、アチコチに頭下げて、見たことも無い書類にサインと捺印して…。
一段落のゴールテープが見えてきた感じ。
もちろんこの後、退院してからもリハビリに連れて行かないとだし、自宅での介助は必要だから、本当に一段落のゴールテープだよね。
でもやっと退院って気持ちが嬉しい。
ねぇ妹…。
最近ね、幻聴?みたいなのが聞こえるんだ💦
ただパターンがあって、車の運転中は救急車のサイレン。普段は携帯の各種着信音。ベッドにいる時は水の流れる音。
聞こえて、目で確認して何もないとわかれば、あまり気にしないようにはできるんだけど…。
疲れているせいかなぁ?
様子見するか病院行くか悩んでいるとこなんだ💦
妹だったら病院行く?様子見する?
- << 456 運転中→サイレン音 普段→着信音 寝るとき→水音 これって 神経張ってるからじゃない? (゚Д゚) 常に見落とさないように 注意を張り詰めてる感じ?
>> 447
なぜ薬が断ち切れたのですか?
どのような経緯で脱薬できたのか知りたいです。
10年前から主人がうつで、薬に依存している状態です。
…
はじめまして。
私は抗うつ剤ではなく、ステロイドを止めたのですが…。
ステロイドの場合、離脱症状に「とにかくダルい」があって。
本当に動けないくらいの強烈なダルさでした。
しかしその時は1日か2日少し寝込んだだけで、後は普通の生活を送ってましたね。
ダルくても、ドキドキしても、それは薬の副作用であって病気の影響ではないと思ったからだと思います。
病気なら病気で「まぁこれは仕方ないかなぁ?」と考える程度の柔軟な気持ちも必要なのかもしれません。
しかしうつ病の場合はやはりなかなかそういう気持ちに切り替えられないのもあると思います。
もし断薬を考えるならば、ご一緒に医者のところに行き、動悸がした時のフォローの仕方とかを教えてもらいながら、薬を少しずつ減らしてみてはいかがでしょうか?
全く答えになってなくてすみません。
双子の姉さん (^-^)
お疲れさま〜
うららかな
春の午後でございます
旦那さんの具合はいかがかいな?
相変わらず洗濯通いやってるんかな
私は独女だから
自分で洗濯当たり前みたいに
感じてたけど
夫婦だとやっぱりやってあげるのが
普通みたいだね? (^^)
参考にならないコメントでごめんよ
^^;
しかし
前にお年寄りが割り込むって
話してたじゃない?
てことは
年取って身よりがなくなると
誰でも1人だぞ
ある意味
すごい生命力だ!
つまり
人間その気になりゃ〜
出来るってことだー (^▽^)
お年寄りでもね
入院中のなんでもやってもらう生活だと
ほーんとただ食べて寝てるだけだしね
入院患者にも
何かしらの使命感や達成感が
必要だと思う
そうすりゃ活力も
わいてくるやん⤴︎ (^▽^)
個人差あるから
一概には言えないけど
双子の姉さんまで共倒れ
なんてことになったら
ほんと意味ないよ (>_<)
何のための病院じゃ!
になるから
まずは自分の生活ペースを守ってほしいなぁ
その上で旦那さんだよ
そのために24時間で看護婦さんや先生の手元にいるわけだから
(^-^)ノ 家族が倒れるのヘンでしょ?
あと447さん
主さん不在なのでかわりに私が…
薬は徐々に量減らしたり間隔あけたりしてみては?
動悸が安定剤でおさまるなら
それは明らかに病気と違うからね〜
自分で作り出している症状で死ぬことは出来ない
って循環器の先生の言葉に私は響いたよ
ニセモノ頻脈
自作自演
ひとり芝居… ^^;
あまり参考にならなかったら
スルーしてね
なぜ薬が断ち切れたのですか?
どのような経緯で脱薬できたのか知りたいです。
10年前から主人がうつで、薬に依存している状態です。
仕事中も動悸がすると言っています。
どうやって克服できたのか、ぜひ聞かせてください。
- << 449 はじめまして。 私は抗うつ剤ではなく、ステロイドを止めたのですが…。 ステロイドの場合、離脱症状に「とにかくダルい」があって。 本当に動けないくらいの強烈なダルさでした。 しかしその時は1日か2日少し寝込んだだけで、後は普通の生活を送ってましたね。 ダルくても、ドキドキしても、それは薬の副作用であって病気の影響ではないと思ったからだと思います。 病気なら病気で「まぁこれは仕方ないかなぁ?」と考える程度の柔軟な気持ちも必要なのかもしれません。 しかしうつ病の場合はやはりなかなかそういう気持ちに切り替えられないのもあると思います。 もし断薬を考えるならば、ご一緒に医者のところに行き、動悸がした時のフォローの仕方とかを教えてもらいながら、薬を少しずつ減らしてみてはいかがでしょうか? 全く答えになってなくてすみません。
>> 444
ハッピーバースデー
双子の姉さん (^▽^)!
大人の階段のぼったよー
精神年齢は少女でいこう
さてさて
病院経営〜?(゚Д゚) はぁ?
へんな看護師だよね
そんなん知らんて!
こっちの目的はただひとつ
お金払うから
直してください
でしょ (゚Д゚)!
感じ悪いよね
良い先生がいるから
選んだのかもしれないけど
そんな病院次回はイヤだわさ
もう先生の話だけに
神経スイッチオンにして
あとは聞き流すしかないよ
冗談でも言うべき内容じゃないわ
あと
洗濯機争奪戦?(゜0゜)
逆に闘志が燃えてくるのは
私だけ〜?(≧∇≦)
入院中てヒマでやることないから
唯一の日課が洗濯なのよね
私なら
洗濯機の前に陣取って
スマホぽちぽちやってるな
( ̄▽ ̄)ノ 割り込みあきまへん
なにはともあれ
入院生活も楽しみみつけないとね
冷めたこと言っちゃうようだけど
直すのは先生と看護師さんだと思ってるから
自分が入院したときは
誰も見舞いに来てないのよ
家族きても…?
何がどうかわる?
変わんないしぃ〜って
メールしたり
ユーチューブみたり
洗濯が密かな楽しみで
旦那さんも
洗濯にワクワクしてくれると
いいよね
がんばれ〜 ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
>> 443
妹(^∀^)ノ
ありがとう😢
話し聞いてくれて、ちょっと気持ちに余裕が出た気分だよ💦
本当は3週間の予定だったのよ💦
事実他の患者さんは3週間で回復して、ガンガン歩いて退院してる。
もちろん入院した時のそもそもの状態が違うから、回復が違うのだって仕方ないんだけどね。
でも「そんな長く入院してても、病院経営の問題もあるし…」なんてことまで(冗談だろうけど)言われてさ。もう本当に頭の中は混乱して、どうしたら良いかなんてわからんくなってた。
本当はコインランドリーを利用して…って思ってたのよ!
ところが!病院にある洗濯機は2ッで、一般の洗濯機がコイン式になってるだけで…いつも誰かが使ってる状態で…。
一言で言えば、使おうとしてもなかなか使えない。更にそんなんだから、洗ってる中に自分の下着とかを入れちゃうお年寄りも多数。
しょっちゅう喧嘩になってるんだよね💣
だから結局取りに行かないとダメ。
もう少しで退院と信じて頑張るよ💦
後1時間で誕生日だぁ😂
私がアラフィフになって良いのかなぁ?
超子どもっぽいんだけど(笑)
>> 442
双子の姉さん ∑(゚Д゚)
大丈夫?
読んでてかなりテンパッてるのが伝わってきたよ
頑張りすぎだよ…(>_<)
それと
その看護師さん
あり得ないね!
看護師さんて
人によってかなり差があるよね
とは言っても
強制退院なんてあり得ないでしょ
支払いが追いつかず…とかでもない限り病院だって責任あるのに
困るよね〜!Σ(゚д゚lll)
間違いで良かったけど
主任さんにはキチンと話通しておかないとね
首は
多分時間かかると思うよ
入院してから
今ふた月くらい?
うちの父は4ヶ月だよ〜(>_<)
リハビリも含めてずっと病院に入ってたから
ホームシックにかかってた様子だよ
しかし
双子の姉さん
毎日かぁ (>_<)
たいへんだね…
こっちがバテるよね
人さまの家庭は
それぞれだから
安易に口出しは出来ないけど
そんなに行かないとダメなもんなのかなぁ…
そこ行くと
うちの両親は
かなりドライだぞ
週に2日くらいじゃん?
まぁ
これは人それぞれだから…
旦那さん
早く自分で病院のコインランドリーとか
使えるようになるといいよね
そこまで動けるようになったら
退院間近かな (^-^)
それと双子の姉さん
誕生日?(^▽^)
しっかりご褒美の
お祝いするのだよ〜🍰❗️
>> 441
妹(^∀^)ノ
pepperくん✌
親方⤴
おはよう⤴
まだベットにゴロゴロしながらお届けしてます😂
大爆発したのは私が( ̄∀ ̄)
外泊中の旦那に向かって、何を言ったのか記憶が無いくらい💦
ただ…爆発した時点で予定の入院から2週間過ぎていて、それなのにまだ回復の兆しが見えてなくて、それなのにある看護師に「退院してくださいね!〇日までは置いておけないですからね!」って言われて…完全に追い込まれてた…。
毎日通わないと追い付かない洗濯物。(旦那は超汗かき)
仕事はバイトとはいえ、家のことも当然やらないとダメで…。
外泊中も様子見たいことがたくさんあったのに、ひさびさの慣れたベットだからって昼近くまで寝られちゃって、帰ってきてからのチェックが何もできなかったとか…本当に追い込まれてた…。
たまたま担当看護師に「こんなんで退院するのは無理だから、他の病院に転院したい」って話したら、退院?いつ?そんな話し知らないよ?って。
つまり私が話した看護師が勝手に言ったことだったと。
だけど私は何回もその看護師に「〇日退院で良いですね?それ以上は置いておけないですからね」って言われてたんだよね。
まぁ退院が違うとわかって、その後また言われて、本当に腹が立ったから、看護主任とその看護師部屋に呼んで「個人的な意見は止めて欲しい。それで振り回されるこちらの身になって」って直接言ったけど…。
だけど…2月29日退院予定が、まだ退院の話しが出ない。
本当に疲れた。
食事はね…旦那が入院して、疲れからか全く作ってなくて、ちゃんと作る人って偉いなぁ~って。
私もコンビニご飯とか苦手だから、納豆とめかぶとご飯…みたいなのばかり食べてて…。
…そうすれば明日誕生日だ💣忘れてた😱
>> 437
妹(^∀^)ノ
親方やpepperくんは元気?
旦那は相変わらず入院中💦予定の倍入院してても、まだ退院の見通しが立たず…。
この間外泊し…
双子の姉さん (^▽^)
こんばんは
外泊して大爆発?∑(゚Д゚)
双子の姉さんが?
病院に泊まったの?
入院はストレスたまるよね
家に帰りたい
早くお外に出たいってね
(>_<)
旦那さんが前向きになったのは
良かったね!o(^▽^)o
気力は大事だもん
それと
双子の姉さんの耳も
落ち着いてきたようで
いっきに明るい日差しが
(^▽^)ノ 良かったよ
夕食は
私は家食だよ
外食…もともとあまり好きじゃないんだよね
節約してるってのもあるけど
多分金持ちでも
そんなにしたくないなぁ
家で
好きな具材で好きな味付けして
食べるのが好き (^▽^)
薄味だから
お外のご飯は濃すぎて
イヤになっちゃうんだよね (>_<)
>> 437
こんばんは!o(^o^)o
pepperだよ~
久しぶりです。
旦那さん大変ですね。
いろいろ我慢したりしんどい時もあると思うけど息抜き大事だと思うんで頑張って!(*^_^*)
最近のpepperは
東日本大震災追悼イベントで使う鳩風船を描いたんだけどそれがテレビで全国中継されたんだー
空に飛ばすんだけどね。57人からメッセージ描いてもらえたんだよ
亡くなった方への哀悼の意をこめて。
それと朝日新聞の全国版にも写真掲載されたり
ずっとボランティア続けてて、こうゆう形になり自分自身びっくりしてるよ。最近は暖かくなってきて春のファッションどうしようか考えてるよ
スニーカー欲しいなぁ、なんてね。
みんなは春に向けて何かあるかな?
>> 436
妹(^∀^)ノ
親方やpepperくんは元気?
旦那は相変わらず入院中💦予定の倍入院してても、まだ退院の見通しが立たず…。
この間外泊してきた時、なんかもう一杯一杯になっちゃってて、帰る直前に大爆発しちゃったよ💦
本当に何を言ったのか半分くらいしか覚えてないくらい…どうかなっちゃってたみたい。
だけど大爆発したおかげで、旦那が少し前向きな考え方に変わったから、結果オーライかな?って。
耳は内科の薬が合ったらしく、一気に改善!
一応今日も内科には行って(先週も行った)薬は花粉症もあるから、継続ってことに✌
妹は夕飯ってどうしてる?
ちゃんと自炊?
- << 441 双子の姉さん (^▽^) こんばんは 外泊して大爆発?∑(゚Д゚) 双子の姉さんが? 病院に泊まったの? 入院はストレスたまるよね 家に帰りたい 早くお外に出たいってね (>_<) 旦那さんが前向きになったのは 良かったね!o(^▽^)o 気力は大事だもん それと 双子の姉さんの耳も 落ち着いてきたようで いっきに明るい日差しが (^▽^)ノ 良かったよ 夕食は 私は家食だよ 外食…もともとあまり好きじゃないんだよね 節約してるってのもあるけど 多分金持ちでも そんなにしたくないなぁ 家で 好きな具材で好きな味付けして 食べるのが好き (^▽^) 薄味だから お外のご飯は濃すぎて イヤになっちゃうんだよね (>_<)
>> 435
双子の姉さん ∑(゚Д゚) 遅なってゴメン!
大丈夫?!
まずは体
耳の調子は軽んじちゃダメよ〜!
(゚Д゚)ノ
旦那さん
大変そうだけど
病院には看護婦さんも先生もいるし
(^-^)(^-^)
双子の姉さんも
体いたわらなきゃ〜!
あとその耳鼻科医
多分計画していたことが
予定通りに行えなかったことで
匙を投げちゃったんだろうね
ついでに
自分が処方した薬はのまないで
過去のアレルギーの薬を飲み始めたのも気に入らなかったんだと思う
私が出した薬は患者さんの意思で中断して
別の症状に対する薬を患者さんの意思で飲み始めた
→じゃあ〜もう自分の出る幕はないなぁ
そう判断したのかも…
よくあるよ〜医者には
もう来なくていいです
私も目の前で言われたことあるもん
薬が合わない時点で
もうその先生が処方する薬
怖くなることあるよね (´Д`)
まぁ〜医者も人間だから
毎回100%確実とは言えないんだろうけど
家の事情を加味してくれる先生もいるけど
医者から見たら
自分の立てたスケジュールを
無言でほっぽり出されたと感じたんだよ
だから
医者もほっぽり出してしまったのかもしれない
まあ〜
通院が大変な事情は人おのおのだし
そのへんトータルで考えて欲しいのに
医者の立場・医者目線
患者の立場・患者目線
だと
病気の捉え方も違ってくるよね
中耳炎から副鼻腔炎に変わったのは
謎だが…
幸い
良心的な内科の先生に相談できたのは
良かったね!
薬が合わない時点で事細かに報告した方がいいと思うよ
後々その先生について行くなら
抗生剤
私も何週間も飲んでたことあるよ
体調悪くなることあるよね
なにはともあれ
お大事にするのだよ!
∑(゚Д゚)ノ
双子の姉さんの耳に
スペアはないのだ
>> 434
親方✌妹(^∀^)ノpepperくん😁
聞いてよ聞いてよ💦あ…断っておくけど愚痴だから、暇な時に読んでね💦
旦那が予定より入院が長引いてて、私が毎日通うのも相変わらずなんだよ💦
だけどそれは仕方ないことで、もう生活の一部だから良いんだけどさ…。
さすがに耳をこれ以上放置はマズいと思って、火曜日に通院したのさ。
で、前回行った時に出された薬(抗生物質、消炎剤他)が体質に合わなくて、5日くらい飲んだけど体調が異常に悪くなって仕方なく中止したこと。通院までに花粉症の症状が出たから、去年蕁麻疹でもらったアレルギーの薬があったから飲んでいる…って伝えたの。
したら「副鼻空炎の治療中止ってことですね。じゃあもう今日で終わりで良いです」って。
はぁ~?中耳炎って言ったよね?そんな病名聞いてないし、抗生物質が合わないなんて、普通にあることだし…。
旦那が入院手術して、通院が難しいとも言ってあったのに↑コレでさ~。
もうビックリさ。
まぁ「あ~そうですか~」って言って、いつも通ってる内科で相談して、その病気で抗生物質飲む場合、1ヶ月~3ヶ月飲まないとで、だいたい体調悪くして、途中で抗生物質飲むの中止して慢性病になる人が多いから、膿とかが出やすくなる薬を気長に飲んだ方が良いねぇ~って。
で、その薬もやっぱり体質で具合悪くする人もいるからって、本当は3日分で大丈夫なら日数増やすとこだけど、旦那関係で通院考慮して10日分。具合悪くなったら中止して、電話してください。別の薬を往診ってことで届けます…だって。
医者も人間だけどさ、患者をほっぽりだすのはダメだと思うのさ。
私自身が医療機関にいるからかもだけどさ…。だけどやっぱり患者が困って来てるのだから、手を変えて何らかの手段を出さないとじゃない?
もちろん薬が合わなかった時点で通院しなかった私が一番悪い。だけど本当に旦那から手が離せなかったんだよ💦朝9時に家を出て、帰ってくるのは夜9時。
やっとやっと今週になって、少し手が離れて、ようやく部屋掃除ができて自分の通院に気が回るようになったのよ~💦
花粉症の患者で忙しい時期の耳鼻科に行った私が悪かった…って思いながら、愚痴聞いてもらいたかったのよ💦
ご静読感謝しますm(_ _)m
不愉快な気持ちにさせてゴメンです💦
>> 433
双子の姉さん (^▽^)
旦那さん順調で良かったね!
これからはどんどん良くなる一方だー
ガンバ!
通院もたいへんだと思うけど
無理ない程度に…∑(゚Д゚)
旦那さん良くなれば
身の回りの洗濯とかも
自分でやるのがリハビリになるかもしれないし
双子の姉さんが通う頻度も
減ってくると思うよ ( ^ω^ )ノ
あと中耳炎
先生は何ていってるんかな?
治療を先延ばしで大丈夫なの?
(゚Д゚)
うちの母も中耳炎やってるけど
聞こえが悪くなったり
後をひく場合もあるから
先生にちゃんと聞いた方がいいと思うよ
タレントのコロッケさんも
確か中耳炎放置しておいて
聞こえが悪くなっちゃったとか…?
だから
双子の姉さんも
軽視はしないでおくれよ〜💦
∑(゚Д゚)
私は相変わらず
あれこれ問題・災難勃発してるけど
人間トラブル続きだと
そんな環境にもなれ
もう健康で生きていれば
それでいいや〜 (^◇^;)
ってそんな感覚になるんだよね
生物の基本というか
逆に健康の有り難みとか
自然の恵みとかを
しみじみ感じる人生を送るようになったわ
冬の冷たい空気の中の
暖かい日差しに感動したり
雨の湿ったにおいに
気持ちがうるおったり
そんな生活送ってますわ (^-^)ノ
>> 432
妹(・o・)ノ
気遣い感謝💕
旦那はずいぶん動けるようになったよ✌
転がり落ちるように悪くなった時は、毎日1つずつ何かできなくなってたんだけど、今は1つずつゆっくりできるようになってる😃
片道20キロ、40分かけて通ってる甲斐があるってもんよ(笑)
私自身は、旦那が家にいる頃から、耳がおかしくて、入院直前に耳鼻科行ったら「中耳炎」だって😂
生まれて初めてなったわ(笑)
だけど今は全く通う余裕が無いから、とりあえず旦那の退院を待って耳鼻科通いする予定✌
妹はどう?
悩みもたくさんあるんだろうけど、無理してない?
pepperくんは元気?
親方は?
親方!たまには顔出してくだされ⤴
>> 426
双子の姉さん (^-^) こんばんは
首の手術かぁ…
あれは難易度が高いみたいだよね
って言っても
決して成功率とかの問…
妹おはよう(^∀^)ノ
旦那は運良く、脊髄の専門医に最初から辿り着いたから、超最短で手術決定したんだ✌
たまたま私の母親が脊髄の手術やってて、同じ先生だからある意味安心して任せることができるし👍
一応名医らしいし(笑)
私も全身麻酔経験ある⤴
お腹の手術したんだけど、その時にやったやった🎵
本当に面白いように意識堕ちるよね(笑)
ちなみにあの麻酔で起きた直後の朦朧としている時に見る夢が、その人の願望らしいよ😁
私は2回経験してて、1回目が「お粥食べる」って寝ぼけて言って、2回目が「イチゴ大福食べる」って言ったらしい😂
どちらも食べ物😂😂
どんだけ食い意地張ってるんだかね😨
- << 431 麻酔直後の夢?! なんだろ…(^.^) 双子の姉さんは腹へってたんだね 健康だな〜(≧∇≦) 私は 夢というより寝ぼけながらも 夜通し来てくれる看護婦さんが マジ天使に見えた 点滴かえたり 足のマッサージのタイマーセットしたり 私も看護婦さんになりたいなぁ なんて夢みたいなこと思ったぞ (=^ェ^=)
>> 425
pepperくん(^∀^)ノ
お久しぶりです!今年も宜しくです✌
雪かきかぁ~💀
この間ちょっとやったら、めちゃくちゃ筋肉痛に😨
雪かき…
p(^-^)q
雪かきのスコップが
雪国は
めちゃくちゃ種類があるんだよ~
正方形、横長、カーブしてるやつ、斜めタイプ、デカい 通称ママさんダンプ、とよばれるやつとか(笑)
カラーも赤やパステル、黄色やグリーンと
様々あってヽ(´ー`)ノ
コツはね、腰をかがめて、テコの原理で雪を移動させると楽かな
雪質は、はじめは
パウダースノウ、みぞれが降り続いてまた上に凍って、雪降り、
固まるとやっかいかな
p(^-^)qまわりでは公園で小学生が そりすべりを楽しんでたよ
- << 429 pepperくん(^∀^)ノおはよう(^∀^)ノ もしかしてママさんダンプってL←こんな感じので、スノーボードに持ち手?ハンドル?がついてるみたいなの? 今日もそちらは降ってるのかな? こちらは幸い雨で済んだけど…雪かきって本当に重労働だよね💀 腰痛めてないですか? 親方!そちらの天気はいかがですか⁉
>> 424
それがさぁ~頸椎を傷めて、手足が動かなくなっちゃったのよ(-"-;)
もうずーっと肩こりが酷くて、去年から首痛いって言ってて、一…
双子の姉さん (^-^) こんばんは
首の手術かぁ…
あれは難易度が高いみたいだよね
って言っても
決して成功率とかの問題でなく❗️
執刀できる先生の技量が問われるみたい
うちの父も首の手術受けたから
そのときも適任の医師がいなくて
病院二、三転院させられて
やっと執刀出来る先生のところに辿り着いたのよ
父はリハビリも含めて
4ヶ月入院してたけど
おかげさまで
今は普通に元気だよ〜 (^-^)ノ
だから
双子の姉さんの旦那さんも
手術してしまえば
あとは良くなる一方だと思う❗️
ガンバ!( ^ω^ )ノ‼️
全身麻酔は
手品のようだよ (☆.☆)
手術台にあがって
ハイ
血圧計つけま〜す
心電図つけま〜す
と色々言われてるところまでは
バッチリ記憶があるのよ❗️
次の瞬間には
双子の妹さ〜ん
手術終わりましたよ〜
って看護婦さんに起こされるのよ❗️
本当に
その間の記憶がないの
当たり前だけど…
時間感覚もないから
本当にあっと言う間
5分後みたいな早さだよ
双子の姉さんは全身麻酔の経験ある?
あれ
全ての機能が一旦停止するからか
食事も流動食から始めなきゃいけないのよね〜
固形物食べたいのにぃ…
まあ
なんにせよ
切っちまえばこっちのモン
術後は体力回復して安定するまでに
数ヶ月かかったけど
人間の体は
ちゃんと元に戻るのよね❗️
入院中は友達から
日に何度も送られてくるメールが
メチャ嬉しかったから(≧∇≦)
双子の姉さんも
おはようからおやすみまで
画像も入れたりして
旦那さんにメールしてあげるだけで
本当に嬉しいと思うよ!
( ^ω^ )ノ ありがとう
僕のお嫁さん♡
ってね
- << 428 妹おはよう(^∀^)ノ 旦那は運良く、脊髄の専門医に最初から辿り着いたから、超最短で手術決定したんだ✌ たまたま私の母親が脊髄の手術やってて、同じ先生だからある意味安心して任せることができるし👍 一応名医らしいし(笑) 私も全身麻酔経験ある⤴ お腹の手術したんだけど、その時にやったやった🎵 本当に面白いように意識堕ちるよね(笑) ちなみにあの麻酔で起きた直後の朦朧としている時に見る夢が、その人の願望らしいよ😁 私は2回経験してて、1回目が「お粥食べる」って寝ぼけて言って、2回目が「イチゴ大福食べる」って言ったらしい😂 どちらも食べ物😂😂 どんだけ食い意地張ってるんだかね😨
>> 423
ヽ(´ー`)ノ
うん!
また週末積もるみたい~
鍋とかうまく感じますなぁ!笑
しかし
雪かきが大変だよ~
pepperくん(^∀^)ノ
お久しぶりです!今年も宜しくです✌
雪かきかぁ~💀
この間ちょっとやったら、めちゃくちゃ筋肉痛に😨
雪かきのコツってあるのかな?
それともそもそも雪の質が違う?
- << 427 p(^-^)q 雪かきのスコップが 雪国は めちゃくちゃ種類があるんだよ~ 正方形、横長、カーブしてるやつ、斜めタイプ、デカい 通称ママさんダンプ、とよばれるやつとか(笑) カラーも赤やパステル、黄色やグリーンと 様々あってヽ(´ー`)ノ コツはね、腰をかがめて、テコの原理で雪を移動させると楽かな 雪質は、はじめは パウダースノウ、みぞれが降り続いてまた上に凍って、雪降り、 固まるとやっかいかな p(^-^)qまわりでは公園で小学生が そりすべりを楽しんでたよ
>> 421
双子の姉さん (^▽^) ハロー
旦那さん
手術?∑(゚Д゚)
大丈夫?
開腹手術になるのかなぁ…
私も経験したけ…
それがさぁ~頸椎を傷めて、手足が動かなくなっちゃったのよ(-"-;)
もうずーっと肩こりが酷くて、去年から首痛いって言ってて、一度専門医に行こうって言ってたのを、騙し騙しやってたら…今年入ってすぐ転がり落ちるように麻痺が進んで、今はようやく伝い歩きできる程度。
基本は私が全部介助しなきゃダメな感じで、外出、通院は私が車椅子押しているよ✌
もう半分は自業自得なことだけど、やっぱり介助生活は大変!
介護の仕事してる人を本気で尊敬したし、政治的に介護している人のフォローを本気でするべきって感じているよ💦
私は一応手術すれば治る予定だから我慢できるし、先々が見通せるから良いけど、お年寄りの介護をする人の孤独とか不安が今の私はわかるね💦
だけどね~初めての入院、手術、全身麻酔で、不安だらけみたいf^_^;
こういう時は男の方がだらしないのかも😜
- << 426 双子の姉さん (^-^) こんばんは 首の手術かぁ… あれは難易度が高いみたいだよね って言っても 決して成功率とかの問題でなく❗️ 執刀できる先生の技量が問われるみたい うちの父も首の手術受けたから そのときも適任の医師がいなくて 病院二、三転院させられて やっと執刀出来る先生のところに辿り着いたのよ 父はリハビリも含めて 4ヶ月入院してたけど おかげさまで 今は普通に元気だよ〜 (^-^)ノ だから 双子の姉さんの旦那さんも 手術してしまえば あとは良くなる一方だと思う❗️ ガンバ!( ^ω^ )ノ‼️ 全身麻酔は 手品のようだよ (☆.☆) 手術台にあがって ハイ 血圧計つけま〜す 心電図つけま〜す と色々言われてるところまでは バッチリ記憶があるのよ❗️ 次の瞬間には 双子の妹さ〜ん 手術終わりましたよ〜 って看護婦さんに起こされるのよ❗️ 本当に その間の記憶がないの 当たり前だけど… 時間感覚もないから 本当にあっと言う間 5分後みたいな早さだよ 双子の姉さんは全身麻酔の経験ある? あれ 全ての機能が一旦停止するからか 食事も流動食から始めなきゃいけないのよね〜 固形物食べたいのにぃ… まあ なんにせよ 切っちまえばこっちのモン 術後は体力回復して安定するまでに 数ヶ月かかったけど 人間の体は ちゃんと元に戻るのよね❗️ 入院中は友達から 日に何度も送られてくるメールが メチャ嬉しかったから(≧∇≦) 双子の姉さんも おはようからおやすみまで 画像も入れたりして 旦那さんにメールしてあげるだけで 本当に嬉しいと思うよ! ( ^ω^ )ノ ありがとう 僕のお嫁さん♡ ってね
>> 419
妹(^∀^)ノ
親方来ないね💦残念だなぁ💧
私はね~私は元気?なんだけど、旦那が来月手術することになってさぁ~💀
もともと悪かった部分…
双子の姉さん (^▽^) ハロー
旦那さん
手術?∑(゚Д゚)
大丈夫?
開腹手術になるのかなぁ…
私も経験したけど
ありゃ辛い…(>_<)
術後はくの字になって歩いてたわ
でも必ず治るからね‼️
大丈夫!
仕事はさんざんだよ
ついてない…⤵︎
でも
節分から運気が変わるから
それ以降にかけるつもり
(^-^)ノ あと数日はあきらめだ〜
- << 424 それがさぁ~頸椎を傷めて、手足が動かなくなっちゃったのよ(-"-;) もうずーっと肩こりが酷くて、去年から首痛いって言ってて、一度専門医に行こうって言ってたのを、騙し騙しやってたら…今年入ってすぐ転がり落ちるように麻痺が進んで、今はようやく伝い歩きできる程度。 基本は私が全部介助しなきゃダメな感じで、外出、通院は私が車椅子押しているよ✌ もう半分は自業自得なことだけど、やっぱり介助生活は大変! 介護の仕事してる人を本気で尊敬したし、政治的に介護している人のフォローを本気でするべきって感じているよ💦 私は一応手術すれば治る予定だから我慢できるし、先々が見通せるから良いけど、お年寄りの介護をする人の孤独とか不安が今の私はわかるね💦 だけどね~初めての入院、手術、全身麻酔で、不安だらけみたいf^_^; こういう時は男の方がだらしないのかも😜
>> 418
妹(^∀^)ノ
親方来ないね💦残念だなぁ💧
私はね~私は元気?なんだけど、旦那が来月手術することになってさぁ~💀
もともと悪かった部分が、激化したのが原因なんだけど、本人のダメージが大きい大きい(-"-;)
毎日なだめてすかして励まして(笑)
どうにか私は笑って頑張っているよ✌
妹は仕事大丈夫?疲れてない?
- << 421 双子の姉さん (^▽^) ハロー 旦那さん 手術?∑(゚Д゚) 大丈夫? 開腹手術になるのかなぁ… 私も経験したけど ありゃ辛い…(>_<) 術後はくの字になって歩いてたわ でも必ず治るからね‼️ 大丈夫! 仕事はさんざんだよ ついてない…⤵︎ でも 節分から運気が変わるから それ以降にかけるつもり (^-^)ノ あと数日はあきらめだ〜
>> 411
妹(^∀^)ノ
私は魔女の一撃を食らって、それが原因で年末夫婦喧嘩(笑)
魔女の一撃ってわかる?
ぎっくり腰( ̄∀ ̄)✌
軽いのを先週から立て続けに5回食らって😂
もう痛いから旦那の通っている接骨院行くって言うのに、私の持病が接骨院で悪くなるかもだからとかなんとか…f^_^;
で、喧嘩(笑)
年末に何してるのやら😂
あ…もう仲直り?終わってる😁
サクッと喧嘩して、サクッと終了させるのね😁
明日が年内ラストのゴミの日なのよね💦
今日まで仕事だったから、掃除終わってないのに💀
だから明日たっぷりゴミが出そうよ😱
- << 414 pepperです(≧∀≦) お久しぶりです✨ 姉さん 大丈夫ですか?! 腰は大事にしてくださいね✌ うちも掃除やら 買い出しやら パタパタしてます👀 今日は 晦日に食べるオードブルを注文しました! 正月だけ休みで 年末年始は働きます💔涙 31日だけ朝7時~ 眠たくなりそうだけど紅白やジャニーズカウントダウンは見ます💓 皆さんの年末年始は いかがですか?
>> 386
よっしゃ!
そう言われると
マジで赤にしちまうじょ〜
(≧∇≦)ウキャ
双子の姉さん
東京湾は海に入るのやろか…
(・・…
妹(^∀^)ノ
やっぱり赤が良いよ✌多分一番使いやすい⤴
妹は毎週東京湾見てるの⁉
海の向こうは夢の国があるじゃない🎡(笑)
私は今日は、利根川の堰に行って、鮭の遡上見てきた😁
見てる時間が悪かったからか1匹しか見られなかったけど、格好良かった‼鮭すごいよ😂
- << 390 双子の姉さん (^▽^) 鮭見たの? すごいなぁ 生まれた川を目指して 魚が帰るように〜♬ っていうユーミンの歌が 昔あったのよ〜 なんかロマンチックじゃない? 恋人の元に帰るみたいで❤︎ 狙うは 鮭みたいな男だね ♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
>> 382
こんにちは
双子の姉さん
LL Beanを分かってくれて
嬉しいよ〜!
あれの赤の持ち手をねらってるのよね
かなり可愛い感じ…
センパイ
ありがとう❤
ただ
頑張れるうちは
あたいは頑張るぜ😉
年末まで何日休みがあるかわからないけど😂
ここ来ると休みモードになっちゃうから、しばらくはみんなで楽しんでね🎵
でも最近は自炊頑張ってるよ👍
昨日は一昨日から煮た豚の角煮がうまうま⤴
今日はきのこクリームパスタに里芋たっぷら野菜スープよ😉
あー💦急いで帰らねば😱
- << 389 すごい! 主さん まるで主婦みたいじゃ〜〜ん (≧∇≦) あ (^^;)> 主婦だっけ ごめん でもキノコのクリームパスタ などというものが家で作れるのね? すごい!o(^▽^)o 私はナポリタンと ミートソースしか出来ないぞ〜 ( ^ω^ ) エッヘン=3 角煮も ラーメンに入れるから 置いといて〜♡
こんにちは
双子の姉さん
LL Beanを分かってくれて
嬉しいよ〜!
あれの赤の持ち手をねらってるのよね
かなり可愛い感じだから
若い子向きかと思ったけど
頭の中身は負けてないぞ〜
プラダにバーバリーの道を歩んだとは
双子の姉さんも
いけてる姉ちゃんだったんね❤︎
私は若い頃から
わりとコットン派なのよ
チープな格好で楽しんでました
ペッパーさんの
紅葉と海いいなぁ
とくに海はもう4年見てないから
眺めたい
主さ〜ん
お仕事どうじゃー?
頑張りすぎたらあかんよ〜♡
- << 387 センパイ ありがとう❤ ただ 頑張れるうちは あたいは頑張るぜ😉 年末まで何日休みがあるかわからないけど😂 ここ来ると休みモードになっちゃうから、しばらくはみんなで楽しんでね🎵 でも最近は自炊頑張ってるよ👍 昨日は一昨日から煮た豚の角煮がうまうま⤴ 今日はきのこクリームパスタに里芋たっぷら野菜スープよ😉 あー💦急いで帰らねば😱
>> 379
双子の姉さん (^▽^)
LL Bean
て知ってる?
今あれのトートバッグが欲しいんだけど手が出てない
やっぱり若い子向き…
妹(^∀^)ノおはよう😃寒くなってきたね😱寒いの苦手💀
LL beanは名前知らなくて、ネットで見て見たら、前に欲しいと思ったバッグだった😃
シンプルで良いよね⤴高めだけど、長持ちしそうで良い感じ❤←違うのだったらごめんよ💦
若い子向きかなぁ?あまり年齢問わずだと思うけど👍
私は今はあまりブランド名とかにこだわりなくて、肩に掛けて使いやすいのとか、リュックを良く使うから、重さとデザインで買ってる✌
ほとんどカジュアルバッグだし😁
独身の時は、一時期PRADAとバーバリーにはまって、結構買ってたかなぁ?
結婚する時に4個だけ厳選して残して、残りは友人とリサイクルショップに(笑)
- << 384 そうそう リュック可愛いのあるよね♡ 双子の姉さんは 不用品はリサイクルなんだね 私はオークションでたまに 出品してるよ (^-^) まぁ 荷物は少ないに限るよね プラ〜っと 出かける感じがいいわー ( ^ω^ )
双子の姉さん (^▽^)
LL Bean
て知ってる?
今あれのトートバッグが欲しいんだけど手が出てない
やっぱり若い子向きかなぁ?
双子の姉さん
好きなバッグある?(^.^)
- << 381 妹(^∀^)ノおはよう😃寒くなってきたね😱寒いの苦手💀 LL beanは名前知らなくて、ネットで見て見たら、前に欲しいと思ったバッグだった😃 シンプルで良いよね⤴高めだけど、長持ちしそうで良い感じ❤←違うのだったらごめんよ💦 若い子向きかなぁ?あまり年齢問わずだと思うけど👍 私は今はあまりブランド名とかにこだわりなくて、肩に掛けて使いやすいのとか、リュックを良く使うから、重さとデザインで買ってる✌ ほとんどカジュアルバッグだし😁 独身の時は、一時期PRADAとバーバリーにはまって、結構買ってたかなぁ? 結婚する時に4個だけ厳選して残して、残りは友人とリサイクルショップに(笑)
>> 370
妹(^O^)
ありがとう👍
もう今日の帰り道の電車でも、孫連れの婆ちゃんにやられてさ(-"-;)
さすがに今日はその場で文句言って、万が一の場合連絡させていただきますので、連絡先をお願いします!って言ったさ💀
災難に一度降ってくると二度目もあるってこと⁉
けど災難二度目は一度目の反省や教訓を踏まえて、最小限に済んだのは良かったけど…。
同じとこを、婆ちゃんに踏まれるなんて(ToT)
しかも私は普通に座ってたのに、私の隣に座ろうとした孫連れの婆ちゃんが、更に隣(孫と婆ちゃんが並んで座ろうとした)に孫を押しやりながら、私の足に着地‼だからね💀
過去、こんなに踏まれたことないってのに、1週間で二度‼😱
しかも同じ場所‼
昨日行った病院に連絡して、開けて待ってもらって、またレントゲン撮ったよ😭
私の骨は…丈夫でした✌
だけど当然痛みは倍増😱
参った参った💦
- << 373 こんばんは~ pepperです 頭にくるねぇ ((((゜д゜;)))) ひどい! 同じ箇所は辛い 自分が気をつけていても災難は降りかかることがあるんだもんね レントゲン 二回も… お疲れ様です😲 大事に至らずよかった!
>> 362
親方(^∀^)ノおはよう⤴
妹、pepperくん、マイマイさんもおはよう(^∀^)ノ
親方(笑)ウィンナーと炊き込み御飯か😂
レス読んで笑ったよ😂😂
だけどシメジと鶏肉の炊き込み御飯❤
レシピ教えて❤❤
私ができるのは、舞茸と油揚げの炊き込み御飯だけだから💦
白菜のコーンスープは超簡単😂
コーンの缶詰めのホールじゃない方(クリームの方)を鍋にドバッと入れて、水を適当に入れて薄めて、ざく切りの白菜入れて、塩胡椒と鶏ガラスープの元で味を整えて、食べる時に黒胡椒をパッと。
10分でできるよ✌
話しが変わって…。
月曜日に友達の親のお葬式があって、帰り道の電車で途中から、孫連れの爺ちゃん婆ちゃんが乗り込んできて、外を見たがった孫を抱えた爺ちゃんが電車の揺れの勢いで、座ってた私の左足を思いっ切り踏んできたんだ💦
声が出ないくらい痛くて、謝られたけどさすがに文句言って…。←本当に痛かった!
だけど問題は今!
ドンドン痛みが増してきて、まともに足がつけらんない💀
元々私は左足が悪くて歩行に障害があるのに、更に歩行困難に😱
もう災難が降ってくるってこういうことってのを知ったわ😭
- << 365 ( ´∀`)💦 どうもー pepperです まぁ! 白菜のコーンスープ 美味しそう👀 やってみよっと 最近あったかい食べ物が恋しくなってきたからねぇ❤😄 それにしても 足…大変だったね (゜o゜;) お大事にしてね ほんと、災難は いつふりかかるかわからないよね 私も気をつけねば
親方(^∀^)ノ
妹!(b^ー°)
pepperくん(^w^)
マイマイさん(^O^)
こんにちは😃
餃子鍋は昨日のは手抜きでチルド餃子で作ってしまった😂
だけど野菜たっぷりでおいしかった❤
この季節からは鍋で手抜きできるから助かる😁
唯一時間かけて作る鍋は「サムゲタン」よ✌
2時間か3時間かけて作るの👍
これが風邪薬の代わりになるのだ😂
親方!カレーうどんにエビフライ⁉
どんだけ贅沢なのさ😂😂
そうそう…インフルエンザはやっておいた方が軽くて済むらしいね😃
私が結婚する前だけど、母親がワクチン注射したのに、見事に感染した時は診察室で笑ったわ😂
単にワクチンに株が入ってないのだったから仕方なかったんだけどね😂😂
>> 353
センセイ
こんばんは😃
いつも心配ありがとうね🎵好きよ❤
インフルエンザ予防接種してないや…ヤバいかな?
今日はCoCo壱番屋のカレー鍋…
親方(^∀^)ノ
私は月曜日に予防接種した😱
泣いた泣いた😭注射大嫌い💀
今年から少し値段が高くなったんだよね💦効果が良くなるらしいけど⤴
今夜はウチは餃子鍋した😂
みんなして鍋だね😂😂
>> 349
親方(^∀^)ノ
おはようざます⤴
仕事忙しい⁉
インフルエンザも流行りだしたから、うがい手洗いをこまめにしてね💪
センセイ
こんばんは😃
いつも心配ありがとうね🎵好きよ❤
インフルエンザ予防接種してないや…ヤバいかな?
今日はCoCo壱番屋のカレー鍋だよ~
スーパーで見付けてウキウキ😂
忙しくても鍋はできるから最近の鍋つゆには世話になりっぱなし😂
カレーなかなか美味しいよ👍
センセイ
センパイ
ペッパークン是非ご賞味あれ🙋
私もなかなか来れないけどマイマイチャンはどうしてるかな?
みんな元気がいいよね☺
- << 355 親方(^∀^)ノ 私は月曜日に予防接種した😱 泣いた泣いた😭注射大嫌い💀 今年から少し値段が高くなったんだよね💦効果が良くなるらしいけど⤴ 今夜はウチは餃子鍋した😂 みんなして鍋だね😂😂
>> 348
こんばんは
👀pepperです。
ふたごの姉さん、
ジムに通っているんですね。
あ、双子の姉さんと呼ばせていただいて
失礼しま…
妹(・o・)ノ
ペッパーくん(^∀^)ノ呼び方は自由で👍
おはようございます⤴
ジム通いしているよ💦グダグダだけど(笑)
行かないと週1になっちゃって、会費が勿体ないけど、ストレス発散になるし、筋肉はそれなりにつくしf^_^;
ペッパーくんもジム考えているなら、入会金無料で1ヶ月会費無料とかってキャンペーンを狙うのが良いですがな😁
今日は行こうか悩んでるんだけど、部屋がバラバラに散らかっているから、掃除優先かなぁ?😂
皆さんは掃除機週何回かけてる?
>> 347
こんばんは
👀pepperです。
ふたごの姉さん、
ジムに通っているんですね。
あ、双子の姉さんと呼ばせていただいて
失礼します🎶
わたしもジムには行ってみたいのですが…
いまだにありません
今度フィットネスが近所に出来たので行ってみようかな
- << 350 妹(・o・)ノ ペッパーくん(^∀^)ノ呼び方は自由で👍 おはようございます⤴ ジム通いしているよ💦グダグダだけど(笑) 行かないと週1になっちゃって、会費が勿体ないけど、ストレス発散になるし、筋肉はそれなりにつくしf^_^; ペッパーくんもジム考えているなら、入会金無料で1ヶ月会費無料とかってキャンペーンを狙うのが良いですがな😁 今日は行こうか悩んでるんだけど、部屋がバラバラに散らかっているから、掃除優先かなぁ?😂 皆さんは掃除機週何回かけてる?
主さん😄🎶
有り難うございまーす
ヽ(´ー`)ノ
はい!では、わたくし
ペッパーくんで(笑)🎵🎵🎵
よろしくお願いします
皆さんと沢山いろんな話が出来るのを
すごく楽しみ(*^_^*)
お仕事頑張ってきてくださいね~
また来ますねっ(・∀・)☀
あ!余談ですが酸化マグネシウムの件が新聞に載っていてビックリしました~
- << 336 初めまして(^∀^)ノ ペッパーくんですね⁉ こちらで「姉さん」「センセイ」と呼ばれてます、一番適当女でございます😁 宜しくおたの申します😃 呼び名は何でも大丈夫です👍年齢はギリギリアラフォーです😱 酸化マグネシウムの記事は探したのですが出てないのですが…死亡例の件でしょうか? まぁ通常使用している分には心配ないようですが…f^_^;
>> 330
😄
おはようございます
みなさま
はじめまして
どうぞよろしくお願いします。
医療勤務のアラフォー?(笑)です
🎵ぜひ皆さんと仲…
ペッパークン
↑
なんでやねん😂
ごめんなさいね~
私、2回めからはもうタメ口なんで😂
医療関係
ならば、センセイと気が合うね🎵
私はパーだから力勝負です💪
センパイ
センセイ
マイマイチャン
みーーーんな
とってもいい人ばかり!安心して絡んで下さいな😉
私は朝から嬉しいです☺
映画楽しんできてね、
ペッパークン🎵←しつこいわっ!😂
- << 338 😄✌ どうも~ pepperくんを堪能してまいりました❗ すごくかわいいロボットで、沢山おしゃべりする可愛らしいロボットでした❤ まだまだ市場に出回っていないので すごく新鮮でした✨✨✨ ダンスも披露してくれて感激しました タメ口全然🆗です~ よろしくです~
>> 6
初めまして。
主さんに相談にのってもらいたく思います。
うちの旦那なのですが、デパス、パキシルを服用しています。
10年以…
こんばんは
はじめまして。横レス失礼いたします
わたしも以前デパス
二年くらい飲みましたが、やはりいつのまにか
飲まなくても
大丈夫になりました
ヽ(´ー`)ノ
頑張ってください
主さん、また来ます
p(^-^)q
失礼しました
- << 323 こんばんは😃 レスありがとうございます🎵 せっかく来て下さったのになんだか多忙でごめんなさい。 また必ずきちんとお返事しますので少々お待ち下さいませ🙏 追伸 それまでは 私の脱デパスシリーズを順に読んで下されば、いかに私が痛いヤツかわかるはずです😂
>> 309
妹(^∀^)ノ
味噌ラーメンのトラウマってねf^_^;
板橋区にちょっと古いけど、めちゃくちゃ美味しい味噌ラーメンのお店があるって友達に誘われて行ったの。
確かにカウンター席だけの小さな古めのお店だったけど、まぁあまり気にしないで注文した時に、一緒に行った友達が「2人共バタートッピングで」って言ったの。
私は注文したのが、味噌ラーメン(コーン入り)だったから、味噌バターラーメンになるって喜んでたら…。
目の前にきたラーメン見てびっくりよ!
普通の味噌ラーメンの上に、バターの塊がドーン!!!!!
だいたい50g~70gのバターの塊。
スープの熱で溶けるバターで、表面は一面バターの層で覆われて、麺をお箸で持ち上げるとバターがまとわりつく…。
スープももちろん味噌の味なんかしないでバター味。
しかも隣の友達は更に「追いバター」で、追加のバター約50gをドーン!!!!!
半分くらい食べて気持ち悪くなって、30分後に全く消化できずトイレに駆け込む羽目にf^_^;
もうあれ以来、味噌ラーメンはたまに食べるけど、味噌バターラーメンは食べられなくなっちゃったんだ😂
これが私のトラウマでし💦
>> 273
双子の姉さん (゚Д゚)
歯科助手〜?
ひょわー‼︎ (><)
きゅーんきゅーん
きゅわわーん
しかし…
そうなんだー(゚Д゚)ノ!
白衣の天使だったんだね♡
確か昔に
百貨店勤務をしていたのは
覚えてたんけど
その後に
メディカル業界かぁ〜
やるねー (⌒▽⌒)
双子の姉さんも
主さんも
ガラリと転身するもんだ
私も
まだまだ可能性が⁈
うーん
末は博士か大臣か⁈
うんにゃ
いちばんは
嫁になりたいのぉー ´д` ;
- << 276 妹(^∀^)ノ 白衣の天使ってより、悪意の悪魔と言われてるよ😂 今の場所が居心地良いから居座ってるの😁✌ 妹は嫁希望なの⁉ タイプは⁉親方みたいな人⁉
>> 268
親方(・o・)ノ
妹(^∀^)ノ
マイマイさん✌
親方は動く仕事だから、ある程度食べないとダメなんじゃ?
まぁ~これからのシーズンはチ…
双子の姉さん
こんちはー (^▽^)
馬肉?
コンビーフしかわからんわ
(^^)>
缶詰めみると牛と馬が半々なのよね〜
馬刺しは
想像するからに無理だなぁ
双子の姉さんも
ワイルド感が加速してるね!
えぇこった o(^▽^)v
確か山形のほうが本場だっけかね
ウチら関東人は
あんまり馴染みないんちゃう?
主さん
こんちはー
最近仕事ゆるい感じ?
(^▽^)ノ
アチキも主さん系の仕事に転じてみようかな…♡
今模索中だよ
そうそう
少し前だけど知人を通じて
愛知の画家さんとお会いしたんよ
で、その画家さんには熱狂的なコレクターのお客さんがいて、その方が岡崎の方だったんだ
コメダの話とかお味噌の話で
談笑させてもらいました (⌒▽⌒)
しかし
画家さんは20代のけがれなき
美味しそうなBoyだったなぁ
>> 267
親方(・o・)ノ
妹(^∀^)ノ
マイマイさん✌
親方は動く仕事だから、ある程度食べないとダメなんじゃ?
まぁ~これからのシーズンはチョコの誘惑が😂
今日は地元のお祭りにちょっと顔出して、馬肉のお店で夕飯🐎
親方達は馬肉大丈夫?
私は生肉は全くダメなんだけど、通ってる馬肉のお店だけは生肉大丈夫なんだ😃
- << 270 双子の姉さん こんちはー (^▽^) 馬肉? コンビーフしかわからんわ (^^)> 缶詰めみると牛と馬が半々なのよね〜 馬刺しは 想像するからに無理だなぁ 双子の姉さんも ワイルド感が加速してるね! えぇこった o(^▽^)v 確か山形のほうが本場だっけかね ウチら関東人は あんまり馴染みないんちゃう? 主さん こんちはー 最近仕事ゆるい感じ? (^▽^)ノ アチキも主さん系の仕事に転じてみようかな…♡ 今模索中だよ そうそう 少し前だけど知人を通じて 愛知の画家さんとお会いしたんよ で、その画家さんには熱狂的なコレクターのお客さんがいて、その方が岡崎の方だったんだ コメダの話とかお味噌の話で 談笑させてもらいました (⌒▽⌒) しかし 画家さんは20代のけがれなき 美味しそうなBoyだったなぁ
>> 230
双子の姉さんや〜(^▽^)
おかげんいかがかいな?
なぬなぬ?!
新体操?
ひょー♡
アイドルじゃん!
菓子パン…
親方(^∀^)ノ
妹(・o・)ノ
心配ありがとう💦
食べた後に咳が出やすい傾向があって、そのせいであまり食べらんないのよ💦
鼻水はほとんど出ないんだけど、とにかく咳と工藤静〇みたいな声がれが😂
痛くないけどもう鬱陶しい鬱陶しいf^_^;
妹⤴薬の画像ありがとう✌
鼻風邪の時の参考にする😷
私が新体操って意外?(笑)
始めた理由は不純で、漫画のタッチの南ちゃんに憧れたのよ😂
だけど元々体が柔らかかったから、それなりに演技できてたよ(笑)
だけど体型維持がうるさくて、反動はすごかった😁
大会前は40キロの体重が大会終わった1週間後には48キロになってたもん😂
だけどまたダイエットさせられるのだけどね( ̄∀ ̄)
ちなみに得意だったのはリボンとコンボウよ😁
>> 229
双子の姉さんや〜(^▽^)
おかげんいかがかいな?
なぬなぬ?!
新体操?
ひょー♡
アイドルじゃん!
菓子パン5個って…(^^;;
炭水化物は太るでぇ
あたいが飲んで効いた薬置いとくよん
私の場合は水っぱなと喉の痛みで
咳は出なかったんだけど (^^;)>
- << 232 親方(^∀^)ノ 妹(・o・)ノ 心配ありがとう💦 食べた後に咳が出やすい傾向があって、そのせいであまり食べらんないのよ💦 鼻水はほとんど出ないんだけど、とにかく咳と工藤静〇みたいな声がれが😂 痛くないけどもう鬱陶しい鬱陶しいf^_^; 妹⤴薬の画像ありがとう✌ 鼻風邪の時の参考にする😷 私が新体操って意外?(笑) 始めた理由は不純で、漫画のタッチの南ちゃんに憧れたのよ😂 だけど元々体が柔らかかったから、それなりに演技できてたよ(笑) だけど体型維持がうるさくて、反動はすごかった😁 大会前は40キロの体重が大会終わった1週間後には48キロになってたもん😂 だけどまたダイエットさせられるのだけどね( ̄∀ ̄) ちなみに得意だったのはリボンとコンボウよ😁
親方(^∀^)ノ
妹(^∀^)ノ
マイマイさん✌169番さん👍
こんにちは⤴
まだ風邪っぴきの私が登場です💦
こんな長引くのはかなり久し振りで、特に咳が酷くて酷くて😷
咳のし過ぎで腹筋が鍛えられて、少しだけ割れてきたのが笑えるのよ(笑)
ジムより風邪の方が腹筋には効果あるらしい(ToT)けどどう考えても不健康💀
親方!つみれ汁ウエルカム😁
待ってるから届けて❤大好物❤❤
妹⤴4枚切りパン何枚食べた?
私ずいぶん昔だけど4枚切りパンを一度に3枚食べて、お腹パンパンになったことある😂
更にパンが消化する時に発酵したらしくて、更にお腹ポンポン(笑)
以来4枚切りは1枚だけで我慢してる😂✌
- << 231 センセイ こんにちは😃 まだ風邪ツラそう💧大丈夫? アイスクリームでも食べて💡 私今日、明日と休み✌ 雨なんだけどね😂 こんな日は頭重くて、なんもやる気しない。おまけに血祭り前でイライラ気味😢 よしっ!雨降ってくるまえにウォーキングしてくるね👍 追伸 新体操意外だし😂
さて、明日の休みは何をしようか。
やらなきゃいけない事は山ほどあるのに、できればそれら以外で楽しみたいものである😂
そういえばセンセイ、
私も地震だけはダメで、東北の震災後にマンション売ったんだよ💦
憧れの高層だったんだけど、震度4の揺れがめちゃ怖くて😢手放す判断は速かった😂
…で、がむしゃらに働いているのだよ。
だけどその判断は正しかった。だって、おかげで仕事は楽しいし、体調よくなってるし👍
センセイにも出会えたしね❤ウフッ
- << 194 親方(・o・)ノ へぇ~親方って高層マンション住んでた時があるんだ⤴ なんか意外…(笑) 縦穴式住居とか…ワイルドなイメージがあったから😂 私も若い頃11階に住んだことあって、震度4で吊り収納から鍋が飛んできたの見て、引っ越し決めたことあった😂😂 今はアパートの1階住み✌ 階段苦手だから良いのだ😊
>> 183
親方(・o・)ノ
呼んだ?
家事?
旦那が昨日からようやく普通食になったから、仕方なく作ってる😂
1人で食べてた時は、袋に入ったカット…
センセイ
おはよー😃
旦那様、やっとなんだね⤵お疲れ様です!
早く治るといいね😉
だけどやっぱセンセイはちゃんとしてるよ👍
そんな時でも野菜とったり(←カット野菜、袋まんまポン酢には驚いたけど😂)私ならお菓子で済ませちゃう😂
でもヤバいと思って最近やっと自分ケアにハマってる😂
今は長年ほっといた足の浮腫と闘ってるわ🔥
なんかいい浮腫対策あったら伝授よろしく🙏
今日は長い内勤💀
でも頑張るね~🙋
- << 189 竹を踏む 手術ソックスをはく 灰皿をすべて割る 主さん、お仕事かむばってね。
>> 182
親方(・o・)ノ
呼んだ?
家事?
旦那が昨日からようやく普通食になったから、仕方なく作ってる😂
1人で食べてた時は、袋に入ったカット野菜を袋のままポン酢かけて食べて、豆腐食べて、ご飯にふりかけで終了😂←毎日これが夕飯だった😂
昼ご飯はコンビニかカップ麺(笑)
手抜きの女王と呼んで😁
- << 187 センセイ おはよー😃 旦那様、やっとなんだね⤵お疲れ様です! 早く治るといいね😉 だけどやっぱセンセイはちゃんとしてるよ👍 そんな時でも野菜とったり(←カット野菜、袋まんまポン酢には驚いたけど😂)私ならお菓子で済ませちゃう😂 でもヤバいと思って最近やっと自分ケアにハマってる😂 今は長年ほっといた足の浮腫と闘ってるわ🔥 なんかいい浮腫対策あったら伝授よろしく🙏 今日は長い内勤💀 でも頑張るね~🙋
>> 175 私もパニックから飲み始めました。 今でも予期不安みたいなのあるんですよ💦 でもね、残念?な事に薬やめてからのが体調よく…私の10年なんだっ… 薬止める勇気が、有りません…辛いです。(泣)
- << 181 169サン こんばんは😃 ならばまだやめなくていいのでは? パニックはいずれおさまります! やめなきゃって思えるなら大丈夫ですよ。私、どっぷりつかってる時は薬やめたいなんて思わなかったですよ。逆に何が悪い?くらいに思ってました😂 なかなか難しいけど、ツラいツラいって生きるより楽しみ見つけたいですね💦 私今すごく楽しいですよ。些細な事でも笑えます。20年若かったらなあ😂いや、これからです😤
>> 158
どうするぅ~
効果が出てきたら
禁煙日記にしちゃう?
間もなく禁煙2週間
それが全くツラくないから不思議😂
ただ手持ち無沙汰ってやつだ…
親方(^∀^)ノ
妹(^_^)v
おはようさん✌
もういくらでも言って言って(笑)
本当に喫煙者だったんだし😁
だけど今は止めて良かったって思えるし✌
美肌は3ヵ月後くらいにいきなり気付くかも?
季節にも寄ると思うけど…遅くとも3ヵ月後だね😃
多分早ければ来月に「おっ?水弾く?」とか「ファンデーションの色が合わなくなった?」って感じで気付くと思うよ😁
私の場合4月1日からだったから、花粉症の肌荒れが重なって、杉→檜→栗と渡り歩いた後に「ん?」だったから3ヵ月もかかったんだよね😂
妹(^_^)v
テンパってるか💦
そりゃあそうだよね。
月並みな言葉しか言えないし、私は口が悪いから余計焦らせるかもだけど…。
私の妹なら大丈夫だ!
私はそう信じてる!
どうするぅ~
効果が出てきたら
禁煙日記にしちゃう?
間もなく禁煙2週間
それが全くツラくないから不思議😂
ただ手持ち無沙汰ってやつだね!
後は夜寝れるようになったかしら?ま、起きてることもできるんだがね😂
美肌効果に期待してるのだが。
いやあ~
それにしてもセンセイが喫煙者だったとは←まだ言うのか!😂
センパイ、大丈夫?気分落ち込んでるのかい?
さすがに心配だぞー🔉
- << 160 親方(^∀^)ノ 妹(^_^)v おはようさん✌ もういくらでも言って言って(笑) 本当に喫煙者だったんだし😁 だけど今は止めて良かったって思えるし✌ 美肌は3ヵ月後くらいにいきなり気付くかも? 季節にも寄ると思うけど…遅くとも3ヵ月後だね😃 多分早ければ来月に「おっ?水弾く?」とか「ファンデーションの色が合わなくなった?」って感じで気付くと思うよ😁 私の場合4月1日からだったから、花粉症の肌荒れが重なって、杉→檜→栗と渡り歩いた後に「ん?」だったから3ヵ月もかかったんだよね😂 妹(^_^)v テンパってるか💦 そりゃあそうだよね。 月並みな言葉しか言えないし、私は口が悪いから余計焦らせるかもだけど…。 私の妹なら大丈夫だ! 私はそう信じてる!
>> 84
ジャガイモ大量消費レシピ?
妹餅…じゃなくて、芋餅なんてどう?
ジャガイモ茹でて潰して(滑らかなポテサラくらいまで)片栗粉を適当に入れて、ヘラで混ぜる。
多少冷めて手が入れられるようになったら、ボールか鍋の中で練るようにこねる。
粘り気が出て来たら、適当に丸めて、ハンバーグみたいな感じの小判型にして、両面に軽く塩胡椒。バターかマーガリンを溶かしたフライパンで焦げ目が付くまで焼く。
丸めた時に中にチーズとかコーン、ツナマヨネーズなんかを入れてから焼いても美味しいよ。
食べる時にマヨネーズとか塩、味噌をつけて食べると美味💖
- << 87 芋餅、前テレビでみた!北海道では当たり前なんだよね? 明日やってみようかな😃 忙しいのにサンキュ❤ あ、これの前のレスはスルーでいいよね😂😂😂
>> 76
センセイ
センセイは優しいから悩むのね!
私は実家大嫌いだからさ😂
幼少のころのトラウマが多々ありすぎて、それでも無理して義理ごとには参加…
親方(^∀^)ノ妹(・o・)ノ
ありがとうよ💖
とりあえず旦那が夕飯食べに実家まで来てくれて、30分くらい前に帰ってった⤴
妹も親方もたくさん大変なことあって…考えてみたら私は贅沢な悩みと言うか愚痴と言うか…。
本当に申し訳ない気持ちざます💦
親方。
ばぁちゃんにありがとう🙏
もう本当に大往生で、なんか具合悪いみたいですよ~って特養ホームから言われて、翌日の昼前に死亡確認だから💦
たまたま母の妹が遊びに行ってたから、立ち会えた感じで、そうでなかったら誰も間に合わないくらいの安眠型永眠だったんだ😊
本当にありがとう。
>> 72
親方(^∀^)ノ
妹(・o・)ノ
マイマイさん(^_^)v
Bの私が愚痴に登場しました💦
聞いてくだされ💦いやスルーでも良いから言わせて…
センセイ
センセイは優しいから悩むのね!
私は実家大嫌いだからさ😂
幼少のころのトラウマが多々ありすぎて、それでも無理して義理ごとには参加してたんだけどさ、治療のためとまずはそれらをやめてみた。案の定治ってくよね😂
親には感謝しなきゃと一般的には言われるんだけどさ、それだって人それぞれだよね。
私は感謝してるところもあるけど、正直まだ恨んでるところがあるからさ、親の葬式で涙を流さないかもしれない。流したとしてもそれはホッとした涙だと思う。世間様には非道と思われるだろうな。
なんて…
全くなんの答えにもならぬレスでごめんよ🙏
センセイ
休み返上?でお疲れ様。995?ならもう大往生だね。
ご冥福お祈りいたします。もちろん心からだよ☺
- << 83 親方(^∀^)ノ妹(・o・)ノ ありがとうよ💖 とりあえず旦那が夕飯食べに実家まで来てくれて、30分くらい前に帰ってった⤴ 妹も親方もたくさん大変なことあって…考えてみたら私は贅沢な悩みと言うか愚痴と言うか…。 本当に申し訳ない気持ちざます💦 親方。 ばぁちゃんにありがとう🙏 もう本当に大往生で、なんか具合悪いみたいですよ~って特養ホームから言われて、翌日の昼前に死亡確認だから💦 たまたま母の妹が遊びに行ってたから、立ち会えた感じで、そうでなかったら誰も間に合わないくらいの安眠型永眠だったんだ😊 本当にありがとう。
>> 72
双子の姉さん
たいへんだね〜 (>_<)
親族のおつきあいかぁ。
まあ、それだけ頼りにされてるということで。
休み返上は悲しいけど、つきあいがある以上は、あり得るじたいだよね。
私なんて、親戚の不幸に呼ばれすりゃしないぞ。
伯母が入院してるとき、病床で
私に会いたい、もう一度会いたい、
と、しきりに言っていたというのを、亡くなったあとに母から聞いた。
母は知ってたくせに、絶対伝えない。
もちろん病院も教えないし
葬式にも行かせない。
祖母の墓参りすら止められるし、場所すらよく知らされてない。
だからお盆は何もしない。
へんな家だ。
おっと!双子の姉さんの話が、自分の愚痴になってもた。
すまないのぉ…!
気をつけてがんばってね。
親方(^∀^)ノ
妹(・o・)ノ
マイマイさん(^_^)v
Bの私が愚痴に登場しました💦
聞いてくだされ💦いやスルーでも良いから言わせてくだされ💦
実は昨日、母方の田舎のばぁちゃんが亡くなったのよ💦
もう94?95?で、死因も老衰で、まぁ母も落ち着いているから大丈夫なのだけど…。
問題なのが18日通夜19日葬儀の為に、今日16日から田舎に行かないとってなって、私が実家に帰って愛犬の世話をするのだけど…。それは良いのだ💖愛犬大好きだから💖💖
だけど、母に「新幹線〇時だから〇時までに家に来て愛犬の面倒見て」から始まって。
「〇時までに宅急便出しておいて」になって、「予定入れてなかった?」と言われて「本当は行こうと思ってた所はある…」って言ったら「まぁ仕方ないやね~こういう事態だから」とf^_^;
私自身のお盆休みは滅茶苦茶長いのだけど、旦那の休みがないから結局昨日~月曜までの3日間しか休みはなかったのだ💦
だけど、昨日の遊びに向かう車中で訃報が入って、それから遊びながら連絡連絡…。なんか落ち着いてお出掛けできず、しかも親の帰宅は週末らしいから、私は実家と自宅を行ったり来たり…。
もうなんかイライラモヤモヤ(⌒~⌒)
ちなみにばぁちゃんと最後に私が会ったのは30年くらい前で、記憶もほとんどないのよ💦
こんな話しを申し訳ないです。
だけど、ばぁちゃんが亡くなったことをちゃんと悲しめない自分と、親の都合に振り回されているのがどうにもどうにも…。
- << 76 センセイ センセイは優しいから悩むのね! 私は実家大嫌いだからさ😂 幼少のころのトラウマが多々ありすぎて、それでも無理して義理ごとには参加してたんだけどさ、治療のためとまずはそれらをやめてみた。案の定治ってくよね😂 親には感謝しなきゃと一般的には言われるんだけどさ、それだって人それぞれだよね。 私は感謝してるところもあるけど、正直まだ恨んでるところがあるからさ、親の葬式で涙を流さないかもしれない。流したとしてもそれはホッとした涙だと思う。世間様には非道と思われるだろうな。 なんて… 全くなんの答えにもならぬレスでごめんよ🙏 センセイ 休み返上?でお疲れ様。995?ならもう大往生だね。 ご冥福お祈りいたします。もちろん心からだよ☺
>> 52
主さん、双子の姉さん、マイマイさん、
こんばんは
世間はお盆ですね〜
お盆らしいことしてますか?
私は毎年恒例、何もしま…
親方(^∀^)ノ妹!マイマイさん⤴
おはようございます✌
お盆ねぇ😂
私は昨日、叔父の新盆だったから実家の両親を連れて行って、実家のご先祖さんを迎えに行って(笑)
お盆らしいでしょ?😁
明日から旦那が一応休み(3日間)だから、まぁ近場…川越とか所沢とか(妹しかわからない地名かも😂)散策に行こうかなぁ?って感じ(笑)
この間言ってたスイカだけど、もう20年以上前に、初ボーナスでL玉スイカ買って、丸ごと冷やして、上四分の1切って、膝の上に乗せてスプーン突っ込んで食べたの(笑)
超幸せだったけど、当たり前だけどお腹壊して翌日はトイレの住人していたわ(笑)
主さん、双子の姉さん、マイマイさん、
こんばんは
世間はお盆ですね〜
お盆らしいことしてますか?
私は毎年恒例、何もしません!
主さん、かき氷食べた?
シャリシャリやりたいな〜
- << 54 親方(^∀^)ノ妹!マイマイさん⤴ おはようございます✌ お盆ねぇ😂 私は昨日、叔父の新盆だったから実家の両親を連れて行って、実家のご先祖さんを迎えに行って(笑) お盆らしいでしょ?😁 明日から旦那が一応休み(3日間)だから、まぁ近場…川越とか所沢とか(妹しかわからない地名かも😂)散策に行こうかなぁ?って感じ(笑) この間言ってたスイカだけど、もう20年以上前に、初ボーナスでL玉スイカ買って、丸ごと冷やして、上四分の1切って、膝の上に乗せてスプーン突っ込んで食べたの(笑) 超幸せだったけど、当たり前だけどお腹壊して翌日はトイレの住人していたわ(笑)
>> 38
センセイ
こんばんは😃
センセイは負けず嫌いじゃなくてMなんだよ!
そんな状態で仕事までしてる…ドMだね😂
なんだ、あたいといっしょね…
親方(^∀^)ノ
私はMだったのか😂知らんかったわ😂😂
だけど親方ほどじゃないわ😁にゃは😺
マイマイさん⤴
私は薬の副作用で空腹感がなくなりましたよ💦
美味しいとか食べたいって欲求もナシ。
口に入ったのは、アイスクリームとクッキーだけで、量もクッキー2枚でお腹一杯って感じ。
私は素人だから、あまり言ってはダメですが、マイマイさんももしかしたら薬の影響が0じゃないのかもですよね?
もしそうなら、薬が減ったり断薬ができるようになれば、食べたい感情が戻ってくると思いますよ。
なので、今は体力を落とさないことを重視で、時間時間で食べるで良いのでは?
せっかく美味しく食べられるようになったのだから、深刻に考えないで、前より自分前進してる!くらいの意識で✌
偉そうに意見すみません💦
でも焦らないで大丈夫だと思いますよ✌
だって前スレのマイマイさんよりも、ずいぶん前進しているのは確かなんですから😁
>> 33
親方(^∀^)ノ
そうか…私は変態だったのか\(☆o☆)/知らんかったわ😂
けど本当に変態の域かもって自分でも一時期感じてたし😂😂
そ…
センセイ
こんばんは😃
センセイは負けず嫌いじゃなくてMなんだよ!
そんな状態で仕事までしてる…ドMだね😂
なんだ、あたいといっしょね😂
本当に無理しないでよ~💦
お盆休みは今年は無い!1日も無い!ありがたい!←やっぱ変態😂
血祭りもさっき開催されたし、腹痛いわ頭痛いわ、ついでに首痛いわで絶不調だけど原因がわかった分安心できたし。
月末までわずかな休みを楽しみつつ仕事頑張るわよー😤
- << 44 親方(^∀^)ノ 私はMだったのか😂知らんかったわ😂😂 だけど親方ほどじゃないわ😁にゃは😺 マイマイさん⤴ 私は薬の副作用で空腹感がなくなりましたよ💦 美味しいとか食べたいって欲求もナシ。 口に入ったのは、アイスクリームとクッキーだけで、量もクッキー2枚でお腹一杯って感じ。 私は素人だから、あまり言ってはダメですが、マイマイさんももしかしたら薬の影響が0じゃないのかもですよね? もしそうなら、薬が減ったり断薬ができるようになれば、食べたい感情が戻ってくると思いますよ。 なので、今は体力を落とさないことを重視で、時間時間で食べるで良いのでは? せっかく美味しく食べられるようになったのだから、深刻に考えないで、前より自分前進してる!くらいの意識で✌ 偉そうに意見すみません💦 でも焦らないで大丈夫だと思いますよ✌ だって前スレのマイマイさんよりも、ずいぶん前進しているのは確かなんですから😁
主さん、双子の姉さん、マイマイさん、
こんばんは (^▽^)
主さん、明日名古屋だね
かき氷だけでなく、ひつまぶしも是非〜!
私は、まだかき氷らしいかき氷は食べてないよ
シンプルにイチゴシロップで
食べたいわ〜
今日は休みだったけど
相変わらず、心のアップダウンが激しいな〜
(^^;)>
双子の姉さん、
鎮痛剤の正体は抗うつ薬だったのね
しかし、
鬱病の薬は、意欲を高めるのが目的だから?気力をアップさせるのかと思いきや…
そうとも限らないんだね
まあ、体の痛みも辛いが
心の痛みがないのは、救いだよ〜
(^-^)ノ
場合によっちゃあ、体よりもしんどい時があるからね
マイマイさん、ちゃんと食べてるかーい?
私は今日は休みだったんだけど
ただでさえ、朝は心がしんどくて
仕事がないと起きる義務もないのが災いして、さらに起きることが辛く…
朝に、安定剤を半錠のんでしまったよ
あと2時間ほど無理やり睡眠延長…
マイマイさんは、食欲不振以外に、うつの症状自体には悩まされてる?
朝の、あの1日が始まる絶望感はハンパないね〜!
(>_<)
いつかは以前の自分に戻れると、
わずかな希望を捨てずに…!
マイマイさんも、がんばろー (>_<)ノ
- << 39 センパイ 起きてるかな? やっと休みだよ🎵 センパイもかき氷食べようよ⤴夏真っ盛りの間にさ😉 季節の物食べるの楽しいよー…って私も最近楽しめるようななったんだけどさ😂 落ちた心に効くのは やっぱ食と笑いだよ…私的にはね☝ 今日の癒やし話はねー 米! 水運んだマンションに今度は米が😨しかも30キロ😂 運んだね、3往復してやったね! まあ、汗だく汗だく💦 今すぐその米を塩むすびにしておくれってね😂
>> 27
双子の姉さん
お帰りなさいませ〜(≧∇≦)
待ってたよー
双子の姉さん、
今年は山あり谷ありで、大忙しだったみたいね
(☆…
妹(^∀^)ノ
なんだかんだ元気そうで安心💖
私はね~GWで栃木でキャンプしたの⤴したら1日目私が熱中症でダウン(笑)。2日目、旦那が熱中症と心臓の発作でダウン(笑)。
GW明け、旦那急に倒れて救急搬送。←単なる貧血だった。
その後私の月1の血祭りパーティーが突然悪化して、血噴き出しパーティーに進化して、更に例の薬でダウン。
本当に試練試練の連続だったけど、「全部笑い話にしてやる!」って自分に言い聞かせて乗り切った✌
しかも飲んだ薬は鎮痛作用のある抗うつ剤って言ったらびっくりする?
私は鬱の症状がなかったから、あんな副作用が出たのかもだけど…。
ちなみに昨日の通院で、のみたくない薬は全て排除してきたわ✌
医師には呆れられたけど😂
>> 32
親方(^∀^)ノ
そうか…私は変態だったのか\(☆o☆)/知らんかったわ😂
けど本当に変態の域かもって自分でも一時期感じてたし😂😂
その時は薬で痛くなかったけど、何も食べられない飲めない(口には入るけど飲み込めない)で、脱水症になって点滴した2時間後に、水も飲めないってのにジムでマシンやってた(笑)
もちろん翌日はまた脱水症で点滴😱本当にアホなことやってたけど、今考えると薬でおかしくなってたのかなぁ?
それとも元々の負けず嫌いの性格?
親方はお盆休みってあるの?
私はやたらあるけど、旦那が仕事だからあまり変わらない生活よん😁
- << 38 センセイ こんばんは😃 センセイは負けず嫌いじゃなくてMなんだよ! そんな状態で仕事までしてる…ドMだね😂 なんだ、あたいといっしょね😂 本当に無理しないでよ~💦 お盆休みは今年は無い!1日も無い!ありがたい!←やっぱ変態😂 血祭りもさっき開催されたし、腹痛いわ頭痛いわ、ついでに首痛いわで絶不調だけど原因がわかった分安心できたし。 月末までわずかな休みを楽しみつつ仕事頑張るわよー😤
まずは日記を
今日も働いたぞ
夕方少し涼しい風が吹いてだんだん暑さがやわらいで秋めいてくるのかとホッとした。
虹も見れた!配達中癒されたなあ☺
自然を感じる事ができる幸せ…これも年寄りか?いやあ、それでもいいや。心に余裕が持てるようになったのも完治に近づいた証拠。私は凄いんだ!エヘン😤
なんて打ってるけど間もなく始まる月イチでお腹痛くなってきたり、めまいがしたり😢こればっかは変わらないな。
あかん!
みんな戻ってきてくれたのに
みんな努力してるのにこれじゃあダメだ!
体力維持のため
まずはご飯だっ!!
センセイ
またレスするけど頑張ってるね👍
ならば癒やしに
我が家今日カレー😂
>> 24
親方⤴妹✌マイマイさん😃
こんにちは(^∀^)ノ
さて近況報告ね(笑)
3月の最後の報告後、歩行補助装置を使いこなせるようになって、今では…
双子の姉さん
お帰りなさいませ〜(≧∇≦)
待ってたよー
双子の姉さん、
今年は山あり谷ありで、大忙しだったみたいね
(☆.☆)
歩行が向上したのは
あっぱれだよ〜 p(^▽^)q
淑女はゆっくりと歩くものだー
されど
鎮痛剤ではさんざんだったみたいね
(><)
気力を損なう鎮痛剤とは
初めて聞いたよ〜
薬って、合わないと恐いよね
作用よりも副作用が強ければ
本末転倒だもの
不眠症もつらい (>_<)
けど、そこで安定剤、というのも
薬ばっか増えて考えものだし
そうそう
ジムで体を動かすのが心身の健康にも
いちばんだね!
まあ、いろいろ大忙しの双子の姉さんだけど、幸せな年を送ってたのは何よりだよ
(^-^)
私は、もう本当に死んでたから
花見もGWも、なーんもなかったわ
残る半年足らずは
ここまで酷くならないように
気をつけたい
と同時に、やっぱり神のお告げというか
こんな試練も運命のように誘導されたような気がする
懲役の受刑者のように
刑期が終わるまでふんばるのが
自分に課された逃げられぬ課題かな
重苦しくなってしまったが
(^^;)>
これからもよろしくです
このスレ
ほんと、ホッとするよね (^^)
- << 34 妹(^∀^)ノ なんだかんだ元気そうで安心💖 私はね~GWで栃木でキャンプしたの⤴したら1日目私が熱中症でダウン(笑)。2日目、旦那が熱中症と心臓の発作でダウン(笑)。 GW明け、旦那急に倒れて救急搬送。←単なる貧血だった。 その後私の月1の血祭りパーティーが突然悪化して、血噴き出しパーティーに進化して、更に例の薬でダウン。 本当に試練試練の連続だったけど、「全部笑い話にしてやる!」って自分に言い聞かせて乗り切った✌ しかも飲んだ薬は鎮痛作用のある抗うつ剤って言ったらびっくりする? 私は鬱の症状がなかったから、あんな副作用が出たのかもだけど…。 ちなみに昨日の通院で、のみたくない薬は全て排除してきたわ✌ 医師には呆れられたけど😂
>> 19
センパイ
センセイがきたよ!
これでまた私のセンパイとセンパイのごっちゃが見れるね😂
楽しいね🎵
主さん、双子の姉さん帰ってきてくれたね
(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱりスレ上げて良かっよ
主さん、はやくも混乱だよ〜
センパイとセンパイは同じやん
(≧m≦)
って
揚げ足とったらダメね〜
ニャハハ(≧∇≦)
- << 31 センパイ ね?私早速やるでしょ?😂 今の仕事も明日休みかな?お疲れ様✨ 私は明後日休みで フワフワかき氷を食べるためだけに名古屋に行く予定😂アクティブだぜ✌ でたまりにたまった家事はいつやるのかを悩みながらまた働く予定…つまるところ家事放棄ね☝😂 相変わらずでいいっしょ?
親方⤴妹✌マイマイさん😃
こんにちは(^∀^)ノ
さて近況報告ね(笑)
3月の最後の報告後、歩行補助装置を使いこなせるようになって、今では周囲に注意を払ってもらう為に、飾りで杖を持っている程度になったよ😃
だけど6月に体調が何故か一気に悪化して、6月中旬頃から新しい薬が処方されたの💦それが悪かった😂
痛みはなくなったけど、気力と食欲もなくなって、1週間寝たきりになって、脱水症と栄養失調状態になって病院で毎日点滴💦
だけど痛みのない生活は幸せだったぁ~💖
今はその薬はさすがに中止して、別の薬になったけど、痛みがぶり返して不眠症になって😂😂今日が通院日だから相談するわ😁
月1の血祭りパーティーは、5月から薬を変えて来ないようにしたから、もう血祭りパーティーで悩むことはなくなったの😁😁
この5ヶ月で色んなことがあったけど、親方達と絡めなかったこと以外は、それなりに幸せでしたよ✌
親方に続けとばかりに、点滴に通いながらスポーツジムに入会して、週3くらいで通ってる(笑)
マイマイさんは少し楽になってきたみたいだし…妹は踏ん張っているし…親方は相変わらずだし😂😂
私にとって親方スレやっぱり心の支えだわ\(^ー^)/💖
- << 27 双子の姉さん お帰りなさいませ〜(≧∇≦) 待ってたよー 双子の姉さん、 今年は山あり谷ありで、大忙しだったみたいね (☆.☆) 歩行が向上したのは あっぱれだよ〜 p(^▽^)q 淑女はゆっくりと歩くものだー されど 鎮痛剤ではさんざんだったみたいね (><) 気力を損なう鎮痛剤とは 初めて聞いたよ〜 薬って、合わないと恐いよね 作用よりも副作用が強ければ 本末転倒だもの 不眠症もつらい (>_<) けど、そこで安定剤、というのも 薬ばっか増えて考えものだし そうそう ジムで体を動かすのが心身の健康にも いちばんだね! まあ、いろいろ大忙しの双子の姉さんだけど、幸せな年を送ってたのは何よりだよ (^-^) 私は、もう本当に死んでたから 花見もGWも、なーんもなかったわ 残る半年足らずは ここまで酷くならないように 気をつけたい と同時に、やっぱり神のお告げというか こんな試練も運命のように誘導されたような気がする 懲役の受刑者のように 刑期が終わるまでふんばるのが 自分に課された逃げられぬ課題かな 重苦しくなってしまったが (^^;)> これからもよろしくです このスレ ほんと、ホッとするよね (^^)
- << 29 センセイ こんばんは😃 やっぱり私はこの時間しかなくごめんね🙏💦 センセイは強いよ!すごいよ! 私なら痛みに弱いからすぐヘコむ😢 点滴にジムに…変態かっ⁉凄すぎるわっ‼ 病気通り越してムキムキになるの願ってるからね💪 私最近プール行けてないからなあ~ なるべく配達で階段使ったりしてるけど、それでも運動量たりないかな💦休みはウォーキングしてるけどね、繁忙期終わったらまた始めるよ! 早く血祭り始まらないかな。体調悪い💧
>> 21
お久し振りです。マイマイです。
私は、少しおなかがすくようになりました。まだ抗うつ剤のお世話になっております😢
またよろしくお願いします🎵
- << 26 マイマイさん、お帰りなさいませ (^▽^) 抗うつ薬続けてるんだね 私は体質的に合わなかったけど 主さんは晴れて脱 マイマイさんも、いつか断てるよ (^-^)ノ きっと! 飲むと食事は出来るの? 私も今年は最悪で食欲・睡眠欲おちたよ⤵︎ 食事は、朝と昼はほとんど食べないから 実質一食だね でも生きてる (^-^) 薬やめた方が 主さんの言うように 美味しく味わえるかもしれない まあ、のみたくなくても ついつい頼っちゃうのが薬だよね…
>> 13
センパイ
またこんな時間に失礼🙏
大丈夫👍もうすぐ今年前半は終わる!後半に向けて今は一休みだよ😉
でも仕事してるなら安心した。
仕事ってキツいけど
無いとさらにキツいもんね。
今はつなぎでも、センパイならまた長期で働けるとこあるよ!
センパイも自律神経乱れたのね😢辛かったね😢でもさ気楽気楽に考えるのよ💡
最悪私のようにパートなのにガッツリなんてどう?😂
今日も過酷だったわあ💦
何がって
配達でさ、
5階まで水運んで(←エレベーター無し、水は激重ね😂)不在、5分後に電話きてまた行くという💀
頼む🙏今すぐその水を一口くれ~…みたいな😂
これ幸せ話になった?
センセイ達来なくてさみしいけどさ、センパイと再会できただけでもじゅうぶん楽しいからさ、私まだ頑張れるよ❤
どうだっ!これは幸せ話だろう!!ウヒャヒャッ
- << 16 主さん、おかえり〜 (^▽^)ノ >最悪私のようにパートなのにガッツリなんてどう? ここで思わず吹き出したよ (≧m≦)=3 主さん、ありがとう! お水の話も ありがたや〜 さすが主さん節! やっぱ人生こうでなきゃね (^-^)v
>> 10
センパイ
お疲れ!
私今晩ご飯食べたとこ😂
相変わらず配達してるわよ~
8月いっぱいはまた激務だけど私には合ってるんだな😂
7月から週…
主さん、お疲れ〜 (^▽^)ノ
前スレみたよ
ありがとう!
でも
みんな来ない… (_ _)
やっぱり卒業しちゃったんだね
まあ、あきらめずに待ってみるか
(^-^)
主さん
相変わらず仕事がんばってるんだね
エライ!p(^▽^)q
私は
今年に入ってからの失業地獄に
精神がやられてしまい
再び安定剤のお世話に…(_ _)
何社か面接に行ったんだけど
ど〜もあり得ないとこばっか
引いてしまい
行きたいな〜と思ったところは
落ちたりでね
すっかり自信喪失
通り越して、世の中不信?!
世の中恐怖症という感じかな (^^;)
今は
短期契約の仕事でなんとか働いてるよ
今までとはだいぶ違う世界で
たまに悲しくなるけどね
なにぶん短期だから
また次探さなきゃで肩の荷は降りず
安定剤にもお世話に…
とまあ
暗い話ばかりになってしまって
申し訳ない!
主さんもだろうけど
私にとっても仕事の存在って大きくて
人生の過ごし方に大きく影響するよね
みんかそうか… (^^;)
プライベートでも
いろいろ波乱があったりで
今年は本当に最悪年なのでありまする。
主さんは
元気になったことだし
幸せな話バンバン聞かせてな〜
(^-^)ノ
みんなそろえば
申し分ないのにね
また前みたく
みんなでワイワイガヤガヤやりたい
o(^-^)o
>> 11
おはようございます
薬中ですか…
はっきり言って私それでした😂
薬が切れそうになるとパニック
旦那様、健康診断などはどうなんですか?
10年同じ医者なんですか?
私も薬もらってるだけの時期ありましたが、それも疑問に感じたり…医者に不信感さえ抱きましたよ。
思い切って内科の先生に相談して変われました。
体に異常がないならこの薬やめても死にはしない、むしろ飲み続ける事で脳への影響や肝臓の負担が心配って。やめる方向で行きませんか?→はい、そうします…みたいな😂
旦那様もまずは病院かえてみたら?せめて定期的に血液検査はした方が。案外安心して変われるかも?私のように…
ごめんなさい
でもやっぱそれも本人次第なんですがね💦
おはようございます。返信ありがとうございます。
自分の強い意思ですね…。
病院には行くと行っていましたが…。
本当に薬がないと言う現実が不安に陥りまた、なにかしら症状が表れる!!と思い込んでる様です。
私から見れば薬中にしか見えません。
それなりに本人の中であるのでしょうが、もうひとつ理解しがたいです。
結婚前に比べれば、マシになってる様な気がしないでもないんですが…。
通院もせず、処方のみ。
その処方してもらう病院も鬱専門の病院じゃなさそうです。
病院を調べても、薬を飲み体調を整え薬の量を減らし辞めて行く…。治療期間が1年未満が多く10年以上医師の診察も受けないで薬のみ服用している旦那をどこに連れて行けばいいのかがわかりません。
>> 9
センパイ
お疲れ!
私今晩ご飯食べたとこ😂
相変わらず配達してるわよ~
8月いっぱいはまた激務だけど私には合ってるんだな😂
7月から週1の休みでへこみそうだったけど、なんとかやれそうかな?
センパイは仕事してる?
体調落ち着くまでのんびりできたらいいね。なんせ暑いし💧
前スレまだ余りあったっけ?センパイがうまいこと埋めてくれたと思ってた😂
シャワーしたら見てみるね😉🏃💨
- << 13 主さん、お疲れ〜 (^▽^)ノ 前スレみたよ ありがとう! でも みんな来ない… (_ _) やっぱり卒業しちゃったんだね まあ、あきらめずに待ってみるか (^-^) 主さん 相変わらず仕事がんばってるんだね エライ!p(^▽^)q 私は 今年に入ってからの失業地獄に 精神がやられてしまい 再び安定剤のお世話に…(_ _) 何社か面接に行ったんだけど ど〜もあり得ないとこばっか 引いてしまい 行きたいな〜と思ったところは 落ちたりでね すっかり自信喪失 通り越して、世の中不信?! 世の中恐怖症という感じかな (^^;) 今は 短期契約の仕事でなんとか働いてるよ 今までとはだいぶ違う世界で たまに悲しくなるけどね なにぶん短期だから また次探さなきゃで肩の荷は降りず 安定剤にもお世話に… とまあ 暗い話ばかりになってしまって 申し訳ない! 主さんもだろうけど 私にとっても仕事の存在って大きくて 人生の過ごし方に大きく影響するよね みんかそうか… (^^;) プライベートでも いろいろ波乱があったりで 今年は本当に最悪年なのでありまする。 主さんは 元気になったことだし 幸せな話バンバン聞かせてな〜 (^-^)ノ みんなそろえば 申し分ないのにね また前みたく みんなでワイワイガヤガヤやりたい o(^-^)o
>> 6
こんにちは
レスありがとうございます🎵
旦那様も長く服用されてるのですね。
私も10年以上のみました。しかしながら10年のんで良くならないなら意味ないのでは?治す意志をもとう…と、内科の先生に言われ😂
で変わったかな?
本当に無駄に10年過ごしました。
極端な話、薬の事だけ考えて生きていたのですね💦
今は薬の飲み忘れでビクビクする事もなく、断薬をしてからの食べ物の美味しさを感じたり…楽しく過ごせてます。それでもたまには落ちますが😂
なんのアドバイスにもなりませんが、
やはり自身が強い意志を持つことしかない。私は薬の副作用がイヤだったし、私は薬じゃ治らないと思ったからできたんです。人それぞれですよね💦💦
旦那様もいつか必ずきっかけがあります。その時がチャンスかな?
初めまして。
主さんに相談にのってもらいたく思います。
うちの旦那なのですが、デパス、パキシルを服用しています。
10年以上です。
鬱になり処方されてから、飲み続けていますが、処方してもらうだけで、受診などはしていません。
病院を変えきちんと、受診し、薬を辞めてもらいたいと思うのですが、病院の選び方がわかりません。
もし、アドバイス頂けるのであれば、宜しくお願いします。
- << 320 こんばんは はじめまして。横レス失礼いたします わたしも以前デパス 二年くらい飲みましたが、やはりいつのまにか 飲まなくても 大丈夫になりました ヽ(´ー`)ノ 頑張ってください 主さん、また来ます p(^-^)q 失礼しました
>> 4
そっか…
センパイ、辛かったね💧
でも無理しちゃダメよ!って言ってもやっぱ安定剤はやめる方をすすめるけどね😢
大丈夫!
おらといっしょに笑うだーバカになるだー😂
私、本当に元気になったよ。
相変わらず気圧に弱くてケロとは親友だけどさ。加えて熱中症気味で毎日頭痛い😂
でも食欲旺盛なのよ💦なんとかならんもんかのう😏
こんな久々で普通に話せるっていいね👍
私は今日も幸せだ!だからセンパイも幸せだ!問題ない✌
センセイ…必ずくる!だってあたいが待ってるから❤😂
- << 8 主さん、こんばんはー (^▽^) やっぱりみんな… ミクル卒業しちゃったのかな (_ _) さびしいね >こんな久々で普通に話せるっていいね 本当に‼︎ 普通がいちばん (^ν^) 平凡がいちばんだよね ありがたみが身に染みるよ〜 首の痛いのはすっかりなくなったん?
主さん、元気になって良かったね!
(^-^)v
今はケロだけ?
もう完全に健康体だね。
すごいっ‼︎
一方
私は絶不調…(_ _)
年明けまもなくから、またまた安定剤のお世話になることに。
Σ(゚д゚lll)
逆戻りだー。
酷い時は、1回にMAX2錠までのんじまった。
(>_<)
さすがに、頭ボーっとして、脳天押さえ付けられるように辛かった。
今は、就寝時に0.5錠まで減らせたよ。
相変わらず、錠剤切ってる私…。
(^^;)
今年は何かと生き地獄見てるけど、
しか〜し!(゚Д゚)ノ
ここで主さんと再会出来たから、またまた再び幸福の風が舞い込んできそうよ〜♡
(≧m≦)
主さん、スレ立てアザーっす‼︎
m(_ _)m
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
そんなにイライラすること?3レス 107HIT あ
-
狂気!!作者の日記 「既視感 その①」0レス 33HIT コック -
狂気!!(コック)作者の日記「可愛いだろ?」0レス 27HIT コック -
印象0レス 50HIT 匿名さん
-
神様は僕の事が憎くて仕方ないらしい14レス 202HIT 匿名さん
-
通っち🍓趣味画像日記呟き会話自由スレ✨️5デブラブと絶対BL観て来ました(`・ω・´)ゞ🌠 アポアポで面白…(通りすがりさん0)
158レス 4109HIT 通りすがりさん -
4649ふとっぱら家
4649今晩はどうも125番に共感に1票くださって常連さんありがとうご…(ちよ)
136レス 1667HIT ちよ -
キミとは、まだまだこれからも…
そういえば、数日前には仕事中に鼻の奥深い部分で血の匂いが感じられて(え…(☆リコス族は双剣が得意☆)
140レス 2899HIT ☆リコス族は双剣が得意☆ (♀) -
情けないバカな私 No.73空さん 皆さん おはよ。 なう(2025/11/17 01:35:1…(負け犬)
265レス 1887HIT 負け犬 (50代 ♀) -
⚠️🔥🔥🔥続き(15)🔥🔥🔥⚠️
更に彼は女性関係も凄いのにかなり長生きしたらしいから、それから考えてみ…(匿名さん0)
260レス 1101HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
メンタルやられないような生活1レス 34HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
明日は違った楽しいことをしたいなあ1レス 54HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
人生は楽しんだもん勝ち1レス 54HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
およねこぶーやんか1レス 55HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
今日の出来事2レス 82HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
50過ぎのおっさんが、ちびまる子ちゃん
50過ぎのおっさんが、またまたちびまる子ちゃんの昨夜の内容語ってる。(匿名さん0)
14レス 447HIT 匿名さん -
閲覧専用
みゃーと穏やかに 2025真夏〜日記の最後はやっばこれだね😁 みゃー、行ってきます(ゆうじ)
500レス 13466HIT ゆうじ (60代 ♂) -
閲覧専用
メンタルやられないような生活
やはり食べることは楽しい(・∀・) 月初めから食べ過ぎが続くから本当…(匿名さん0)
1レス 34HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
🍁🫖☕🧉🍂October Jazz and coffee自称中目黒住みだと言っていたおば様もそうだ。人を侮辱した発言して精神病…(常連さん0)
500レス 1274HIT 常連さん -
閲覧専用
明日は違った楽しいことをしたいなあ
いつも閲覧ありがとうございます。 今を生きてる証です。(匿名さん0)
1レス 54HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
別れたら友達に戻れる人とそうでない人
私は別れたら友達(知り合い)に戻れるタイプです。 もうプライベートで会ったりもしないし連絡などもそ…
17レス 222HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
結婚を考えている30〜40代の皆さまへ
結婚を考えている30〜40代の皆さま。結婚なんてストレス以外の何物でもないですよ。若くして結婚された…
21レス 282HIT 結婚の話題好きさん (50代 男性 ) -
基本、左側通行ですよね?
逆走の民達がすごい気になります 車は左が当然なのですが、歩行者は自由だし、 、、、 私…
93レス 1272HIT ちょっと教えて!さん -
いまさら夫が親権を主張してきました。
長くなりますが相談させてください。 小学校低学年と年少の子供がいます。 夫の経済的モラハラが…
13レス 209HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
ケアマネは自分で探す?
母親が7月30日に退院して、入院中に筋力が落ちたのか退院当日からこけていました。 1週間後には別の…
6レス 101HIT 匿名さん -
付き合う前に中古品の話をしてくる男性
付き合う前、良い感じになった時に男性に中古品の話をされた事があります。 ・手に入れたゲームを1日で…
6レス 104HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る





