注目の話題
法的規制厳しくなってきた
料理が壊滅的な姉
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

妊娠してるかも

レス5 HIT数 5301 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
15/03/15 23:26(更新日時)

毎月ほぼ確実に27日周期です。
先月11日に生理がありました。
予定だと9日にくるんですがまだきてません。
ちなみに先月22日に旦那としてます。
遅れた今、そういえば…と思い当たりました。
そんな中、今月の3日に目の手術をしました。
その際セフゾンという抗生物質を3日間飲み、手術後から今までクラビット、リンデロン、ネバナックという目薬をさしてます。
まだ検査してないのですがもし妊娠していたらこれらの薬は影響あるのでしょうか?
勘では妊娠ではなく手術による緊張などで遅れてるんだとは思うんですが心当たりがあるので不安です💧
あとで検査薬を買いに行きますが少しでも不安を和らげたく投稿しました。

また、もしも妊娠してた場合ですが。
夫婦とも高齢だと赤ちゃんのリスクが高いと聞いたので心配です。
出産前に羊水検査である程度わかるそうですが。
やはり羊水検査で決めるとすると私は最低ですよね…。

とりあえず妊娠検査薬ですが。

No.2196592 15/03/15 09:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/03/15 10:12
♂♀ママ1 

調べてから悩めば?

No.2 15/03/15 10:18
匿名さん2 

妊娠中の薬はあまりよくありません。
とりあえず妊娠しているか確認してから産婦人科の先生に相談してみては如何ですか?
専門的な事なので

No.3 15/03/15 10:29
♂♀ママ3 

その時期ならまず問題ないですよ。妊娠に気づく前の服薬はほぼ影響ないですよ。主何歳なんですか?羊水検査で先天性は正常とでても後天性の障害がでたら?

No.4 15/03/15 10:32
♂ママ4 

まず言っておきますが、妊娠が確実だった場合、薬の影響が絶対ないかは医師にも分かりません。

しかし、受精後5週からが薬の影響を多く受ける時期ではあります。
それまでは受精して細胞が分裂する期間なので、もし悪い影響があった場合細胞分裂がそれ以上進まなくなり流れるからです。

一旦胎芽になってしまうと、それから手足や臓器などができますから、悪い影響があった場合奇形などにつながります。それが5週目あたりからです。

主さんの場合、二週目くらいですよね。
まぁ安心はせず心配しすぎるくらいでいいと思います。

No.5 15/03/15 23:26
匿名さん5 ( ♀ )

まずは、妊娠検査薬で試して、陽性反応がでたら、産婦人科に行って調べてもらいましょう。妊娠してるかしてないかわからないのに、話が早すぎです。
ちなみに、薬は、ずっとつけてないといけない薬かも知れないから、妊娠が判明してから、眼科の先生に、目薬をつけないほうがいいのか聞いたほうがいいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧