乱暴な子の幼稚園の対応
うちの子供の幼稚園で、とても乱暴な子がいます。
欲しいものは買い与えて育てているような子だそうで、人を怪我させまくっているようです。
人のお弁当はひっくり返す。
顔をひっかいて引っかき傷をつける。
おゆうぎ会でふざけて前のこの服を引っ張り、顔面蒼白にさせる。
飛び膝蹴りをくらわせて、壁にぶつけ、顔に青タン作らせる。
見るからにひどいです。
1人、幼稚園の対応にもその子にも我慢できず転園した子もいます。
お母さんはふれんどりーな感じで、明るい感じです。
うちの子とはクラスがちがうので直接の関与はあまりなかったのですが、どうやら最近攻撃が広範囲にわたっているらしく、子供も、叩かれた、先生にもいって怒ってたけどやめてくれないと怒っていました。
実際こういう子って、皆さんの幼稚園とかにいた場合、幼稚園てどんな対応してるんですか?
うちの幼稚園は田舎で、人数も少ないところですが、先生は悩んでいながらも、連絡をしてるだけで、特に何かしている感じもなく…
もちろん怒ったりはしてるとは思いますが、いい加減大丈夫なのかな?と思います。
発達障害故の行動なのか、
成長の過程として見守るべき範囲なのか、先生もその判断をしかねてるのだと思います。
うちの子の通っていた園では保護者さんとお子さん両方に厳しく注意されてましたよ。
家庭での指導改善が見られない場合は退園という園の規則もあったかも。
暴力トラブルは下手したら賠償責任や監督責任が生じる事なので、緩い指導はあり得ない事だと思います。
女の子で顔に傷でもつけられたら大変ですもん。
そんなに被害者が出ていて園の対応に納得されていないのであれば、PTAさんに相談の上、話し合いの場を設けて頂くのが良いかと思います。
- << 15 ありがとうございました。 やはり話し合いという流れなのですね。 その問題児のお母さんは、自分の子が問題だとは思っていないと思います。 最初は誤りの連絡もなく、会った時に、あーこの前はごめんねー程度だったとか。 正直幼稚園側もはっきりした対応もしてないようです。
友人の子のようです。男の子ですが、言葉で言うよりも先ずは手が先に出る、滑り台など順番を待たないのだと。幼稚園から報告があって、何で口で言えないの!、叩いたら駄目!と叱っていたけれど、友人は子供がスプーンで食事するようになると、こぼす度にビンタしていましたから叩く事は正しい事だと理解してしまったのでしょう(他のママ友の前では良いママを演じる)。小学校高学年になった現在でもビンタしています。友人は表では子供に沢山の愛情をもって接して、いつも子供に一生懸命で明るいママと言われて居るそうですが、自宅では先に述べたようにビンタです、彼女プライドが高いです。ADHDの多動と診断されたそうです。
- << 18 ありがとうございました。 その子の親が手を挙げて育てているかどうかは私にはわからないですが、噂によると、逆に叱らずに育ったようだというのはききました。 欲しいものは全て買い与えているようだとか。 スーパーで見かけた人が幼児用のカートいっぱいにお菓子を運んでいる様子を見た事があるそうです。 もちろんそれも全部買っているとか。 幼稚園ではもちろん全部自分のものというわけにはいかないので、そうなると手が出ていたのが最初だそうです。 最近は暴力を普通にするようになっているようです。
これだけ被害者がいながら、
何故保護者会をしないのでしょうか。
うちの場合は、ある女の子の母親が男の子数人に、度々暴力を受けると言ってきました。
園側も頑張って対応していましたが、母親は納得しません。そのうち、加害者の保護者ばかりでなく、加害者男児にも目を向きだし、待ち伏せして責めたり、しまいにゃ嫌がらせまでするようになりました
うちは加害者の立場ではなかったのですが、息子が冷静に見ていたことがありました。
「いつも、先に手を出すのは女の子の方だよ。最初は皆、我慢してるんだよ。
いつも、先生のいないとこでやるんだ。
先生がくると、なにもしてない○君なのに、
○君が叩いた!って騒ぐんだよ。」
加害者とされていた男児のお母さん達に聞くと、息子と同じ事を、お子さんも言っていた事が分かり…
それならば、ちゃんとした保護者会を開くべき!となりました。
そして、決定的な所を、私が目撃したのです。
女の子が、なにもしていないクラスの男児を
玩具で叩きまくってるところを…。
女の子が私に気がつくと、○君が先に殴ったから!と、騒いでましたが…。完全にウソです。
その目撃のことを先生に話して、早急に保護者会を、開くべき!と。先生ももて余していたこともあり、直ぐに保護者会を開きましたよ
数々の目撃証言と、子ども達の証言を、合わせて話し合いしましたよ!
女の子のお母さんは、目を白黒させてました。
まさか、わが娘が先に手をだし、物を隠したりという意地悪をしていたなんて!と母親はおどろいてました。
そのうえで、息子たちの反撃も許されることではない。謝る。これからも仲良くさせてください!と加害者とされる男児の母親達は
女の子のお母さんと
とことん話をし、平和になりましたよ
保護者会を開くべきですよ。
- << 19 ありがとうございました。 保護者会というのはひらかれてないようですが、今は退園してしまった子の親とは話し合いがあったそうです。 でも謝る事もなく、開口一番に、うちだけが悪いんですか?と食ってかかられたそうです。 幼稚園の対応もなあなあで、その人は我慢できずに退園したそうです。
保育士をしていました。
気になる子かな?と思っても、私たちは診断する権限もないし、保護者の手前なかなか言い出せないこともあります。難しい時代ですし..
でもお預かりしている以上、お子さんに怪我のないよう努めるのは保育士も幼稚園教諭も義務だなーと感じます。
一人の意見だと残念ながら対応してもらえないのならば、何人かに声をかけて幼稚園へ要望を出すのもいいと思います。
- << 21 ありがとうございました。 正直先生もかわいそうだなと思っています。 悩んで思わず泣いていたという話も聞きました。 保護者全員を集めて話し合っても、なんとなくうまくいかないのでは…?と思うのは、閉鎖的な田舎のさいもあるかもしれません。
友達の子がすごく乱暴。
でも、友達は子供なんてみんなそんなもんと思ってます。
友達もフレンドリーで、行動力があって、テキパキしてる感じで、たまに常識外。
よかれと思ってだろうけど、子供が悪いことたときに叩きます。
その子もすぐに手が出るし、子供はみんなわがままとは言っても度がすぎる、自分の子も他の友達の子供も引いてる。
はっきり言って、友達とは会いたくても、その子と会いたくないから、会うのを避けてます。
- << 24 ありがとうございました。 うちの問題児のまわりもそんな感じです。 慣れてる人からみればそんな感じと思っていても、怪我をさせられたり、周りにいない人からみると、え?と思います。
少し多動気味の女の子で、自分より強い子に向かっていく子でクラスの男子や上のクラスの子達はひっかき傷だらけでした。みんな年少の小さな女の子に反撃する訳にもいかず、我慢していたようですが、お母さん達はかなり怒っていて先生には相談していました。
対応としては、
時間ギリギリに登園してもらう
脱走を見かけたら先生に知らせて、逃げる、相手にしない
上の学年の先生は我慢してくれている子達を誉める
ベテランの先生が担任について、常に手の届くところにおきながらクラスを進める
脱走には未満児のプレスクール担当の先生が対応
問題は全クラスの先生で共有し、休み時間もなるべく誰かが付く
席は大人しくて優しい女の子で周りを固め、その子が向かっていくような体の大きい子や男の子は離す
今までオープンだった玄関は施錠して時間外に役員さんや早退などにはインターホンで事務員さんに開けてもらい対応
お母さんや被害にあった子の保護者さん達にも先生がマメにコミュニケーションを取る
という感じかな。
子ども達も要注意人物として気を付けていたし、先生も被害が出る前に止めたり、根気よくどうしたらいいかを教え続けて、段々落ち着いて、年中では問題もほとんどなくなりました。
うちは大人しい子どもなので、上の子も下の子も被害には遭わなかったけど、下の子が隣の席で親しくなったので少しハラハラはしました。
お母さんはおっとりして優しい良い方でしたよ。
- << 27 ありがとうございました。 なかなかいい対応をしていますね。 子供のこと、本人や周りの子達にも気を配っていて、とてもいいなと思いました。 補助の先生を一人でも増やす事はしないのかな?とも思いますが、幼稚園では難しいのかもしれませんね。
>> 4
友人の子のようです。男の子ですが、言葉で言うよりも先ずは手が先に出る、滑り台など順番を待たないのだと。幼稚園から報告があって、何で口で言えな…
ありがとうございました。
その子の親が手を挙げて育てているかどうかは私にはわからないですが、噂によると、逆に叱らずに育ったようだというのはききました。
欲しいものは全て買い与えているようだとか。
スーパーで見かけた人が幼児用のカートいっぱいにお菓子を運んでいる様子を見た事があるそうです。
もちろんそれも全部買っているとか。
幼稚園ではもちろん全部自分のものというわけにはいかないので、そうなると手が出ていたのが最初だそうです。
最近は暴力を普通にするようになっているようです。
>> 6
これだけ被害者がいながら、
何故保護者会をしないのでしょうか。
うちの場合は、ある女の子の母親が男の子数人に、度々暴力を受けると言っ…
ありがとうございました。
保護者会というのはひらかれてないようですが、今は退園してしまった子の親とは話し合いがあったそうです。
でも謝る事もなく、開口一番に、うちだけが悪いんですか?と食ってかかられたそうです。
幼稚園の対応もなあなあで、その人は我慢できずに退園したそうです。
- << 26 え。うちだけがわるいんですか?って? それはびっくり。 逆ギレする親の子は、たいがい問題でてくるよね。 その子は、よくならないかも。かも、だけど。自分できづかないとよくならないパターンかも。
うちは幼稚園ですがほぼ毎日ある男の子にグーでパンチしたり叩いたり、仲間はずれにされたりしていました。
先生も注意してくださっていたようなので我慢をしていましたが、怪我をさせられて帰ってくるようになり
初めて担任に相談しましたが、遊びの延長だと言うばかりでした。
虐めはエスカレートし、私はその子の母親に無視されるようになりました。
意地悪な子供の親に問題があるのです。
その親は噂好きで力があるような人に近づいていき仲良くなろうとしたりするずる賢い嘘つきです。
子供は親をよく見ています。
結局自分の子供に空手を習わせ
自信をつけさせ、嫌だとはっきり言えるようにしたら、何もしてこなくなりました。
幼稚園の先生は当てになりません。
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お遊戯会でまた主役1レス 122HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
幼稚園の方針が変わってた5レス 164HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
保活、受かるかどうか、2レス 103HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 81HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 201HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
お遊戯会でまた主役
しょせんお遊戯なのに、なにを求めてるんですか(笑)? まだ舞台に…(匿名さん1)
1レス 122HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
幼稚園の方針が変わってた
うちは上の子と下の子5学年差ですが、生まれる前の妊婦検診も上の子の時は…(匿名さん5)
5レス 164HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
保活、受かるかどうか、
子どもが少ない田舎とか、専業主婦が多いハイソ地域とかで待機児童が少ない…(匿名さん2)
2レス 103HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 180HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 355HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 93HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 111HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 214HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 232HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 161HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 93HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 111HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 214HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 232HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 161HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人にふられた
好きな人に振られました。 その方は会社の人で明日から旅行に行くのですが、おみやげ何がいい?と聞かれ…
25レス 283HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼の為に系統を変えられる?
気になる人がいます。 ギャルが好きみたいです。 30半ばでギャルになりたくないです。 目立ちた…
15レス 182HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
彼がくれるプレゼントに引っかかる
もらってる側なのにあれこれ言うのもよくないと思いつつ、ちょっとモヤモヤしてるので客観的な意見が欲しい…
6レス 137HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
美容師さんにツッコまれて笑われた
先日何回か行ってる美容院へ行った時のこと。 カットが上手な女性の美容師さんを指名して、 希望…
9レス 141HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
デート(ランチ)に誘ってみても良いですか?
今、職場で気になってる年下の女性がいます。 一緒に帰ったり、ちょっとした時間に話すうちに好きなって…
9レス 151HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る

