注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。

前妻は悪者なの❓

レス73 HIT数 16859 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/07/29 15:29(更新日時)

なぜ前妻ってすぐに悪く言われるのでしょうか…❓

バツイチの人と結婚をしようと決めたのは自分なのに、相手には昔家族があったのは事実なのに、なぜ前妻をそこまでウザがるのでしょうか。前妻が何か悪いことしてるわけでもないのに、ヒドイと思い、たまらずスレをたてました。
バツイチの人と結婚するのならそういう事実、これから耐えれるだけの精神力があって結婚しようと決心したんじゃないんですか❓もし前妻が子供を引き取っていて、会わせるって約束をして離婚して子供が『パパにあいたい』と言えば前妻は連絡とると思うし。その連絡すらウザイとか、そういうの間違ってると思う。自分に自信がないのか、嫉妬なのか、バツイチの人が再婚したなら気持ちは再婚相手にあるのに、前妻の悪口ばかりいう人の気持ちがわかりません。
相手がバツイチなら全て受け入れてから結婚してほしいものです。

No.223312 08/05/06 17:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/05/20 08:50
♀ママ50 ( 20代 ♀ )

それと・・姑と同居してた時に 元妻のことを詳しく私に話してきました。「掃除をしない」「洗い物をしない」「部屋は汚い」など・(姑はゴミ屋敷なのに・) 色々いわれ「○ちゃん(元妻)は息子に暴力ふられ可哀相だった。あなたは幸せだね」など 私に嫌みをいってきました。なんだか旦那はそういう人(元妻)を愛して 私は元妻と体系も違うし性格も違うし ショクで恨んでました。😢
やっぱり再婚したら 旦那なり姑が元妻のことを吹き込むから(悪口) 元妻は悪者扱いにされてしまうのだと思いました。

No.52 08/05/20 09:19
♀ママ50 ( 20代 ♀ )

>> 38 私は後妻なのですが、別に前妻に嫉妬したり恨んではいないです。しかし義母が前妻の話をするし写真をみせたりが…。旦那側の親族の気遣いがないが為に… またまた失礼します😥38さん気持ちわかります😢

私も姑と同居してたとき 写真や下着 服 大人のおもちゃ 日記など ありました。前妻だけでなく元カノや色んな写真が・ 写真は姑は平気で飾り私が 全部片付けました。(服は姑が元妻に送ったようですが・)旦那に「なんで片付けてないの?」言うと 「親は片付けできないからワザとに置いてない。お前が捨てて」と言われました。 今思うと 姑の気遣いはないし 普通旦那が処分するのだと思いました。😥だから 私の妹は結婚してますが 妹の元彼のプリクラなどを捨ててます。

私は元妻がデキ婚で二回も旦那と復縁したことが羨ましいかったです。元妻は 一回目は死産して離婚したそうです。私は不育症なので流産し死産しなかなか👶できなかったし 旦那は元妻の名前を体に彫ってるし 辛かったです。
👶ができたら旦那は私に振り向いてくれると勘違いした時期もありました。

No.53 08/05/20 14:24
匿名さん0 

>> 48 主さん、お久しぶりです。子供と一緒に風邪をひいてしまい…なかなか、お返事が出来ずに居ました。ごめんなさい。私もこちらで主さんと、お話が出来ま… 風邪はよくなりましたか❓最近は急に寒くなったりして体調崩しやすいので、気を付けてくださいね😊


そうですね。後妻さんが苦しむキッカケには心ない一言があるでしょうね。バツイチであることが分かっていても、周りから出て来る言葉に過去を想像させることを言われると、出てこなくてもいい感情が出て来てしまいますよね😭きっと本人からしてみると『いやいや、バツついてるの分かってるだろ❓』くらいな感覚なんでしょうね。

後妻さんが、乗り越えられるまでは毎日辛いでしょうし、前妻からはいい迷惑だし、難しい問題ですよね😥ほんの少しの配慮が大きく違ってくるんでしょうね。
再婚を考えてる人の相手への気の使い方、とても重要だと思います。きっとみんなが嫌な思いをしない為には、それぞれが相手に対して配慮しないといけないんでしょうね。私もいつか前妻になった時、後妻さんに迷惑をかけないようにしたいです。
なんかよくわからなくなってしまいました😩すみません🙇

No.54 08/05/20 19:14
♀ママ50 ( 20代 ♀ )

主さんがおっしゃる通りです😃

再婚する時に「次の嫁には前妻の事をいわないで」と親なり友達なり言ってほしいですね💨

結婚してなくても元彼や元カノの話をされたら気分悪くなりますよね

私はもし再婚しても 子供がバツになり再婚する時には 絶対 そんな嫌みをいいたくないです。

私は小さい頃母親が不倫し再婚して養子になりましたが 義理の父と私の母親は私の父の悪口をいってましたし 私はとても嫌な気分になってました。😥

とても難しい問題です。

主さんのおかげて元妻も嫌な思いをしてることが分かりありがとうございました🙇

ある意味後妻 元妻は 同じく可哀相なのかもしれませんね・

  • << 56 50さん、遅くなってごめんなさい🙇昨日病院で点滴してきました⤵体調が悪いと気分も落ち込みますね😭 そうですね。再婚をする立場の人は周りに対して『過去を持ち出さない』ように配慮してもらう必要を話してほしいですよね⤵ 私事ではありますが、年末に弟が結婚しました。母は弟の元カノともとても仲がよく、今でもメールのやりとりをしています(付き合ってる時から仲良しで、母が看護師なのでいろんな相談もされるらしい)。たまに弟の奥さんの名前を、元カノの名前で呼んでしまうそうです💦私的には『何やってるの💢』って思いますが、母はただ単に間違えてしまうようで…。義妹は『いいよ』って言うらしいですけど、きっとこれで弟が再婚なら嫌になるんだろうなぁ…と思ってます。 名前の間違えは仕方ないかもしれないけど、それ以上のことは言わないで欲しいですよね⤵ 前妻も後妻も嫌な思いをしないために最大限の努力をしてほしいですね。

No.55 08/05/20 19:40
匿名さん0 

>> 54 レスありがとうございます。体調がすぐれず、なかなかレスができなくてすみません🙇


また体調のいいスキを見付けて改めてレスさせて頂きますね。ごめんなさい🙇

No.56 08/05/23 12:29
匿名さん0 

>> 54 主さんがおっしゃる通りです😃 再婚する時に「次の嫁には前妻の事をいわないで」と親なり友達なり言ってほしいですね💨 結婚してなくても元彼や… 50さん、遅くなってごめんなさい🙇昨日病院で点滴してきました⤵体調が悪いと気分も落ち込みますね😭


そうですね。再婚をする立場の人は周りに対して『過去を持ち出さない』ように配慮してもらう必要を話してほしいですよね⤵

私事ではありますが、年末に弟が結婚しました。母は弟の元カノともとても仲がよく、今でもメールのやりとりをしています(付き合ってる時から仲良しで、母が看護師なのでいろんな相談もされるらしい)。たまに弟の奥さんの名前を、元カノの名前で呼んでしまうそうです💦私的には『何やってるの💢』って思いますが、母はただ単に間違えてしまうようで…。義妹は『いいよ』って言うらしいですけど、きっとこれで弟が再婚なら嫌になるんだろうなぁ…と思ってます。
名前の間違えは仕方ないかもしれないけど、それ以上のことは言わないで欲しいですよね⤵
前妻も後妻も嫌な思いをしないために最大限の努力をしてほしいですね。

No.57 08/05/23 16:13
♀ママ50 ( 20代 ♀ )

>> 56 体調悪いのにレスありがとうございます😨 もう大丈夫ですか?最近寒くなったり暑くなったりして体調くずしやすいですね
弟さんの奥さん同情します 私の旦那の弟が結婚する時 姑はその弟の元カノが気に入り(同居してた中学生で・)ブツブツいってました。私はその元カノと食事とかしてましたが、私は弟の嫁にプリクラみせあうとき 元カノのプリクラは捨ててました。
自分がされて嫌だったから 義理の弟とかにも私の妹元彼の写真すて 嫌みをいったことありません。😥

主さんも複雑ですね😫

No.58 08/05/23 16:24
匿名さん0 

>> 57 いいえ。遅くなってすみません🙇実は悪阻が長引いてまして…。

家の母や祖母はすぐに名前を間違えるんですよ💧昔からなんですけどね💧私の名前を呼ぶのにも4人くらいイトコとか弟とかの名前を言ってから、呼んだり…💧何人間違えてんの❓って感じですが。

義妹はたぶんうちの母がすぐに名前間違えるのは分かってるとは思うんですよね。私の名前呼んだりとかしてるから💧なんだか可哀相と思いながらも『おかん、気をつけなよ‼』と言ったり、弟も怒ったりしてるんですが…。
なんなんでしょうね…。動物の名前も間違えまくるし…わかってはいるんだけど、勢いで知ってる名前を呼ぶ…というか。私も猫の名前で呼ばれたりしたもんです…💧なんというか…こういう人もいるんですよね😥
そんな母を見てると、名前を間違えてしまう中には、こういう人もいる…って聞き流してもらえたら幸いだなぁと思います⤵
情けない話ですが…😭

No.59 08/05/28 09:17
匿名さん59 ( ♀ )

主さんはじめまして。私は後妻の立場なのですが、 正直、旦那の前妻は嫌です。それには 私なりの理由があって。旦那と前妻の離婚は、前妻が 旦那に対し、子育ての意見が違う 自分の母親の意見や育児の本通りに旦那が子育てしないという事から嫌気がさしたそうです 離婚後 二度と子供には会わせないし 養育費もいらないと。それから六年後 前妻は突然旦那の実家にやってきて『父親がいないことで子供がイジメにあっていた、今まで子供が気にもならなかったのか、父親がいないストレスで難聴やアレルギーになった』など言ってきました。 『私にはパパはいないの?捨てられたの?』の問いかけに、六年もの間、『うちにはパパなんかいないのよ』と言って育ててきたとのこと。 それを今更父親をしろと言うのはいくら義務でも勝手な言い分だなと私は思うんです。子供は今小学三年。前妻は子供が二十歳になるまで子供と父親が会う時には自分も参加と言ってます。こっちの生活を犠牲にしても 自分の子を優先させろとまで言いました。そんな感じなので私は旦那の前妻に対してストレスです。

  • << 61 59さん、随分遅くなってすみません🙇 私なりの考えですが…。59さんも旦那さんと前妻さんの会話を直接聞いた訳ではないんですよね❓ 前の方のいろんな方のレスにもあるように、旦那さんは前妻さんのことをめちゃくちゃに言ったりして、さも自分は悪くないみたいに言う場合もあるそうです。その結果後妻さんが嫌な思いをして前妻に対して怒りを覚えてしまう…そういう可能性もあります。 実際の話が見えず、旦那さんからの話だけで嫌な思いをしてしまうのは59さんも辛いと思いますよ。 あとは旦那さんが前妻さんとどんな話をするかです。そして59さんとの生活についてもきちんと考えてもらって(もちろん‼)、旦那さんに決断してもらわなければいけないですね。 前妻さんとの婚姻生活は終わったものの、お子さんからしたら親子には変わりないですので、判断をするのは全て旦那さんです。旦那さんが59さんに『前妻がこうしろと言ったから』と言っても、断る権利もあるし、決めるのは旦那さんですからね☝鵜呑みは余計辛くなると思いますよ。 少しでも59さんが楽になれるといいですね😊

No.60 08/06/08 01:20
♀ママ60 ( ♀ )

>> 59 59さんへ💡
それは旦那さん次第なのでは?
主さんの意見ももちろん聞かなくてはいけないけど、最終的に決めるのは旦那さんですよね…
旦那さんにとって今の家族はとても大切だと思います。
でも前妻とのお子さんも旦那さんとは血のつながった我が子…主さんとのお子さんと同じです⤵
旦那さんが一番とまどってると思います⤵
なぜお子さんと旦那さん二人で面会はダメなのでしょうか…前妻はお子さんの送り迎えだけでいいと思うんですが😥お子さんももう小学生ですし💦
もしかしたら前妻は復縁を望んでいる…のかな?
主さんへ💡
私もバツイチの方と結婚は無理です😔
旦那の元カノの事まで気にしちゃうくらいですから😠

  • << 63 60さん、レス遅くなってすみません💦 私も自分がバツイチの癖に、バツの人とは結婚できないし、付き合えません😣 60さんと同じで私も元カノとかに意味もなく嫉妬しちゃいます💦器の小さい自分が嫌です⤵⤵ 元カノと3年付き合ったのであれば、3年以上付き合えば『勝った』と勝手に優越感にひたり、嫉妬はなくなりますね💧

No.61 08/06/09 00:44
匿名さん0 

>> 59 主さんはじめまして。私は後妻の立場なのですが、 正直、旦那の前妻は嫌です。それには 私なりの理由があって。旦那と前妻の離婚は、前妻が 旦那… 59さん、随分遅くなってすみません🙇

私なりの考えですが…。59さんも旦那さんと前妻さんの会話を直接聞いた訳ではないんですよね❓

前の方のいろんな方のレスにもあるように、旦那さんは前妻さんのことをめちゃくちゃに言ったりして、さも自分は悪くないみたいに言う場合もあるそうです。その結果後妻さんが嫌な思いをして前妻に対して怒りを覚えてしまう…そういう可能性もあります。
実際の話が見えず、旦那さんからの話だけで嫌な思いをしてしまうのは59さんも辛いと思いますよ。

あとは旦那さんが前妻さんとどんな話をするかです。そして59さんとの生活についてもきちんと考えてもらって(もちろん‼)、旦那さんに決断してもらわなければいけないですね。

前妻さんとの婚姻生活は終わったものの、お子さんからしたら親子には変わりないですので、判断をするのは全て旦那さんです。旦那さんが59さんに『前妻がこうしろと言ったから』と言っても、断る権利もあるし、決めるのは旦那さんですからね☝鵜呑みは余計辛くなると思いますよ。

少しでも59さんが楽になれるといいですね😊

No.62 08/06/10 17:24
匿名さん62 

私も彼も❌イチです、秋に再婚予定ですが、彼の元妻が・・・嫌いです。と言うのは私は彼の経営する会社の事務員として勤務してました、彼は自営業の社長さんです、私が勤務した時は一年の別居後に離婚したばかりと聞いてました。それから三ヶ月後に食事に誘われるようになり付き合いが始まりました。交際し丸二年がたった時、彼の元妻がまだ離婚届を出してないのが彼の娘の学校からの手紙が彼宛に来て発覚しました。 狙いは年金分割でした。 去年4月に離婚届けは彼が提出しましたが・・まだまだ問題がありそうで・・少し不安です。

  • << 64 61さん、レスありがとうございます。 ごめなさい💦私は61さんが前妻さんを嫌いと思う理由がわかりません。 それは旦那さんが悪いのではないでしょうか❓ 離婚したと思い込んで事実を確認しなかったがために、61さんが嫌な思いをされていると思うのですが…。 私も離婚するとき別居してました。元旦那に『離婚届け書いといたから』と言ったものの、離婚届けは4ヶ月提出していませんでした。もう一度催促して、受理された後市役所から離婚届け受理の書類が届きました。 私も元旦那に確認してなかったら、離婚が成立してなかったと思います。人に任せるというのは、そのようなリスクがあるということですよね。 年金分割目的であれ、どんな理由であれ、離婚をしたと思い込んでた旦那さんがいけないと思います。

No.63 08/06/10 17:39
匿名さん0 

>> 60 59さんへ💡 それは旦那さん次第なのでは? 主さんの意見ももちろん聞かなくてはいけないけど、最終的に決めるのは旦那さんですよね… 旦那さんに… 60さん、レス遅くなってすみません💦

私も自分がバツイチの癖に、バツの人とは結婚できないし、付き合えません😣

60さんと同じで私も元カノとかに意味もなく嫉妬しちゃいます💦器の小さい自分が嫌です⤵⤵

元カノと3年付き合ったのであれば、3年以上付き合えば『勝った』と勝手に優越感にひたり、嫉妬はなくなりますね💧

No.64 08/06/10 17:47
匿名さん0 

>> 62 私も彼も❌イチです、秋に再婚予定ですが、彼の元妻が・・・嫌いです。と言うのは私は彼の経営する会社の事務員として勤務してました、彼は自営業の社… 61さん、レスありがとうございます。


ごめなさい💦私は61さんが前妻さんを嫌いと思う理由がわかりません。
それは旦那さんが悪いのではないでしょうか❓

離婚したと思い込んで事実を確認しなかったがために、61さんが嫌な思いをされていると思うのですが…。


私も離婚するとき別居してました。元旦那に『離婚届け書いといたから』と言ったものの、離婚届けは4ヶ月提出していませんでした。もう一度催促して、受理された後市役所から離婚届け受理の書類が届きました。


私も元旦那に確認してなかったら、離婚が成立してなかったと思います。人に任せるというのは、そのようなリスクがあるということですよね。


年金分割目的であれ、どんな理由であれ、離婚をしたと思い込んでた旦那さんがいけないと思います。

  • << 66 奥さんが離婚届はちゃんと出したからと言われたので信用し確かめる事はしなかったみたいです。離婚は奥さんから言い出し別居もしててお互い冷めてたので離婚話ははスムーズでしたから、まさか隠してるとは思わなかったようです。奥さんが子供のクラブの友人の父親と6年も不倫してた事が発覚し近所中の噂になりました。不倫相手の家族にも知れ不倫は終わりましたが、頼りにしてた不倫相手がいなくなり自分の将来が不安になり離婚届を出すから養育費の値上げと年金分割と家は子供が結婚するまでずっとすみたいと言ってきました。 今まで30万の養育費、家のローン20万と次に年金分割、充分だと思いますが、まだ値上げしてほしいとの事で大学卒業の二十二歳まで一人20万にしました。 いくら自営とはいえ不安になります。不倫して自分から離婚して、あげくに離婚届けを出してなかった💦 彼も子供には優しいので養育費も子供のためと言います、何だかむこうのいいなりで腹がたちます。 でも今は不倫が子供にバレて奥さんは子供にも近隣にも白い目で見られてるそうです。 彼も不倫されてた旦那と思われてます。 そんな事があり嫌いです。

No.65 08/06/10 21:31
匿名さん59 ( ♀ )

60番さん。前妻が 子供と父親を二人で会わせるのを拒否している理由が二つあるらしく。 ○ 離婚当初から今まで、 旦那を恨んできた。 ○子供が二十歳になるまでは自分も付き添うのは当たり前。 と言ってます。 これは 私自身 前の奥さんに直接聞いた話です。 主さん、私は 旦那から聞いていた話だけを信用しているわけではありません、前妻の話も直接聞きました。旦那からの話と 前妻の話は一致してました。

  • << 67 そうなんですね。すみません でも59さんとの婚姻生活は始まっているのだから、不服があれば訴えることもできると思いますよ😊 もしくは、59さんが前妻さんと会ったことがあるなら、直接話してみてはいかがでしょうか❓ 何か解決口が見つかるといいですね。

No.66 08/06/10 22:14
匿名さん62 

>> 64 61さん、レスありがとうございます。 ごめなさい💦私は61さんが前妻さんを嫌いと思う理由がわかりません。 それは旦那さんが悪いのでは… 奥さんが離婚届はちゃんと出したからと言われたので信用し確かめる事はしなかったみたいです。離婚は奥さんから言い出し別居もしててお互い冷めてたので離婚話ははスムーズでしたから、まさか隠してるとは思わなかったようです。奥さんが子供のクラブの友人の父親と6年も不倫してた事が発覚し近所中の噂になりました。不倫相手の家族にも知れ不倫は終わりましたが、頼りにしてた不倫相手がいなくなり自分の将来が不安になり離婚届を出すから養育費の値上げと年金分割と家は子供が結婚するまでずっとすみたいと言ってきました。 今まで30万の養育費、家のローン20万と次に年金分割、充分だと思いますが、まだ値上げしてほしいとの事で大学卒業の二十二歳まで一人20万にしました。 いくら自営とはいえ不安になります。不倫して自分から離婚して、あげくに離婚届けを出してなかった💦
彼も子供には優しいので養育費も子供のためと言います、何だかむこうのいいなりで腹がたちます。 でも今は不倫が子供にバレて奥さんは子供にも近隣にも白い目で見られてるそうです。 彼も不倫されてた旦那と思われてます。 そんな事があり嫌いです。

  • << 68 そうですか。離婚届けは第3者による偽装がないかを確認する為に、市が受け付けた後本人に確認の書類が行く…というのを知らなかったんですね⤵ 養育費の問題は裁判で決まったことなんでしょうか❓もしも話し合いで何となく毎回決まるようでは、今後も62さんの生活にもかなり影響してきますよね💦無料の弁護士に相談するなりして公的手段に出ても問題ないんじゃないでしょうか❓ 養育費はその人の収入から必要経費を引いた残りから計算するらしいですね。 きちんと旦那さんと前妻さんと話しをつけてきてもらって、これ以上勝手なことを言われないようにして欲しいですよね😢

No.67 08/06/10 22:29
匿名さん0 

>> 65 60番さん。前妻が 子供と父親を二人で会わせるのを拒否している理由が二つあるらしく。 ○ 離婚当初から今まで、 旦… そうなんですね。すみません


でも59さんとの婚姻生活は始まっているのだから、不服があれば訴えることもできると思いますよ😊

もしくは、59さんが前妻さんと会ったことがあるなら、直接話してみてはいかがでしょうか❓


何か解決口が見つかるといいですね。

No.68 08/06/10 22:37
匿名さん0 

>> 66 奥さんが離婚届はちゃんと出したからと言われたので信用し確かめる事はしなかったみたいです。離婚は奥さんから言い出し別居もしててお互い冷めてたの… そうですか。離婚届けは第3者による偽装がないかを確認する為に、市が受け付けた後本人に確認の書類が行く…というのを知らなかったんですね⤵


養育費の問題は裁判で決まったことなんでしょうか❓もしも話し合いで何となく毎回決まるようでは、今後も62さんの生活にもかなり影響してきますよね💦無料の弁護士に相談するなりして公的手段に出ても問題ないんじゃないでしょうか❓

養育費はその人の収入から必要経費を引いた残りから計算するらしいですね。
きちんと旦那さんと前妻さんと話しをつけてきてもらって、これ以上勝手なことを言われないようにして欲しいですよね😢

  • << 70 遅い時間になりすみません💦 奥さんが離婚届けを出したと言われて二ヶ月たった頃に役所から離婚通知があると知人に聞いた時に電話で奥さんに聞いたらしいのですが、かなり前に来たけど探しておくと言われ仕事も忙しくそのままになってたみたいです。養育費を一人20万にしたのは早く離婚届けを出して欲しかったからと言ってます。浮気してた奥さんにやるお金はないけど、子供の学費かかるみたいで養育費で全部してもらう。今後はお金は出さないと言ってます。 私と中学2年の娘には再婚したら必ず幸せにすると言ってくれてます。私はまだ奥さん子供がすんでる家が先々どうなるか少し気になりますが彼を信じるしかないですね。離婚届け未提出のため私たちの再婚がかなり遅れてしまいましたが、その間彼の仕事も前にも増して順調になりました。でも自営業と言うのはいつどうなるかわからないしがんばります😃 たまに彼の携帯に彼の子供からメールがきたりして、娘が大学に合格したみたいと私にも知らせてくれます。私も娘さんに財布とかお祝いがいるねと彼と素直に話せます。彼の子供には嫉妬や嫌悪感などないのに奥さんはやはり嫌いです💦

No.69 08/06/10 23:08
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

ま~男も男だと思うけどね。また俺は、こんな女にひっかかったか。。てなとこでしょうね

No.70 08/06/11 00:09
匿名さん62 

>> 68 そうですか。離婚届けは第3者による偽装がないかを確認する為に、市が受け付けた後本人に確認の書類が行く…というのを知らなかったんですね⤵ … 遅い時間になりすみません💦 奥さんが離婚届けを出したと言われて二ヶ月たった頃に役所から離婚通知があると知人に聞いた時に電話で奥さんに聞いたらしいのですが、かなり前に来たけど探しておくと言われ仕事も忙しくそのままになってたみたいです。養育費を一人20万にしたのは早く離婚届けを出して欲しかったからと言ってます。浮気してた奥さんにやるお金はないけど、子供の学費かかるみたいで養育費で全部してもらう。今後はお金は出さないと言ってます。 私と中学2年の娘には再婚したら必ず幸せにすると言ってくれてます。私はまだ奥さん子供がすんでる家が先々どうなるか少し気になりますが彼を信じるしかないですね。離婚届け未提出のため私たちの再婚がかなり遅れてしまいましたが、その間彼の仕事も前にも増して順調になりました。でも自営業と言うのはいつどうなるかわからないしがんばります😃 たまに彼の携帯に彼の子供からメールがきたりして、娘が大学に合格したみたいと私にも知らせてくれます。私も娘さんに財布とかお祝いがいるねと彼と素直に話せます。彼の子供には嫉妬や嫌悪感などないのに奥さんはやはり嫌いです💦

No.71 08/06/18 16:40
匿名さん71 ( ♀ )

私の元カレはバツ2です。ですが2回共騙されて結婚しました。それを承知で付き合いましたがしばらくしてまだ元嫁が離婚届け出してなかったと発覚しました。なので弁護士をたて離婚届けを出したそうなんですがまた最近出してなかったと発覚…。
彼はまた弁護士をたて離婚したいと言っています。私は彼とは別れましたが離婚したら一緒になる予定です。
因みに子供がいますがそれは嫁の浮気相手の子らしいです。DNA鑑定を頼んだそうですが嫁が断ったそうです。その子のお金も彼が払ってます。
嫁が言い出した離婚なのに届けを出さない。そんなこんなで前妻を恨まずにはいられません。
世の中にはこういう人もいるのです。

No.72 08/06/18 23:54
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

悪者ではないけど 自分が好きな男性を捨てた女性と思えば、ろくでなしに思うけど。

No.73 08/07/29 15:29
匿名さん73 ( ♀ )

どこまでも嫌な存在です。
主さんの場合は分かりませんが、離婚の理由次第です。
普通の元彼元カノではないですし、子供までいたら尚更、自分と同じくらい旦那との縁を持った女ですからね。子供には罪がないにしても、自分の子がいる以上、旦那に会いにきたりしたら心地良くはない。ましてや、離婚後元旦那が新しい家庭を持ったことを知ってて、子供の相談とか連絡がきたら嫌ですょ。❌イチ相手のリスクを覚悟して結婚したんだろと言いたいかもしれませんが、結婚前には分からない感情って湧いてくるものです。私も付き合ってる頃、気にならなかったことが結婚後めちゃくちゃ気になって頭がおかしくなりました。全ての人間が最初から覚悟決めて結婚してたら、そもそも『離婚』自体世の中に存在しませんよね。主さんは離婚するつもりで結婚しました?そんなわけないですよね? みんな自分の立場から見た意見をしがちですが、今置かれた自分の状況の中で、せめて相手に迷惑がかからない生活をお互いが心掛けることが大切だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧