注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

出世願望のない夫

レス29 HIT数 1355 あ+ あ-

名無し
15/07/18 12:16(更新日時)

出世願望のない人は、ずっとそのままで変わりませんか?
私の夫は出世願望がないようです。
職業柄、元々収入は少ないです。それは承知で結婚していますし、夫に給料が少ないと攻めるつもりは全くありません。
でも出世願望さえないようです。
私としては、もう少し出世する気持ちをもって収入が少しでも上がれば子供の為にも嬉しいのに…

出世願望のない方はどんな気持ちなんでしょうか?
私の働きかけで夫は変わりますか?ずっとこのままでしょうか?

タグ

No.2235978 15/07/17 14:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/17 14:42
名無し1 

元々、向上心がない人なのか、同僚や後輩に先を越されて行く内に自分は無理だと悟ったのか…。

出世に貪欲なタイプと、出世して仕事が増えるなら今のままが良いと思う現状維持タイプと、出世には無縁の全く仕事が出来ないタイプがいると思います。

御主人が、出世出来る能力のあるタイプなら、気持ちの変化で頑張るようになるかもしれませんよ。

No.2 15/07/17 15:24
名無し0 

>> 1 この中だと、現状維持タイプが一番近いと思いました。基本なんでもこなしてしまう感じなのに…頑張れば出世できるはずなのに…って思ってしまいます。

No.3 15/07/17 15:37
名無し3 

中村主水の熱烈ファンかな?

裏では凄い計画を持ってるかも

信じましょう
旦那さんの潜在能力に!

  • << 5 中村主水はすみません、知らないです。 きっとそのうち立派になるだろうと信じたい気持ちと、ずっとこのまま?と揺らぐ気持ちがあります。 信じたいです

No.4 15/07/17 15:46
匿名4 ( ♀ )

出世願望がある人は、
早い時期から『上に立ちたい』『他人より秀でたい』という気持ちが少なからずありますよね。

出世願望ない人は、
他人との競争苦手な『平和主義』なんだと思います。男性で勤め人だと二分される気がする。

  • << 6 平和主義はあると思います。八方美人タイプですね。

No.5 15/07/17 15:54
名無し 

>> 3 中村主水の熱烈ファンかな? 裏では凄い計画を持ってるかも 信じましょう 旦那さんの潜在能力に! 中村主水はすみません、知らないです。

きっとそのうち立派になるだろうと信じたい気持ちと、ずっとこのまま?と揺らぐ気持ちがあります。

信じたいです

No.6 15/07/17 15:55
名無し 

>> 4 出世願望がある人は、 早い時期から『上に立ちたい』『他人より秀でたい』という気持ちが少なからずありますよね。 出世願望ない人は、 … 平和主義はあると思います。八方美人タイプですね。

No.7 15/07/17 16:00
名無し7 

うちの夫も出世願望ないですが、何となくコースには乗っています(笑)。
私は結婚当初から、出世は望んでない、定年まで元気で勤め上げてと伝えてあります。
夫はホッとしたと。
余計なプレッシャーは逆効果だと思いますよ。
頑張れる家庭作りが大切かと。

No.8 15/07/17 16:03
名無し 

>> 7 そんなご夫婦が素敵だなと思います。
出世してもらうために何かしようとか、何かしようと思う方がおかしいのかもしれませんね。

No.9 15/07/17 16:05
名無し9 ( ♂ )

でも承知の上で結婚したんでしょ?

給料上がれば責任も重くなるからそれが嫌なのかもね

後から言って変えるのは難しいと思う

まぁ個人的には旦那さん情けないなぁと思うけどね…

  • << 11 給料が少ないのは良いけど、増やそうって気持ちがないのがなんだかなぁと思ってしまって。 確かにスゴく男らしい頼れる男って感じではないかもしれません。 夫は優しく気配り上手で楽しい人。 ない部分をみてないで良いところをみるべきだとは思います。

No.10 15/07/17 16:09
名無し10 

出世しても潰れてしまうと分かっているのでしょう
給料増えない場合もあるから

昇級するとしても人を使うことが嫌な人はそこまでの人

それを承知で結婚したのだから仕方ない

今更何とかしてと言われても無理でしょう

主が働きに出て子供の学費を稼いでくしかないと思う

たぶんそれも想定内だったはず

  • << 12 私は育児休暇中なので、そのうち働きます。 夫が出世するかどうかではなく、出世願望さえないのかなと気になってしまって。 出世したくないのかな…

No.11 15/07/17 16:13
名無し 

>> 9 でも承知の上で結婚したんでしょ? 給料上がれば責任も重くなるからそれが嫌なのかもね 後から言って変えるのは難しいと思う ま… 給料が少ないのは良いけど、増やそうって気持ちがないのがなんだかなぁと思ってしまって。
確かにスゴく男らしい頼れる男って感じではないかもしれません。

夫は優しく気配り上手で楽しい人。
ない部分をみてないで良いところをみるべきだとは思います。

  • << 13 ホントは将来の願望も含めて結婚前に相談するものだとは思うけど… でも旦那さんの良いとこを見て満足してるなら、良くない部分でも受け入れてあげれば良いんじゃない?

No.12 15/07/17 16:16
名無し 

>> 10 出世しても潰れてしまうと分かっているのでしょう 給料増えない場合もあるから 昇級するとしても人を使うことが嫌な人はそこまでの人 それを承… 私は育児休暇中なので、そのうち働きます。
夫が出世するかどうかではなく、出世願望さえないのかなと気になってしまって。

出世したくないのかな…

No.13 15/07/17 17:47
名無し9 ( ♂ )

>> 11 給料が少ないのは良いけど、増やそうって気持ちがないのがなんだかなぁと思ってしまって。 確かにスゴく男らしい頼れる男って感じではないかもしれ… ホントは将来の願望も含めて結婚前に相談するものだとは思うけど…

でも旦那さんの良いとこを見て満足してるなら、良くない部分でも受け入れてあげれば良いんじゃない?

No.14 15/07/17 18:25
名無し 

>> 13 そのような話は結婚前にしていませんね。

夫がこれからも元気に働けるような家庭を保てるように努力します。

No.15 15/07/17 18:31
社会人15 ( ♂ )

上に立ちたいとか出世欲のある人間はいい会社でいい給料を貰ってるから

安い中流の会社に勤めてる時点で なんとなく働いてなんとなく給料貰えてたらいいって考えてる人なんだと思う

出世欲のある人間は今の仕事には必要ないかも?みたいな資格まで取ったりスキルアップは毎年してるからね

たぶん学生時代から競争心がなかった人かなと思いました


  • << 17 せっかくレスしてくれたのにこんなこというのは申し訳ないですが… 中流企業に勤めている方を否定しているみたいなので…それは違うかなと思いました。 中流企業でも一生懸命な人は沢山いますよね…。

No.16 15/07/17 20:10
名無し16 ( ♂ )

収入増やそうとしない男は結婚するべきではないんだよ、世の中男は収入で価値が決まるからね。出世願望ないくせに結婚願望持つこと自体生意気なんだよ、そんな奴に限って口だけは達者なの、そんで無理していい車とか買っちゃうんだよな、金ないくせに、、、んで嫁や子供に金で苦労させる、そりゃ嫁の立場からしたら失敗したなって思うよな。

そんな奴は独身で自由気ままに生きてろって思うよ、主さん、そんな出世願望のないくだらない男となんてさっさと離婚したほうが今後の自身の為だよ。

  • << 18 男の価値は収入で決まるとは思いません。失敗したなとも思っていませんけどね。 確かに収入がもっとあれば贅沢出来るし生活も楽だろうけど…。 収入あるから家族を幸せに出来るわけではないかなと…。うちは収入少ないかもしれないけど、幸せです。相談しておいてこんなこというのもおかしいですね。 夫には夫の良いところがあって、悩む必要がないと気がつくことができました。ありがとうございます。

No.17 15/07/17 21:14
名無し 

>> 15 上に立ちたいとか出世欲のある人間はいい会社でいい給料を貰ってるから 安い中流の会社に勤めてる時点で なんとなく働いてなんとなく給料貰… せっかくレスしてくれたのにこんなこというのは申し訳ないですが…
中流企業に勤めている方を否定しているみたいなので…それは違うかなと思いました。
中流企業でも一生懸命な人は沢山いますよね…。

No.18 15/07/17 21:27
名無し 

>> 16 収入増やそうとしない男は結婚するべきではないんだよ、世の中男は収入で価値が決まるからね。出世願望ないくせに結婚願望持つこと自体生意気なんだよ… 男の価値は収入で決まるとは思いません。失敗したなとも思っていませんけどね。
確かに収入がもっとあれば贅沢出来るし生活も楽だろうけど…。

収入あるから家族を幸せに出来るわけではないかなと…。うちは収入少ないかもしれないけど、幸せです。相談しておいてこんなこというのもおかしいですね。

夫には夫の良いところがあって、悩む必要がないと気がつくことができました。ありがとうございます。

  • << 20 男の人ってありのままを受け入れてほしいみたいです。(まぁ女の人もそうかな。) お金があるから肩書きがあるからって近寄ってくる女性や、自分の実力以上を望む妻からは逃げ出したくなるんだとか。 今の幸せに気付けたのなら、ご主人を大切になさってね。 妻の美味しいご飯と笑顔が力の源です。 ご主人に力があるなら結果もついてきますから。

No.19 15/07/18 06:40
遊び人19 ( ♀ )

↑今、子供が小さいから綺麗事ですむんですよ。
父親が20万しか稼がないのと、50万稼いでくる家族とでは、スタート時点で既に違うんです。
それにね、出世出来るか出来ないか?
義務教育の頃に既に進路が決まっているのが今の日本。

学歴がなければ、サラリーマンとして生きていくには、常に底辺。
その学歴も学閥別になってるんです。

間違ったゆとり教育の世代の人かな?

男の社会は、厳しいですよ。

それに、主さんのいう出世って何ですか?
これから、社会に出た時に周りを見渡してはっきりわかると思います。

  • << 21 それはあるでしょうね。子供が大きくなったら綺麗事じゃすまなくなることはあるでしょうね。でも、お金ない人皆が不幸だと思ったら違うと思います。 私も働くし、二人で頑張れば良いと思っています。 職場恋愛なので、夫の仕事についてもよくわかっています。夫は出世願望はなくても一生懸命働く人です。 不愉快な書き込みはしないで下さい。

No.20 15/07/18 06:52
名無し7 

>> 18 男の価値は収入で決まるとは思いません。失敗したなとも思っていませんけどね。 確かに収入がもっとあれば贅沢出来るし生活も楽だろうけど…。 … 男の人ってありのままを受け入れてほしいみたいです。(まぁ女の人もそうかな。)
お金があるから肩書きがあるからって近寄ってくる女性や、自分の実力以上を望む妻からは逃げ出したくなるんだとか。
今の幸せに気付けたのなら、ご主人を大切になさってね。
妻の美味しいご飯と笑顔が力の源です。
ご主人に力があるなら結果もついてきますから。

  • << 22 夫を大切にする気持ちが最近欠けてたな…と反省しました。 お互い支え合って頑張ります。 夫は実力はある人だと思っているます。出世欲バリバリだったら私は好きになってなかったかもしれません。 大切なことを見失っていたなと思います。

No.21 15/07/18 06:53
名無し 

>> 19 ↑今、子供が小さいから綺麗事ですむんですよ。 父親が20万しか稼がないのと、50万稼いでくる家族とでは、スタート時点で既に違うんです。 それ… それはあるでしょうね。子供が大きくなったら綺麗事じゃすまなくなることはあるでしょうね。でも、お金ない人皆が不幸だと思ったら違うと思います。
私も働くし、二人で頑張れば良いと思っています。
職場恋愛なので、夫の仕事についてもよくわかっています。夫は出世願望はなくても一生懸命働く人です。

不愉快な書き込みはしないで下さい。

No.22 15/07/18 07:11
名無し 

>> 20 男の人ってありのままを受け入れてほしいみたいです。(まぁ女の人もそうかな。) お金があるから肩書きがあるからって近寄ってくる女性や、自分の実… 夫を大切にする気持ちが最近欠けてたな…と反省しました。
お互い支え合って頑張ります。
夫は実力はある人だと思っているます。出世欲バリバリだったら私は好きになってなかったかもしれません。
大切なことを見失っていたなと思います。

No.23 15/07/18 09:46
名無し23 

あなたがバリバリ働けば?

  • << 25 仕事頑張るつもりですよ。

No.24 15/07/18 10:17
匿名24 ( ♂ )

最近は、女に対してだけではなくて、仕事に対しても草食系の男子が増えているらしいから、そう言う系の旦那さんだと女としては物足りないかもね。

  • << 26 仕事にも草食系が増えたいるんですね。はじめて聞きました
  • << 27 ところで何故出世がしたいのか?の目的だけれど 年齢に見合った地位や名誉が欲しい、沢山お給料(自由になるお金が)が欲しいとかいろいろありますが 踊る大捜査線の室井さんみたいな感じじゃないと駄目でしょうねー 要するに役職が上がれば、自分がしたいと思う事がその会社で出来るようになる。 だからそれまでは歯を食いしばって頑張る。 そう言う目的が無ければ、役職が上がればたんに責任が重くなるだけで、それに見合った対価がないって、結論に達するのかもね。

No.25 15/07/18 10:38
名無し 

>> 23 あなたがバリバリ働けば? 仕事頑張るつもりですよ。

No.26 15/07/18 10:39
名無し 

>> 24 最近は、女に対してだけではなくて、仕事に対しても草食系の男子が増えているらしいから、そう言う系の旦那さんだと女としては物足りないかもね。 仕事にも草食系が増えたいるんですね。はじめて聞きました

No.27 15/07/18 10:47
匿名24 ( ♂ )

>> 24 最近は、女に対してだけではなくて、仕事に対しても草食系の男子が増えているらしいから、そう言う系の旦那さんだと女としては物足りないかもね。 ところで何故出世がしたいのか?の目的だけれど

年齢に見合った地位や名誉が欲しい、沢山お給料(自由になるお金が)が欲しいとかいろいろありますが

踊る大捜査線の室井さんみたいな感じじゃないと駄目でしょうねー
要するに役職が上がれば、自分がしたいと思う事がその会社で出来るようになる。
だからそれまでは歯を食いしばって頑張る。

そう言う目的が無ければ、役職が上がればたんに責任が重くなるだけで、それに見合った対価がないって、結論に達するのかもね。

No.28 15/07/18 12:05
名無し 

>> 27 分かりやすいですね。それだと夫は青島かな。

No.29 15/07/18 12:16
遊び人19 ( ♀ )

>> 28 青島ってそんないいもんか?って感じです!

確かに、父親が出世して年収が1千万以上あるから幸せか?というとわかりませんけどね。

出世する男は結婚相手も選びますしね。


奥さんが自分と同じ若しくは、それ以上稼ぎがいいとやる気の無くす男も多いですよ。


でも、やっぱり、一生貧乏ってやっぱり嫌だな!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧