注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

一人で子育て❓

レス21 HIT数 3112 あ+ あ-

匿名( ♀ BXsne )
08/03/31 23:01(更新日時)

もうすぐ赤ちゃんが産まれます👶が…子育てについて不安があります😢

旦那は昼間2時~翌朝迄の仕事で休みは平日1回のみで有休など一切ありません😢私は現在産休中で職場復帰[ビル]する予定です。私の仕事は朝~夕方迄で休みは土曜・日曜です。


普通の家庭では夜、夫が仕事から帰り、家族で食事🍴をし、協力して育児(子供をお風呂に入れたり、寝かしつけたり)をするものだと考えてました。


しかし…あまりにも生活リズムが違うのでこの先私一人が育児をしなければならないのかと不安になります😫
子供が夜中に熱を出したら❓保育園の送り迎えは❓子供の入学式や運動会は❓家族でのお出かけは❓考えたらきりがありません…


友人や他の家庭を羨ましく思う毎日です。
不安・不満で気分が下がりっぱなしです。わかってたはずなのに結婚した事を後悔してしまう事もあります。妊娠中で情緒不安定なのか…❓

何か元気になれる言葉やアドバイスを下さい🙇

長文で失礼しました🙇

No.214949 08/03/28 00:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/28 00:22
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

確かに不安は大きいと思いますし、新生児の育児は本当に大変です💧。
しかし、👶ってとっても可愛いですよ❤

その環境は変わらないのですから、あまり深く考えず、お腹の👶ちゃんの為に、前向きに考えてみてはいかがですか❓
一人での育児のコツを見つけられたらいいと思います✨。

後は、入院中にママ友を作って、いろいろ相談出来ると心強いかも🍀

No.2 08/03/28 00:34
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 1 いつも前向きに‼っては思うのですがやっぱり最終的にマイナスに戻ってしまいます😢

産まれてくる赤ちゃんの為にも頑張って強くならなくちゃ💪

ありがとうございました🙇

No.3 08/03/28 01:06
♂ママ3 ( ♀ )

仕事を辞めて専業主婦になったらどうでしょうか?そしたら少しは不安に思うことが解消されるのでは?

No.4 08/03/28 01:19
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 3 ありがとうございます🙇1番の解決策は専業主婦かもしれませんが経済的に無理なんです😢
収入も若干私の方が上なんで…

でも私も出来れば専業主婦になりたいな…

No.5 08/03/28 07:54
匿名さん5 

オハヨウゴザイマス😃本日、予定日ですが、まだまだお産の兆候がない💦(笑)

主さん、大丈夫👍
私はシングルマザーで一人暮らしです🙋💦確かに育児に不安はありますが、悩んでても仕方ないので自分のできる範囲からやっていこうと思ってます😃初めての出産、初めての育児、最初から上手くいくわけないんだから👍旦那さんも手伝えるときにはちゃんと手伝ってくれますよ😃始まってみないとわかんないことばかりだから、ゆっくりやっていきましょうよ😃👶✨大丈夫👍

No.6 08/03/28 14:19
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 5 こんにちは☀
陣痛きましたか❓
元気な赤ちゃん👶が産まれますよーに🙏
頑張って下さいね☺☺
私も頑張ります‼
ありがとうございました🙇

  • << 9 陣痛もなく、本日も普通に検診に行ってきましたぁ🏥😃💨 お腹の中が居心地いいみたいで、なかなか出てきてくれないみたいです(笑)✨👶✨ 早く会いたいなぁ👶💕

No.7 08/03/28 17:32
♀ママ7 ( 20代 ♀ )

コンニチワ😊☀
一児(5ヶ月♀)のママしてます😃✨
うちの旦那も毎日帰りが遅くて(22時以降)、休みの日ぐらいしか子供の面倒見てもらえないですよ。ほとんど私1人で育児してます💨でも、手伝えるときはやってくれるので、とても助かっています😊
私も妊娠中から、これからちゃんと育児ができるかかなり不安ありました😣ましてや初めてのことなので😫
はじめはオロオロしたり要領悪くて自分にイライラしたり(これは今も同じ😁)で、しっかりしてないママでゴメンネという思いでいっぱいでしたが、完璧なママなんてこの世にいないんだ💡100人いれば100通りの育児の仕方がある❗周りと比較したってしょうがない😣って思うようにしたら、段々育児が苦じゃなくなり、今では毎日楽しく育児してます😊
毎日一つ一つゆっくり👶と一緒に学んでいくものですよ☺それに👶の寝顔や笑った顔を見てると心癒されます💛

No.8 08/03/28 17:59
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 7 ありがとうございます🙇
私と同じような環境の方からそのようなお言葉を頂けてなんだか頑張れそうな気がしました💪

早くかわいい👶に私も癒されたいな💕

No.9 08/03/28 18:01
匿名さん5 

>> 6 こんにちは☀ 陣痛きましたか❓ 元気な赤ちゃん👶が産まれますよーに🙏 頑張って下さいね☺☺ 私も頑張ります‼ ありがとうございました🙇 陣痛もなく、本日も普通に検診に行ってきましたぁ🏥😃💨
お腹の中が居心地いいみたいで、なかなか出てきてくれないみたいです(笑)✨👶✨
早く会いたいなぁ👶💕

  • << 11 でも、もしかしたら今夜突然陣痛がきちゃうかもしれないですよね😲 なんだかこっちまで緊張しちゃいます‼ 私の友達がボーリング🎳したり、イカスミ食べたりすると👶がさがってくると言ってました😃 これからいつ陣痛がくるのかずっとドキドキ💓ですね。 頑張って下さいね💪🎌

No.10 08/03/28 18:12
♀ママ10 

主さん大丈夫ですよ‼‼
うちも朝から遅くまで仕事💪しかも半年ぐらい休みなしの旦那ですが、どうにかなります。病院だって検診だって一人ですよ。しかもわたし用の車ないからバスやタクシーで。わたしが熱があっても旦那は仕事⤵でもどうにかやってきたから大丈夫☝それに最初のうちは旦那さんなぁんもしきらんしおってもおらんでも一緒って思ったぐらい👿いまは色んなこと考えてしまうだろうけど元気な赤ちゃん産んでくださいね👶我が子ってビックリするぐらいかわいいですよ😍😍😍

  • << 13 ママ10さんありがとうございます🙇 私の場合、旦那の休みに合わせて検診に行ってます。重い体でバスに乗って検診に行くのはすごく大変だったでしょうね… 私と同じような環境でも愚痴らずに前向きに頑張ってる人がいるんだと分かり気持ちが楽になりました😃何で私だけ⁉と他人と比較するのはもうやめます‼

No.11 08/03/28 18:18
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 9 陣痛もなく、本日も普通に検診に行ってきましたぁ🏥😃💨 お腹の中が居心地いいみたいで、なかなか出てきてくれないみたいです(笑)✨👶✨ 早く会い… でも、もしかしたら今夜突然陣痛がきちゃうかもしれないですよね😲
なんだかこっちまで緊張しちゃいます‼
私の友達がボーリング🎳したり、イカスミ食べたりすると👶がさがってくると言ってました😃

これからいつ陣痛がくるのかずっとドキドキ💓ですね。
頑張って下さいね💪🎌

No.12 08/03/28 19:14
匿名さん5 

>> 11 ですね😃今夜陣痛きたらいいなぁ👶✨✨
ドキドキ💓ワクワク💓
ボーリング🎳!?(笑)おもしろーい🙋(笑)でも適度な運動はしてた方がいいみたいですね😃ボーリングの玉みたいなお腹だから私が転がろうかな😁
赤ちゃんは今も元気にお腹の中で動き回ってます😃👶🎵待ち遠しいィ👶✨✨💕

  • << 14 陣痛きましたか❓ もしかして産まれましたか👶💕 気になっちゃって😊

No.13 08/03/28 20:03
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 10 主さん大丈夫ですよ‼‼ うちも朝から遅くまで仕事💪しかも半年ぐらい休みなしの旦那ですが、どうにかなります。病院だって検診だって一人ですよ。し… ママ10さんありがとうございます🙇

私の場合、旦那の休みに合わせて検診に行ってます。重い体でバスに乗って検診に行くのはすごく大変だったでしょうね…
私と同じような環境でも愚痴らずに前向きに頑張ってる人がいるんだと分かり気持ちが楽になりました😃何で私だけ⁉と他人と比較するのはもうやめます‼

No.14 08/03/30 00:12
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 12 ですね😃今夜陣痛きたらいいなぁ👶✨✨ ドキドキ💓ワクワク💓 ボーリング🎳!?(笑)おもしろーい🙋(笑)でも適度な運動はしてた方がいいみたいで… 陣痛きましたか❓
もしかして産まれましたか👶💕

気になっちゃって😊

  • << 17 3月30日。無事に元気な女のコを出産しましたぁ😭👶✨✨✨感動😭 さっきオムツ替えで起きたのでちょっと報告👶✨

No.15 08/03/30 20:45
プレママ15 ( 20代 ♀ )

なんだか問題がまとまっちゃってるようでぶり返すのもあれですが、、、
うちの旦那もついこの間まで昼2時から朝方までという、飲食店関係の仕事をしていました。ですので二人の生活リズムがあわず、話す時間、触れ合う時間もへり、ケンカもたくさんありました。話しあいをし、旦那も理解してくれて朝から夕方までの仕事に転職し、しゃべる時間も一緒にごはんを食べることもできるようになり、ケンカもへりました❤

主さんがそれを耐えることができて、生活していけるなら問題ないですが、育児、職場復帰などこれからの不安などを考えると、生活リズムがあわないということはなかなか大きな問題じゃないかな、、、と💦

収入も旦那さんの方が少ないなら、もう少し収入のある、時間も調度よい職をさがすという手もありなんじゃないかな❓

と私の経験から思います✊✨

長文すみません💦💦

No.16 08/03/31 00:22
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 15 私も仕事を変えて欲しいと結婚前に漏らした事がありましたがダメでした😢『俺にはコレしかない‼』と。

だからまだやってもないのに愚痴るより、やってみて無理ならもう一度考える事にしました。

前向きに考えないとね💡
ありがとうございました🙇

No.17 08/03/31 03:38
匿名さん5 

>> 14 陣痛きましたか❓ もしかして産まれましたか👶💕 気になっちゃって😊 3月30日。無事に元気な女のコを出産しましたぁ😭👶✨✨✨感動😭
さっきオムツ替えで起きたのでちょっと報告👶✨

  • << 20 ✨おめでとうございます✨ ♪\(>∀<)/♪ 母子ともに無事そうでよかったです☺ベビーちゃん👶すごくかわいいんだろうなぁ~❤❤❤ これから育児大変だと思いますが頑張って💪下さい。私も頑張ります💪

No.18 08/03/31 05:27
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
今3ヶ月の女の子👶のママしてます😊
うちもだんなは夕方前出勤で帰りは夜中1時以降です💨で出勤前まで寝てるので、ほぼ母子家庭状態です😣
初めは1人で大丈夫かなぁ😥と不安でしたが、なんとかやれてますよ😊
他の🏠みたいにお風呂はだんな様が入れて・・とか憧れです😫慣れるまでは毎日1人でバタ②してますが、ある程度👶のリズムが出来てくれれば大分楽になりました😁
大変なのは最初の1、2ヶ月ほど😉

もちろん休みの日とかはだんなも一緒に面倒みてくれたり、お出掛けしたり☺大変ながらも楽しい毎日です☺
主さんも頑張って下さい😁

No.19 08/03/31 05:43
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

再レス、18です😃
あとあたしは出産直前まで朝~夕方まで働いてて(だんなとは生活リズムが全く逆)、夜中だんな帰って来て食事の準備とかしてたので、👶産まれてからの夜中の授乳とかあたしが夜中に起きるクセがついてたので、他のママさん達より起きるのは全然苦になりませんでしたよ😁ものは考えようだと思います☺

主さんも夜中だんな様帰って来て、起きたりしてるのであれば、👶産まれてもまだ楽な方だと思いますよ😊
あと👶に表情が出てくるとつらいのとか吹っ飛びますよ😍

  • << 21 遅くなりましたがレスありがとうございました🙇 結婚前から夫に合わせて起きたりなどありませんでした💦私も仕事があるので…だからキツイかもしれません😢 それでもみなさんの言うようにベビー👶に癒されながら頑張ってみるつもりです💪

No.20 08/03/31 11:24
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 17 3月30日。無事に元気な女のコを出産しましたぁ😭👶✨✨✨感動😭 さっきオムツ替えで起きたのでちょっと報告👶✨ ✨おめでとうございます✨
♪\(>∀<)/♪

母子ともに無事そうでよかったです☺ベビーちゃん👶すごくかわいいんだろうなぁ~❤❤❤

これから育児大変だと思いますが頑張って💪下さい。私も頑張ります💪

No.21 08/03/31 23:01
匿名 ( ♀ BXsne )

>> 19 再レス、18です😃 あとあたしは出産直前まで朝~夕方まで働いてて(だんなとは生活リズムが全く逆)、夜中だんな帰って来て食事の準備とかしてたの… 遅くなりましたがレスありがとうございました🙇
結婚前から夫に合わせて起きたりなどありませんでした💦私も仕事があるので…だからキツイかもしれません😢

それでもみなさんの言うようにベビー👶に癒されながら頑張ってみるつもりです💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧