注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。

いつのタイミングが良かったのか

レス3 HIT数 1432 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/10/30 16:20(更新日時)

仲良くした日、排卵日、受精日、着床…全て違う日を表すのでしょうか?
無知ですみません。
結婚してもうすぐ一年になります。
結婚当初から子供は考えていたのですが、タイミングが合わなか ったのか、なかなか出来ずにいたのですが、今回、妊娠の可能性が高いです。
まだ、病院には行ってないのですが、検査薬で陽性反応が出ました。
そこで、質問です。
排卵日、受精日、着床はいつか、いつの仲良くで出来た可能性が高いのでしょうか?

最終月経 9月28日
生理は不順で周期は23日~40日です。
仲良くしたのは、10月7日、12日、15日、17日、21日です。

タグ

No.2153080 14/10/30 13:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/10/30 14:49
名無し1 

排卵日、受精日、着床はいつか

排卵日…病院で調べないと分かりません。

受精日、着床…医者でも確実な日は分かりません。

No.2 14/10/30 16:17
名無し2 

1さんの仰るとおりで、はっきりとした日付は誰にも出せないと思います。
検査薬で陽性が出たとのことですし、今でだいたい妊娠3週目くらいということにはなるかもしれませんが、これも個人差はあると思います。

妊娠週数の数え方なんかの基本的な知識は、ここで手軽に聞いたりせずにちゃんとした本やサイトでご自身でお調べになったほうが、今後のためにも良いと思いますよ。

個人的には、妊娠のタイミングがどのときであろうが、結果的に大した問題ではないと思います。
まずは受診され、正常妊娠であるかどうかを確認される方が大切です。

無事、妊娠確定できると良いですね。

No.3 14/10/30 16:20
通行人3 ( ♀ )

そんなの、毎日何かしら検査でもしない限り、医者でもわかりませんよ。

それくらい、奇跡的で神秘的で、まだはっきり解明されていない部分も沢山あるのに。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧