注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

飲食店で食事した後、何か言う?

レス62 HIT数 3639 あ+ あ-

社会人( ♂ )
14/10/30 17:00(更新日時)

飲食店で食事した後、会計で 
「ごちそうさま~」 
とか何か言う? 
それとも無言?

タグ

No.2152306 14/10/28 04:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/10/29 02:47
匿名13 ( ♀ )

>> 46 ここぞとばかりに《言って当たり前》アピールをするレスの数々ですが、そんな人達はもちろん米粒ひとつ残したりはしませんよね? 当然ラーメンやう… 話が違うよそれ

残すこともあるし
ラーメンスープなど全て飲み干したら体に悪い

それと、いただきました ご馳走さまの気持ちは別物
んなこともわからない

  • << 59 それを言い訳って言うのよww 「話しが違う」って、追いつめられた女性がどう返していいかわからずよく使うよねww 全然話し違うことないけどね ごちそうさまの言葉の本質をよく知らないで使ってる証拠だわ

No.52 14/10/29 05:19
匿名12 

なんだかんだ

話し合ったて

それぞれ、育った環境が違うんだから

好きなように言えばいいだろ!!

言い争う問題点か??


時間の無駄ムダ!!



No.53 14/10/29 07:08
匿名13 ( ♀ )

そっか
結局はそれまでの環境
育ちの違いなんだね

No.54 14/10/29 13:03
名無し35 

>> 43 私、青森だけど 普通に言ってるけど 誰も怪訝な顔なんてしませんよ。 バスから降りる時 「ありがとうございました~」 とか言いながら運賃箱… 客側が「お愛想」と言う言葉は使うのは「こんな店には愛想が尽きたから清算してくれ」とか、「こんな愛想のない店からはもう出たいから清算してくれ」と言う意味になりますよ😥

かなり失礼ですよね。
言葉の本当の意味を理解しておいた方がいいと思います。

No.55 14/10/29 13:10
名無し31 

>> 54 よくある有名なうんちく話だから知ってるけど、本題と違うし、どうでもよくない?
ガリだのアガリだのは客は使わないってのと同時に流行ったよね。
でも言葉は常に変化するしね。

それに誰もお愛想と一言も言ってないのに、突然関西人がしたり顔で言い出したことでしょ。
だから関西の人って嫌い

  • << 57 なんで関西嫌いなんて 八つ当たりするのか 橋下市長に成り代わって言うなれば おまえ差別はやめろよ おまえそう思うんなら立候補しろよ おまえ訴えたらいいじゃないか おまえもう出ていけ

No.56 14/10/29 13:32
社会人56 

私は言います。子供達も言います。
命をいただく、とか宗教的な意味もあるかもしれませんが、コミュニケーションのひとつでしょう。

そんなことも、言えない寂しい大人増えてるのかな〜

減るもんじゃあるまいし、お互いに気持ちよくなるんだから、言ったほうがいいよ。

言葉を発すると、損する。とか思ってる思春期の中学生か?!

私が、オバちゃんなのか?!

No.57 14/10/29 14:20
旅人42 

>> 55 よくある有名なうんちく話だから知ってるけど、本題と違うし、どうでもよくない? ガリだのアガリだのは客は使わないってのと同時に流行ったよね。… なんで関西嫌いなんて
八つ当たりするのか
橋下市長に成り代わって言うなれば

おまえ差別はやめろよ
おまえそう思うんなら立候補しろよ
おまえ訴えたらいいじゃないか
おまえもう出ていけ



No.58 14/10/30 15:28
名無し46 

>> 48 出た!! 極論者☆(๑¯ω¯๑) なにを言ってるの〜って感じ(笑) 頼んで作っていただいた料理は 残さず食べますよ〜♡ は?極論???

食べ物を残さず食べる事が極論???

至極当然の事ですけど?


どの辺りが極論なのか説明をお願いします

No.59 14/10/30 15:33
名無し46 

>> 51 話が違うよそれ 残すこともあるし ラーメンスープなど全て飲み干したら体に悪い それと、いただきました ご馳走さまの気持ちは別物 ん… それを言い訳って言うのよww

「話しが違う」って、追いつめられた女性がどう返していいかわからずよく使うよねww
全然話し違うことないけどね
ごちそうさまの言葉の本質をよく知らないで使ってる証拠だわ

  • << 61 簡単なことだよ 出された食べ物は全て残さず食べれたら理想だよ勿論 しかし、ここでご馳走さまを言う人間は全く残さないわけね?⬅ってこれは違うと言ってんの ご馳走さまをお店で言うことは、感謝 挨拶 帰る合図 他いろんな意味を含んでるんだから あんたのは屁理屈 あんたはご馳走さまを言わない人間 それだけ主さんに答えてりゃいいよ

No.60 14/10/30 15:39
匿名 ( 40代 ♀ 20NwSb )

そんなのどっちでもいいじゃない?
スレタイの意図から離れてる。

何から何まで語源を言ってたらキリがない。

知らずに使ってる言葉なんて世の中沢山ありますよ。

No.61 14/10/30 16:13
匿名13 ( ♀ )

>> 59 それを言い訳って言うのよww 「話しが違う」って、追いつめられた女性がどう返していいかわからずよく使うよねww 全然話し違うことない… 簡単なことだよ
出された食べ物は全て残さず食べれたら理想だよ勿論
しかし、ここでご馳走さまを言う人間は全く残さないわけね?⬅ってこれは違うと言ってんの

ご馳走さまをお店で言うことは、感謝 挨拶 帰る合図 他いろんな意味を含んでるんだから

あんたのは屁理屈

あんたはご馳走さまを言わない人間
それだけ主さんに答えてりゃいいよ

No.62 14/10/30 17:00
匿名12 

「ご馳走さま」を言う人
「ご馳走さま」を言わない人

それぞれ、あって当たり前

議論すること自体 馬鹿げてる

右に習えの人生なんて恐ろしいわ!!

いい加減やめなよ

いい年をして恥ずかしい!!


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧